集英社「尾田先生!鬼滅の初版は395万に抑えておきました!これでワンピの記録は永遠ですよ!w」
1:
尾田「…」
社員「ワンピースは405万!鬼滅は最終巻でも395万!これで永遠に初版記録は破られませんね!w」
尾田「…おい」ギロリ!
社員「えっ?」
尾田「余計なことしてんじゃねぇ!!」どん!!!
社員「ええ~~~~!?」

尾田「未来の漫画王の仲間(クルー)がよ…情けねぇ真似するんじゃねェ!!!」ドン!!!
尾田「忖度なんかされねぇよ! この国で一番自由なやつが 漫画王だ!!!」どんっ!!
尾田「鬼滅はおれが 実力で倒すつもりだから!!!」ドン!!
社員「尾田……せんせェ……」



これが現実
関連記事
【悲報】鬼滅の刃、やっぱり忖度されワンピの最高初版より10万少なく調整される
http://chomanga.org/archives/204971.html
社員「ワンピースは405万!鬼滅は最終巻でも395万!これで永遠に初版記録は破られませんね!w」
尾田「…おい」ギロリ!
社員「えっ?」
尾田「余計なことしてんじゃねぇ!!」どん!!!
社員「ええ~~~~!?」
尾田「未来の漫画王の仲間(クルー)がよ…情けねぇ真似するんじゃねェ!!!」ドン!!!
尾田「忖度なんかされねぇよ! この国で一番自由なやつが 漫画王だ!!!」どんっ!!
尾田「鬼滅はおれが 実力で倒すつもりだから!!!」ドン!!
社員「尾田……せんせェ……」
これが現実
関連記事
【悲報】鬼滅の刃、やっぱり忖度されワンピの最高初版より10万少なく調整される
http://chomanga.org/archives/204971.html
2:
さすが尾田先生
64:
これは漫画王の器
17:
これ実話らしいな
44:
尾田くん…
見直したよ
見直したよ
19:
草
3:
尾田「おれ達の記録くらい一緒に懸けてみろ!!仲間だろうが!!!!」
22:
尾田って実力主義やからな
15:
それが現実ならどんなに良かったか
12:
実際あと10万ぐらいなんとかなったやろ
尾田への忖度か?
尾田への忖度か?
16:
>>12
ジャンプの王の機嫌を損ねるのはまずいやろ
たった10万下げるだけでこれからも気持ちよくワンピを描いてもらえる
ジャンプの王の機嫌を損ねるのはまずいやろ
たった10万下げるだけでこれからも気持ちよくワンピを描いてもらえる
13:
実際こうなってる可能性ある?
21:
400万ならわかるが395万は明らかに不自然だからな
もうちょっとうまくやれよ
もうちょっとうまくやれよ
24:
>>21
400万だと歴代記録の3位に鬼滅が入ってまうからな
395なら15位くらいになる
400万だと歴代記録の3位に鬼滅が入ってまうからな
395なら15位くらいになる
25:
まあ終わった作品より現役のトップを優先するやろそりゃ
27:
>>25
実際それやろな
実際それやろな
26:
ワンピースの実売って300万くらいか?
41:
>>26
今は300万発行で実売200万くらいらしい
今は300万発行で実売200万くらいらしい
28:
連載終わった作品
今後10年ジャンプを支えていく作品
お前らが編集やとして鬼滅405超えさせるか?
普通に400以下に抑えるやろ当たり前や
今後10年ジャンプを支えていく作品
お前らが編集やとして鬼滅405超えさせるか?
