池沢春人先生の人気漫画「ノアズノーツ」が終わったけどさ・・・・(画像あり)

2:
あいつ今後どうするやろ
3:
3アウトやからもう二度と来ないぞ
13:
クロガネ→長期連載、将棋→短期連載、ノア→期間限定連載
まだ0アウトやぞ
まだ0アウトやぞ
4:
アフタヌーンに行くやろ
9:
念願のアフタヌーン移籍へ
6:
プラスで細々とか人気を余裕でとれるアフタヌーン行くか
7:
今週の巻末コメで察したやろ
774:
>>7
言うて連載終わった作家大体似たようなこと言うてるやろ
言うて連載終わった作家大体似たようなこと言うてるやろ
12:
>>7
忘れたわどんなんだった?
忘れたわどんなんだった?
16:
>>12
またどこかでお会いしましょうって書いてた
またどこかでお会いしましょうって書いてた
25:
>>16
サンガツ
サンガツ
10:
ノアズノーツみたいな時代を超える大作はもうないのかな

11:
ジャンプの看板作家やからな
21:
ジャンプで3回も連載出来るとか凄いやん
17:
ジャンプが三振制ってマジなん?
もう4回目は載せるチャンスないんけ?
過去に例外もなし?
もう4回目は載せるチャンスないんけ?
過去に例外もなし?
270:
>>17
池澤くんが優遇されてるから三振制とか言われてるだけで、ワンストライクやツーストライクで死んだやつもいっぱいおる
キユとかはツーストライクや
池澤くんが優遇されてるから三振制とか言われてるだけで、ワンストライクやツーストライクで死んだやつもいっぱいおる
キユとかはツーストライクや
60:
>>17
三回のなかで一回ヒット打てば四回目ある
三回のなかで一回ヒット打てば四回目ある
71:
>>60
それもう三振やないやん
3回やって全部ダメなやつが4回目連載できるのかってことや
それもう三振やないやん
3回やって全部ダメなやつが4回目連載できるのかってことや
86:
>>71
それなら無いやろな
それなら無いやろな
14:
門司「まだまだ載せるぞ」
26:
>>14
こいつどっか飛ばした方がいい
こいつどっか飛ばした方がいい
51:
池沢くんの次回作にご期待下さい書いてあった次あるぞ
22:
ループもの一回ループして終わりとかなかなか斬新やったな

