1:
週刊少年ジャンプの人気漫画「HUNTER×HUNTER」(ハンターハンター)の作者として知られている冨樫義博先生。現在は51歳で、腰痛の持病と戦いながら面白い漫画を執筆し続けている。過去作品の「幽☆遊☆白書」や「レベルE」も絶大な人気があり、いまだに売れ続けている。
・冨樫義博先生の生態が明らかになる漫画
かつて冨樫義博先生のアシスタントとして働いていた味野くにお先生が、アシスタント時代のエピソードを漫画化。「先生白書」として、イーストプレスから発売されることが判明した。2017年9月16日(土)に書店やインターネットショップで予約や購入をすることが可能で、大きな注目を集めている。
・単行本とネットの双方で読める
味野くにお先生は、自身の漫画サイトに「日本を代表する超人気漫画家・冨樫義博先生の初期の頃を描く話題作『先生白書』。9/16の発売を記念して、今回より隔週連載スタートです!」とコメントしている。漫画の単行本を発売するだけでなく、隔週でエピソードをネット掲載していくようだ。
・冨樫義博先生が24歳のときに出会う
ちなみに、ふたりが出会ったのは、味野くにお先生が21歳で、冨樫義博先生が24歳のとき。編集者からアシスタントの仕事を紹介してもらい、冨樫義博先生のもとで働くことになったという。詳しくは単行本や味野くにお先生の公式サイトで知ることができる。
・休載しても寂しくなくなる!?
2017年9月現在、冨樫義博先生は「HUNTER×HUNTER」を休載しており、2017年内の復活を予定している。冨樫義博先生の漫画が読めないぶん、味野くにお先生の漫画を読んで思いを馳せるといいかもしれない。
http://buzz-plus.com/article/2017/09/15/hunter-x-hunter-togashi-ajino/

・冨樫義博先生の生態が明らかになる漫画
かつて冨樫義博先生のアシスタントとして働いていた味野くにお先生が、アシスタント時代のエピソードを漫画化。「先生白書」として、イーストプレスから発売されることが判明した。2017年9月16日(土)に書店やインターネットショップで予約や購入をすることが可能で、大きな注目を集めている。
・単行本とネットの双方で読める
味野くにお先生は、自身の漫画サイトに「日本を代表する超人気漫画家・冨樫義博先生の初期の頃を描く話題作『先生白書』。9/16の発売を記念して、今回より隔週連載スタートです!」とコメントしている。漫画の単行本を発売するだけでなく、隔週でエピソードをネット掲載していくようだ。
・冨樫義博先生が24歳のときに出会う
ちなみに、ふたりが出会ったのは、味野くにお先生が21歳で、冨樫義博先生が24歳のとき。編集者からアシスタントの仕事を紹介してもらい、冨樫義博先生のもとで働くことになったという。詳しくは単行本や味野くにお先生の公式サイトで知ることができる。
・休載しても寂しくなくなる!?
2017年9月現在、冨樫義博先生は「HUNTER×HUNTER」を休載しており、2017年内の復活を予定している。冨樫義博先生の漫画が読めないぶん、味野くにお先生の漫画を読んで思いを馳せるといいかもしれない。
http://buzz-plus.com/article/2017/09/15/hunter-x-hunter-togashi-ajino/

6:
アシスタントいるんだったらちゃんと使って漫画描けよ
ひとりで抱え込んでるなんて事情なら休載連発も分からなくもないけど
ひとりで抱え込んでるなんて事情なら休載連発も分からなくもないけど
8:
>>6
幽白時代のアシスタントだろ
幽白時代のアシスタントだろ
54:
>>6
今はアシスタントはいない
嫁が手伝ってるらしいが
たまに変なところがあったりするよな
ネフェルピトーにオッパイがあったり
故意なのかミスなのかは知らないが
メスであって欲しいな
ピトーは既にいないけど
今はアシスタントはいない
嫁が手伝ってるらしいが
たまに変なところがあったりするよな
ネフェルピトーにオッパイがあったり
故意なのかミスなのかは知らないが
メスであって欲しいな
ピトーは既にいないけど
3:
幽白以前ならどうでもいい
17:
今のアシスタントが今の富樫について描けよ。
22:
>>17
いねーんじゃね
いねーんじゃね
25:
>>22
アシの存在はたびたび言及してるからいる
10週でつきぬけたキユとかもアシ経験者
アシの存在はたびたび言及してるからいる
10週でつきぬけたキユとかもアシ経験者
26:
>>25
でも仕事無いから食えないじゃん
どうやって生活すんだろ?
でも仕事無いから食えないじゃん
どうやって生活すんだろ?
99:
>>25
伝説のキユか…
伝説のキユか…
21:
これ絶対、冨樫にも金入るやつやん
また、冨樫の不労収入が増える…
また、冨樫の不労収入が増える…
11:
アシじゃなくて、奥さんの武内直子に描いて欲しかった
安野モヨコが庵野秀明のことを描いた「監督不行届」みたいな感じで
安野モヨコが庵野秀明のことを描いた「監督不行届」みたいな感じで
29:
>>11
冨樫死んだら書くだろ
冨樫死んだら書くだろ
82:
>>11
庵野って安野モヨコと結婚したんだ?
知らんかったわ。
へー。
庵野って安野モヨコと結婚したんだ?
知らんかったわ。
へー。
12:
今のアシスタントは奥さんだけなのかな
14:
いやいや知りたいのは05年以降なんだよ
19:
>>14
ここ10年余りはネトゲやりまくり2chふたばtwitter見まくりだろうな
ここ10年余りはネトゲやりまくり2chふたばtwitter見まくりだろうな
23:
幽遊白書の前のタイトルって珍遊記みたいなやつだろ?
巻末漫画かなんかに書いてあったレベルの話しかネタ無いの?この寄生虫漫画
巻末漫画かなんかに書いてあったレベルの話しかネタ無いの?この寄生虫漫画
58:
>>23
幽☆遊☆白書のタイトルに関して言えばハンタにも書いてるし他の漫画家との対談でも言ってるな…
幽☆遊☆白書のタイトルに関して言えばハンタにも書いてるし他の漫画家との対談でも言ってるな…
24:
幽白のタイトルネタって本人が単行本の余りページに書いてなかったっけか
28:
幽白は当初、幽々記って名前でいこうとしたら同時期に珍遊記やってて名前変えたって普通に書いてあったぞ
46:
古すぎる
今のが知りたい
今のが知りたい
47:
>>46
嫁に書かせるしかねえ
嫁に書かせるしかねえ
59:
初期じゃなくて今が知りたい
引用元:http://2ch.sc/
誰もそんな昔のこと知りたくねーよw