【最強議論】ジャンプ全キャラvsウルトラマンwwwwwwww
- 2022.08.04
- ジャンプ

1:
場所 地球
向かい会って戦う物とする
どっちが勝つ?
向かい会って戦う物とする
どっちが勝つ?
3:
悟空だけで殺せる

13:
フリーザ倒したあたりの悟空なら余裕だと思うが
4:
ルフィ一人で瞬殺なのですがそれは

14:
>>4
地球破壊級の攻撃そいつら耐えれませんから
あ、後シリーズ全キャラって事な
地球破壊級の攻撃そいつら耐えれませんから
あ、後シリーズ全キャラって事な
24:
>>14
ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウルトラマンの攻撃なんて余裕で耐えられますからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウルトラマンの攻撃なんて余裕で耐えられますからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7:
ヤンジャンも有りで
なんならキッズ大好き禁書SAO東方劣等生ワンパンマンジョジョも有りでええよ(笑)
なんならキッズ大好き禁書SAO東方劣等生ワンパンマンジョジョも有りでええよ(笑)
11:
そもそも倒せないやつのほうが少なくないか?w
5:
マン兄さんはさほど強くないからな
15:
デスノート
はいこのスレ終わり
はいこのスレ終わり

17:
>>15
やる前に踏み潰す
そもそもバルタン星人レベルでも死の概念無いから
やる前に踏み潰す
そもそもバルタン星人レベルでも死の概念無いから
23:
>>17
死の概念がないってなんだよ
死の概念がないってなんだよ
27:
>>23
小さいバルタン星人の集合体だし
小さいバルタン星人の集合体だし
18:
セルでさえ太陽系惑星すべて破壊出来る事実忘れてるよな
20:
>>18
太陽系とかウルトラマンXのグリーザでも破壊できるよ
太陽系とかウルトラマンXのグリーザでも破壊できるよ
19:
>>18
太陽系破壊(笑)
ゼットンやアンチマターレベルでも余裕で出来るからそんなん
太陽系破壊(笑)
ゼットンやアンチマターレベルでも余裕で出来るからそんなん
21:
>>19
ソースは?
ソースは?
28:
>>21
ゼットンの1兆度の炎は太陽系破壊可能
これは大怪獣バトルで正式に定められた公式設定
アンチマターの体は反物質で出来ている為触れただけで太陽系破壊可能
ドラゴンボール(笑)
ゼットンの1兆度の炎は太陽系破壊可能
これは大怪獣バトルで正式に定められた公式設定
アンチマターの体は反物質で出来ている為触れただけで太陽系破壊可能
ドラゴンボール(笑)
29:
言うからにはそう描写された場面があるんだろ?
セルは太陽系惑星すべて破壊出来るって明言されてるよ
こちらはソース出した
そちらは?
セルは太陽系惑星すべて破壊出来るって明言されてるよ
こちらはソース出した
そちらは?
31:
>>29
え?何処で?
俺はゼットンに関しては大怪獣バトルのカード
アンチマターは作中描写って言ったけど?
え?何処で?
俺はゼットンに関しては大怪獣バトルのカード
アンチマターは作中描写って言ったけど?
32:
>>29
EXゼットンは太陽系じゃなく宇宙破壊な
アンチマターは作中で破壊の方法までしっかり説明されてて軽い接触でも太陽系が消滅する
知らないくせにいちゃもんつけんなよ
EXゼットンは太陽系じゃなく宇宙破壊な
アンチマターは作中で破壊の方法までしっかり説明されてて軽い接触でも太陽系が消滅する
知らないくせにいちゃもんつけんなよ
30:
空間宝貝で別空間にほおりこんで終わり
33:
>>30
ウルトラマンノアはあらゆる場所に行く事が出来る
はい終わり
ウルトラマンノアはあらゆる場所に行く事が出来る
はい終わり
34:
ペンシル爆弾で無様に殺された怪獣()持ち出されてもね(笑)
39:
>>34
アンチマターについては反論無いんですね
アンチマターについては反論無いんですね
41:
>>34
光線銃で倒されたり6000度で逃げ回る悟空(笑)
ペンシル爆弾は太陽の黒点破壊できるスペシウム光線と同威力のマルスより強いから
ウルトラセブンの頃から防衛隊でも惑星破壊兵器作ってるからな
光線銃で倒されたり6000度で逃げ回る悟空(笑)
ペンシル爆弾は太陽の黒点破壊できるスペシウム光線と同威力のマルスより強いから
ウルトラセブンの頃から防衛隊でも惑星破壊兵器作ってるからな
48:
>>41
超兵器R1号あったなぁ
ギエロン星獣ナツカシス
超兵器R1号あったなぁ
ギエロン星獣ナツカシス
99:
>>41
それって太陽系惑星破壊より強いの?w
その程度の攻撃でやられちゃうの?w
セルにもころされちゃうよね?w
それって太陽系惑星破壊より強いの?w
その程度の攻撃でやられちゃうの?w
セルにもころされちゃうよね?w
114:
>>99
ゼロやメビウスでも宇宙破壊に耐えたことあるけど?
