【悲報】売れる漫画、たいてい「なろう系」だったことが判明
- 2022.12.07
- 漫画総合
1:
ドラボル→血筋すごい、だから俺もすごい
ワンピース→なんか変な実食ったら世界最強になった上血筋もすごかった件について
ブリーチ→なんの取り柄もなかった俺がある日突然死神にスカウトされ無双乱舞!?
ナルト→血筋すごい、だから俺もすごい
鬼滅→努力系
ワンピース→なんか変な実食ったら世界最強になった上血筋もすごかった件について
ブリーチ→なんの取り柄もなかった俺がある日突然死神にスカウトされ無双乱舞!?
ナルト→血筋すごい、だから俺もすごい
鬼滅→努力系
2:
ほとんどなろう系のもよう
4:
>>2
なろう系はいわゆるこれらのザコシショウみたいなもんやからな
なろう系はいわゆるこれらのザコシショウみたいなもんやからな
3:
なろう系高すぎる
9:
鬼滅もなろうだが?
11:
鬼滅→俺の血筋が最強の剣士の技を遺していた件について
12:
とどのつまり、そういうことなんだよね
15:
なろうアンチは現実見るべき
14:
>>1
BLEACHは元々霊が見えるという取り柄があっただろ?なんでなんも取り柄が無い扱いなんやカス
BLEACHは元々霊が見えるという取り柄があっただろ?なんでなんも取り柄が無い扱いなんやカス
23:
BLEACHってガチガチの血統漫画やったな…
28:
これ正論よな
55:
リゼロとかのほうが血統ないし主人公も努力してるよな
むしろなろう系のほうが硬派な設定多い
むしろなろう系のほうが硬派な設定多い
61:
>>55
アニ豚くんリゼロ ってなに?
普通の人は知らないと思うんだけど…
アニ豚くんリゼロ ってなに?
普通の人は知らないと思うんだけど…
68:
>>61
飛行機飛ばした時点でお前の負け
論ずるに値しない
飛行機飛ばした時点でお前の負け
論ずるに値しない
72:
>>68
効いてて草
効いてて草
59:
逆やな
なろう系がワンピだのなんだののパクリなんや
あらゆる過去流行ったものから要素だけ抜き出して集めた
それが、なろうやね
なろう系がワンピだのなんだののパクリなんや
あらゆる過去流行ったものから要素だけ抜き出して集めた
それが、なろうやね
63:
>>59
まあこれやな
まあこれやな
124:
>>59
これや
過去に受けた要素を取り入れた粗悪品みたいなもんや
これや
過去に受けた要素を取り入れた粗悪品みたいなもんや
99:
冷静に考ええや
魅力のない作者の自己投影主人公が降って湧いた力で何ら苦悩せずにハーレム作って何のドラマもなく嫌な奴ボコボコにして回る人気作品がどこにあるんや?
世界見てもチー牛だけやでこんなん受けてるの
魅力のない作者の自己投影主人公が降って湧いた力で何ら苦悩せずにハーレム作って何のドラマもなく嫌な奴ボコボコにして回る人気作品がどこにあるんや?