普通に400以下に抑えるやろ当たり前や
30:
>>28
せやな
ワンピースはあと5年は続くしな
せやな
ワンピースはあと5年は続くしな
33:
鬼滅450万部で1位にした後で今後発売されるワンピースを500万部にすれば良かったんだよ
インフレバトルはジャンプの基本だろ
インフレバトルはジャンプの基本だろ
42:
もうワンピに初版405万超える力がないと集英社が認めてしまったようなものなのがね
49:
尾田先生は集英社の長年の功労者だし
集英社のパーティーとかにも出席するから出版印刷業界のお偉方ともちゃんと挨拶を交わしてるだろ
それに対して鬼滅の吾峠はぽっと出の新人なうえにパーティーとかにも出たがらない引きこもりで集英社の社長すら挨拶を交わしたことがない
こんなもん会社からすればどちらに肩入れしたくなるか明白だろう
おまえらだって顔見知りを贔屓するだろ
自分の身近なことに置き換えてみれば分かることだろ
集英社のパーティーとかにも出席するから出版印刷業界のお偉方ともちゃんと挨拶を交わしてるだろ
それに対して鬼滅の吾峠はぽっと出の新人なうえにパーティーとかにも出たがらない引きこもりで集英社の社長すら挨拶を交わしたことがない
こんなもん会社からすればどちらに肩入れしたくなるか明白だろう
おまえらだって顔見知りを贔屓するだろ
自分の身近なことに置き換えてみれば分かることだろ
56:
>>49
パーティはスタッフと出てるぞ出てないのは新潮の自称関係者の妄想や
パーティはスタッフと出てるぞ出てないのは新潮の自称関係者の妄想や
54:
忖度されるのも実力のうちなんだが
世間知らずどもには分からないのかな
集英社内の社内政治に鬼滅作者が負けただけ
結局人望も実力なんだよ
世間知らずどもには分からないのかな
集英社内の社内政治に鬼滅作者が負けただけ
結局人望も実力なんだよ
57:
>>54
社内に一大勢力のワンピ派閥とかあって鬼滅をいじめてそうやな
社内に一大勢力のワンピ派閥とかあって鬼滅をいじめてそうやな
61:
長寿漫画でワンピの売り上げって普通に超すげえよな
69:
>>61
鬼滅がやばいだけで
ワンピースも普通にすごいからな
鬼滅がやばいだけで
ワンピースも普通にすごいからな
72:
>>61
そもそも2位の漫画がバカにされる謂れはないからな
そもそも2位の漫画がバカにされる謂れはないからな
88:
>>61
発行部数と返本部数トップのワンピース様やぞ
発行部数と返本部数トップのワンピース様やぞ
63:
ワンピース 4.8億(現役活躍中)
鬼滅 1.2億(引退済み)
ワンピの完勝やん
鬼滅 1.2億(引退済み)
ワンピの完勝やん
77:
>>63
これだけで満足してれば良かったのに
初版最多とかどうでもいい記録なのにギネス申請とかするから守らなきゃいけなくなるんや
これだけで満足してれば良かったのに
初版最多とかどうでもいい記録なのにギネス申請とかするから守らなきゃいけなくなるんや
67:
400万部じゃなくて395万部ってのがまたヤラシイよな
400万部超えは尾田先生だけ!ってやりたいだけやろ
400万部超えは尾田先生だけ!ってやりたいだけやろ
70:
>>67
400と395じゃだいぶ見栄え違うからな
400と395じゃだいぶ見栄え違うからな
71:
フジテレビ、ゲーム業界、玩具業界、映画業界
ワンピ切ると尾田にぶら下がってるこいつらとの関係を切る事になる
ワンピ切ると尾田にぶら下がってるこいつらとの関係を切る事になる
79:

バケモノやん
84:
>>79
歴代一位のスラダンの二倍近くなんか
歴代一位のスラダンの二倍近くなんか
96:
>>79
ネウロ面白かったがあれで450万か
ネウロ面白かったがあれで450万か
315:
>>79
幽遊白書ないやん
幽遊白書ないやん
329:
>>315
23巻もやってないやろ
23巻もやってないやろ
93:
もうやめましょうよ…資源がも゛っ゛た゛い゛な゛い゛
99:
>>93
空気の読めない兵は集英社にはいらん……!
空気の読めない兵は集英社にはいらん……!
