キングダムの龐煖さん、戦争を終わらせるために武神になろうとしていたwwwwww
- 2019.11.29
- キングダム
1:
我武神→人類全体を武神に引き上げる→戦争がなくなる
というお考え
というお考え

2:
立ち読みしたら左目から涙出てきたわ
6:
>>2
一同涙が止まらない・
一同涙が止まらない・
3:
武神に哀しき過去
8:
>>3
怒らないでくださいね
バカみたいな過去じゃないですか
怒らないでくださいね
バカみたいな過去じゃないですか
9:
過去編に入ってて草
来年3月までは同じこと繰り返してそうやね
来年3月までは同じこと繰り返してそうやね
12:
作者にとって思い入れのあるコンビなんだろうなワレブとリーボック
17:
結局人の代表じゃないやん
28:
>>17
ワレブを見て周りの人間も武神に引き上げるんやで
だから人類代表や!
ワレブを見て周りの人間も武神に引き上げるんやで
だから人類代表や!
21:
過去話聞いた取り巻きが泣いてるのほんとにバカみたい

35:
>>21
もしかして先生は本気で泣ける話として書いてるのか?
もしかして先生は本気で泣ける話として書いてるのか?
42:
>>35
そらそうよ
それくらい感性がずれとる
そらそうよ
それくらい感性がずれとる
61:
マジで泣いたわ
自分の人生と重なって見えるから
自分の人生と重なって見えるから
63:
>>61
過酷すぎ
過酷すぎ
465:
ポケモンの思想まではまだ理解できたけど
聞いてる連中が泣き出したところでもうダメだと思った
聞いてる連中が泣き出したところでもうダメだと思った
23:
原先生はこれ書きながら泣いてるんやぞ
45:
>>23
もう原哲夫と入れ替わったら?
もう原哲夫と入れ替わったら?
239:
>>45
原哲夫も愛などいらん!!ってやってたやん
原哲夫も愛などいらん!!ってやってたやん
253:
>>239
リーボックワレブはリュウガ編を延々見せ付けられている気分になる
リーボックワレブはリュウガ編を延々見せ付けられている気分になる
34:
今やってる戦い長過ぎんねん
昔はサクサクやったのに長期連載漫画にありがちな糞漫画化あるあるパターンにどはまりしとる
昔はサクサクやったのに長期連載漫画にありがちな糞漫画化あるあるパターンにどはまりしとる
64:
>>34
連載立ち上げの頃は人気得るためにテンポサクサクで試行錯誤するけど
一度人気出て安定したら作者のオナニーが始まるパターンやな
編集も口出しできなくなってドツボ
連載立ち上げの頃は人気得るためにテンポサクサクで試行錯誤するけど
一度人気出て安定したら作者のオナニーが始まるパターンやな
編集も口出しできなくなってドツボ
68:
作者はこれほんまにおもろいと思って描いとるんか
88:
最近のキングダムってそうはならんやろという展開が多いわ
ホウケンは武神に至って人を救済しようとしているって
今までそれと納得できるような描写もなしに入れる設定じゃないだろ
ホウケンは武神に至って人を救済しようとしているって
今までそれと納得できるような描写もなしに入れる設定じゃないだろ
103:
>>88
目についたやつ殺して回ってるだけのガイジにしか見えへんしな
目についたやつ殺して回ってるだけのガイジにしか見えへんしな
120:
>>103
武神になれば救済できると思ってるだけだし
別に武神になる過程が救済でなくてもがかまわんだろ
武神になれば救済できると思ってるだけだし
別に武神になる過程が救済でなくてもがかまわんだろ
111:
リーボック「本能型と知略型をラーニングしたわが軍は最強です」
オウセン「なにも考えずに突撃や!w」
リーボック「……!やってくれましたねオウセン」
ここほんと好き
オウセン「なにも考えずに突撃や!w」
リーボック「……!やってくれましたねオウセン」
ここほんと好き
123:
>>111
そこほんま移動中に読んでて吹きそうになったわ
そこほんま移動中に読んでて吹きそうになったわ
125:
>>111
結局ガイジが一番強い事を教えてくれる原先生
有能
結局ガイジが一番強い事を教えてくれる原先生
有能
131:
>>111
作者の能力以上の物を描くことはできないのを証明するいい例やな
作者の能力以上の物を描くことはできないのを証明するいい例やな
134:
>>111
池沼同士の対決すこ
池沼同士の対決すこ
137:
>>111
あまりに暗い
あまりに暗い
212:
イキってた前のリーボックさん

222:
>>212
かかってきた結果…
かかってきた結果…
228:
>>212
これ5国VS1国で負けたあとの台詞やぞこいつ痴呆だろ
これ5国VS1国で負けたあとの台詞やぞこいつ痴呆だろ
230:
>>212
まとめてどころか半分以下相手に大ピンチやんけ
まとめてどころか半分以下相手に大ピンチやんけ
214:

