【画像比較】アニメ「はたらく魔王さま!」2期の絵柄、なんなのこれ・・・・
- 2022.07.15
- はたらく魔王さま

1:
一期と同じにしてッ!!
3:
キャラデザ変わったの?
2:
変更したの?
8:
変わったも何も安い同人みてぇになってんだよ
誰だよこれ

そんで動くと余計ひどい
誰だよこれ

そんで動くと余計ひどい
10:
>>8
これ誰?
これ誰?
13:
>>8
だれえええええええええ
だれえええええええええ
14:
>>8
????
????
18:
>>8
マジ?別のアニメだろ
マジ?別のアニメだろ
17:
>>8
かわいいじゃねーか
これラブライブ!だろ?
かわいいじゃねーか
これラブライブ!だろ?
11:
>>8
これはひどい
黒歴史確定じゃねーか
これはひどい
黒歴史確定じゃねーか
81:
>>8
逆に動くと気にならなかったけどな
むしろ今一期の絵は古臭くってキツくないか?


逆に動くと気にならなかったけどな
むしろ今一期の絵は古臭くってキツくないか?



33:
当時から作画は微妙だったろ、顔安定しなくて荒れてた記憶
20:
もっとツヤッツヤじゃなかったっけこのアニメ
35:
昔の

37:
もう制作会社変わるのはしゃーないけど、
キャラデザは変えるなって何度も言ってんだろ!
キャラデザは変えるなって何度も言ってんだろ!