94:
実際の需要を考えたら鬼滅600万部くらいが適正だよな
外伝本100万部とかサムライ8を300万部とか印刷してるリソースを鬼滅最新巻に回せばいいだけなのに
外伝本100万部とかサムライ8を300万部とか印刷してるリソースを鬼滅最新巻に回せばいいだけなのに
103:
>>94
サム8ってそんなにゴリ押ししてたんか…
どこの書店でも山積みにされてたもんな
サム8ってそんなにゴリ押ししてたんか…
どこの書店でも山積みにされてたもんな
100:
>>94
サム8って300万も刷ってたんか…
サム8って300万も刷ってたんか…
108:
>>100
しとらん
全5巻で100万部弱ってとこ
1,2巻だけ大御所ブーストで30万部ずつ刷ったはず
印税収入は3000万てとこ
しとらん
全5巻で100万部弱ってとこ
1,2巻だけ大御所ブーストで30万部ずつ刷ったはず
印税収入は3000万てとこ
115:
>>108
それでもあの内容やったら多く感じるな
それでもあの内容やったら多く感じるな
119:
>>108
あれで3000万入るんか作画の人に9割渡して欲しい2度と仕事もらえんだろうし
あれで3000万入るんか作画の人に9割渡して欲しい2度と仕事もらえんだろうし
129:
ヤバすぎやろ
これが忖度じゃないならなんなんや
これが忖度じゃないならなんなんや

175:
>>129
商売人なら600は刷るな
商売人なら600は刷るな
130:
印刷所は金刷っとる様なもんなのにストップ掛かるの不自然だよなぁ
145:
>>130
もう重版決まってるからその辺は大丈夫や
もう重版決まってるからその辺は大丈夫や
141:
最近のワンピもおもろいから実力やろ
こことかよかったやん


こことかよかったやん



149:
>>141
最近(17年前)
最近(17年前)
160:
集英社の独断だったらワンピースはただのとばっちりで草だわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606462315/
関連記事
コメント(123件)
コメントをどうぞ
明らかに前の鬼滅とワンピの記事でコメが稼げるからって狙いすぎだろ
何でも人気なやつはどんどん出すからな
まあこんな狡いことされると記憶に残っちゃうよね
まさかサム八1巻2巻同時発売の時と同じことをあのワンピースがやらかすなんて一体だれが想像しただろうか
サムライ8を300万部て当時何も思わんかったが鬼滅の売れ行き具合を何となく理解した後になると相当頭おかしい部数じゃんかよ
そんなことよりバスタードなんてクソ漫画がこれだけ売れてることに驚く
マジそれな
まぁWJ時代の恩恵だろうけどいい時代だったよ…
16巻あたりまではクソ面白かったんだよなぁ
この漫画でちょっとメタルに興味でたんだよなあ
鬼滅600万部て黄金期ジャンプ600万部で草
忖度説ムッチャ好きやけど、単純に紙媒体捌きたくないんやろ。
電子の方が利益出るんやし
漫画オタ腐転売ヤー「紙じゃないと嫌や」
発売前に既に重版ってあからさまに忖度やん
鬼滅以外ならそうかもな、お前さんは鬼滅がどんだけ売れてるか知らんのか?
まさか売れてる様子がまだ電子>紙だと思ってるの?
それどころか紙>>>>>電子よ
紙の方が売れてるの?
鬼滅の場合ステイホームが要因だから電子の方が売れてると思ったけど
鬼滅は紙だけで1億部近く売れてるんで電子のほうが上だとしたら
鬼滅の総売上は2億部以上になってしまう
2019年末に電子が上回ったよ。
コロナ関係なく。
ワンピース(66巻)初週売上227.5万部
→ワンピース(67巻)初版405万部
鬼滅の刃(22巻)初週売上146.5万部(通常版)+74万部(特装版)=220.5万部
→鬼滅の刃(23巻)初版395万部
5日集計と3日集計を比べる詐術を流行らせようとしてるのかい?
22巻が390万部売れてるのに最終回ブーストがある23巻が400万部行かないのはそりゃ何かあるっておもうわな
逆になんでワンピースは300万部しか売れてないのに400万部刷ってんだ
初版って最低でもこれぐらいは売れるだろうって数に設定するもんじゃないの?
抜かれて自分より格上になってるのは認めてるんだなw
いうて、ONE PIECE最終巻は500余裕かと。
鳥山はワンピに抜かれても馬鹿にされることなかったし結局本人の日頃発言のせいなんだよな
事実でも栄光を自分の口から言いまくるのはやっぱり好かれんよ
発言以前にDBが抜かれるときはこんなキモイことなかったんで
30年近く前に連載終わってるのに今だにコンテンツ広げてるバケモンやぞ。現状トップでもっと手軽に叩けるワンピを標的にしただけじゃね
DB超はともかくDBは醜態晒すことなく読者も綺麗な記憶のまま終わったのに対して、
ワンピはここ何年もずっとつまらん、見辛いって不満が言われ続けてきたけど「売上」の一点で叩くに叩けなかったってフラストレーションが爆発してるんや
鳥山「超はともかく???正史だぞ」
ドラボゴもセル編くらいには引き延ばしでグダグダ感はあったけどね。
まあサクサク読めるジャンク漫画だから人気は持続してたけど。
作者自身が引き延ばしが苦痛でなんとか辞めさせてもらったんじゃなかったっけ?
ブウ編の時に叩かれまくった記憶も忘れたのかよ
単純に作者がイキってないだけ
漫画家が自分の漫画の発行部数決めてるわけないだろ
少しは常識で物考えろ
批判の矛先は出版社だぞ?