224:
>>214
やめろ、蒙武ゥー!
やめろ、蒙武ゥー!
244:
人類全体を武神にすると戦争がなくなる
まるで意味不明
この作者本当に歴史とか政治とか勉強してるのか?
まるで意味不明
この作者本当に歴史とか政治とか勉強してるのか?
252:
>>244
しょせんSEやからね
しょせんSEやからね
256:
>>244
李牧も意味不明と言ってたからセーフ
李牧も意味不明と言ってたからセーフ
280:
>>244
比類なき武力を得れば恐怖で統治出来るって言う良くあるシンプルな考えの方がまだ理解出来る
言うてホウケンが殺して回ってた将軍なんて復讐される理由はいくらでもある訳やし
比類なき武力を得れば恐怖で統治出来るって言う良くあるシンプルな考えの方がまだ理解出来る
言うてホウケンが殺して回ってた将軍なんて復讐される理由はいくらでもある訳やし
321:
武神程度でこれなら
中国史上最強クラスの猛将である項羽ってどうなんだろな
中国史上最強クラスの猛将である項羽ってどうなんだろな
332:
>>321
そら能力バトル並みの衝撃波出るよ
そら能力バトル並みの衝撃波出るよ
342:
>>321
項羽なら剣一振りで函谷関崩壊やろうなぁ
項羽なら剣一振りで函谷関崩壊やろうなぁ
393:
>>321
弓兄弟であんな威力出るなら項羽なら斬撃が飛ぶくらいしないと釣り合いが取れへんよな
弓兄弟であんな威力出るなら項羽なら斬撃が飛ぶくらいしないと釣り合いが取れへんよな
327:
全人類武神にするより全人類ワープ使えるようにした方が平和になるやろ
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574912348
関連記事
コメント(28件)
コメントをどうぞ
ホウケンの行動が争いの元になってる面も有るんだよな
射程距離内にいれば味方もろとも切り捨てるのはヤバイ
はー どっちらけ
ガロウかな?
呪術のアイツと同じ考えやんけ!
この漫画どうしてこうなった
すげえどうでもいいくだりをよくもまあ描けるよな
龐煖が戦するかしないか決めるんじゃなく王様が決めるんだろ
王の権威無視して軍が動くなんてねえよ
こんなことどうでもいいから話すすめればいいのに
まぁ 今の世の中は背中で語るとか流行らんだろうな
キチンと言葉で説明しないとね
人類皆ワレブになったら代表でいいけど。
代表と候補を一緒にしてはいけない。
オリンピック出た選手は全員金メダリストになるぞ。
それとも「人類代表」ってジョブなのか?職業「勇者」みたいに。
まぁ、龐煖なんてのは実際の歴史ならジジイだからな
趙の三大天とかいうのも創作だし、とんでも歴史漫画だよ
荊軻をダサく描いたら許せんが、秦舞陽の無様さは上手く書きそうだからそこは期待だな
命がけで折った腕の骨完治してるわ
ヒョウコウさん犬死にやん
合従軍から何年経ったと思ってんねん…
全員武神になれば武を極める天下一武道会始まると思うんですけど…
武神にしすぎて遊説力皆無にしたのがもうどうにもならんと、その結果これだからなぁ。
求道者の割に復帰戦の王騎にアシストで勝っただけ、函谷関抜かれた後、信に押される、今回の戦でも所々負傷してるし、もうね。
人の代表→代表人→木多康昭
ほらな
やっぱり無限月読が最強世界平和理論じゃないか
実際に函谷関を破った劉邦の強さは神レベルなんだろうなぁ
デッカイ眼帯の女の人はどこに消えたの?
カイネと戦ってた気がするけど違ったか
アイツだったら勝てる気がする
昔のホウケンの方が、今より知性があるように見える
鄴編クソつまらん何年やるんだこれ
イデオンかダンバインかZガンダムか好きなのを選べ
逆襲のシャアでもいいぞ
この人でるマンガ間違えてるだろ
さっさと週末のワルキューレに行けよ
キングダム、最後の方で少年項羽とか出てこんかな
ゲスト出演で良いから
武神の過去に衝撃!!意外な目的に一同左目から涙が止まらない…
編集止めるところはちゃんと止めな
ww
なら何で武神に近い実力持ってるやつ殺しに来てんだよw
その思想なら喜ぶところだろ
修羅の国造りかな?
なんか女子高生がキングダム読んで感動してる広告みたいなのなかったっけ?
つまり世の中から不必要な殺戮を止めるって話だろ
同じ軍にいた万極とか真っ先に殺すべきなのにな