1話で打ち切りした伝説の漫画がこちらwwwwww
- 2022.06.16
- 漫画総合
1:

面接受かって、初日でクビみたいなもん
2:
新入社員珍太郎の上があったのか
4:
キリトとヘイのパチもんみたいな服
5:
どうやったらそうなんの?
14:
>>5
なろうの人気キャラをそうとわかるように丸パクして敵にして
馬鹿の扱いして主人公が俺Tueeeする漫画
なろうの人気キャラをそうとわかるように丸パクして敵にして
馬鹿の扱いして主人公が俺Tueeeする漫画
23:
>>14
ググってきたわ
顛末といいなんか最高にダサいな
作者何歳よ?
ググってきたわ
顛末といいなんか最高にダサいな
作者何歳よ?
8:
なんで打ち切り?
1話じゃ読者の反応なんて分からんくね?
1話じゃ読者の反応なんて分からんくね?
10:
>>8
既存の作品いろいろにケンカ売るような内容だった
既存の作品いろいろにケンカ売るような内容だった
11:
>>8
他の漫画を馬鹿にしたような内容で炎上し打ち切り
他の漫画を馬鹿にしたような内容で炎上し打ち切り
20:
>>8
各方面の有名な転生もの小説の主人公やら主要キャラを明らかにモチーフにしたなろうチート連合軍出して
おもいっきりドクズ連中にして調子に乗ってるなろうチート共ぶっとばすぜ!みたいな内容だったので
案の定各方面のファンやらなんやらから集中砲火受けた
各方面の有名な転生もの小説の主人公やら主要キャラを明らかにモチーフにしたなろうチート連合軍出して
おもいっきりドクズ連中にして調子に乗ってるなろうチート共ぶっとばすぜ!みたいな内容だったので
案の定各方面のファンやらなんやらから集中砲火受けた
12:
実は読み切りでしたとかいうオチじゃないの?
15:
1話完結じゃなくて?
19:
>>12>>15
ちゃんと続き物としての1話だった
ちゃんと続き物としての1話だった
16:
他作品のキャラクター出してボコボコにするみたいな内容で打ち切りだろ確か
9:
これ色んな漫画とかラノベのキャラパクって敵キャラにして炎上したんや
31:
ほい

59:
>>31
見事に全部違うとこを敵に回してんのがすげえねw
見事に全部違うとこを敵に回してんのがすげえねw
32:
なろう連載じゃないのになぜか被害を受けてるSAO
36:
異世界食堂場違いすぎだろw
44:

46:
>>44
この黙れドンは大好き
この黙れドンは大好き
50:
>>44
本家より迫力あるじゃん
本家より迫力あるじゃん
47:
それにしても一話で打ち切りって凄いな
一話じゃページ数なんてたかが知れてるだろうにそんな濃い内容だったのか?
一話じゃページ数なんてたかが知れてるだろうにそんな濃い内容だったのか?
52:
>>47
主人公が殺されて次の話で反撃ってとこで終わった
やったのはパロったなろうキャラの紹介だけ
主人公が殺されて次の話で反撃ってとこで終わった
やったのはパロったなろうキャラの紹介だけ
69:
>>52
そんなんで炎上して打ち切りになるのか…
連載続いてたらパロられたキャラ達も良い味出して原作?ファンも楽しめた作品になったかもしれないのにな
そんなんで炎上して打ち切りになるのか…
連載続いてたらパロられたキャラ達も良い味出して原作?ファンも楽しめた作品になったかもしれないのにな
77:
>>69
そもそも原作キャラとはかけ離れた性格や行動が問題になったんだし無理だろ
原作ではメインヒロイン一人だけを愛するキャラが女食い漁ったり挙句に死姦してんだから
そもそも原作キャラとはかけ離れた性格や行動が問題になったんだし無理だろ
原作ではメインヒロイン一人だけを愛するキャラが女食い漁ったり挙句に死姦してんだから
42:
こういうのちゃんとリスペクトした上で公式にやればなろうの層は喜びそうなのにね
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655201282/
関連記事
コメント(58件)
コメントをどうぞ
実は続きが読みたい作品ナンバー1がこれ。
もう一度、チャンスをあげて欲しい。挑戦する気持ちも大事よ?
