【朗報】弱虫ペダルの「王者」箱学、圧倒的すぎるwwww
- 2023.10.22
- 弱虫ペダル
1:
3連覇は揺るがない模様

4:
なお、勝てん模様
王者(笑)
王者(笑)
2:
歴代最弱
5:
こいつら来年も自分達のこと王者って言ってそう
3:
すでに古豪レベル…
6:
服はつかむわ崖近くでガンガンぶつかるわ
やりたい放題なもよう
やりたい放題なもよう
10:
>>6
ゴッドバンドは悪いことだって描いてるけど殺人はタックルはなんかそういうテクニックってことにしてるのはほんとあかんわ
ゴッドバンドは悪いことだって描いてるけど殺人はタックルはなんかそういうテクニックってことにしてるのはほんとあかんわ
8:
>>6
でも紳士のスポーツやから…
優勝よりもマナー優先やぞ
でも紳士のスポーツやから…
優勝よりもマナー優先やぞ
7:
強さこそが共通言語、なんやが?
13:
勝ったことあるっけ?
42:
まだ王者を自称してるんか
120:
こいつらの誰も優勝を知らないの草
14:
これが今年のなんか去年のなんかわからんわ
15:
3年まなみだけ?
16:
>>15
タカダジョーとかいうホモ眼鏡もいる
タカダジョーとかいうホモ眼鏡もいる
18:
>>15
どうばしとメガネも3年
どうばしとメガネも3年
17:
多分今年も御堂筋は完走できないし
熊本代表は肥後もっこすやぞ
熊本代表は肥後もっこすやぞ
22:
>>17
広島代表に騙される熊本
広島代表に騙される熊本
25:
二年連続で負けてるのに圧倒的優勝て
24:
弱ペダの強さランキグンみたいなのは無いんか?
32:
>>24
SSS 坂道
カス その他全員
SSS 坂道
カス その他全員
39:
>>32
御堂筋は坂道位あるんやない?
御堂筋は坂道位あるんやない?
41:
>>39
完走すらできへんやん
完走すらできへんやん
45:
>>39
・毎回なぜかドベに落ちてからほぼ独力で優勝する坂道
・チーム全員使って運んでもらってるのに完走すらできない御堂筋
天と地ほども差があるんだよなあ
・毎回なぜかドベに落ちてからほぼ独力で優勝する坂道
・チーム全員使って運んでもらってるのに完走すらできない御堂筋
天と地ほども差があるんだよなあ
53:
>>45
流石に独力はない
チームが京都なら同じようにリタイヤしてるか3位やわ
流石に独力はない
チームが京都なら同じようにリタイヤしてるか3位やわ
26:
こいつら雑魚すぎ
小野田くんに2連敗する雑魚達
小野田くんに2連敗する雑魚達
27:
どうせ雉のかませになるだろ
28:
2年目くらい箱学に勝たせて総北は臥薪嘗胆させたほうがどう考えてもストーリー的に良くねえか?
なに考えて話作ってんだ?
なに考えて話作ってんだ?
73:
>>28
そらいつ打ち切られるかもわからんのだからさっさと面白さのピークを一年の夏に持ってくること考えて描いてたやろ
結果的にそこ過ぎてから人気出て長期化してからは少しでも長く稼ぎ続けること考えながら描いてるよ
そらいつ打ち切られるかもわからんのだからさっさと面白さのピークを一年の夏に持ってくること考えて描いてたやろ
結果的にそこ過ぎてから人気出て長期化してからは少しでも長く稼ぎ続けること考えながら描いてるよ
29:
弱すぎてライバル枠変更食らった模様
33:
京都は?
37:
>>33
なんか強いの入ったっぽいけどまた力尽きるやろ
なんか強いの入ったっぽいけどまた力尽きるやろ
40:
結果的に最終日に接戦になるのに
1日目とか2日目に必死になるの草
なんで燃え尽きるレベルで競るんやと
1日目とか2日目に必死になるの草
なんで燃え尽きるレベルで競るんやと
44:
御堂筋くんは完走目指して頑張ってくれ
60:
魅力あるキャラいないの辛いな
3年と2年はキャラ立ちまくってたのに
3年と2年はキャラ立ちまくってたのに
66:
2年目は御堂筋か箱学が勝って、3年目に悔しさをバネにって展開が読者の大半だと思ったら
まさか2年連続で御堂筋はリタイア、弱泉はメンヘラ化、坂道が優勝する
とか思わんよな
まさか2年連続で御堂筋はリタイア、弱泉はメンヘラ化、坂道が優勝する
とか思わんよな
68:
むしろ圧倒的優勝くらいしてた方がよっぽど面白そう
78:
坂道世代が強すぎるからしゃーない
この3人が卒業したらまた王者ハコガクの時代や
この3人が卒業したらまた王者ハコガクの時代や
83:
「御堂筋先輩すげえ!」って言って神格化してる後輩は
一ミリぐらい(でもこの人2年連続落車リタイヤしてるんだよな…)とか頭をよぎらんのか
一ミリぐらい(でもこの人2年連続落車リタイヤしてるんだよな…)とか頭をよぎらんのか
86:
>>83
実際のところ坂道はともかく、他は相手にならんくらい速いからな
御堂筋くんは
実際のところ坂道はともかく、他は相手にならんくらい速いからな
御堂筋くんは
91:
>>86
普通にやると無茶苦茶強いくせに
毎年メンタル攻撃仕掛けて、自分のメンタル崩壊してるもんな
普通にやると無茶苦茶強いくせに
毎年メンタル攻撃仕掛けて、自分のメンタル崩壊してるもんな
99:
小野田坂道
競技自転車1年目で全国総合優勝
大会2連覇
お荷物のメンバーために最後尾に下がって待機してからの優勝
スタミナ無限
ケイデンス無限
【急募】勝つ方法
競技自転車1年目で全国総合優勝
大会2連覇
お荷物のメンバーために最後尾に下がって待機してからの優勝
スタミナ無限
ケイデンス無限
【急募】勝つ方法
103:
>>99
メンタル弱そうやからそこを攻めろ
メンタル弱そうやからそこを攻めろ
104:
>>103
歌えば復活するぞ
歌えば復活するぞ
113:
>>99
歌うのと今泉と鳴子と話すの禁止にすれば勝てる
あいつが体力とやる気とケイデンス増えるのが大体そのパターンやから
歌うのと今泉と鳴子と話すの禁止にすれば勝てる
あいつが体力とやる気とケイデンス増えるのが大体そのパターンやから
118:
>>113
今泉くん!→体力とやる気ゲージ回復
鳴子くん!→体力とやる気ゲージ回復
巻島さん!!!!!→完全回復
おかしない?