27:
>>22
しかも全部投げたな
快挙やで
しかも全部投げたな
快挙やで
23:
ノアズノーツ設定は面白そうと思って読んでたんやけどな
まあつまらんかったわ
まあつまらんかったわ
24:
アフタヌーン行けば覇権だから
向上心が高いだけ
向上心が高いだけ
29:
アフタヌーンて今割と面白いし池沢の入る余地ないやろ
32:
>>29
でも本人はいけるって言ってるで
でも本人はいけるって言ってるで
31:
なんでこいつ嫌われてるん
33:
>>31
愛されとるんやで
愛されとるんやで
37:
>>31
出始めた頃にイキってたから
出始めた頃にイキってたから
36:
>>31
ビッグマウスすぎた
他作品ばかにしすぎた
その割に実力なかった
ビッグマウスすぎた
他作品ばかにしすぎた
その割に実力なかった
42:
>>36なんや尾田に似ただけやん
44:
>>42
尾田はtwitterで馬鹿にしたりしてないやろ
尾田はtwitterで馬鹿にしたりしてないやろ
58:
>>42
少なくとも尾田は実力あるやん
少なくとも尾田は実力あるやん
125:
1(遊)今週の斬の人の読みきりはネタだから!絶対ネタだから!
2(右) 「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
3(二)I’sは読んでるのバレたらいじめられるレベル
4(三)ジャンプの印刷のひどさは密度をだすためにわざとやってるんです!ブリーチなんとかって漫画とか!
5(一)めだかボックスなんかよりは何十倍も面白いって言われた
6(左)今の子供はたぶんToLOVEる読んでるのバレていじめられたはず
7(捕)リボーン終われ!!
8(中)俺が新妻エイジならリボーン終わらすわ
9(投)先発 多分デビューしても連載もっても自分の中じゃ予定通り
中継 将来の成功を確信しすぎてて、賞もらったとか新人賞とったとか、予定通りすぎて別に喜べない
抑え まじ弁解オンラインだわ。ネットって大変。
2(右) 「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
3(二)I’sは読んでるのバレたらいじめられるレベル
4(三)ジャンプの印刷のひどさは密度をだすためにわざとやってるんです!ブリーチなんとかって漫画とか!
5(一)めだかボックスなんかよりは何十倍も面白いって言われた
6(左)今の子供はたぶんToLOVEる読んでるのバレていじめられたはず
7(捕)リボーン終われ!!
8(中)俺が新妻エイジならリボーン終わらすわ
9(投)先発 多分デビューしても連載もっても自分の中じゃ予定通り
中継 将来の成功を確信しすぎてて、賞もらったとか新人賞とったとか、予定通りすぎて別に喜べない
抑え まじ弁解オンラインだわ。ネットって大変。
982:
>>125
池澤くんがやらかす度にリボーンやめだかが再評価されていくシステムすき
池澤くんがやらかす度にリボーンやめだかが再評価されていくシステムすき
135:
>>125
やたらリボーン敵視しとるけどヴァリアー編とか池澤くんの漫画よりずっとおもろいやろ
やたらリボーン敵視しとるけどヴァリアー編とか池澤くんの漫画よりずっとおもろいやろ
147:
>>135
リボーンに勝ってる瞬間ないやろ
未来編以降ですらリボーンのがええわ
リボーンに勝ってる瞬間ないやろ
未来編以降ですらリボーンのがええわ
151:
>>135
未来後半と継承式がね…
継承式ワイは好きなんやけど
未来後半と継承式がね…
継承式ワイは好きなんやけど
35:
池澤くんってツイッターとかやってるの?
38:
>>35
ファンだけフォローできるよう鍵かけてる
なおユダも混じってる
ファンだけフォローできるよう鍵かけてる
なおユダも混じってる
43:
サンデーいけば売れそうやけどなあそこ看板ないし
45:
>>43
ジャンプで4桁の奴がサンデーいったら三桁やろ
ジャンプで4桁の奴がサンデーいったら三桁やろ
54:
>>43
今のサンデーの平均はジャンプよりマシな気がするで
今のサンデーの平均はジャンプよりマシな気がするで
64:
>>54
サンデーやぞ
マガジン違うぞ
サンデーやぞ
マガジン違うぞ
81:
3回も連載できたんだからよしとするべきや
1回打ち切りでバイバイの奴らも大勢いる
1回打ち切りでバイバイの奴らも大勢いる
87:
>>81
そりゃ尾田の弟子を一回でバイバイできるわけないやろ
こいつの実力やなくてコネやで
そりゃ尾田の弟子を一回でバイバイできるわけないやろ
こいつの実力やなくてコネやで
92:
>>87
あと門司のコネやろなあ
あと門司のコネやろなあ
82:
出始めた頃イキってたんじゃなくて連載前にイキってたからボロクソ叩かれるようになったと思うんやが
ワイはクロガネ好きやったで名前忘れたけど女の子しこだった
ワイはクロガネ好きやったで名前忘れたけど女の子しこだった
85:
>>82
女の子はいつもえちだな
女の子はいつもえちだな
99:
>>85
えろい女の子書くからプラスでまったり連載してほしいわ
えろい女の子書くからプラスでまったり連載してほしいわ
97:
ジャンププラスあたりで細々とやればええやん
159:
スリーアウトシステム面白いな
堀越はツーアウトだったんだよな
堀越はツーアウトだったんだよな
166:
>>159
動物園がツーアウト判定?
動物園がツーアウト判定?
184:
>>166
動物園とバルジってやつ堀越じゃなかったっけ
動物園とバルジってやつ堀越じゃなかったっけ
191:
>>166
さらっとバルジをなかったことにするのはやめろ
さらっとバルジをなかったことにするのはやめろ
98:
正直ものの歩もセーフ判定
115:
>>98
将棋わからんから普通に読めてたわ
敵の大将が普通にやってりゃ勝ててたのを正面対決受けて負けたのはよくわからんかったが
将棋わからんから普通に読めてたわ
敵の大将が普通にやってりゃ勝ててたのを正面対決受けて負けたのはよくわからんかったが
193:
連載会議てネーム3話だっけ?
ノアズノーツ1話は評判よかったとして2話3話ってなにやってたっけ
ノアズノーツ1話は評判よかったとして2話3話ってなにやってたっけ
237:
>>193
2話
暗すぎて視力をなくすガバガバ梟
未来の日記手に入れてループ説高まる
ヒロインがグラサンについていくことを決意
3話
調査のためイタリアへ
チンポ騎士団登場からバトル漫画へ
こんな感じやったはず
2話
暗すぎて視力をなくすガバガバ梟
未来の日記手に入れてループ説高まる
ヒロインがグラサンについていくことを決意
3話
調査のためイタリアへ
チンポ騎士団登場からバトル漫画へ
こんな感じやったはず
249:
>>237
どんだけ大好きやったらこんな漫画の2話3話覚えんねん
どんだけ大好きやったらこんな漫画の2話3話覚えんねん
255:
>>237
貴様もしかして熱心なアンチやな!?
貴様もしかして熱心なアンチやな!?
340:
>>237
お前もうファンやん
お前もうファンやん
824:
池沢くんアンチはもはやファンだぞ



