アニメ「チェンソーマン」が流行らない理由がこちら・・・・・・・
- 2022.01.01
- チェンソーマン

1:
全員死亡エンドで流行ったアニメ見たことないから
2:
しかも最後カニバリズムだし人選ぶやろこれ
5:
良キャラから死んでいくという
6:
アキパワーマキマすべて死ぬなそういえば
14:
パワーは実質行方不明やから…
7:
上司と不幸女とよく分からんイケメンも生き残ったやろ
25:
>>7
あと序盤で危険察して公安辞めたモブ眼鏡もおるぞ
あと序盤で危険察して公安辞めたモブ眼鏡もおるぞ
8:
地味子ちゃんはダンスして生き残ったやろ?
12:
>>7-8
言うほどそいつらメインキャラか?
言うほどそいつらメインキャラか?
9:
デンジの精神よくぶっ壊れなかったな
17:
せっかく家族手に入ったのに全員死んでて草
44:
>>17
そういう作戦やからな
酷い女やでマキマさんは
そういう作戦やからな
酷い女やでマキマさんは
21:
マキマさんは復活するからハッピーエンドやぞ
24:
マキマは生き返ったしパワーも復活予定やし死んだのアキくんくらいしかおらんで
43:

はい
47:
>>43
もう真っ赤やん
もう真っ赤やん
54:
>>43
ドラゴンボールでやったら全部紅白になりそうやな
ドラゴンボールでやったら全部紅白になりそうやな
78:
>>43
マキマは死んだし死んでない扱いならパワーも死んでないことなるやろが
マキマは死んだし死んでない扱いならパワーも死んでないことなるやろが
85:
>>43
パワーは復活しそうやし結局モブ殺してるだけよな
パワーは復活しそうやし結局モブ殺してるだけよな
104:
>>85
復活しても他人だから微妙やろ
マキマも微妙
復活しても他人だから微妙やろ
マキマも微妙
27:
変なグループ入って即効でほぼ全員死んだのビビったわ
30:
デンジって死神だよな。関わったやつ全員死んどる
29:
むしろ何回死んでも蘇る主人公のがつまらん
魔人ブウかよ
魔人ブウかよ
34:
>>29
そうあえばヒモ引っ張ったら全回復するの謎だよな
そうあえばヒモ引っ張ったら全回復するの謎だよな
35:
何回も生き返ってるやん
42:
デンジは首飛ばされても復活しそう
178:
何このクソ女?











185:
>>178
その後が見せ場やぞ
その後が見せ場やぞ
187:
>>178
こんなクソムーブして最後の最後にデレる模様
こんなクソムーブして最後の最後にデレる模様
60:
こいつなんやったんや

66:
>>60
なんかよくわからんイケメンや
なんかよくわからんイケメンや
64:
>>60
二部で出るやろ
二部で出るやろ
80:
>>60
2部で活躍予定や
2部で活躍予定や
124:
>>60
二部で仲良くなったころ死ぬ用のキャラや
二部で仲良くなったころ死ぬ用のキャラや
138:
初見のダンレボでしかも殺される危険がある状況でこれができるコベニちゃんの運動神経