似たようなコンセプトで「チートイーター異世界召喚尽く滅ぶべし」って漫画を、見つけた。
現在
それくっそつまらんで。パクりのパクりみたいな設定で話は量産型なろう系や
異世界食堂を私怨で入れた説が有力視されてたな
アニメが同期で売り上げ負けたんだっけ
ダサすぎて草
いっそのことスパロボのなろう版のようにして完全にキャラ持ってきたらよかったんじゃないか
それなら「異世界カルテット」が既にある。
影が薄いけど現在劇場版公開中
異世界カルテットは存在薄くねーぞ。
YouTubeで宣伝番組結構していたし。
映画の話、同時期上映中に強敵多すぎ。
本来なら4月に来るはずだったDB超、続編モノは大抵つまらんの例外トップガンマーベリック。
なろう主人公はチートでイキッてるだけっていうのはちょっと思ってたから結構見たかった
さすがに悪意ある描き方しすぎたか
この主人公もある日突然チート能力貰って他作品のキャラにイキり始めるから、やってる事はごく普通のなろう主人公やで。
なろうと同じロジックで特定なろう作品ヘイトしてたようなもんだしなあれ
まあなろうに傾倒する者となろうを嘲笑する者が根源的なメンタリティやそれの充足のためにとる手段自体は結局同じって点は非常に悪い意味で興味深い事例ではあったけど
作画も原作も速攻で新連載始めてるし、何事もなかったかのように風化したな
そもそも大元を辿ればこんなモン企画に通した編集側が諸悪の根源だしな
一話で尻尾切りで打ち切って紙面で謝罪程度で許される雑誌の方がおかしいわなぶっちゃけ
なろうはいくら叩いても良いというなんjのノリのまま描いたらなんjでもバカにされるマンガになったというオチ。残当。
なんJ民の「とにかくなんか貶していい気になりたい なろうなら幾ら貶しても大丈夫だろ」も酷いけど
これときたら元ネタ分かりやすい上に元ネタ主人公がやらない様な悪行やらせるという
捏造誹謗中傷にも程が有るってレベルだったから
プロがやったら絶対いけなかった 第一話を通した編集も酷過ぎる
この手のなろうテンプレ揶揄したもんは、五年前くらいに大量発生したけど全部失敗したから、連載してたとしても大して盛り上がらず終わったと思う
きらら系日常漫画を好きで読んでる奴に向けて「こんなキモい空間あるわけねえだろ!ほら、男投入!元カレ投入!シリアス投入!」とかやってるようなもんだからな
異世界サメ、なろう主人公馬鹿にしたり喰い殺したりしてるけど受け入れられてるよな
これと何が違うんだろう
サメはチートでもハーレムを作ろうとしないし、サメを召喚したけど操りきれないヒロインは、魔王軍のスパイ疑惑をかけられるし。
怪獣映画でゴジラ無双を見ているような気分。
(サメは人喰いシーンがゴジラよりグロいけど
異世界鮫とやらは読んだこと無いけどそこでバカにされてるなろうは
特定の作品のモチーフがあるものなの?
モチーフが曖昧だからタゲがぶれたんでしょ
なろう馬鹿にするためになろうと同じロジックで現実の特定作品を想起できるものを踏み台にしてたらぶっちゃけそれこそただのなろう論法による特定作品へのヘイトにしかならんやろ
サメはサメだからというB級サメ映画ロジックに沿ってるだけだからヘイトとかとは全く別(面白いかどうかは別として)
↑↑複数のなろう主人公の設定をミックスしたようなヤツ。例えば3巻で闘った6人の女のコをつれまわしていたおねショタ勇者は
武器は「異世界スマホ」、決めゼリフは、黙れドン太郎、必殺魔法の設定はオーバーロード。
「見た目はショタだが前世中身40代ニートという設定もなろうマイナー作品」
作品モチーフしたところに悉く許可取ってりゃそこまで問題にならなかったろ。
外野がいくら騒ごうが。
まあ、元ネタ側はまず許可しないだろうけど。
そりゃまぁ悪意たっぷりで他作品を下げるような内容にOKなんて言うわけないわな
一話打ち切りは炎上にしては早すぎるしどっかの企業から普通に怒られたんだろう
同人でつづけて欲しい
アメドラのザボーイズとかオモロいから、これも続けてたら違ったかもな。
似たようなのならなろうにいくらでもあるやろ
パッと思いつくのだと即死チートとかまんまそうだし
書籍化してないのだとグラジオラスは曲がらないとか
原作者はわりかし有名なんだっけ?