今泉くん!→体力とやる気ゲージ回復
鳴子くん!→体力とやる気ゲージ回復
巻島さん!!!!!→完全回復
おかしない?
116:
坂道強すぎて毎回ハンデ展開になるのがクソやわ
もっと強い大学生とかプロと戦わせれば良いのに
もっと強い大学生とかプロと戦わせれば良いのに
122:
>>116
てっきりロードじゃもう相手にならんからマウンテンバイクやるんかと思ったわ
てっきりロードじゃもう相手にならんからマウンテンバイクやるんかと思ったわ
124:
>>122
マウンテンバイクで小野田をボコる展開と見せかけて、もっと強くなる展開だったとはな
マウンテンバイクで小野田をボコる展開と見せかけて、もっと強くなる展開だったとはな
128:
>>124
競輪のラインよ
小野田前受け、今泉番手、鳴子三番手で
最後は謎のカーブから直線全力で漕いで3人同時ゴール
競輪のラインよ
小野田前受け、今泉番手、鳴子三番手で
最後は謎のカーブから直線全力で漕いで3人同時ゴール
137:
今年は御堂筋くん優勝させてあげてくれ
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697881693/
関連記事
コメント(23件)
コメントをどうぞ
坂道くんは何でこんなに強いんだっけ
日常生活で基礎能力が鍛えられてて本格的にやりだして技術メンタルも向上したって感じの説明はどっかでみたけど
書き出してみたらはじめの一歩と似てるな
とくに覚醒したわけでもないし、一歩のように特別な修行や技やスキルを得たことあったっけか
最初のほうしか読んでないけど
スキルを磨くためのトレーニングうけたり、レースの知識を学ぶエピソードは一切なかった気がする
いきなり選抜耐久レースやってたし、せいぜい「これが今度走るコースだ」って箱根駅伝のビデオみたくらい?
その後は「クモ男と一緒に走る」ってセリフがあっただけで、すぐに大会に入ったんじゃなかったかな?
具体的に、山登りの技術だのレースの知識だのを磨き上げるシーンは記憶にない
そういう意味では、一試合ごとに自分の欠点を見つめ直し、新しい技をひとつひとつ覚えていった一歩とは真逆だよね
確か小学生の頃から毎週で秋葉原に行くから母親が行かせない為に自転車に重りをつけてられても行っていたからで行く途中ですごい坂道があるから坂道が強くなって、持久力もある設定だったはず
今の展開地獄過ぎてね…
3年間同じ展開のスポーツ漫画とか新しいからヨシ!
1年目の坂道はまだメンタル怪しかったけど2年目はそれも改善されてバフしかかからなくなったの本当にひどい
総北の出てないレースなら無敵だとか
凡夫定期
在学中一度も優勝経験できなかったカス世代としてOBから嫌み言われそうな真波世代
2年コンビクソみたいな性格して嫌いだから杉元に勝って欲しかったわ
まあ負けると思ってたけどさ
坂道とかいうチームメイトに優勝しろって言われただけで無限にバフされて優勝するチートがおる限りどこも勝てんやろ
運動会ではどれだけ距離があっても、必ず全員抜かして1位になる、どこぞの少女漫画の主人公みたいだな
王者言うけど作中に出てきた箱学メンバーって優勝経験あるやつ一人もいないよな
福富は2年時にチームは優勝してるけど自分はクソ悪質な反則してリタイアしてるし
福富ってゴッドハンドして謝罪したのが金城達2年生だけで、最後のインハイだった3年生には一切謝ってないのなんなん
金城は黙って泣き寝入りしてくれる奴だけど3年がそうとは限らないじゃん
そこは二度と出さない金城たちの先輩のキャラデザ考えるのがめんどくさいという作者の都合だろうから責めてあげるな
高田城が好きだわ。
キャラ弱いというのが、(色物軍団の)箱学で逆にキャラ立ってる。
名門とかならまだ 勝てない王者、2年連続ゴールできない弱道筋君
100巻超えるんかな プロに行ってドカベンコースとか
誰が?
坂道はなんだかんだ仲間とやれるから自転車やってるだけで部活卒業したらオタクに戻って趣味でロード乗るだけになりそう
坂道は将来の夢とかないから自転車で生きていくのは普通にありえるんじゃない
オタクが趣味で自転車が仕事の可能性は十分ある
王者はインハイ以外で結果残しているからだろうけど、インハイ2度取られて王者を自称するのは無理があるだろうに
2年目は箱学が優勝で良かったんじゃないか?