854:
>>824
わざわざwikiまで作って作品の情報まとめとんのやぞ
完全にファンやろ
わざわざwikiまで作って作品の情報まとめとんのやぞ
完全にファンやろ
282:
でもお前ら池沢先生が匿名で絵スレに現れたらエ□絵催促するんやろ
287:
>>282
ものの歩の頃からエ□作画くっそ劣化してて悲しい
ものの歩の頃からエ□作画くっそ劣化してて悲しい
321:
>>287
ものの歩

ノアズ

ものの歩はこのヒロインだけはすこれるよな
ものの歩

ノアズ

ものの歩はこのヒロインだけはすこれるよな
325:
>>321
みなとさんすこなんだ
みなとさんすこなんだ
406:
>>321
将棋の頃の方が可愛いな
将棋の頃の方が可愛いな
104:
みえるひと 7巻
サイレン 16巻
カガミガミ 89巻の岩代先生ですら3アウト扱いだからな
池澤くんが助かる道はない
サイレン 16巻
カガミガミ 89巻の岩代先生ですら3アウト扱いだからな
池澤くんが助かる道はない
109:
>>104
89巻とか大ヒット長寿漫画やん
89巻とか大ヒット長寿漫画やん
110:
>>104
カガミガミがワンピ並みの人気作になってて草
カガミガミがワンピ並みの人気作になってて草
111:
>>104
めっちゃ売れてて草
めっちゃ売れてて草
112:
サイレンって16巻も出てたのかよ草
普通に長期連載やん
普通に長期連載やん
117:
サイレンて今やったら余裕でアニメ化やろ、というか当時もなんでアニメ化せんかったんやとしか思えませんわ
スケットダンスやらベルゼとかいうカス漫画は内容ウンコやのにあんな続く+アニメ化やのに
スケットダンスやらベルゼとかいうカス漫画は内容ウンコやのにあんな続く+アニメ化やのに
122:
>>117
サイレンがウンコなだけやぞ
サイレンがウンコなだけやぞ
128:
>>122
スケダンベルゼに比べたら余裕で良作やん
スケダンベルゼに比べたら余裕で良作やん
140:
>>117
スケットは作者とシリアスがうんこだっただけでまあギャグは見れたよ
べるぜは金未来の箔付けのための延命やろなあ
スケットは作者とシリアスがうんこだっただけでまあギャグは見れたよ
べるぜは金未来の箔付けのための延命やろなあ
145:
>>140
マリーとか糞オブ糞やったしな、あれがあの作者本来の実力やわ
別にベルゼも糞つまらんかったけど
マリーとか糞オブ糞やったしな、あれがあの作者本来の実力やわ
別にベルゼも糞つまらんかったけど
119:
あとエムゼロもアニメ化して欲しかったンゴねえ
126:
>>119
ミスフルエムゼロサイレンは今やってたらアニメ化したやろうになぁ
ミスフルエムゼロサイレンは今やってたらアニメ化したやろうになぁ
131:
>>126
これらアニメ化せんでベルゼスケダンアニメ化したのが分かりませんわ
まあ今ムヒョロジがアニメ化しとるからワンチャンあるんやろうか…
これらアニメ化せんでベルゼスケダンアニメ化したのが分かりませんわ
まあ今ムヒョロジがアニメ化しとるからワンチャンあるんやろうか…
136:
あとソルキャももうちょっと取り上げられても良かったわ、完結した後一気見したらクッソ面白かった
324:
ワイ、神海っちゃんの描く女の子が好きすぎて恋しくなる