作家には向かっていない
尾田が鬼滅に嫉妬して集英社を睨んで無理矢理発行部数調整させたとか言う馬鹿がいるから言ってんだろ
そういうこと言ってるの別に鬼滅信者とかじゃなく単に荒らしたい輩だと思う。
実際長年漫画の頂点に君臨してるワンピースを叩けるのが快感なんだろうね。
鬼滅がコロナの影響で空前のブームになったからそれに便乗してるだけで、実際鬼滅事態読んでないかもしれないよ
ワンピはまだ連載中なんだから次巻を410万部刷れば良かっただけの話なんだよなぁ
でもワンピはもうそんなに売れないと判断された結果がこれよ
忖度どころかケンカ売られとるわ尾田っち
その理屈だと、鬼滅は400万部も売れないと判断された結果の部数と言う事になってしまうぞ
あの最終回を見た読者が売る事で、古本屋に大量に出回ると踏んだのかもな
客「最終回とか話如きでgmみてーな判断下して忖度してんのか?あぁ?」
400万部売れないと判断したのに発売前重版するわけないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ほんと何でこんな半端な数字にしたんだろな
390万とか380万とかにして、「すまん、これが印刷所の限界だったんだ(泣)」とか言っとけば、それならしゃーないと思う人はもっと多かっただろうに
素人のツイカスやアンチはワンピ忖度じゃなくてキャパシティとか言い張ってるが、その言い訳は通用しないんだってさ
竹書房の人が「今回のような需要が激増して一つの印刷会社で刷り切れない時は印刷協定で他の印刷所も使える紳士協定がある」と明言してる
多分それでも「あと10万部くらい刷れ、忖度だ!」「あと20万部くらい刷れ、忖度だ!」ってコメントであふれるだけだと思うよ
痛い鬼滅信者はワンピを超えない限り納得しない
まあ、超えたら超えたで調子に乗ってワンピースや尾田先生をこれまで以上に、コケにするだけなんだろうけどね
多分それでもて何だよ?
そういう被害妄想に陥ってまで鬼滅信者をここまで蔑んでんのかよ
当の信者らよりもこんな考え出すのが痛すぎるわ
一部の鬼滅信者は蔑まれて当然の暴言を吐き散らかしているだろ
出版社の限界の印刷数がこの数だからって聞いたんだけどどうなん
ワンピースの最大初版数刷った当時より今が印刷業界が若干勢い弱まってるから
鬼滅の初版数が減ってしまったとかなんとか
鬼滅の外伝も同日に発売するんだからそれはあり得ない
だいたい今の出版業界はイベント関係壊滅して廃業寸前の所が多いんだから無理してでも仕事欲しいところばっかやろ
デスノや進撃に抜かれた年もあるんだし、忖度せんでもいいような。1月に幸先良し!とかで重版決定!ONE PIECE超える!ってやりたいんだろうか。
忖度関係なく決めた発行部数がこれなんだろ
どのようにその発行部数を決めたかが問題なんだけど
※33が言うように今回鬼滅に花持たせて、最終回近くに第三次ワンピブーム起こしてまた刷りまくってもいいだろ
バカやなぁ尾田
馬鹿なのは集英社だろ
さして重要でもない初版記録なんて鬼滅にくれてやりゃよかったんだ
忖度した結果、尾田にも矛先向いてるの立ち回り下手すぎて呆れるわ
ノーコメント貫くなら似たようなもんだろ
コメントして素直に負け認めりゃええんや
そうすりゃ矛先もそれる
そもそも累計では上なのに負けもくそもないだろ
2020-11-28 06:29
お前みたいな奴は負けを認めたら、敗北者w雑魚wとか言って、さらに図に乗って見下すだけだろうよ
395じゃなくて400だったらここまで言われてなかった
明らかに不自然だろ…
それだと、あと5万部くらい刷れ!忖度してるのか!って言われるだけだと思う
サンキューごとうげで395にしたんだろ。その後すぐに重版してんだから実質初版みたいなもんじゃね?
なぜワンピースに忖度とかの話になるのかさっぱりわからん
そら初版出るまえから重版決定してんのに、初版はわざわざワンピを越えないように刷ってる時点でねえ…?