地球破壊で吹っ飛ぶセルが何言ってんだよ
ゴッドSSベジータですら地球破壊で死んでるし
ゼロやメビウスでも宇宙破壊に耐えたことあるけど?
地球破壊で吹っ飛ぶセルが何言ってんだよ
ゴッドSSベジータですら地球破壊で死んでるし
129:
>>114
宇宙破壊てあんた
地球は無事なんだろ?
もしかして宇宙全部破壊されたけどウルトラマンが怪獣倒したあとに全部元通りにしましたとかそういう展開?w
宇宙破壊てあんた
地球は無事なんだろ?
もしかして宇宙全部破壊されたけどウルトラマンが怪獣倒したあとに全部元通りにしましたとかそういう展開?w
138:
>>129
地球が舞台の作品じゃねえよ
見てないくせに知ったかぶりすんな
地球が舞台の作品じゃねえよ
見てないくせに知ったかぶりすんな
35:
地球ならウルトラマンは3分しか戦えないので全キャラ踏み潰す前に負ける
36:
安心院さんなら勝てるっしょ(適当)

39:
>>36
輪ゴム
輪ゴム
47:
>>39
ウルトラマンの輪ゴムで死ぬか(マジレス)
ウルトラマンの輪ゴムで死ぬか(マジレス)
55:
>>47
安心院が輪ゴムで死んだ理由候補
その1 言彦が次元の違う存在だったから→ウルトラマンは次元移動可能=異次元からの攻撃で殺せる
その2 言彦がメタキャラだったから
→魔デウス
どっちにしても詰んでますね
安心院が輪ゴムで死んだ理由候補
その1 言彦が次元の違う存在だったから→ウルトラマンは次元移動可能=異次元からの攻撃で殺せる
その2 言彦がメタキャラだったから
→魔デウス
どっちにしても詰んでますね
62:
>>55
その3 言彦だから
その3 言彦だから
67:
>>62
エタルガーは相手のトラウマをダミーとして甦らせる能力を持つ
言彦召喚で終わり
エタルガーは相手のトラウマをダミーとして甦らせる能力を持つ
言彦召喚で終わり
43:
ウルトラマンなんかベジットがワンパンで沈めるわ

46:
>>43
は?ベジットなんかじゃ無理だからwwww
ニワカはかよ
は?ベジットなんかじゃ無理だからwwww
ニワカはかよ
50:
>>46
ニワカはお前だろ
ウルトラマンとかプロレスやってるだけの雑魚だぞ
ニワカはお前だろ
ウルトラマンとかプロレスやってるだけの雑魚だぞ
58:
>>50
ゼロvsダークロプスゼロ見ろよ
超サイヤ人にならないと40トンもまともに支えられない悟空
ガイアは400万トンの怪獣投げ飛ばしてるがな
ゼロvsダークロプスゼロ見ろよ
超サイヤ人にならないと40トンもまともに支えられない悟空
ガイアは400万トンの怪獣投げ飛ばしてるがな
54:
>>50
お前知識が昭和でとまってんのなwwwwww
ベジットとか描写ショボすぎてウルトラマンには勝てねえよ
お前知識が昭和でとまってんのなwwwwww
ベジットとか描写ショボすぎてウルトラマンには勝てねえよ
57:
>>54
お前ドラゴンボール見てないだろ
お前ドラゴンボール見てないだろ
63:
>>57
へえ、で?ノア倒せんの?
へえ、で?ノア倒せんの?
