【画像】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶になるwwwwwww
- 2020.12.31
- 漫画総合

1:
大猿
界王拳
疑似超サイヤ人
超サイヤ人
超サイヤ人2
超サイヤ人3
超サイヤ人4
超サイヤ人ゴッド
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人界王拳
身勝手の極意 "兆"
身勝手の極意 "極"
界王拳
疑似超サイヤ人
超サイヤ人
超サイヤ人2
超サイヤ人3
超サイヤ人4
超サイヤ人ゴッド
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人界王拳
身勝手の極意 "兆"
身勝手の極意 "極"
4:
身勝手って2種類あったんかよ
3:
最後の方ラーメンみたいで草
267:
>>3
極みはいりまぁーす!
極みいっちょ~!
極みはいりまぁーす!
極みいっちょ~!
6:
身勝手の極意って亀仙人もやってそうな理論やけど
それでなんで返信するんや
それでなんで返信するんや
11:
>>6
漫画版だと亀仙人が疑似身勝手を使ってたしな
漫画版だと亀仙人が疑似身勝手を使ってたしな
16:
兆は知ってるけど極ってなんや
完成したんか
完成したんか
18:
>>16
白いやつやろ
白いやつやろ
19:
>>16
せや
白髪や
せや
白髪や
57:
>>16
天使が消えて悟空が白い天使になったて調子こいて死にそうになった
天使が消えて悟空が白い天使になったて調子こいて死にそうになった
5:
擬似スーパーサイヤ人てなに?
9:
>>5
スラッグの時になった形態
スラッグの時になった形態
13:
>>5
スラッグの映画のやつちゃうか
スラッグの映画のやつちゃうか
26:

これ原作では超サイヤ人出る前の映画なん?
35:
>>26
前フリしてた段階の映画
前フリしてた段階の映画
39:
>>26
せやでたしか連載で10倍かいおうけんをもう使ってるんじゃとかやってた頃やったはず
せやでたしか連載で10倍かいおうけんをもう使ってるんじゃとかやってた頃やったはず
40:
>>26
たしか原作でも出てなかった
たしか原作でも出てなかった
783:
>>26
エフェクトが界王拳だったから余計強そうだった
エフェクトが界王拳だったから余計強そうだった
27:
身勝手の極が昔にファンアートで見たスーパーサイヤ人10にそっくりなんだよなぁ
45:
>>27
DBのファンアートなんて無限にあるやろ
DBのファンアートなんて無限にあるやろ
49:
>>27
似てないやろ髪の色だけや

似てないやろ髪の色だけや


184:
>>49
なんか全身壊死ニキってかんじやな
なんか全身壊死ニキってかんじやな
357:
>>49
タケシみたいな顔してて笑うわこれ
タケシみたいな顔してて笑うわこれ
28:
4はガチで鳥山ノータッチやぞ他は関わっとるが

42:
>>28
4はデザインが本当にキモい
4はデザインが本当にキモい
30:
4が1番すき
41:
身勝手完成版は天使と同じ色なんだよな
46:
ちなみに最近の悟空

87:
>>46
ついに服まで
ついに服まで
69:

