【悲報】週刊少年ジャンプで連載中の「悪祓士のキヨシくん(作者は元ワンピアシ)」、ついに上位魔王達が登場。
- 2025.02.12
- 悪祓士のキヨシくん
1:
2:
かっこいいー!w
3:
これが10年近く尾田アシやってた作者のセンスだ!
4:
キャラの中身も個性的すぎんだろ
18:
>>4
構図もセリフももうちょい捻れよ
構図もセリフももうちょい捻れよ
27:
>>4
もうちょい背景欲しいな
淡白すぎる
もうちょい背景欲しいな
淡白すぎる
76:
>>4
コロコロコミックみたい
コロコロコミックみたい
104:
>>4
Zoom会議だと思えばかなり面白い
Zoom会議だと思えばかなり面白い
92:
>>4
背景BLEACH並に白いな
背景BLEACH並に白いな
6:
なんていうか密度が足りないな
5:
こんなんやってたっけ?
9:
魔王が複数って魔界も複数あるんか?
それともこんな凶暴そうな奴らが「ここからここまで僕の魔界ね」「うんいいよ」ってやってるんか?
それともこんな凶暴そうな奴らが「ここからここまで僕の魔界ね」「うんいいよ」ってやってるんか?
10:
こういうのはBLEACHが強すぎてな
11:
いきなり13体もキャラ追加するなよ
14:
尾田栄一郎先生も1巻から帯描いてくれてる
22:
>>14
かわいいなー(笑)とか舐めてんだろ尾田くん
かわいいなー(笑)とか舐めてんだろ尾田くん
26:
>>14
おだっちいいとこあるやん
おだっちいいとこあるやん
35:
>>14
内容触れてねえな 答え合わせか
内容触れてねえな 答え合わせか
19:
もしかしてこっちのほうが面白いのか??
28:
>>19
こっちは好き
こっちは好き
29:
>>19
こっちはセンスあるよな
こっちはセンスあるよな
113:
>>19
この作者の前作のアメノフルはなんJ?なんG?でめっちゃ打ち切り惜しまれてたよな
次回作は人気出てるやん良かったなお前ら
この作者の前作のアメノフルはなんJ?なんG?でめっちゃ打ち切り惜しまれてたよな
次回作は人気出てるやん良かったなお前ら
24:
そう考えるとBLEACHってデザインだけはマジでずば抜けて凄かったな
32:
>>24
センスだけで生きてるからな
センスだけで生きてるからな
25:
仮に続いたらどこに着地するんやろなこれ
どっちかというと天界がラスボスになりそうな空気
どっちかというと天界がラスボスになりそうな空気
31:
なんか真島ヒロっぽさあるななんとなく
34:
>>1
ドロンの敵幹部よりはマシだからセーフ
ドロンの敵幹部よりはマシだからセーフ
38:
>>34
次のコマでやられる雑魚モブっぽいデザイン
次のコマでやられる雑魚モブっぽいデザイン
158:
>>34
ふわふわ浮いてるやつほんま草
ふわふわ浮いてるやつほんま草
159:
>>34
こいつらの前に出てきた敵はまだマシだったのにな
こいつらの前に出てきた敵はまだマシだったのにな
36:
鬼滅の柱集合の時はどんな評価やったんやろ
46:
>>36
なんやこの色物集団…って感じだった
なんやこの色物集団…って感じだった
53:
ちな尾田くん
56:
>>53
ほんまキャラクター作るの上手いな
ほんまキャラクター作るの上手いな
64:
79:
>>64
ハンターに有りがちな初期デザインの適当さ
ハンターに有りがちな初期デザインの適当さ
74:
普通に尾田超えてね?
94:
>>74
41歳ファミリーは敵組織のデザイン出尽くした後の出がらしやからしゃーないやん
41歳ファミリーは敵組織のデザイン出尽くした後の出がらしやからしゃーないやん
78:
王道で面白いのにデザイン酷いよな
画力のないブラクロ
画力のないブラクロ
101:
子供向け過ぎてなぁ
子供の時でもこういうの嫌だったわ
子供の時でもこういうの嫌だったわ
115:
こっちは?