144:
>>138
くっそ滑ってたな
くっそ滑ってたな
149:
>>138
コベニの謎のエ□さ何なんやろな
コベニの謎のエ□さ何なんやろな
15:
コベニちゃんの悪魔なんなんやろな
生存特化なんかな
生存特化なんかな
20:
>>15
秘密の悪魔定期
秘密の悪魔定期
57:
コベニちゃんは運の悪魔説あるよな
幸運やし悪運やし
幸運やし悪運やし
32:
コベニの悪魔ガチで気になるわ
76:
コベニはことあるごとに包丁持ってるし包丁の悪魔と思う
37:
コベニがやたら身体能力高いのは契約の影響なんか
95:
>>37
公安抜けたあとのDDRでも身体能力発揮してたし契約関係なさそう
公安抜けたあとのDDRでも身体能力発揮してたし契約関係なさそう
56:
コベニちゃんへは作者の寵愛を感じる
絶対死なせないキャラ
絶対死なせないキャラ
108:
タツキってひねくれてるからいきなりコベニを新キャラと付き合わせて脳破壊してきそう
59:
二部ってパワーの転生先を探すみたいな話になるんやろか?
91:
2部はパワー探すために地獄の悪魔と渡り合える力を身に付けたいが人を殺したりする事では恐れられたくないデンジが高校の映画研究会に入ってトガタみたいなやつとB級ホラー映画撮る話やろ
112:
ただ2部やるとしてもデンジがもう半分まともになってるからなぁ。この作品主人公のキチガイっぷり楽しむ漫画やろ
127:
>>112
キチガイ新人をデンジが面倒みたらええ
キチガイ新人をデンジが面倒みたらええ
137:
>>112
ワイもそう思ったけどファイパンも途中でマトモになりかけたけどまた変にされたから多分大丈夫
とはいえ好きな女を喰わせる以上のことをぶつけなきゃいけないが
ワイもそう思ったけどファイパンも途中でマトモになりかけたけどまた変にされたから多分大丈夫
とはいえ好きな女を喰わせる以上のことをぶつけなきゃいけないが
200:
2部は学生編を期待させておいて速攻で退学しそう
202:
>>200
普通にありそう
普通にありそう
255:
二部編あるらしいけど絶対メインパーティの男と女出たらアキとパワーの下位互換って言われるの目に見えているよな
デスノートのLからニアと一緒や
デスノートのLからニアと一緒や
301:
二部は全部新キャラでやってほしいわ
今更パワーとか出されても萎える
今更パワーとか出されても萎える
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640901751/
関連記事
コメント(27件)
名無しの読者さん へ返信する コメントをキャンセル
年末に一気読みしたけど自分に合ってたのか、めちゃくちゃ面白くて期待を何倍も超えたわ
ただ、背景とか戦闘シーンの見開きが特に最高だったから、アニメで良さを出せるかというと難しいかなぁ
一気読みすると楽しさだけが残るけど、何度も読んでキャラに思い入れが出てくると終盤デンジと同じく最悪な気持ちになれて二度美味しいですよ
まどマギが一瞬流行ったやん
まどマギはオリジナルアニメにして完全初見で衝撃的な展開を見れた
チェンソはその逆で中身を全てアニメ前からバレてるので展開でインパクトを味わいにくくなってる
グ口スプラッタはそこが命取りになる
ひだまりスケッチとかいう引継ぎも要因だったんじゃないの?
今度は魔法少女ものかと期待させといてアレだもんな。
そのギャップも話題になったんだと思う
デイリーヤマザキみたいなもんよ
イデオンとかダンバインとか昔のアニメだと結構多くない?
俺は好き。
コベニは編集に死んでも悲しくないと思われたから逆張りで生かされただけだからな
代わりに天使が死ぬはめになった
伏線とかないだろう
どこ情報?単行本?
ジャンフェスで話してたよ
いうてまだアニメ化前なのに十分売れてるから
アニメ始まったら流行るんじゃないの
ファミリーバーガーの連中でデッドリフトを水増しするのはどうかと思う
始まったと勘違いしちゃったじゃねーか
11巻でテンポも早い分、マジでキャラに思いれがなく感情移入もしなかったから死んでも何も思わなかった。同じような人おるんか?
石の悪魔の人やらはもちろん天使とかビームもあんま内面とか知る機会無かったから分かる
でもアキ死んでもなんとも思わないなら20巻超えようが100巻超えようが漫画で誰が死んでも何とも思わんでしょ
パワーとかアキとかレゼとか、読者とデンジからの好感度の上がってきたキャラをデンジに殺させて気持ち良くなる漫画だからそれが楽しめない人は一生合わないよ
流行らない理由 絵が汚いから
汚いというか絵が可愛く見えない
PVのキャラデザ見ても同じなんだよ
三兄弟の三男とか一応は生存してるキャラもいるのに
誰だよ?モブだろ
エヴァとかも旧劇時点ではほぼ全滅エンドみてぇなもんやろ
作者のコメント
「デンジが一番好き」
「主人公は作者に似せるべき」
「デンジと女キャラを目立たせればいい」
あっ…
テイルズの馬場と同レベルで草
紙面で見たときは面白かったけど
読み直そうとは全く思わない謎
なんか結末やシナリオ知ってると、1度消費するとかなり飽きる
デンジ君はフェミに嫌われそうだな
雑に死んでいくからどうせメインキャラも死ぬんだろ的な目でしかみれんかった
予想できる死はつまらん