鬼滅の395万部がおかしいと言うが、それ以前に何でワンピースの64巻から76巻までの間で、他は400万部なのに67巻だけ405万部なんだよ
鬼滅よりもむしろ、そっちの方が気になるわ
それと同じことが鬼滅で起きた可能性
本スレ79の23巻前後の累計発行部数の比較データがもの凄く気持ち悪い
鬼滅が23巻で終わったからって、わざわざ鬼滅の凄さをひけらかす為に、他の漫画を踏み台にしてやろうと言う、いやらしさがヒシヒシと伝わってくる
踏み台じゃなくて事実でしょ
他の漫画を23巻前後で切り取ったデータを出すあたり、あまりにも不自然
事実だからどうこうより、やり方が下衆で品性に欠ける
23巻時点での累計部数を比べてるんだからそりゃ23巻前後で切り取ったデータだすでしょ
売上比較するときはよくある手法だがそれがどうしたんだ?
他の漫画でもしょっちゅう比較するときに現巻数時点のデータを引っ張り出してどれ位の売れ行きを見せてるのか調べることあるのに、どっから下衆で品性とかいう考えが出てくるんだ?
アンチはここまで頭ヤバいのかよ
忖度されて守られた記録は誇らしいか?
忖度したと言う証拠がなければ、そもそも忖度する理由もない
忖度とか嫉妬とか言ってる奴らって頭にアルミでも巻いてるの?
出されたデータから何も思考できない自分は馬鹿ですって言ってるのかな
こんな不自然なもの見せつけられて忖度じゃないと思えるとか純粋無垢やな
この世に悪なんて存在しないと本気で信じてそう
鬼滅とか興味ない俺から見ても露骨すぎて、もうちょい上手くやれよと突っ込みたくなるレベルやぞ
鬼滅興味なくても荒らしたいんだなw
反論できてなくて草。
反論出来なくて荒らし認定とかワンピ信者さん敗北者かよ
結局それで転売屋に買い占められたりで不利益を被るのは購入者なんだよな
転売がでるってのわかりきってんだから沢山刷れよまじで
印刷会社が一定期間内にどれだけ刷って保管できるのか知ってて言ってるのか?鬼滅以外にも刷らなきゃいけない商品だってあるんだが、鬼滅ってのはそれらを無視してまで刷らなきゃいけない作品か?作る側の事情を考えることも出来ない消費者風情が何様のつもりなんだよ。
いや消費者様が印刷事情なんぞに忖度する必要などないから
消費者に出版物を適切に届けられないなら出版事業などやるな
ガキみたいにキレ散らかしてて草
駄々をこねていいのは小学生までだぞ
少年たちが鬼滅を欲しがっているというのに
鬼滅ブームだからね
10年ぐらい前のワンピースブームもこんな感じだったよ
確か尾田が初めて脚本監修した映画だったはず
テレビでワンピース!ワンピース!ワンピース!芸能人もワンピース!グッズもワンピースコラボで靴もワンピースとか今と全く同じ
それを現在まで最前線でやってるんだからそりゃ威張っていいよ
残念ながら鬼滅はワンピブームの時の倍以上漫画売ってるし映画の興行収入も勝負になっていないので同じとは言い難いかと
コロナステイホームが要因
もうちょっと接戦ならコロナがなければワンピのが上だった!とか言えなくもないかもしれんが残念ながらそういうレベルの差ではない
なら鬼滅が売れた要因はなんだろうね?
絵も上手くないし話しもありきたりでどこからか拝借したものみたいだし戦闘シーンはぐだぐだだし・・・
信者さんは鬼滅の良いところを教えてくれよう
最大の要因は異常な客層の広さだと思うね
対象年齢外であろう幼稚園児にまでリーチしてるからな
子供人気だとDBの印象が強いがそのDBですら幼稚園児にはそんな受けてないだろうし
なぜリーチしたかと言われると知らないが
これなんだよな、鬼滅の売れた要因を聞くとまともな答えかえってこない。
俺は間違いなくコロナが最大の要因だと思ってる。
ステイホームで今までの娯楽をできない連中が流行ってるらしいって理由で喰いついてお祭り騒ぎしてるだけ。
たいして作品の中身なんて気にしてないんだよ
え?
俺は素人だけど正直君よりよほどまともな答えを書いたつもりなんだが
「売れた要因はコロナ」と「売れた要因は客層の広さ」って後者の方がまともじゃない?