329:
>>324
エッッッッッッ
エッッッッッッ
334:
>>324
えちえちなのだw
えちえちなのだw
381:
>>324
ブリーチとネウロの合の子っぽい
ブリーチとネウロの合の子っぽい
102:
田中アリス紅葉将棋侵略とかいう群雄割拠の打ち切り候補糞漫画達、これら見ると何でこんなんが連載されたんやろとしか思えませんわ
侵略はプラスやったら個人的まあええかってなるけど
侵略はプラスやったら個人的まあええかってなるけど
124:
紅葉侵略もアレやけどその2つ打ち切る前に田中打ち切ってくれ
バトルもギャグも面白くない、絵も下手でコピペ手抜きまでするクソ漫画他にないぞ
バトルもギャグも面白くない、絵も下手でコピペ手抜きまでするクソ漫画他にないぞ
581:

593:
>>581
これただ見開きにしたってだけで全然印象に残らんねんなあ
これただ見開きにしたってだけで全然印象に残らんねんなあ
605:
>>581
普段からある程度の絵があれば迫力あったんやろうけどな
普段からある程度の絵があれば迫力あったんやろうけどな
632:
>>581
とりあえず雑な線で目から光引いとけばええやろ的な手抜き絵きらい
これくらいを目指せ
とりあえず雑な線で目から光引いとけばええやろ的な手抜き絵きらい
これくらいを目指せ

648:
>>632
嘘喰いの作者ってこういう絵は上手いのにたまにめっちゃガバガバな絵描くよな
嘘喰いの作者ってこういう絵は上手いのにたまにめっちゃガバガバな絵描くよな
637:

647:
>>637
そこはかとなくムカつく奴を描くのがなかなか上手い
そこはかとなくムカつく奴を描くのがなかなか上手い
20:
うおおおおおおおおおおおおおお

30:
>>20
表紙はめちゃくちゃオシャレ
表紙はめちゃくちゃオシャレ
55:
>>20
ひょうしええやん
ヒロイン以外は
ひょうしええやん
ヒロイン以外は
875:

896:
>>875
表紙集めただけでおもしろい
表紙集めただけでおもしろい
888:
>>875
こうしてみるとスポソルの表紙悪くないな
こうしてみるとスポソルの表紙悪くないな
908:
>>875
ワンピとかナルトとか銀魂とかテニプリとかメジャーな単行本しか買わないから中堅作品全く知らないワイに教えてくれ
どれから読み始めればええんや?
ワンピとかナルトとか銀魂とかテニプリとかメジャーな単行本しか買わないから中堅作品全く知らないワイに教えてくれ
どれから読み始めればええんや?
921:
>>908
コンドル、アイアンナイト、焼け野原はワイは好きだった
ジャンプ語るうえではスポーティングソルトは読んだほうがええで
コンドル、アイアンナイト、焼け野原はワイは好きだった
ジャンプ語るうえではスポーティングソルトは読んだほうがええで
932:
>>921
おぉ!やっぱスポーティングソルトは良作か
読んで見るわ
おぉ!やっぱスポーティングソルトは良作か
読んで見るわ
876:
ジュウドウズは割と好きやったで

879:
ジュウドウズは後半面白かったんだよなあ
887:
ウルトラレッドも好きやったな
加筆でめっちゃええとこで終わってるから大罪終わったらこっち描いてほしいわ
加筆でめっちゃええとこで終わってるから大罪終わったらこっち描いてほしいわ
420:
これは名作野球漫画なんやろなぁ…

449:
>>420
作者がめっちゃ未練あるのかpixivで描ききれなかった設定みたいなのを公開しててかなC
作者がめっちゃ未練あるのかpixivで描ききれなかった設定みたいなのを公開しててかなC
431:
>>420
おもしろそ~
全何巻や?
おもしろそ~
全何巻や?
438:
>>431
1巻完結や!!
1巻完結や!!
454:
>>438
あっ……
あっ……
475:
初速だけ凄かった漫画といえば