45:
>>37
誰やねん
誰やねん
15:
キャラデザ作監が変わる時点で見る気無くすわ
9:
監督違うから顔芸はもう見れなそうだな・・・ざんねん
38:
作画がいいなら許すよ
39:
とやかく言うレベルじゃないと思うけど…
なにがそんな嫌なの
なにがそんな嫌なの
42:
>>39
新ドラえもんが許せない人達の気持ちだよ
新ドラえもんが許せない人達の気持ちだよ
49:
>>42
あー
あー
40:
一期が大絶賛されたのは、当時にしてはクオリティ高いアニメーション作画にあった
けいおんを今見てもさほど評価高くならないように、魔王さまやけいおんってのは「同時代のアニメと比べて頭一つ抜けてた」ことで評価されてるアニメ
それなのに2期のこの作画じゃ、1期すら汚すことになる悪手だよ
けいおんを今見てもさほど評価高くならないように、魔王さまやけいおんってのは「同時代のアニメと比べて頭一つ抜けてた」ことで評価されてるアニメ
それなのに2期のこの作画じゃ、1期すら汚すことになる悪手だよ
43:
>>40
なるほとま
なるほとま
50:
>>40
別に当時としてもクオリティ高い訳では無かったろ、せいぜい中の下くらいだったぞ
別に当時としてもクオリティ高い訳では無かったろ、せいぜい中の下くらいだったぞ
53:
>>50
止め絵で見ても特別うまい絵でもないけど
動画として生き生きしてたと思うわ
結局面白いのって多少の作画崩れでもシーンの雰囲気を表現出来てるかってとこだと思う
そういう点ではコンテがうまかったんだろうな
止め絵で見ても特別うまい絵でもないけど
動画として生き生きしてたと思うわ
結局面白いのって多少の作画崩れでもシーンの雰囲気を表現出来てるかってとこだと思う
そういう点ではコンテがうまかったんだろうな
54:
>>53
動画としては動いてたけど、基本は日常系だから活きる場面多くないし顔も荒れる事多かったな
当時としてもそんなんなのに、今更ここで顔の作画で叩かれてる不思議
動画としては動いてたけど、基本は日常系だから活きる場面多くないし顔も荒れる事多かったな
当時としてもそんなんなのに、今更ここで顔の作画で叩かれてる不思議
62:
>>54
日常系はけいおん以前は動かなかった、それをぬるぬる動かすのが革命的だったんだ
止め絵で見せるのではなくアニメーションで見せる
魔王さまのクオリティ高いアニメーションは「無駄」なんかじゃないんだよ
止め絵が荒れたのを「作画崩壊w」と言う方が間違いなわけ
DOG DAYSのライブ回を高く評価する人はアニメーションを見てる、低く評価する人は止め絵を見てる
日常系はけいおん以前は動かなかった、それをぬるぬる動かすのが革命的だったんだ
止め絵で見せるのではなくアニメーションで見せる
魔王さまのクオリティ高いアニメーションは「無駄」なんかじゃないんだよ
止め絵が荒れたのを「作画崩壊w」と言う方が間違いなわけ
DOG DAYSのライブ回を高く評価する人はアニメーションを見てる、低く評価する人は止め絵を見てる
41:
アニメの作画って劣化してきてるんだな
46:
>>41
人員と予算不足だよね
作画捨てるならせめてCGでやりゃ良い
人員と予算不足だよね
作画捨てるならせめてCGでやりゃ良い
47:
>>41
昔は外人に安く作画させられてたけど今は日本の方が賃金低いからな
昔は外人に安く作画させられてたけど今は日本の方が賃金低いからな
48:
冒頭1分くらいは一期と同じ流れなんだか
そこだけ観てあーあダメだこりゃってなったわ
作画だけじゃない演出もしょぼい
そこだけ観てあーあダメだこりゃってなったわ
作画だけじゃない演出もしょぼい
55:
そもそも2期からは子育てアニメだから1期を期待してらつまらないと感じるかもな
56:
>>55
それな
原作しってるけど正直アニメでやってもあんまおもんないよ
1期でうまくまとまってたし
それな
原作しってるけど正直アニメでやってもあんまおもんないよ
1期でうまくまとまってたし
52:
別に別のアニメとして楽しめばいいじゃん
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657860278/
関連記事
コメント(38件)
コメントをどうぞ
アニメーターだけの話じゃないけど技術者を安くしすぎなんよ。
続編なのに別物として楽しめってわけわからんわ、まあ今後絵なんか気にならないぐらい話がゴミになっていくがな
それよりDアニメじゃやってないみたいなんだけどどこで見れるの?
なんとディズニーチャンネル独占です!
制作会社変更とかキャラデザ一新とかよりディズニー独占なのが一番問題だわ。昔から一期以降の話は面白くないって言われてたのに、よりにもよってディズニーなんかで独占したら余計に見てもらえんだろうに
原作知らないし一期も観てない身で言うと
単純に二期の方がよく見えるわ
逆に一期はえらく古臭い上に奴っぽくてキツイ
まあアニメは動かしてみないとわからんけど
1期しっかり観てから感想言ってください
観てるなら2期のがいいって感想にはならない
目が腐ってますね
しょうもね
新ドラ許せないは絶妙過ぎるな
声違うのとビジュアル違うのは全然話が違うだろ、上手いこと言おうとして滑ってるようにしか見えんわ
意味不明過ぎて障害者か?って思ったわ
新ドラは作画じゃなくて声優で荒れてるのに
思ったのと違う、という共通点以上にこだわるのね
ドラえもんは元々シンプルな絵柄だからあんま目立たないけどちゃんと変わってるし前の絵や雰囲気の方が好きだな(個人的には声に関してはドラえもんだけはやっぱ大山のぶ代がいいな…他は末期の頃の印象が強いのもあったりして今の方が自然だと思う)
劇場版が顕著だけどあのたまに入るくどい感じの作画演出とかが気になるんだよな
全然良いよ
一期も大概変だし
かぐや様4期がこんな感じってくらい原作でつまらんとこだからな、魔王2期
かぐやはアニメスタッフに恵まれてるからな
これは、一期が売れたし、こんなんでいいかって手抜き扱いされてるような感じでアニメスタッフは視聴者をコケにしてるわ
一期の円盤が売れすぎてしまったことが逆に仇となってしまったアニメだわ
エミリアだけはめっちゃ違和感ある
配信のランキングとか視聴初速からみてもかなり敬遠されてるよな。PVの作画見てがっかりした人かなり多いんだろうな
これアニメスタッフが無能なだけじゃなくて、電撃文庫の売り方がゴミだったって証明されただけだよな
とあるとかSAOのヒットで天狗になってた電撃が今ではオワコン状態(笑) ざまぁって感じだわ
電撃はそれまでのステマの手法が通用しなくなったのとなろうの売れ筋を軒並み他社に持って行かれたのがね
原作最後まで読んだけどもうあんまり面白いところないしな…
一期でもあまり古臭いと感じないわ
色塗り変えればまだいけそうなレベル
それよりディズニー+独占配信やめてくれ
全く知らんやつから言わせてもらうと1期より断然いいが
何を全く知らんのか意味不
簡略化し過ぎて誰やねんになった感じ
そもそも監督が違うなら見る価値は無いな
作画とかどうでもいいけど演出とかセリフの言い回しとかギャグのキレとかそっちの方面はどうなん?
俺ガイルと同じタイプの劣化してないか?
動くと分かるけど、2期はチープで単調な動画なんだよ。
1期にあった演出の良さ・間の取り方の上手さが消え失せている。
ギャグアニメでも目指しているのか知らないけど、テンションが常に高くて逆にテンポ悪くなってるだろ。
変顔多発でウザいし、芦屋のキャラが崩壊しているのは芦屋好きとして許容できない。
ただでさえ家族ごっこ以降盛り上がりが微妙なのに
順当にいけば海の家までやろ
別のアニメとしてなんか見れないわ。
2期ずっと待ってて楽しみしかない1話で今のところ不安どころか絶望しかない。
一期でめちゃくちゃ面白かったシリアスなシーンが2期で感じれる気がしない
1話みてこれ無理やってなったわ
顔芸がガチで気持ち悪い
芦屋がおかしいよな
演技も声も微妙に違う気がするわ、年月のせいかもしれんが
これでいい、これが良いとか言ってるやつはアレだ
鬼滅やヴァイオレットとか違うアニメ会社でキャラデザ変化してても文句いわなそう
スマホ片手で画面見てねえだろ
細かいとこだと1期とキャラの演出すら微妙に変わってる
どっちが原作よりかは知らんが1期何周もしたから違和感半端ねえわ
画が最悪だよー
マジで今からでも前の制作会社に戻してくれー
1期と2期のエミリアの鎧比較してみろよ。
ついでにチャリンコもな。
原作も1期も全部見てた。
今回の2期は1期とは違う魅力があって気に入っている。
ストーリーも原作よりアニメ風に改変されてても工夫されている。
ハガレンも最初は2期は違和感ありという声もあったがそのうち原作改変していない2期の方がいいという意見が大勢を占めてそしてしばらくたつと1期再評価された。
こんなに長い期間を経て続編がきちんとアニメ化される例はあまりないことも考えると違和感を感じる人が多いのも理解できるが、決して作画崩壊もしていないし、黒歴史でもない。興味は結構長いストーリーを違和感なくまとめらるか、脚本家の腕の見せ所。
でも1話、2話を視聴した感じだと心配無用のよう。期待しています。
これで作画崩壊してないっていうならこの世の全てのアニメを楽しめるな