121:
>>115
キャラが女に人気出そうだし面白さ次第でハイキューになれる
キャラが女に人気出そうだし面白さ次第でハイキューになれる
123:
>>115
なんかメインキャラっぽかったハゲジジイ1話で出番終わりなのかよ
なんかメインキャラっぽかったハゲジジイ1話で出番終わりなのかよ
135:
>>115
ハイキューが1話で終わらせた展開を2話使って丸々同じことやってる時点で終わってると思う
前例が近い時期にある以上ライバルと同じ学校ですって展開からのもう一波乱で1話終わらせとくくらいじゃないとあかん
ハイキューが1話で終わらせた展開を2話使って丸々同じことやってる時点で終わってると思う
前例が近い時期にある以上ライバルと同じ学校ですって展開からのもう一波乱で1話終わらせとくくらいじゃないとあかん
175:
>>115
割と面白かったぞ
CBでボール奪取能力は高いけど足元の技術ゼロやから、ボール持たされてプレスかけられると終わりそうなのがアレやけど
割と面白かったぞ
CBでボール奪取能力は高いけど足元の技術ゼロやから、ボール持たされてプレスかけられると終わりそうなのがアレやけど
144:
>>115
新連載はピアノのほうがすき
新連載はピアノのほうがすき
150:
>>144
なんやこれ…
なんやこれ…
151:
>>144
デカいサヤ師
デカいサヤ師
153:
>>144
でかければいいってもんじゃねえぞ
でかければいいってもんじゃねえぞ
156:
これを馬鹿にしてなかった奴の発言以外は信用できないよね
160:
>>156
岩柱はイキった後の見開きで真っ二つになってそうなビジュアル
まさかホンマに最強の柱だったとはな
岩柱はイキった後の見開きで真っ二つになってそうなビジュアル
まさかホンマに最強の柱だったとはな
169:
>>156
なんだかんだ言って画力はここから大分成長したな
なんだかんだ言って画力はここから大分成長したな
171:
>>156
初登場は主人公目線やとキチガイムーブしてたからな
まぁキャラの掘り下げしてくにつれてそら鬼の妹連れてたらそうなるかとは思うようにはなるけど
初登場は主人公目線やとキチガイムーブしてたからな
まぁキャラの掘り下げしてくにつれてそら鬼の妹連れてたらそうなるかとは思うようにはなるけど
173:
>>156
センスあるとは思わんかったが別にショボいとも思わんかったな
センスあるとは思わんかったが別にショボいとも思わんかったな
177:
>>156
キャラクターのデザインはかなり良いやろ
それだけでアンケ取ってたようなもんやからな
キャラクターのデザインはかなり良いやろ
それだけでアンケ取ってたようなもんやからな
179:
っぱ仮面の軍勢よ
176:
週刊連載でいきなりこういう新キャラ大量デザインするのほんと引き出しの多さが要求されるよな
尾田くんは最悪の世代その週にデザインしたらしいからやっぱ凄い
尾田くんは最悪の世代その週にデザインしたらしいからやっぱ凄い
引用元:https://chomanga.org/
コメント(14件)
コメントをどうぞ
幹部見開き登場のセンスだけはブリーチ最強よな
センスだけは
そのセンスすらないのが今のジャンプ連載陣だからな
ガチで暗黒期だよ
ワンピがある限り黄金期だけどな
グリムジョーおるやん
まぁあんまり文句ばっかり言わずに大事に育てていこうや
キャラのデザインなんて人気出た後どうとでも変更できるんだし
魔王なんだからいざとなりゃ第二形態とかでかっこよくしていけばいいのよ
尾田くんはもうかっこいいデザインとか無理だろ
奇形ばっかで
ついこの前軍子ちゃんにブヒってた住民の言葉とも思えぬ
たけぐしとみたらしの出世が喜ばしい限りや
>>CBでボール奪取能力は高いけど足元の技術ゼロやから
今だと厳しいけどそういう奴はボールを取ったらすぐに他の奴にパスをするのよ。まあそのパスコースを読まれたら終わるから仲間がすぐにそのCBに近寄ってパスを貰って試合を組み立ててとかするんだけど
柱のインパクトやっぱレベチだわ
低い方にな
で?
鬼滅の刃1億5000万部に勝てそう?
おひとり言