142:
>>69
バーダックとカカロットフュージョンさせたんか?
バーダックとカカロットフュージョンさせたんか?
714:
>>69
こち亀ってほんと汎用性高いな
こち亀ってほんと汎用性高いな
86:
>>69
バーロットだけ知らん
バーロットだけ知らん
100:
>>86
俺もわからんけど、名前的にバーダック カカロット
俺もわからんけど、名前的にバーダック カカロット
108:
>>86
バーダックと悟空のフュージョンやゲームで出た
バーダックと悟空のフュージョンやゲームで出た
94:
>>69
最後の知らんわ
最後の知らんわ
101:
>>69
悟空Jrってなんやねん
悟空Jrってなんやねん
106:
>>101
GTの後にやったスペシャルのやつ
GTの後にやったスペシャルのやつ
119:
>>106
はえ~
ワイ小学生やからしらんかったわサンガツニキ!
はえ~
ワイ小学生やからしらんかったわサンガツニキ!
123:
>>101
悟空の孫の孫
パンの孫
悟空の孫の孫
パンの孫
144:
>>123
パンの孫の孫やったような気がする
パンの孫の孫やったような気がする
157:
>>144
そしたらパン死んでるやろ…
そしたらパン死んでるやろ…
171:
>>157
でもこれマジなんやでワイも何で生きてるねんってずっとひっかかってるんや
でもこれマジなんやでワイも何で生きてるねんってずっとひっかかってるんや
203:
>>171
そこらへんうろ覚えだから調べたらマシソンやんけまあサイヤ人の血混ざってるしありなのか
そこらへんうろ覚えだから調べたらマシソンやんけまあサイヤ人の血混ざってるしありなのか
225:
>>203
なんやろうな亀仙人的な存在になったんやろうなと無理やり納得してるわ
なんやろうな亀仙人的な存在になったんやろうなと無理やり納得してるわ
445:
>>171
スーパーサイヤ人が寿命縮めるとかあったから普通のサイヤ人はハーフでも長生きなんやろ
スーパーサイヤ人が寿命縮めるとかあったから普通のサイヤ人はハーフでも長生きなんやろ
474:
>>445
でもパン以外誰も血族おらんの謎やない?悟空Jr.の親は謎やし
でもパン以外誰も血族おらんの謎やない?悟空Jr.の親は謎やし
493:
>>474
悟空Jr.がスーパーサイヤ人化できるもんだから勝手にパン以外も生きてると思ったったわ
悟空Jr.がスーパーサイヤ人化できるもんだから勝手にパン以外も生きてると思ったったわ
216:
一番カッコイイのは少年悟飯の超2だよな

221:
>>216
ピッコロの服じゃないとダサい
ピッコロの服じゃないとダサい
223:
>>216
ゴテンクス2やぞ
ゴテンクス2やぞ
231:
>>216
1回だけ人気投票悟空に勝ったもんな
1回だけ人気投票悟空に勝ったもんな
460:
>>216
武道会でなった悟飯の超2もなかなかカッコよかったんやけどな
なおダーブラ、ブウ戦の超1悟飯
武道会でなった悟飯の超2もなかなかカッコよかったんやけどな
なおダーブラ、ブウ戦の超1悟飯
226:
>>216
ピッコロの服じゃないので減点です
ピッコロの服じゃないので減点です
230:
>>221
>>226
ガイ
>>226
ガイ
248:
>>230
ガイジはお前 当時も人気は圧倒的にこっち
ガイジはお前 当時も人気は圧倒的にこっち

264:
>>248
やっぱこれよ
やっぱこれよ
273:
>>248
これが一番だよな
これ超えるかっこよさはドラゴンボールじゃ出ないやろ
これが一番だよな
これ超えるかっこよさはドラゴンボールじゃ出ないやろ
382:
>>248
ほんまこれ絶対こっち
ほんまこれ絶対こっち
271:
>>248
どっちもかっこいいぞ
どっちもかっこいいぞ
507:
>>248
ええけど塗らん方がええわ
鳥山とかいうスクリーントーン使わんくせして迫力出せる化物
ええけど塗らん方がええわ
鳥山とかいうスクリーントーン使わんくせして迫力出せる化物
607:
>>507
一理ある
一理ある

615:
>>607
やっぱこれよ
やっぱこれよ
178:
1番好きなんやが異端か?

