Dr.STONEの千空があんな感じの性格のくせに嫌われていない理由wwwww
- 2025.03.08
- ドクターストーン

1:
苦手分野がちゃんとあること
2:
周りのまともそうな奴らが信用を担保している
4:
有能やからしゃーない

3:
あいつと友達だったら金に困らなそうやし
5:
そもそも善人やしな
6:
現代なら変人だけどあの状況なら神に等しい
7:
いい子だから🥺
8:
頭が白菜だから
9:
あんな感じの性格って言っても性格悪いとこあるか?
10:
体力バカの方は嫌いやわ
11:
>>10
マ?いいやつやん
アニメ最新話のとこで泣きかけたわ
マ?いいやつやん
アニメ最新話のとこで泣きかけたわ
12:
変人やけど性格はええやろ
13:
完全に人気キャラの性格やん
14:
ヒル魔のままだったらアカンかったやろな
最低限の戦闘力というか
最低限の戦闘力というか
15:
どこに嫌われる要素あるねん
あんだけ天才なのに良い奴すぎるくらいやろ
あんだけ天才なのに良い奴すぎるくらいやろ
16:
イキリは嫌われるがあんな世界だからな
17:
>>16
イキリ(相応以上の実力あり)だから許せる
ちゃんと仲間頼るところも 好印象やね
イキリ(相応以上の実力あり)だから許せる
ちゃんと仲間頼るところも 好印象やね
18:
俺様系だけど誰も見下してないからな
むしろ敬意払ってる
むしろ敬意払ってる
19:
なぜか悪そうな喋り方をするだけの聖人
20:
唆るぜ
22:
別に性格悪くない定期
23:
頭良い以外嫌われると言うか嫉妬しかできんやろ
25:
口が悪いだけで性格は良い方やろ
27:
根が陽キャやからや
28:
有能過ぎて人格とかどうこう言ってる場合ではない世界
29:
普通にいい奴だから
34:
ガチの天才はクロムだし

38:
ヒルマも全然嫌われてないし
39:
ゲンとかいう口だけのクソ無能いらんよな
91:
>>39
役割的にはかなり重要かと
キャラがうざいとかはあるだろうけど
役割的にはかなり重要かと
キャラがうざいとかはあるだろうけど
42:
>>39
いるが
いるが
43:
頭いい以外の能力はザコやからな
44:
登場人物みんな同い年くらいに見えるけど
現代人のやつらは年齢バラバラなん?
現代人のやつらは年齢バラバラなん?
48:
>>44
日本の連中はだいたい同年代ちゃうか
自衛隊と警察のはちょっと年齢上だろうけど
日本の連中はだいたい同年代ちゃうか
自衛隊と警察のはちょっと年齢上だろうけど
46:
あの環境で考えたら嫌われるわけないやん
51:
ゲンもあの中だと年齢上か
57:
>>51
最初ギリ未成年くらいやなかったっけ
名前出てこんけどソナーマンのやつは地味に上そう
最初ギリ未成年くらいやなかったっけ
名前出てこんけどソナーマンのやつは地味に上そう
50:
カセキに真空管任せるところ好き
54:
この漫画、不快なやつがいないところがいいよな
60:
>>54
ギリいないな
ギリいないな
63:
>>54
マグマに付いてくるアイー!とか言ってる奴
マグマに付いてくるアイー!とか言ってる奴
82:
>>63
マントルな
マントルな
55:
自分に出来ないことはしっかり人に任せるやん
79:
千空の親って結局誰やったんや
86:
千空の父親って血繋がってないんよな?
この設定だけ違和感あったわ
この設定だけ違和感あったわ

92:
>>86
なんとか村の子孫との関係が面倒になるから
なんとか村の子孫との関係が面倒になるから
90:
>>86
漫画的には後に千空の父親が大量の子作りするからじゃね
漫画的には後に千空の父親が大量の子作りするからじゃね
95:
>>90
その辺気にするならちゃんと千空とコハクくっつけて欲しかったわ
その辺気にするならちゃんと千空とコハクくっつけて欲しかったわ
141:
>>95
後日談の漫画でパートナー言って抱き合ってるんだから描写十分やろ
後日談の漫画でパートナー言って抱き合ってるんだから描写十分やろ
97:
>>86
科学は血統の物語じゃないって点を強調したいんやろ
あの親子に科学万歳で性欲要素を省きたかったら養子しかない
血の繋がりがないから、肉親の愛情を持たず、人類普遍的な愛を持つことができるって言う、マリアの処女懐胎と同じ作劇やろう
科学は血統の物語じゃないって点を強調したいんやろ
あの親子に科学万歳で性欲要素を省きたかったら養子しかない
血の繋がりがないから、肉親の愛情を持たず、人類普遍的な愛を持つことができるって言う、マリアの処女懐胎と同じ作劇やろう
98:
>>97
は~なるほど
は~なるほど
158:
>>97
言語化上手いね
言語化上手いね
106:
最近やたらドクターストーンスレ立つのなんでなんや
108:
>>106
アニメ放送中ッッッ
アニメ放送中ッッッ
115:
子供に読ませたい漫画だよな
引用元:https://chomanga.org/
コメント(19件)
コメントをどうぞ
周りと協力関係を築いているからか?
失敗もするし、自分一人だけじゃ出来ないってこともちゃんと自覚してるからかな
イキリっぽい発言も単に他人のボケに対するツッコミだったりするのが多い
知識ひけらかしても自分だけじゃつくれない
できる人にやらせるのは当然
言う通りにしたらその恩恵うける
よほどバカじゃなきゃ協力するだろ
キャラに関心持たれてないだけじゃね
あんま読者層厚くなかったからなぁ・・・
コキ使っても美味い物とか娯楽とかで返す巧みな人心掌握術
ゲンとか流石に必要やろ、モズらへんの交渉とかあいつ居ないとどうにもならん
理系でも戦闘員でもないポジだが変わりに交渉、暗号解読、スパイ、味方のメンタルケア1人でやってるからな
役に立たん方がおかしい
ぶっちゃけマンパワー作業体力無い奴も含めて全員やってるだろうからガチの無能は居なそう
陽とかは終盤戦犯行為あったが
中途半端なやつほどイキるからな
あれほど知識と経験があれば自分の限界もよく理解してる
だから効率厨ではあっても嫌味はない
普通に科学的知識を持ってない奴に嫌味言いまくってるぞ
あんな感じって口悪いだけでめっちゃ性格いいじゃん。嫌われる方が不思議だわ
根幹の思想が「60億人もれなく助けてやる」だからな
「不細工でも顔に傷があっても隠す必要は無い」とか「世の中にはいろんな奴が必要。今は奴に立たない奴も必ず役にたつ」みたいなセリフもあったし高校生とは思えないくらいの人格者だよ
あんな性格言うけど
ヒル魔と違ってほぼ無償で便利アイテムや美味しい料理提供してくれるし
性格は良くね
嫌われるほど認知度ないし
親父結局子孫残したのか?
生涯独身っぽい感じだった気がする
正直、親父と千空は普通に血のつながった親子で、親父だけ何らかの理由で子孫残せなかったで良いと思った。
あれだけ似てて血がつながってないって方が違和感
司が若い奴以外はクソや資本主義に染まった大人はクソやって復活する奴選別してたからな
主要メンバーはだいたい同年代