66:
>>63
そっちはブウ倒せないだろバーカwwwwwwwww
そっちはブウ倒せないだろバーカwwwwwwwww

71:
>>66
シャイニングノアは消滅技だぞ?
銃弾で体に穴開けられるブウとかwwww
シャイニングノアは消滅技だぞ?
銃弾で体に穴開けられるブウとかwwww
72:
>>66
ブウとかガタノゾーアでも勝てるわ
ガタノゾーアの闇に一切の攻撃は通用し無い
ガタノゾーアの闇を見た者は希望を奪われる
闇に触れたら死ぬ
ブウとかガタノゾーアでも勝てるわ
ガタノゾーアの闇に一切の攻撃は通用し無い
ガタノゾーアの闇を見た者は希望を奪われる
闇に触れたら死ぬ
68:
>>66
ブウとかスペシウム光線で殺せるわwwwwww
ブウとかスペシウム光線で殺せるわwwwwww
52:
ハオ様に見られて死亡
60:
>>52
完全生命体イフ
完全生命体イフ
53:
まぁ、攻撃力については俺の無知だったのは認めるわ
最近のウルトラマン知らんし
でも、そんなオーバースペックな火力無しでもその怪獣たち殺せちゃうんだよね? 地球ぶっ壊さないどころか国一つすら潰さずにそんな化物退けちゃうんだから
結局先に攻撃した方が勝ちなんちゃう?
最近のウルトラマン知らんし
でも、そんなオーバースペックな火力無しでもその怪獣たち殺せちゃうんだよね? 地球ぶっ壊さないどころか国一つすら潰さずにそんな化物退けちゃうんだから
結局先に攻撃した方が勝ちなんちゃう?
93:
>>53
これについて反論は?<
これについて反論は?<
105:
>>93
雑魚レベルのベムラーやシルバーブルーメでさえ光速で動ける
そしてウルトラがヤバイのは防御力
例えばヤプールは全宇宙の負のエネルギーを源としている為一体倒しても蘇る
雑魚レベルのベムラーやシルバーブルーメでさえ光速で動ける
そしてウルトラがヤバイのは防御力
例えばヤプールは全宇宙の負のエネルギーを源としている為一体倒しても蘇る
56:
GER
64:
>>56
宇宙化け猫タマミケクロ
存在するだけで生命体の記憶を妨害する
最終的には全ての記憶が無くなる
宇宙化け猫タマミケクロ
存在するだけで生命体の記憶を妨害する
最終的には全ての記憶が無くなる
70:
これはウルトラマンだろ 何兆度とか次元が違うからウルトラマンの圧勝
でもドラゴン超のキャラ達もありならJAMP側だろ
でもドラゴン超のキャラ達もありならJAMP側だろ
75:
>>70
作中最強クラスのビルスやウイスも宇宙破壊で死ぬってはっきり言われてるぞ
スーパータロウは宇宙破壊を超える威力のコスモミラクル光線で宇宙の歪みそのものを消せるし
作中最強クラスのビルスやウイスも宇宙破壊で死ぬってはっきり言われてるぞ
スーパータロウは宇宙破壊を超える威力のコスモミラクル光線で宇宙の歪みそのものを消せるし
74:
特撮ヒーローは化物だからな仮面ライダーですらチートなのに
ウルトラマンレベルにそこらの漫画キャラが敵う訳ないよ
ウルトラマンレベルにそこらの漫画キャラが敵う訳ないよ
79:
デスノートの死神とかはどうよ
88:
>>79
デスノートのルール理解してるのか?
人間限定で年齢制限もある
ウルトラマンは若いゼロでも5千歳
デスノートのルール理解してるのか?
人間限定で年齢制限もある
ウルトラマンは若いゼロでも5千歳
82:
鏡花水月
86:
>>82
インペライザー
ロボットだから催眠無効
殺しても再生する
インペライザー
ロボットだから催眠無効
殺しても再生する
96:
ヨン様って崩玉の力でも山斬ってドヤ顔レベルだろ?
装甲厚いインペライザー倒せるか?
装甲厚いインペライザー倒せるか?
98:
あまり言いたくなかったけどラッキーマンで

103:
>>98
ノアも奇跡起こす技持ってる
ノアも奇跡起こす技持ってる
115:
どう考えてもアラレちゃんの方が強い
84:
お前らウルトラマンなめすぎだろ
183:

100:
別にどっちの信者でもないけどウルトラマンが勝つだろ
101:
斉木楠雄は?

