【感想】「カノジョも彼女」の最終回wwwwwwwww
- 2023.05.24
- カノジョも彼女

11:
彼女が全員アホじゃないと成立しないだろこれ

12:
アホーガールと人数以外何が違うんだこれ
330:
アホガール以上に学校要素が無いまま終わったな
彼女一人一人の近況解説も今まで通りの進路としか言えない
咲に最後花を持たせるなら二股路線を進めた渚にも気持ち聞く描写入れれば印象違ったのにね
最終話唯一の及第点と思うのは第1話の伏線だった二股して良かったと咲が心から言えたところか
彼女一人一人の近況解説も今まで通りの進路としか言えない
咲に最後花を持たせるなら二股路線を進めた渚にも気持ち聞く描写入れれば印象違ったのにね
最終話唯一の及第点と思うのは第1話の伏線だった二股して良かったと咲が心から言えたところか
328:
ここまで中身の無い最終話は珍しいなw
正妻の座を貫いたアホ咲と無敵の人を貫いたエロ紫乃が勝ち組か?
ヒロユキに振り回されたミリカと空気だった渚は御愁傷様としか言えん
直也が法律を変える将来にやたら拘ってた奴はもう息してないか?w
正妻の座を貫いたアホ咲と無敵の人を貫いたエロ紫乃が勝ち組か?
ヒロユキに振り回されたミリカと空気だった渚は御愁傷様としか言えん
直也が法律を変える将来にやたら拘ってた奴はもう息してないか?w
329:
ギャルゲー的な観点では空気だったのかも知れないけど、
今のハーレムが前漢なら渚は蕭何のポジションやろ。
今のハーレムが前漢なら渚は蕭何のポジションやろ。
331:
無駄にかみ合ってないシリアス要素入れただけで終始ふらっふらしたまま終わったな
332:
どんどん読んでて不快になる漫画だった
キャラ自体は見た目も性格も可愛いのになんでこうなったんだって思いながら読んでた
主人公だって四股しなきゃ割と好感持てるキャラだったんじゃなかろうか
絵もキャラ付けもよいのに混ぜて設定つけたらこんなんなるなんてな
変に奇をてらわない方がよかったのかな
でもそれだと他の漫画に埋もれてしまうのだろうか
なんか色々考えさせられるな
キャラ自体は見た目も性格も可愛いのになんでこうなったんだって思いながら読んでた
主人公だって四股しなきゃ割と好感持てるキャラだったんじゃなかろうか
絵もキャラ付けもよいのに混ぜて設定つけたらこんなんなるなんてな
変に奇をてらわない方がよかったのかな
でもそれだと他の漫画に埋もれてしまうのだろうか
なんか色々考えさせられるな
333:
浮気がギャグで済むのは一回だけなんだよ
336:
結局最後まで水瀬さん呼びのまま終わったのかよ
平等なはずの彼女を一人だけ名字で呼ぶような奴が4人全員愛せるとか説得力のカケラもないだろ
マジで糞みたいな終わり方だな
平等なはずの彼女を一人だけ名字で呼ぶような奴が4人全員愛せるとか説得力のカケラもないだろ
マジで糞みたいな終わり方だな
337:
それは気になってたな
正確に言えばミリカも下の名前呼びじゃなくあだ名呼びだけどミリカ自身納得してるし
皆との間でもミリカで通してるから結婚後の名字が代わってもミリカは通じるけど
水瀬さん呼びは結婚後は通じないし一人だけ名字で名前を読んであげないのはちょっとな
まあカッコウも交際始めておきながら瀬川さん呼びのままひろの名前呼ばずに終わったけどね
正確に言えばミリカも下の名前呼びじゃなくあだ名呼びだけどミリカ自身納得してるし
皆との間でもミリカで通してるから結婚後の名字が代わってもミリカは通じるけど
水瀬さん呼びは結婚後は通じないし一人だけ名字で名前を読んであげないのはちょっとな
まあカッコウも交際始めておきながら瀬川さん呼びのままひろの名前呼ばずに終わったけどね
341:
ヒロイン全員敗北だし
なんならこんなクソマンガに人生の時間と金をわずかでも使わされた読者も全員敗北
なんならこんなクソマンガに人生の時間と金をわずかでも使わされた読者も全員敗北
344:
ラブコメ漫画の大半は糞化するからこれももしかしたらと思って単行本は買わなかったよ
その判断は正解だったようだな
その判断は正解だったようだな
345:
誰が得したのかわからん腐女子ネタなんかより渚って名前で呼んでほしいネタで個別回作る方がまだマシだったな
消極的な渚が一番割を食ったことに限らず、最後まで直也は四股で全員幸せにできるなんぞ到底思えん無神経男のまま
何の説得力もなくその場に流され浮気増やしただけ、将来的にイライラ不満募って破綻して全員不幸になるの目に見えてる
シリアスやってた両親説得も解決ぶん投げて未来の詳細決着なんかやるはずもなく、漫画自体が直也の無責任の極みそのものの打ち切り並糞最終回だった
消極的な渚が一番割を食ったことに限らず、最後まで直也は四股で全員幸せにできるなんぞ到底思えん無神経男のまま
何の説得力もなくその場に流され浮気増やしただけ、将来的にイライラ不満募って破綻して全員不幸になるの目に見えてる
シリアスやってた両親説得も解決ぶん投げて未来の詳細決着なんかやるはずもなく、漫画自体が直也の無責任の極みそのものの打ち切り並糞最終回だった
346:
アシスタントのやつとアホガールは面白かった。この作者ギャグに振りきった方が面白いのに。
16:
紫乃のエッチシーンをもっと描いて欲しかった
17:
アホエロハーレムばっかやってりゃいいのにシリアス成分出すなよ
15:
ヒロユキのはほんとよくアニメ化されるなあ
8:
すぐ新連載始めてアニメ化までが既定路線なんだろ
コイツ何のコネがあるんだよ
コイツ何のコネがあるんだよ
2:
レンカノは終わる気がしないのに
1:
ワイの楽しみがまたひとつ消えた