たしか原作者が『カケグルイ』の人。
ぶっちゃけどこまで喧嘩売るかは見たかったのが本音
なろう作品がイラッとするのは事実なので
ただあきらかな場違いなのがいる辺り、にわかやなって
あくまでイキった異世界転生者のみなら全力で肯定はできた
『賢者の孫』なんて元ネタそのまんまでもネタにできる逸材()なのにねぇ……。
馬鹿にする前提でもリスペクトしないと駄目だよね。
私情を出しすぎなんだよ
転生者をバカにするだけの話なら、まだ許容範囲だったろ
なろうスレイヤーにすればよかったのにな惜しい作品だった
なろう全体をバカにする作品なら分かるんだが
特定人物の創作物をこき下ろして貶めた作品が出版されていいわけないだろ
創作者として最低な行為
ルリドラゴンはバックがデカいから
パクっても怒られないのいいよな
俺つえー系の能力をどう攻略していくのかみたいな漫画なら読んでみたいけどコレは既存作品に喧嘩売りすぎたからな…ゲス描写がもう少しマイルドなら許されてたかもしれない
どう攻略するかって言っても、主人公も魔女かいうやつにチート能力貰ってさあ復讐開始だって所で1話終了やぞ
なろうディス漫画で主人公がなろうしてる作品の何を期待するんや
「チートでイキッてるニートばかり!」みたいなことを魔女キャラが言ったのに
転生者のモチーフ元にニートがいない
(チート使わないやつもいる)
(転生者じゃないやつもいる)
(異世界モノじゃない奴もいる)
っていうガバさのせいで、なろうアンチスレですら叩かれてたのが完全に詰んでた
山ほど作品があるのに何でピンポイントで外したんだか
なろうが嫌いといいつつこれ楽しみにしてる層はただの同族嫌悪だろ
同じ雑誌にデスマが載ってるのに
そいつをモチーフにしたキャラはいないのが日和っててクソ
むしろ同じ雑誌の方が編集部通じて許可取りやすいはずなんだけどね。
まさかこの内容で編集ノータッチじゃあるまいな?
画太郎信者が「チンピース」とか言い出すと思ったら言ってなかったか
叩いてたから正直こんな速攻で打ち切られてマジで後悔してるわ
転スラの作者が切れて信者が凸ってあぼーん
クリエイターが他のクリエイターを潰した事件
クリエイター「ぼくのかんがえたさいきょうのなろうくらっしゃー」が潰された!!
ってかwww
何一つクリエイトせずに喧嘩売っただけのバカだろあれは
銀魂の「いろんなところから怒られました」が決して冗談ではないことが分かるいい例
ザ・ボーイズのパクリで草
なろう叩きなんて所詮はなんJとまとめブログ内の内輪ネタだもんな
他所で同じノリが通用すると思うのはただのアホ
そういえば以前YouTubeのなろう叩き動画も消されて投稿者が発狂してたっけな
これはなろうアンチに買って欲しかったのかね?
でもなろうアンチって別に個別作品を叩きたいわけじゃないんだよね
なろう叩きを通して読者や作者を貶したいだけ
だからなろう主人公を殺しても喜ばないと思うよ
ぼくのかんがえた最強のなろうにしたかったんだろ
もうちょいギャグ風にすればあそこまで叩かれなかったと思うが悪意ありすぎてな
パロディが許されるのはギャグだからっていうのを分かってなかったのか本人的にはブラックジョークの範疇におさめているつもりだったのか
あと流石に敵が全員他作品のキャラ元ネタってのは単純に作家としてどうかと思う
アンチ共が喜んでた奴か
全然影響力なくて草
結局なんか一部が騒いでる感じ
『即死チート』にも言えるけど、そういう奴らが見たいのは「相手の攻略パターンを見つけて倒す」やり方よ。
「チートをチートで倒して」も結局は新たなチートものになるだけ。
作者はディケイドみたいなのがやりたかったんかね。知らんけど。
お祭り物はただでさえ二次創作感強いから、
もうちょっと不快にならない持って行き方があったのでは。
軽いノリでウェーイしてたけど明らかにアウトだったから
喧嘩売った9方向から同時に黒閃叩き込まれ、全全全部無くなって散り散りになった例