例えばコロナでは他の漫画ではなく鬼滅が売れた理由を説明できてないのに対して
客層の広さが売上につながることも鬼滅の客層が広いこともほぼ間違いない事実なわけで
客層の広さのほうが鬼滅の売上の高さをよく説明できてると思うなあ
ラオウには惚れるが尾田くんには惚れないわ
素人が勝手に編集の事情を妄想して語って盛り上がってんじゃねーよ。業界の事情なんか何も知らないくせに。
尾田くんは裸の王様だから
アシ「先生流石です!」
集英社「先生だけが希望です!」
尾田「ほらな、抜けねぇ!」ドンッ
鬼滅の作者もこんなことになると思ってなくてむしろ程々でやめといてほしいと思ってるんじゃなかろうか
鬼滅作者がどう思ってようがどの作品にも売上に見合った数を刷らなきゃいけない
それが健全な競争の土台となる公平なルールだ
発売もしとらんのに重版かけてるってことは、まあそうなんだろなぁ
発売前重版はよくあるよ
よくあるならなぜ発売日を迎えてもいない前々からわざわざ第2版とか言っちまうんだい?
こんなんされたら忘れてオワコン処か理解出来んで根に持つ奴続出するで
第2版が6日後に出るんだっけ?w
これ初版に組み込めたよな絶対
意図的に分散させて初版の数字抑えたのバレバレだわ
ワンピースは売れませんって言ってるのと同じなのにな、公式にすらそう思われてるぞ尾田っち
こういう妄想で尾田叩きや集英社叩きをしてると次に同じくらい売れる漫画が出てきてそれが鬼滅をギリ越えないくらいの初版数だったりしたときに「鬼滅の作者が忖度させた!」ってブーメランが飛んでくることになるってわからないのかな
同じ日にスピンオフ100万部みたいなことしない限りはなさそうだけどな
長年ジャンプに貢献して、これからもジャンプの看板であろうワンピースに対してだからこそ、忖度と言われてるのでは?
ほんとここ数年で流行った忖度って便利な言葉だよなぁ
事実関係も明らかになってない事に忖度って言っとけば簡単にレッテル張れる
安易に使う言葉じゃねぇと思うだけどな
使ってるやつは単に荒らしで自己のストレスでも発散してるんだろう
恐らく鬼滅自体にそれほど思い入れもないような連中だろうな
俺の職場の先輩何かと忖度使うけどほんまカスやでw
バスターコールとか去年の唐突な集英社調べとか、ジャンプ編集部の妙な動きがなければ納得するんだけど
こうやって掲示板内でキャッキャウフフしてるだけならいいんだけどな
単に、ワンピを400万部刷ってる時期に結構な余剰分が出たから、
一回で400万部越すのはやめようって内々のルールができただけじゃないの?
ワンピは400万部で余剰が出るけど鬼滅は余らないんだ
500万でも余るか怪しいんだ
なんだかんだハンターハンターすごいな
これこそが妄想っていうものだぞ
まだ集英社が刷ってると思ってる馬鹿おるん?
ワンピと鬼滅は印刷会社が違うし
ワンピの功績あってたくさん刷れるようになったから
鬼滅も長期連載すれば400万超え刷れるよ
部数しか取り柄ない漫画だからなぁヘソ曲げないように集英社も必死なんだろう
ワの国よりサム八のがまだ読めた事実にみんな困惑しとる
こういうネタスレやめよう
こういうの信じて「アメリカ大統領選挙は不正だらけ!」「桜を見る会やっぱりセーフだった!」「学術会議は任命拒否が当然w」「カルロスゴーン追放は検察と日産の陰謀」「STAP細胞はあります!」とか言い出す奴らがこの世にいるんだからさぁ
どっちも連載が終わったら刹那の早さで忘却されそうなのは共通している
鬼滅は映画の興行1位になるのは確定だから忘れさられる事は一生ないぞ
週刊誌マスコミとやってる事同じで草
アンチ拗らせると大変やな 燃やそうとする方に頑張るって
忖度なんて言葉知らなかった層が忖度って騒いでる。
アイドル優先のCDランキングじゃないけど、
そういう操作を始めると業界が終焉に向かっていくんだよなぁ。
ぁあ漫画業界がそういう事始めたって認めているわけじゃーないよ。
バクマンとか見る限りだとどのくらい刷るかは作者じゃなく出版社側が決めてるよね
ネタなのかわからんけど作者貶めるのはどうなんだ
野球でも前まで年間ホームラン数55本を海外選手に超えさせないように敬遠ばかりしたとかあったから、そんな感じで抑えたんちゃう?
業界のことわからんから適当に思ってるだけやけど
ガチでこれだったら良かったんだけどな…
案の定足りなくなってて5ch阿鼻叫喚なの草も生えない
尾田くん見損なったぞ
鬼滅を棒にワンピ叩いてる奴ってどっちの原作もまともに読んでなさそう