111:
>>101
宇宙破壊でもすりゃ死ぬだろ
宇宙破壊でもすりゃ死ぬだろ
118:
よくわからんけど宇宙破壊してもウルトラマンは生きてるの?
心中じゃ引き分けだぞ
心中じゃ引き分けだぞ
125:
>>118
OVAでゼロが実際に耐えてるよ
カラータイマーも青の状態で
別作品でメビウスも
OVAでゼロが実際に耐えてるよ
カラータイマーも青の状態で
別作品でメビウスも
133:
>>125
耐えるってのがよくわからんけど宇宙が破壊される威力に耐えたの?
宇宙が破壊された後もピンピンしてたの?
宇宙破壊された後だと人類は滅亡してるしバッドエンドだな
耐えるってのがよくわからんけど宇宙が破壊される威力に耐えたの?
宇宙が破壊された後もピンピンしてたの?
宇宙破壊された後だと人類は滅亡してるしバッドエンドだな
146:
>>133
ちゃんと隔離された空間だぞ
そこで宇宙消し飛ぶ威力の兵器が発動した
ちゃんと隔離された空間だぞ
そこで宇宙消し飛ぶ威力の兵器が発動した
154:
>>146
わろた
こんなご都合空間もでてんのか
知らねーわこんなの
じゃあウルトラマン最強でいいんじゃないすかね
強い強い
わろた
こんなご都合空間もでてんのか
知らねーわこんなの
じゃあウルトラマン最強でいいんじゃないすかね
強い強い
131:
先から見てるけどジャンプ側もうちょっとがんばれよ
132:
質問なんだけどウルトラマンって何次元まで干渉できんの?
143:
>>132
確かノアは全次元干渉可能設定だった希ガス
数字として出てる中で最大は30次元
確かノアは全次元干渉可能設定だった希ガス
数字として出てる中で最大は30次元
145:
>>143
ありがとう、やっぱり普通にオティヌスに負けるな
ありがとう、やっぱり普通にオティヌスに負けるな
148:
>>145
オティヌスは次元超えてないぞ
オティヌスはあくまで位相弄ってるだけだから単一宇宙破壊級説が一番有力
オティヌスは次元超えてないぞ
オティヌスはあくまで位相弄ってるだけだから単一宇宙破壊級説が一番有力
139:
ウルトラマンよく知らないやつにしてみれば「実はウルトラマンの設定こうだから」って言われても納得出来んだろとは思う
でもVSとかするとこの辺の設定はどうしても無視できん
でもVSとかするとこの辺の設定はどうしても無視できん
149:
まぁ結局は先に行動した奴の勝ちだな。
151:
>>149
ウルトラ雑魚クラスのシルバーブルーメは光速で動ける
ウルトラ雑魚クラスのシルバーブルーメは光速で動ける
150:
ジャンプにいるのかどうかしらんけど概念系の攻撃はどうだっけウルトラマン
例えば「地球出身じゃない奴に問答無用で死を与える」みたいな相手がいた場合レジストできそう?
例えば「地球出身じゃない奴に問答無用で死を与える」みたいな相手がいた場合レジストできそう?
155:
>>150
キングの全能防御マント
グリッターティガの全能防御シールド
キングの全能防御マント
グリッターティガの全能防御シールド
157:
>>150
スーパーヒーロー作戦でゾフィーが因果律操作を上書きするほどの力だかを発動して無力化してる
スーパーヒーロー作戦でゾフィーが因果律操作を上書きするほどの力だかを発動して無力化してる
323:
全キャラって相当数いるからウルトラマンが時間切れで自滅するんじゃないの
324:
>>323
ウルトラコンバーター知らんのか
制限時間なしもかなりいるし
ダイナは数時間以上地上に出てもタイマー点滅すらしない回もある
ウルトラコンバーター知らんのか
制限時間なしもかなりいるし
ダイナは数時間以上地上に出てもタイマー点滅すらしない回もある
215:
完全に圧勝だなこりゃ
詰まんねーからライダーvsジャンプにでもするか?
詰まんねーからライダーvsジャンプにでもするか?
