【朗報】作画とCGが融合した日本のアニメがこちらwwwwwww
- 2021.07.13
- アニメ
1:
3:
すごい
6:
なにこれ
11:
なんだこれ
8:
ゾイドかと
15:
失敗例だぞこれ
14:
これ噂のエクスアームとか?
16:
伝説のアニメエクスアーム
18:
次元の違う兄弟
19:
これなんでわざわざこんなこと支店の
25:
>>19
予算
右側はメインだからCGで動かしたほうが安い
左はチョイ役だから手書きのが安い
予算
右側はメインだからCGで動かしたほうが安い
左はチョイ役だから手書きのが安い
23:
これかと思った
22:
ワロタw
27:
なんだこれは…
28:
視聴者に笑いをもたらした功績は大きい
24:
シドニアを見習ってほしい
26:
>>24
フルCGじゃねーか
フルCGじゃねーか
37:
この恵まれた環境から生み出されたうんち
30:
練習台というか実験台というか
32:
ヌルッと動かすからダメなんだよな
カットで動かすと良くなる
アークのゲームやってて思いました
カットで動かすと良くなる
アークのゲームやってて思いました
36:
蜘蛛ですがなにかのほうが融合してた
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625984271/
関連記事
コメント(33件)
コメントをどうぞ
これとジビエートはクソアニメ史に残るクソアニメ
CGアニメって誰が得するの
ほんとキャラCGで出すのやめてもらいたわ
CG使うくらいなら作画崩壊の方がまだマシだわ
宝石の国みたいな漫画のアニメ化
CGの方が合ってるアニメかCGの違和感がないレベルのアニメならセーフ
↑例えばどんなのある?
↑シドニアとか前期までやってた蜘蛛とか
↑↑
響けユーフォニアムは楽器全部CGやで
アルペジオはまあよかったやろ
個人的には舞妓さんちのまかないさんの方がずっと酷いと思った
何がだよ、ああいうのでいいだろ
2000年頃のゾイドですらまだCGと掛け合わせてたやろ
思い出補正あるから今見るときついけど当時としては頑張ってたし楽しく見れてたな
ゾイドの3DCGは機械生命体のみだからあんまり気にならないんだ。
この記事のは同じ世界の同じ場所に居る2人のキャラが2Dと3Dでバラバラなせいで生じた影の付け方の差による可視化された違和感の問題であって3Dの是非を問う以前の問題なのよ。
カービィとベルセルク思い出した
作画は慣れれば大丈夫になる
だけどストーリー端折りまくってるから流れが意味不明なとこもあってそれだけは許せなくて見る気になれん
原作は全部持ってるだけに
表情に魂感じないよね。ロボット動かすのには適してると思うけど
CGロボは重々しさがないんだよな
ハサウェイとかでさえとんでもない高レベルではあるのに手描きのロボに比べると物足りなさがある
ドラクエ9もこんな感じだったよね
新海監督のアニメもそうだけど、背景がリアルすぎる割に登場人物は普通の漫画キャラだから、背景にキャラが浮いて見える
バランスが大事だよ
美麗背景でアニメを見たい特殊な層がおるから一応需要はあるらしい
大半は背景そこまで見てないけど
作画とCGが融合したそれは、劇場版とはいえ数十年前の逆シャアに負けてるじゃん
原作全然知らないけど作者が可哀想だなw
CGと融合と聞いて閃光のハサウェイかと思ったら…
あれはメカはCG、人は作画で区別してるじゃん
これ作った制作会社、日本にある日本の制作会社を装った中国制作会社だぞ?詳しくは株式会社ビジュアルフライトでググれ
ドロヘドロとかケムリクサなんかはCGでもあんまり気にならなかったな
見てないけど宝石の国も出来がいいらしいね
宝石は設定がマッチしてた
ドロヘドロもワニ顔だったりマスクしてたりするから表情の違和感が少なくてよかったな
それ抜きにしても出来のいいCGアニメだったけど
今時作画も全部PCで作ってるんだから、そういう意味じゃ全部CGだろ
これを言いたいなら「手書き2Dと3D」だな
友達いないんだろうな、君
↑なぜわかった?
エクスアームとかいうの
原作良さそうだったのにアニメCGひどすぎで原作者かわいそうだったな
神みたいな画力の原作を台無しにするすごいアニメ
特に移動とか無しで同じ場所で会話してるように見えるんだが、1枚目の方の影の感じを見るに2枚目の方の3D奴の体の左側にもうちょい影ついてなきゃおかしいだろ。同じ場所同じ場面なら3Dキャラの光源くらいちゃんと合わせとけよ。