ワイ「このギャグ漫画面白いなぁ☺」シリアス「お邪魔します…w」
- 2025.02.13
- 漫画総合
![](http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2022/08/c9cb1d9c2771ea7853ff0148d5a1f304.jpg)
1:
2:
メインキャラに悲しき過去をひとつまみ…っと
3:
ウィッチウォッチかな?
40:
ウィッチウォッチ、マジでギャグは好きなんやけどなんでシリアス挟みたがるんや…
5:
ギャグだけやと作者の精神が壊れるから
6:
シリアスがやけに長く続く時あるよな
7:
セトウツミはおもろかったわ
8:
不徳のギルドはギャグ漫画でええか?
9:
ずっとギャグよりもメリハリつけた方が全体としては良い
だからシリアスパート自体は面白い必要ない
だからシリアスパート自体は面白い必要ない
10:
銀魂は典型的なやつやけど
たまに当たり出すからな四天王編とか
たまに当たり出すからな四天王編とか
![](http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2025/02/EERhQ96UEAAwbA8.jpg)
21:
>>10
見返すとイタすぎて途中でリタイアするわ
銀魂のシリアスはどれも
見返すとイタすぎて途中でリタイアするわ
銀魂のシリアスはどれも
11:
>>10
銀魂はシリアスも打率高くない?
後期は知らんけど中盤まで大体面白かったきがす
銀魂はシリアスも打率高くない?
後期は知らんけど中盤まで大体面白かったきがす
15:
スケットダンス
![](http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2025/02/FACyKHUVUAQN6tM.jpg)
38:
銀魂
スケットダンス
この辺マジで寒かった
スケットダンス
この辺マジで寒かった
22:
ずっと面白い必要は無いけどクソつまらんゴミを間に挟むのはやめて欲しい
16:
シリアス作品の急なギャグ展開は?
18:
>>16
テニプリの焼肉会とか?
テニプリの焼肉会とか?
23:
>>16
女作者はギャグっぽいコマ挟んでくる人ちょいちょい居てるイメージあるな
男だとターちゃんとか超シリアス展開でも無理矢理1コマギャグ入れたりするな
女作者はギャグっぽいコマ挟んでくる人ちょいちょい居てるイメージあるな
男だとターちゃんとか超シリアス展開でも無理矢理1コマギャグ入れたりするな
28:
>>23
徳弘作品のリズムの悪さって尾田に受け継がれたよね
徳弘作品のリズムの悪さって尾田に受け継がれたよね
25:
ファブルのギャグ回キツすぎる━━━━
27:
こち亀のシリアス展開すこ
29:
かぐや様定期
34:
>>29
石上のはまだ許せるけど会長から「ん?」ってなってその後かららホンマに酷かったわ
石上のはまだ許せるけど会長から「ん?」ってなってその後かららホンマに酷かったわ
33:
アンダーニンジャはどっちなんや
36:
>>33
シリアスの中のギャグは神や
シリアスの中のギャグは神や
39:
キン肉マンもこのタイプやったやろ
49:
その点斉木楠雄はすごい
マジでずっとギャクやり続けた
マジでずっとギャクやり続けた
42:
ギャグ漫画家のシリアスが寒いのは面白いストーリーを作るじゃなくて作者の理想がそのまま出てくるからやろな
44:
ギャグだけ延々描き続けてたら作者の精神が持たないからって結論出てるやん
増田こうすけが特異点なだけや
増田こうすけが特異点なだけや
引用元:https://chomanga.org/
コメント(13件)
コメントをどうぞ
やっぱでんじゃらすじーさんって神だわ
でんじーは大長編って形で本編と切り離してシリアス作れるのが強いわ
スラムダンク
シリアスが痛くてつまらないし寒いときてる
つまんねーコメントだなw
銀魂は元々シリアスな舞台設定でギャグ展開をやってただけ
1話とかの最初期からして植民地になった江戸、登場人物は基本親居ない、国を守るために戦ったのにテロリスト認定された親友とかキツめな描写されてるのに
シリアスが下手ってだけだよな
マジで増田こうすけはイカれてる
シリーズものもあるけど基本毎回単発だからその都度シチュエーション練り直してるのがやばい
個人的にはウィッチウォッチのシリアス展開好きだわ
だから逆にいつまでギャグやってんねんって感じで次のシリアス待ってる
一応は作中で明確に事態が起こる期日が定められてはいるけども
ワンパンマン
シリアスの中のギャグ→面白い
ギャグの中のシリアス→逃げ
やっぱシリアスとギャグを同時にこなしてるボーボボは最高だな
週間ギャグ漫画は殆どが病むんよ
シリアスやらなかったら銀魂あそこまで人気になる前に打ち切りやぞ