492:
>>475
キルコさんと命令者とかいうとしや「」のおもちゃ
キルコさんと命令者とかいうとしや「」のおもちゃ
483:
>>475
初速だけ漫画といえばスターズやろ
初速だけ漫画といえばスターズやろ
408:
エッチだ…w


427:
>>408
この路線でいけば一年目前までは行けたんちゃう?
この路線でいけば一年目前までは行けたんちゃう?
445:
>>408
池沢くんラブコメ系統で攻めたらまだワンチャンあったんちゃうか
池沢くんラブコメ系統で攻めたらまだワンチャンあったんちゃうか
986:
女の子はシコいからガチでエ□漫画とかエ□同人描いてほしいわ
お前らもそう思うやろ
お前らもそう思うやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535135395/
関連記事
コメント(34件)
コメントをどうぞ
仮にもジャンプで看板張ってたブリーチや準看板レベルにはあったリボーンを馬鹿にしておいて
自分は打ち切り連発とかカッコ悪すぎやろwww
しかもI’sやToLOVEる馬鹿にしといて本人はエロで媚びてるのほんと無様で笑えるわw
ノアズ一話面白かったんだけどな…。
この手のではテンプル騎士団が出てくるのは仕方ないとして、もっと後でも良かった。
とにかく謎解きとか冒険が見たかった。
時代どころか平成すら超えられんかったという
謎解き古代遺跡巡り期待してたけどまぁ難しいな
あとアフタヌーン無理でしょこの人
アフタヌーン読んでるのって煮詰まったオタクが多分多いからガバガバ作者じゃ無理だろ
頑張って池沢先生‼︎
エロ書いて復活やらメジャー誌に抜擢とかもある時代だから
過去の発言は取り消せないけど、苦労して辛酸を味わえば禊として許される事もある
だか先ずはエロ漫画描いて禊を果たそう
ノアズやもののふの女キャラ脱がせばすぐ人気取れるさ
いじめられるタイプの漫画を描くんかww
エロ漫画なめんなクソが
焼野原塵かなりすこやった
すぐ終わると思ってたら意外と続いて嬉しかった
塩を良作だと思い込んでしまった人可哀想
別にすすめた方も嘘はついてないからな
勝手に勘違いする方が悪いんや…
将棋のヒロインすこ
剣道のストーリーもすこ
ノアズは♂️
人気がないから終わったんだぞ
数少ないファンでさえノアズノーツをノアズアーツとかノアズアークとか間違える始末
>>875
iショウジョって結構長く連載してなかったっけ?
エロかった記憶
+に連載移ったんじゃなかったっけ
本誌ではそんなに続いてないはず
いや関係ないけどウルトラバトルサテライトはなんで終わったん?面白かったのになー
初戦とプロレスラー?戦だけ面白かった記憶
UBSとジュウドウズ好きやったわ
iショウジョはジャンプラでも一時代を築いてた
池沢くんは緻密なストーリーなんて無理なんだから
ラブコメでも描いてりゃいいのにプライドが許さないのかな
この作者なんであーだこーだ言われてんのかな思たら、人の作品批判してたのね
連載おつかれw
今からでもクロガネの続き描いてくんねーかな
あ、ファンタジー物はジャンプにはいらないです
サイレンアニメ化されんかったのはスケダンべるぜより売れてなかったからやで
仮にもジャンプ作家なのに鍵アカにしてんのかよ
この作品のタイトル最近までノアズアーツだと思ってたわ
単行本の表紙の背景はドクターストーンっぽくていいけどキャラのデザインと作画がいまいち好きじゃないわ
結局魔城ガッデムに辿り着かなかった名作
同じ少年ジャンプでも底を見つけようとすると結構深いからなぁ・・・
でかい口叩いてたのは若気の至りってことでね
バイバイ
池沢先生
塩は当時ジャンプで読んでて戦慄させられた
サンデーなめんな
あとつまらんマンガはジャンプじゃなくてもどの雑誌でもつまんねえよ
結局「読んでるのバレたらイジメられる漫画」を描くぐらいしか道がないのが笑える
イキった発言は自分に返ってるっていう教訓を教えてくれたんやな
iショウジョは比較的成功の部類じゃない?
とばされたけど
焼野原とジュウドウズ好きだった
池沢君のはものの歩は好きやったで
一旦デジタル止めてアナログに戻した方が良い
デジタルの悪さ全部詰め込んだような作画になってるから
話は編集が待った掛けろ