225:
>>215
それも駄目。クウガアルティメットフォーム強すぎて束になっても勝ち目ない
それも駄目。クウガアルティメットフォーム強すぎて束になっても勝ち目ない
233:
>>225
流石にねえよ
ライダー過大評価しすぎ
あいつらじゃNARUTO勢に勝てるかも微妙
流石にねえよ
ライダー過大評価しすぎ
あいつらじゃNARUTO勢に勝てるかも微妙
223:
特撮には勝てんよマジで
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446903274/
関連記事
コメント(73件)
コメントをどうぞ
ウルトラマンって実際に宇宙破壊兵器出てそれに耐えた描写あるの狂ってるよな
ドラゴンボールでもそんな描写ねーよ
そんなやつに勝てるわけ無いわ
終了
ウルトラマンにはギャグ漫画時空あるの?
両さんの金儲けのタネにされそうだよな
ビルスやウイスが宇宙破壊で死ぬとかソースもない適当なこと言うの好きだな
ビルスウイスはそもそもジャンプキャラじゃない
ウルトラマンってそんなに強いんやね、ザマスや全王だったらどうするん?
vsウルトラマンって単体の話じゃないの?それだったら圧勝だけど
全怪獣と全ウルトラマンだとしたら勝てる訳ねえわ
強いとか強くないを超えてウルトラマン時空を敵に回したくない
>>154ダサすぎるわwwここまで惨めな負け方そうそうないだろ
なにこのインフレ自慢大会
何で宇宙破壊といえばあのキャラという日本一の知名度を得た全王の話題出さないのか
だよな全王には誰も敵わない議論の余地もないほど圧倒的
ていうかジャンプ全キャラなんだから真っ先に出るだろ普通
宇宙破壊して全王が生き残るあたり大したことないようにも思える。
ジャンプ本誌で出てないからじゃね
全王でも勝てなさそう
今のウルトラマンは宇宙破壊耐えれるやつが3段階パワーアップしてるし
あれ破壊じゃ無くて概念的な消滅やろ
概念的な消滅やったらなおさらウルトラマン側有利やろ
ウルトラマンって概念系の作品なんか?そんなイメージなかったわ
全王の消滅って不死でも意味ないみたいだし単純に威力が高いとかって感じではないと思う、宇宙の爆発に耐えるくらいなら天使以上なら出来そうだし(ただし時空を超えた対象はどうしようもないっぽいあと本人の戦闘力自体は大したことないから倒せないにしても何処かに閉じ込めるからなんとかして無力化はできそうな気はする、普通の封印程度は効かないだろうが…)
概念使ってくる敵は普通にいるぞ
怪獣が脚本書き換えて脚本通りの展開にされてもなんだかんだ勝つのがウルトラマンや
ウルトラマンって単体じゃなくて全ウルトラマンなのかよ
そりゃウルトラマン側だろ
ジャンプ全キャラvsマンだと設定おかしいわな
最終回ゼットンにやられた話は衝撃的に有名だしジャンプキャラにも個人で宇宙的インフレしてるのはあるのに
ジャンプの縛りにビルスとか加えんの?全ちゃん入れたら終わりやん。あの消滅攻撃力どうしょうも無いやろ。
怪獣とプロレスしてるの見ると弱そうなんだけど、そんな強いなら3分とか言ってないで初撃で殺せよ笑
ガイアの最終回とか空をを覆い尽くす怪獣の群れをあっという間に全滅させたぞ。
2代目怪獣が新怪獣のかませになるときとか
秒殺が多いな。一応2代目は初代より強化されてる時もある(ダイナ怪獣とか)。
時間と、金をかけて作ったぬいぐるみを秒殺退場とかもったいないけど二度目以降なら話は別。
後CGに描いた怪獣とか簡単に死ぬ。
実際の所はともかく、ウルトラサイドの理論武装にジャンプサイドが完全に負けてるな笑
ウルトラマンジードだったかな。
番組第一話で宇宙が全部吹っ飛ばされたの。
ウルトラマンキングが崩壊直後に時間巻き戻して、自分を細胞レベルにバラバラにし、全宇宙に広がって崩壊食い止めるので、その間に元凶なんとかしろって話。
キングがいまだに活躍していると聞いただけで嬉しいわ
結局どっち側にも神的概念級の存在がいる以上、自分が勝てると思ってる側が勝つ以外の結論はないねw
実際のウルトラマンの戦い方ってかなりスローじゃん
DBキャラならスピードで圧倒出来るだろ
設定上は大体光速で人類の科学も地球の怪獣も設定上それに負けないスペック
陛下の未来改変でよゆーよ
特撮って設定だけは盛り盛りだからな
円谷プロじゃ集英社に勝てない、実力とかフレーバーなんだから
防御できる奴が一人いればウルトラマンの勝ちって論法なんだからそりゃ負けんだろ
まず宇宙破壊だのなんだのがズレてない?
