【画像】呪術廻戦の作者、漫画が大好きだった!!!!
- 2021.02.05
- 呪術廻戦
1:


4:
>>1
もうちょうかくせよ
もうちょうかくせよ
2:




75:
>>2
このクロロカラクリサーカスの白銀と全く同じ顔だからそれも並べてみ
このクロロカラクリサーカスの白銀と全く同じ顔だからそれも並べてみ
3:


5:



6:





7:


8:

9:

10:


12:

13:



14:


15:


16:


17:




18:


23:
>>18
領域展開は固有結界のパクリで固有結界はなんかのパクリなんだよな
領域展開は固有結界のパクリで固有結界はなんかのパクリなんだよな
19:



20:


22:


47:
>>22
あーーなんか既視感あると思ったわ
あーーなんか既視感あると思ったわ
24:
でも覇権漫画なんやろ
25:




53:
>>25
このあからさまなパクリ見ても
演出力と画力が富樫と比較して低すぎるわ
このあからさまなパクリ見ても
演出力と画力が富樫と比較して低すぎるわ
32:
面白かったらパクってもいいけどあんま面白くない
35:
>>32
それな
それな
30:
ハンターハンターからパクリすぎ定期
31:
富樫がokしてるならええんちゃう?
43:
漫画へのリスペクトに溢れとるなぁ…
42:
オマージュ及びリスペクトなw
49:
パクリって感じじゃなくてリスペクトなんやろうなって思うから呪術は叩く気起きんわ
81:
>>49
それな
チェンソーもや
それな
チェンソーもや
106:
まあハンタ好きなんやろししゃーない
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612254526/
関連記事
コメント(73件)
コメントをどうぞ
幽白と呪術比べたら普通に呪術の方が演出上手いやん、鰤とか色んな漫画から吸収しとる感あるし
演出上手いか?
吸収っていうかそのまんまなんだけどな
控えめに言っても冨樫の演出の方が見やすいがな
冨樫自身もいろんなオマージュぶっ込みまくってるけどうまく消化してる
呪術は好きだが荒削りなんだよな
真似する必要さえない部分でそのまんまなのがきついな
オマージュならもっと一工夫欲しいし、既に元の漫画知ってる人はパクリ感が強いと思うわ
まあ元ネタしらないなら新鮮で独創的、演出も上手いと感じるんだろうけど
問題なのはオマージュとパクリ(盗作)の区別つかない信者だな。
うずまきの件は伊藤潤二先生が寛容な方だったから良かったものの、潤二ファンからしたらたまったもんじゃねえわ
むしろ呪術のおかげで話題になれてよかったな
うずまきなんて読んでるやつなかなかいないし
うわあ・・・
開き直りきっしょ
な?信者が問題だろ
読んでるやついなかったら誰も元ネタに気づかんでスルーするわ
うずまき始め伊藤潤二作品が有名だから皆気づいて
こうして話題になってんだろ
そんなことどうでもいいけど
作家かま心血を注いだ努力の結晶である漫画を
平気でペタペタ貼ってんじゃねーよクズが
お前ってこう言うときだけ怒るんだもんな
自分の都合で立場分けんなってカス
こういう時だけって何?話を濁すなよ雑魚が
悪は悪
下手な逃げ口上宣ってんじゃねぇ
じゃあ漫画ペタペタ貼ってるまとめサイトすべてにそういうコメント残そうな
頑張れ頑張れ
悪を撲滅しような雑魚
はいでたww
典ッ型的万引きガキの屁理屈だな
万引き指摘したら「じゃあ他のヤツにも同じこと言えよ?」てか
なぁマジ頼むから小学生までにしてくれ?情けない
漫画のセリフみたいな会話 平和ってええな
そもそもグレーゾーンだしなあ
ちゃんと調べてね
芥見のこと?
こうやって貼って米稼いで金稼いでるからまあ無断で張るのは良くはないだろうな、道徳的にも。全く貼ってないまとめもあるしな。
他のスレとか普段は気にならないけどパクり指摘って言わば著作権侵害指摘だろ?
パクり指摘するスレで画像が勝手に張ってあるのはなんか矛盾を感じる。
違法性はまとまった長さとか画質じゃね?
画質下げるのと一連のくだりが短ければ白よりのグレーだったはず
影響滅茶苦茶受けまくってるな。
ポーズが似てるのはパクりじゃなくて、作者の中の構図が他の漫画のココかっけぇ!になってるからだろ
これ
ただ、うずまきだけはどうかと思う
でも魔女の守人は死ぬほど叩いてたよね君ら
パクっても面白くないんだもん·····
演出も酷かったしなアレ
呪術回線読んだことないけど良い意味でジャンプ作家じゃん。
ある意味ジャンプ持ってきたよな
今のジャンプの集大成の作家だね
今のっていうか、ここ20年くらいの集大成(キメラ)だろ?
最近はこういうの少なかったし
鬼滅さんがあったぞ
面白いから何やってもいいそま
お前は俺だは個人的にエグゼイドのパラドっぽいなっと思った
うずまきとバガボンドの涎はそのまんますぎてさすがにやり過ぎだと思う
オマージュと言えば何でもしていい訳じゃない
なんとなくこの作者女性っぽい
ヒロアカ作者が同じことやってたらボコボコに叩いてそう
間違いない、どっちも叩くのが健全
