村田版ワンパンマンの改悪、ガチで限界突破wwww
- 2025.03.03
- ワンパンマン
1:
原作
怪人化するにつれ人間性を失っていくアマイマスクの葛藤を描写する

村田版
純度100%の怪人なのに普通にサイタマ達と生活してるマナコというオリキャラがいるためアマイの葛藤が無意味になってしまう

怪人化するにつれ人間性を失っていくアマイマスクの葛藤を描写する

村田版
純度100%の怪人なのに普通にサイタマ達と生活してるマナコというオリキャラがいるためアマイの葛藤が無意味になってしまう


3:
ええんか?
4:
許すな
5:
アマイマスクの葛藤を全て台無しにしてるよな
A級2位3位4位に正体モロバレなのもマジでクソ
A級2位3位4位に正体モロバレなのもマジでクソ
6:
まじで清書してるだけで持ち上げられたのにどうしてこうなったんや
7:
ポチいなかったことにされてかわいそう

9:
>>7
ポチは犬やん
ポチは犬やん
8:
ガロウ編で大量のアマイが怪人な伏線散りばめてたからアマイマスク編は絶対やるのにマナコとか出してどうするつもりなんや…?
10:
>>8
ガロウ編から描き直すだけやけど?
ガロウ編から描き直すだけやけど?
13:
>>10
もう単行本化したからできないんだよなあ
もう単行本化したからできないんだよなあ
11:
村田のセンスの悪さやばいよな
12:
マナコみたいに怪人でも普通に生活できるなら正義感があって人を救うヒーローになるのが目的のアマイが人間性失っていってるのはなんなん?ってことになるんやが
14:
原作者がほぼ作画任せなの分かったからもうワンパンマンは村田のもんなんやで
15:
もう諦めろ
こっちが正史なんや
こっちが正史なんや
16:
>>15
絶対に認めんぞ
絶対に認めんぞ
17:
漫画家風イラストレーターなのに勘違いしちゃったんや
18:
そもそもガロウを雑巾がけで許される糞改悪してるからアマイも怪人なことバレても世間から許されて普通に活動できる馴れ合いエンドみたいなんになりそう
21:
>>18
これありそう
これありそう
20:
ええんか
22:
村田だけ悪者にされてカアイソウカアイソウ
ONEがネーム書いてるんだからONEの提案に決まってるやん
ONEがネーム書いてるんだからONEの提案に決まってるやん
23:
アマイマスク編を描きたくない、描けないから書き直してんじゃねえかと勘ぐってしまう
24:
フェニックス男って最初童帝だけで倒してた記憶やったんやけどいつの間にかサイタマいたな
あれコミックスどうなっとるんやろ
あれコミックスどうなっとるんやろ
26:
シナリオ構成力に差がありすぎる
25:
描き直した結果がこれ?
30:
でも売れてるのは村田版だよね
はい論破
はい論破
32:
>>30
は?
は?
33:
>>30
清書したから万人受けになっただけで原作のままONEが清書しても売れてそう
清書したから万人受けになっただけで原作のままONEが清書しても売れてそう
31:
ちなみに村田版でもアマイは怪人だし人間性を失って人間を殺しかけてるからアマイマスク編の大体のストーリーは絶対やるぞ
それなのにマナコがいるから設定が完全に矛盾してる
それなのにマナコがいるから設定が完全に矛盾してる
36:
村田は特に支障がないと思ってマナコ出してそうやけどアマイマスク編と完全に矛盾する存在なの気付いてなさそうやな
37:
アマイマスクの心情バラされてるからこれから始まるアマイ編は全部茶番になるんよな
39:
>>37
身辺情報漁っただけで擬態能力のある怪人なのバレてるの笑う
身辺情報漁っただけで擬態能力のある怪人なのバレてるの笑う
41:
アマイマスクが怪人なのバレるけどイアイアン達が庇うしガロウが出てきて「俺も元怪人だけど更正してる」みたいなこと言って許してもらう展開になりそう
40:
マナコのデザインもくそ
誰向けやねん
誰向けやねん
34:
マナコ可愛いから好きやで
引用元:https://chomanga.org/
コメント(28件)
コメントをどうぞ
アマイの葛藤そのものがなくなりそう
アーマードゴリラとかマナコみたいに純正の怪人は精神的に安定してるけど、元人間の怪人は精神不安定になるんやろ
村田よりONE派だけど流石にこすりすぎやろそんなアクセス数いいんかこれ
クソだから擦られても仕方ない
面白ければそもそもこんなスレ立たないのだから
とクソが言っております
怪人と人間の犯罪者は違うという観点はハッキリ言ってONE版の時点で失敗している
別に失敗してないが
それでも俺はマナコが好きなんだ…
村田がしょうもない個性や自我出したがる部分が
ことごとく肝心なところを壊すものばかりでキツイよな
じゃあ2度と読むな無料乞食ゴミ
ゴミがゴミいうとりますwwww
反論できない底辺バカに効いてる効いてる^^
ガロウ編の「お前はヒーローになりたかったんだな」の台詞カットしたり原作の魅力を削ぐような謎改変が多くてつまらん
村田とoneのそれぞれのヒーロー像に違いが出てきちゃってるよな
村田はガロウとか金属バットみたいなヤンキーっぽい実はいいやつなヒーローが理想でoneは無面とかモブみたいな特別じゃなくても頑張るやつが理想のヒーローっぽい
この違いが演出やら展開から色々と今の問題につながってると予想
いやまた違うでしょ
村田はアメコミヒーローとか固定観念金持ちの子供とかそういうのも好きだし、ヤンキーもただのファッション感強い
oneはキャラによって理想のヒーロー像違うし、サイタマは趣味だから
作画が自我持つなや 黙って原作なぞっとけ。実際ちゃんとなぞってる部分は面白かったからな
oneが描けていないテキトー描写の数々に関して、その余白も描かなければならないのだから、そういう極論でもない。
もういい加減にしろよってくらいの連日のワンパン対立まとめいつまで続けるんだ
ポチはフブキ組になってるんだよな
気に入らないから叩く状態だなこいつ、フェミか
同じ作品のパラレルと思って楽しんどきゃいいのに
陰キャの中でもとりわけ「嫌い」をコンテンツにして楽しむ連中は厄介だね~
女だ叩きしたいのが透けてて草
話はどうでもいい
女の子がえちえちだから見る
oneはそこだけは擁護できんからな
ONE原作のゴミ見てるとONEが悪いんじゃないかなと思うわ
編集が仕事してないからこうなる
だぼはち
ONE原作は傑作だよ
漫画としてすごくいい
そもそも電気の紐殴ってただけで怪人になってるようなギャグ怪人ばっかりの漫画だからアマイの葛藤とかも茶番にしか見えんけどな
最初から怪人だった奴が人間と暮らしてるせいで
人間から怪人になってく奴の葛藤が無意味になるってこじつけにも程がある
全く別の事例じゃん