本当にそういう規模で済むの?
後輩とのレスバに勝ちたいがためだけにえいっ!って時間巻き戻す師匠ウルトラマンもいる
とりあえずこの手の最強議論ってウルトラマンとジャンプ作品両方に詳しい人たちで議論しないとマウント合戦が始まって終わらない気がするんだけどな
全王様はい論破
全王含むのはどちらかと言うと大前提感ある
仮面ライダーがナルトに勝てないって言ってるの
仮面ライダーを知らなすぎだろ
それとアルティメット強すぎって言ってる奴いるけど
クウガファンが拡大解釈して神格化してるけど
ライダーの中じゃ中の上レベルで今じゃ大して強くないわ
今のライダー最強格それこそ悟空なんか赤子扱いですらないからな
鳥山がウルトラマンファンだからドラゴンボールキャラはウルトラマンに勝てないとか普通にいいそう
何やったらかなりの数の漫画が防衛チームにすら勝てんと思う
ウルトラマンてそんなすげーのか、ちょっと気になってきた
全王でもゼロは倒せなさそう
とりあえず世界規模はウルトラマンの方がでかいんだよな宇宙数え切れないほどあってそれをゼロが移動してるし
とりあえずレジェンドとかサーガとかキングがいるだけでほとんど倒せるわな
4次元に閉じ込めたりしても帰って来ちゃうような奴いるしなあジャンプ側勝てんやろ
最近のインフレはわからんけどヤメタランス一匹で今でもヤバいだろうな
ドラゴンボール関連
とあるシリーズの魔神辺り
この辺の超インフレしたキャラを超えるバケモンは他じゃ今後もなかなか出てこないと思うわw
でも、その悟空もデスノートで死ぬの草
ウルトラマン側にキングが居るかどうかがすべて
全王がグーパーして、宇宙ごとウルトラ全員(映す価値無し)みたいな感じになるでしょ
前に観て敵が可哀想になったウルトラマンノアってウルトラマン全体ではどのくらいの位置づけなん?
最強格 弱体化形態ですら自分のご都合空間作れるし
全時空、全次元 全世界の多次元宇宙破壊したDBヒーローズの暗黒王メチカブラ一人で全滅だろwwwウルトラなんか
それ以上とされるドギドギ吸収フューや
宇宙樹吸収ブルー悟空でも余裕だろ
ドラゴボ強さしか売りないのに使えねーな
ウルトラマンってドラゴボより広い世界を守るために50年間インフレし続けた作品だし流石に使えないは可哀想…
ウルトラマン博士すげー
ドラゴボ、特撮オタ両方いい歳したおっさんやろうしプライドあるから勝負つかへんやろなあ
3分間の制限も地球での話だから地球ぶっ壊せばその制限はなくなるのか
スレの流れと久々に見たのとで中指立ててるウルトラマンで笑ったわ
ウルトラ勢のが勝機まだあるな
怪獣側と勝負したらマックスシリーズのみだけでも突破不可能や
ねーよ、ノートで死ぬ
ロボット系統無機物の時点で結構な数にノートの即死無力やろ
生物でも耐性持ちそこそこいるのに
ノートじゃヤプールすら無理やろ
あとウルトラ族は命どっかから調達してくるぞ
「「「「「夜神 月」」」」」!!!!!
強すぎるwwwwwwwwwwwwwww
こいつのせいで戦うことがバカバカしいわwwwwwwwwwwwwww
全員、削除w
光の国の文字知ってんの?書けんの?
まず、ウルトラマン、戦隊、ライダーがクリリンに勝てるかもわからんwwwwwww
両方よく知らんがつまりウルトラマンキングvs全王でどっちが強いかということになるのか
こういうスレはどっちが強いかよりレスバの様子を楽しむ
見たら即死の海難法師で詰む