これだけリスペクトしても当の冨樫が面白いって言ったのが鬼滅の方だと言う…
鬼滅とは被らないんだろうな
なんかのインタビューで自分ならこうする、あーしたいって考えちゃって作品を楽しめないって言ってた
冨樫さんはエピソードやキャラのデザイン性格能力をパクる天才だったけど
構図パクりはあまりなかった気がするが…これは、そっちか〜
冨樫もパクリとオマージュの間を歩く人だったけど
漫画だけじゃなくゲームや映画や本など、知らない知識を漫画で紹介って部分もあったからまだ見れた
絵と構図をってとこもひどいけど、浅い世界を披露してしまったのが一番残念
結局パクリを許せるかどうかって自分の知らないところから持ってきたものを
提供してくれるかどうかってのが大きいな
自分に言わせれば冨樫もたいがいそこらへんの漫画からパクるつまらん作家だけど
映画やファッションからパクる荒木とかは許せるし
どっかで見たことあるけどなんだっけなー程度だから許せるけどね
編集が気づかないわけないしジャンプならパクってOKって感じでしょ
サンプリングだぞ
タランティーノ知らんのか?
タラは自分の作品にまで持っていけてるだろ
自分の世界を表現するのに既存の作品から引用してはいけないという理由も無い
ただ、オリジナリティってものは自分の人生から引っ張り出すしかないものだから貧しいものしか見えてこないと哀れになるわ
この作者もて王が好きって言ってたからな、敢えて気付きやすいように描いてる可能性もある
まあそこは差し置いても内容面白いから好きよ俺は
なんかパクり方がださいんだよな
カッコつけるとこパクったら自分で描く能力ないって言ってるのと同じだもん
それは思う
なんか何気ないワンシーンで、そういう要素を入れて同じような漫画好きならニヤっと出来る、みたい描き方ならここまで言われることもなかったと思うわ
何書いても、どっか探したら似てる構図なんて見つかりそうだけど、そうでも無いの?
いやこれは内容も意図的にパクってるの多いから
冨樫信者なのは言ってるし
構図とかだけじゃなく話のネタとかも真似てる
ここまでそのまんまなのは割と少ないよ
若干ぼかしたり、ひと工夫したりする方がまだリスペクトあるし
特に比較的売れてる漫画の中ではここまでは初じゃない?
パクリって程でもないけどリスペクトもオマージュとも違う
パロディでもないし
うーんやっぱりパクリが一番しっくりくるかも
うずまきは擁護できんけど他は無意識で寄せてしまった感がする
作者自身で既視感漫画って言ってるんだから意図的だろう
「売れてるんだから良いじゃん」って思ってるよ高確率で
そうなんだ
作者が自分からそう言ってるんじゃぁ周りが騒いでも思うつぼだな
パクリエイター
鬼滅も呪術も、絵が雑すぎてなあ。。。
まあビジュアルは、アニメで補完されるからいいのか。
富樫と比べると、鬼滅も呪術も絵が雑すぎてなあ。。。
まあビジュアルはアニメで補完されるからいいのか。
富樫と比べると、鬼滅も呪術も絵が雑すぎてなあ。
まあビジュアルはアニメで補完されるからいいのか。
ちょっとは待てようるせえなw
漫画が大好き←×
パクリが大好き←○
まぁ、在日朝鮮人にオリジナルを求めるのは酷というものだよね
あいつら盗作しか頭にないし
民族レベルで文化泥棒の呪術作者さん……
ファイティン!(迫真)
鬼滅はオマージュ、呪術はパクリな
ワニは〇〇が好きで〇〇を参考にしたと最初から公言してるけど、呪術の在日朝鮮人は指摘されてから慌てて言い訳するくらいだもんな
やっぱ人種レベルで人間性が違うわ
どっちもパクりだバーカ
まあハンタと鰤と刃牙好きなんやろな、とは思う
こじつけが混ざってるから除外した方がいい
無理やりすぎる
太ってたやつが激ヤセしてたとか別にいくらでもありそうなもんだしなぁ
うずまきなんかそうだけどオリジナルのすごさは超えられない
自分から桶に入ったってとこも込みであのヴィジュアルの強烈さだから
どっかでオリジナルで一皮むけてほしいね
魚必中とかの能力とかもまんまだし、それをそのまま使う必要性も全然ないよな
むしろ条件弱まってて発想自体は削減されてて、+αじゃなく-α
そもそも海の呪霊の領域展開なのになぜか水中も使わず浜辺で、魚がヒットの時だけ現れるっていう発想がもうハンター読みながら描きましたって感じ
領域展開っていう設定やそこから着想する発想も自然じゃないっていうか、既存の漫画に引っ張られた上にそのまんまの創作
好きなのはわかるけど
読んでて「あ、まただ」って思うのがノイズになるし不快だわ。
巨匠は真似されてもいちいち騒がないの分かっててパクってるのがこれまたイライラする。
独自で面白くしてるってより、他の漫画家のふんどしで書いてる感じして実力ないんだなと。
なーんだw
パクリ漫画のパクリじゃんw
パクリ漫画のパクってない部分をパクってるパクリ漫画か
アンチ必死すぎ笑
パクり漫画に対して、結構パクってんねwってネタにしたらアンチなんか?
信者は思考ぶっ飛んでて怖いね
名前超マンガ呪術速報に変えたら?
こんな漫画が売れてるとか世も末だな
うずまきのひどいな ただの模写じゃん しかも下手
うずまきや鎖鎌柳とかまんまじゃんってのもあるけどハンタ関係は割と難癖レベルの多くないか?