フェアリーテイルの第一話の展開、わりと衝撃的だと話題にwwww
- 2023.02.01
- FAIRYTAIL
1:
ヒロインが悪い男に騙されて奴隷船に乗せられ、危うく調教されそうになる
【第1話】妖精の尻尾(フェアリーテイル)
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113100
【第1話】妖精の尻尾(フェアリーテイル)
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113100
2:
しかも性奴隷として他国に売られそうになっていた
4:
ボーボボの一話もそんな感じだったよな
35:
>>4
草
草
37:
>>35
ボーボボが性奴隷になってるシーンなんて見たくないわ
ボーボボが性奴隷になってるシーンなんて見たくないわ
6:
真島ヒロって女の子がひどい目に合う展開描くの好きだよな
8:
文字にしてみると結構攻めてるな
9:
言うて序盤は面白かったやろ普通に ラクサスとか好きやったし
12:
ラブコメ要素とエ□さえなければ普通に名作だった
女に囲まれて生きられたり好きな人とコンビ組めたり全員ただのクソ勝ち組だから同情も感情移入もできなくてそこだけつまんない
女に囲まれて生きられたり好きな人とコンビ組めたり全員ただのクソ勝ち組だから同情も感情移入もできなくてそこだけつまんない
18:
>>12
序盤は純粋なファンタジー作品として楽しめたよな
序盤は純粋なファンタジー作品として楽しめたよな
24:
>>18
序盤ってどこまでや?
ワイは闇ローグ倒すとこまで見たけど普通にずっと面白かったけど
序盤ってどこまでや?
ワイは闇ローグ倒すとこまで見たけど普通にずっと面白かったけど
26:
>>24
まあ確かにウルティアが自分の命を犠牲にして巻き戻した1分と言う時間で形成逆転してたとこはおもろかったな
まあ確かにウルティアが自分の命を犠牲にして巻き戻した1分と言う時間で形成逆転してたとこはおもろかったな
33:
>>29
序盤は変なエ□とかあんまなかったし純粋なファンタジー作品として楽しめたってこと 後半も面白いは面白いけどファンタジー要素薄れていった感じがする
序盤は変なエ□とかあんまなかったし純粋なファンタジー作品として楽しめたってこと 後半も面白いは面白いけどファンタジー要素薄れていった感じがする
15:
ジェラールとミストガンの設定とかクソカッコよかったのに
17:
フェアリーテイルは抜ける
19:
>>17
お世話になった人多そう
お世話になった人多そう
20:
かつては尾田が足で描いた漫画とか言われてたのにな
21:
>>20
だいぶ絵柄変わって尾田っぽさはなくなってるで
だいぶ絵柄変わって尾田っぽさはなくなってるで
31:
オラシオンセイス編はグレイと速いやつが戦うとこ好きだった
てか女絡まないグレイがずっとカッコ良すぎる
てか女絡まないグレイがずっとカッコ良すぎる
39:
>>31
わかる
わかる
32:
100年クエストでウェンディまで脱がされてリョナられててびっくりしたわ
41:
共感は得られないと思うが、正体バレるまでのゼレフがすごい好きで
当時音ゲーの半値を「ZELEF」にしてたのめっちゃはずい
当時音ゲーの半値を「ZELEF」にしてたのめっちゃはずい
44:
>>41
わかる 天狼島あたりのゼレフとかミステリアスな雰囲気があって好きだった
わかる 天狼島あたりのゼレフとかミステリアスな雰囲気があって好きだった
50:
>>44
わかる人おったか、正体バラした後は普通なんだけど
あの辺のゼレフはかっこいいよね
わかる人おったか、正体バラした後は普通なんだけど
あの辺のゼレフはかっこいいよね
45:
エルザが敗北して残飯食わされてたところは抜ける
49:
てか結構きわどいこと描きまくってるのに女読者からの批判こなかったんかな?
69:
裸土下座までやる漫画やからな
51:
色々言われてたけどENDの正体がエーテリアスナツドラグニルだったのは凄いと思いました
52:
>>51
それな 最初から考えてたのかな?
それな 最初から考えてたのかな?
53:
FTは敵キャラに魅力が無い
後々に味方になるキャラとゼレフとアクロノギア以外誰も覚えてない
後々に味方になるキャラとゼレフとアクロノギア以外誰も覚えてない
55:
>>53
いやハデスは覚えてるだろ 結構強かったし
いやハデスは覚えてるだろ 結構強かったし
59:
>>55
まぁハデスは良いとしてハデスの部下とかウルティアとメルディ以外誰も覚えてないやろ
7人くらい幹部居たけど
まぁハデスは良いとしてハデスの部下とかウルティアとメルディ以外誰も覚えてないやろ
7人くらい幹部居たけど
60:
>>59
ラスティローズは結構クセの強い厨二病キャラだったからインパクトあったけどな てか幹部全員めちゃくちゃ際立ってる漫画なんてないやろ
ラスティローズは結構クセの強い厨二病キャラだったからインパクトあったけどな てか幹部全員めちゃくちゃ際立ってる漫画なんてないやろ
71:
たまにすごくえっちな展開あるよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675137542/
関連記事
コメント(20件)
コメントをどうぞ
ワンピースかな?
天楼島あたりまではおもろかったで
後半は主人公の謎覚醒からのワンパンばっかで退屈やったわ
80歳以上通れない結界を通れなかったり、ゼレフに突然殴りかかったりナツ周りの伏線はしっかりやってた印象
でも10巻で終わろうとしてたから、後付けじゃないの?
参考画像が少ない
エッチな展開はどこまで行っても少年漫画でいいが最終的にどいつもこいつもくっ付くラブコメ脳は真島のファンだがちょっと勘弁して欲しい所がある
今のエデンズゼロもそうだが「え、こいつとこいつがいい感じになるの…?」って描写が凄いノイズに感じる事が多々ある
ナツとゼレフの関係とか結構好きだったな
初対面ゼレフが謎キャラなんだけど、
ゼレフ視点だと死んだ弟が友達と楽しくやってるわけで微笑ましいし
本人視点だとナツは小さな弟なわけでボコられたらマジギレするとか設定練られてたな
息子はマジかわいそうだったが
言われてみるとFTの敵って全然印象に残らんな 味方になったり馴れ合ったりするやつは別として
話は全然面白くないがキャラはすごい魅力的
ちゃんと読んだか?
ジェラールとかハデスとか未来ローグとかマルドギールとかゼレフとか山ほどいるだろ。
10巻くらいで終わる想定で描いたらおもろいの描きそう
骸骨がジークでした←これで全てを出し切ってしまったんや…
キャラ可愛いのに、何故かワンピと違って記憶に残らないんだよな
氷の竜と磁石の竜辺りは覚えてる
ワンピもあんまり
序盤はまだ良かったけど、話が進むにつれて「なんか悪いめちゃつよギルドが出てくる」→「特にパワーアップしてないけど気合で主人公達が倒しました」の繰り返しになっていったからな
主人公だけなんか強さに説得力がないんだよな
エルザは最初から作中最強格だし、ルーシィもグレイもウェンディもパワーアップの過程がちゃんと描かれてるのに、ナツだけ特に何の理由もなく強くなってる
てか絵うま
この頃の絵はマジで尾田
RAVE12巻辺りの絵が好きだった
明らかに死ぬレベルの攻撃受けても死なないのはちょっとな
でも途中でギブアップしたりハンターみたいなこと考えたらこの人の筆がはやくてバイタリティあるってまじで大事よなって思う
レイヴってドリュー倒したあと
すげぇ絵が下手になってるんだけど
なんかあったの?