212:
>>178
ブウ編で引き止めるのに3になった時は凄かったな
ページの右側に立ち絵で長いコマの3
眉毛なくて賛否両論やったわ
ブウ編で引き止めるのに3になった時は凄かったな
ページの右側に立ち絵で長いコマの3
眉毛なくて賛否両論やったわ
430:
>>178
この作画の3はぐうかっこいい
超で見たときはきもかったけど
この作画の3はぐうかっこいい
超で見たときはきもかったけど
186:
>>178
異端やないやろ3は普通に人気高いで
異端やないやろ3は普通に人気高いで
206:
>>186
断トツ人気ないやろ
みんな眉毛の事いうやん
断トツ人気ないやろ
みんな眉毛の事いうやん
297:
ベジットは金髪やわ



321:
>>297
ベジットは金ゴジータは青が好き
ベジットは金ゴジータは青が好き
322:
>>297
ベジットブルーは戦闘シーン死ぬほどクオリティ高かったな
金髪の方もまたどっかで出して欲しいけど
ベジットブルーは戦闘シーン死ぬほどクオリティ高かったな
金髪の方もまたどっかで出して欲しいけど
332:
>>297
全体的に金の方が好きやわ
全体的に金の方が好きやわ
469:
4かっこええやろ!

538:
>>469
かっこええわ
キッズの頃のカードゲームの影響でガチの最強キャラといえばこいつやわ
あの頃こいつのシクが欲しくてたまらなかった
かっこええわ
キッズの頃のカードゲームの影響でガチの最強キャラといえばこいつやわ
あの頃こいつのシクが欲しくてたまらなかった
563:
4のデザインは目の周りが赤いのが気持ち悪いわ
とくに目つむると瞼が真っ赤になるの嫌いやった
とくに目つむると瞼が真っ赤になるの嫌いやった

659:
4の性格嫌いや、イキりすぎやろ
652:






579:
結局1番強いのはなんや
591:
>>579
身勝手の極意 極が断トツ
身勝手の極意 極が断トツ
701:
>>591
それの上位互換の大神官悟空がでてきたんだよなあ
それの上位互換の大神官悟空がでてきたんだよなあ

239:
最終的に変身しないのが1番強いとかになりそう
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609300484/
コメント(20件)
コメントをどうぞ
身勝手はサイヤ人特有の物じゃ無いから、クリリンが時と時間の部屋で一生修行したらできるようになるかもしれん…うん、無理だね。
ゴッドは悟空よりベジータの方が似合ってて好き
時と時間の部屋で草
大神官悟空はただの服装をコスプレしてるだけで力は兆し程度。ヒーローズだから本編とも無関係。
漫画版
超サイヤ人1.2.3.通常の気
超サイヤ人ゴッド 神の気
超サイヤ人ブルー 神の気
超サイヤ人ブルー完成 神の気
身勝手の極意兆し 神の気&神力
身勝手の極意兆しフルパワー 神気&神力
身勝手の極意 神の気&神力
兆止まりの大神官悟空が身勝手極より強いわけねーだろ
大神官verって確立低いけど意図的に兆使えるようになったとかじゃなかったっけ
個人的には超2好きだなー
見慣れたらブルーがかっこよく見える
原作本編でも変身は邪道って言ってたし、超で素が最強理論使ってくる可能性あるかもな
アルティメット悟飯って当時子供にそんな人気なかったのよね。
素の状態で強い言われてもやっぱり変身した方が強そうだし
人気投票一位定期
鳥山曰く通常の超サイヤ人を極めることが一番強くなるとの事
やっぱ身勝手よ
4が一番好き
青だの銀だの髪色変えただけ>4ってよく分からんわ
最強は身勝手or超フルパワーサイヤ人4限界突破だぞ
ベジットに関してはブルーの方が好きって意見の方がよく聞く。ブロリー映画の青インナー状態ブルー悟空見ても思ったけど服と色があってるから似合うんだよね。
服が青い方が合ってる感じする、ベジットよりゴジータの方がブルー合ってるって言うのは珍しい気がした
ヘジータはどんな形態になろうがあの逆さおしりハゲは解消されないんだなやっぱ
ベジータは絶対ブルー進化や。
大神官悟空って言ってるやつにわかにも程がある