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1682001104/
関連記事
コメント(41件)
コメントをどうぞ
キモオタがヒロインレースやると作者叩きまくった末路じゃん
五等分と言い最近はハーレムエンド多いな
五等分読んでないだろお前w1人勝ちで残りは死体蹴りだぞ
エアプすぎんか
違う世界線から来たの?
チー牛ムカムカで草
振られた4人がいつまでも主人公のことを思い続けてるのはマジで気持ち悪いなって思った
普通に吹っ切っとったやろ
男とくっつけなきゃ気が済まんタイプか?
吹っ切ったかどうかは知らんが敗北者同士で結婚式当日に花嫁コスプレは痛々しすぎるだろ。
あれを吹っ切った状態でやってるならそれはそれできついわ
五つ子クイズはいわく親族としての最終試練や
愛があれば見抜けるってのが一貫したテーマやし
当人たちも思いついたからやってしまったみたいなこと言うとったから
痛さはそれなりに自覚した上でのことやろ
最終試練とかいえば許されると思うなよwww
結婚式当日にやるようなことじゃないわww
ハーレム2人までは面白かったが3人に増やしたあたりから詰まんなくなっていった印象
つまんなくなったのに読んでたのか
つまんなくなったのに読んでたのか
あほかこいつ。
必ずこういうのいるよな。
言い返せないと暴言しか吐けない奴も必ずいるよな
3人で二人で終わるとかいっていたけど
一人の女に絞ってない辺り、この際3人、四人もかわらんから
二股していていいのならどんどん作ればいいじゃんと思ってる
100人作る奴もいるから劣化版でしかないな
100人つくる言うだけなら幼稚園児でも言うわな
幼稚園児ですら友達100人できるかな?の疑問系だからな。
この作者の漫画っていつも最終回微妙なんだよなぁ…
ヒロインが複数いるラブコメって誰か一人選んでも叩かれるしハーレムでも叩かれるし大変やな
叩かれるかどうかは読者を主人公に惚れさせられるかどうかによる気がする
終わりそうな雰囲気はあったけどアニメ2期が終わるまでは続くだろうと思っていたのに
ずいぶん前から最終回まであと何回って出てたんだが情弱すぎんか
いつも打ち切りみたいな終わり方するねこの人
100カノで慣れたので複数彼女エンドも慣れてしまってもう何も感じない
アホガールとこれの区別できないひとはみたことない、読んだことないだろうな
こっちはハーレム作る男主人公
アホガールのあっくんは恋愛に興味なく誰とも付き合ってない主人公
ほかにも違うところは多いけど
作者が一緒というだけで叩くには十分なんだろ
ギャグばっか書いてると頭おかしくなるからシリアス展開入れたくなるってどっかの作者が言ってたな
この人もそんな感じなのかね
この人、アホガールのときも体調不良で移籍したし、あんま長期連載できないタイプなんかな
ヤンジャンでは100股目指して20股くらいやってるのに4股くらいでなにを…
そんな漫画界の端っこにいるオタク向けマンガをとりあげて何がいいたいんだ?
せめて偉大なる中華帝国の実例をあげてみれば?
秋からアニメ2期やるのに終わらせるのはもったいない気がする
負けヒロイン作らないし不倫騒動も起こさないだけマシやろ後は各ヒロインの両親に許可を取ったのこの状態?
まず読んでから言えよ
ヒロインレースやって正妻決めるより漫画らしくて良い
手つなぎゴールに比べたらレースしてる方がまだ漫画らしいわ
どっちも漫画ですよ
100カノが3話目で解決した事を最終回まで引っ張っただけだった。
オチが弱すぎる
誰も読んでないから批判も擁護もふっわふわ