世界見てもチー牛だけやでこんなん受けてるの
105:
>>99
魅力のない作者の自己投影主人公
個人の感想だからなぁこれ
魅力のない作者の自己投影主人公
個人の感想だからなぁこれ
125:
>>99
たしかにな
名作にもなろう要素はあるにしろ設定とか凝ってるし主人公に困難と魅力があるな
なろうにもあるけど全体的に薄いんやな
たしかにな
名作にもなろう要素はあるにしろ設定とか凝ってるし主人公に困難と魅力があるな
なろうにもあるけど全体的に薄いんやな
73:
なろう系の初期の定義としては
・時代、文化、科学考証等これまでの物書きが行っていた莫大な取材を殆ど、或いは一切しない
・様々な知識が無い、学が無い
このような人間でも書けるよう、「異世界」という自分に都合のよい世界観で話を展開できるため多くの筆者に好まれた
とかそんな話だった
いつからかチート能力が云々とか言われ始めてた
・時代、文化、科学考証等これまでの物書きが行っていた莫大な取材を殆ど、或いは一切しない
・様々な知識が無い、学が無い
このような人間でも書けるよう、「異世界」という自分に都合のよい世界観で話を展開できるため多くの筆者に好まれた
とかそんな話だった
いつからかチート能力が云々とか言われ始めてた
81:
>>73
結局声が大きければ世間一般の定義も変わってくからな
絶対とか
結局声が大きければ世間一般の定義も変わってくからな
絶対とか
84:
>>81
アニ豚必死に語ってて草
アニ豚必死に語ってて草
71:
なろう系ってステータスとかスキルレベルとか出すゲーム系のやつのことだと思ってたわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670161567/
関連記事
コメント(20件)
コメントをどうぞ
>なろう系ってステータスとかスキルレベルとか出すゲーム系のやつのことだと思ってたわ
つまり既存にあるものを安易に取り入れてるものを言ってたら
既存の漫画も先駆者の要素を取り入れてるからなろう系と言えるってマジ?
なんで「つまり」が出てくるんだ、そのままの意味だろ。
なろうも本来「小説家になろう」のサイトに投稿された文章、あるいはそれを元に出版された小説だったのが、異世界に転生して具体的な努力無しに能力を付与され、ゲームチックな世界観で冒険する話になってしまい、出典関係無くなってしまったなあ。
言葉の定義が変わっていくのは好かんけど、大多数の人間が共通のプロトコルとして使い、定着していってしまったのだったら慣れるしか無いのかな。
俺いまだに、果汁100%以外のものはジュースと呼びたく無いけど、世間じゃコーラもポカリも缶コーヒーまでジュース扱いだし。
「ドラゴンボール→血筋すごいだから俺もすごい」?
「エピソードオブバーダック」(2011年)などオオイシナオの妄想にすぎない。
銀河パトロールジャコ巻末漫画「DRAGONBOLL運命の子供」で初登場した、悟空の母
ギネは「サイヤ人にしては弱いがサイヤ人には珍しい『おだやかな心』の持ち主」が、超サイヤ人の条件「『おだやかな心』を持ちながら激しい怒りで目覚めた戦士」になりやすい遺伝子だったにすぎない。
バーダックは漫画版超で回想シーンで潜在力を開放し強くなるが、相手は大猿化に警戒し尻尾を切っており、大猿では対抗可能程度の相手と推察、ギニュー隊長が言っていた「我々と同じ突然変異天才戦士」で説明がつく範囲内。
ギニューとフリーザにどれだけ差があるか知らないならギニューよりちょっと強くなったら
「ナンバー2に勝てるならナンバー1だっていけるかも」って思ったかもしれない。
悟空の代で両親の長所が上手く混ざり合い凄い突然変異を起こしたと考えるのが妥当
「ドラゴンボール運命の子供」(2014年)
鳥山明自身は亀仙流の教えが超サイヤ人になりやすい人格形成をしたのが悟空が誰よりも早く超サイヤ人になれた理由だと思っていそう。
原作でベジータが最終決戦で語った「得体しれない力を発動する条件」は亀仙流の教えを言い替えただけ。
近年オオイシナオやイッチのように悟空の強さを血筋に求めバーダックを後付しようとした事に対して鳥山明の回答が「一見闘いの役に立たない『おだやかな心』遺伝子」がせいぜいフリーザ一味幹部になれたかもしれない程度の遺伝子と混ざりあった結果であり凄い血筋になったのは本当に悟空の代から。
なろうで義務教育を終えてそう
まとめもオッサン密度が高いしな
ここで評判が悪いのが売れる感じ
タイトルをなろうっぽく言い換えただけじゃんwwwwwwwwwwwww
キャラの魅力が全然違うわ。
なろう系をバカにする人は社会不適合者だ
ゲームもドラクエ ポケモンとか全部なろう系だしな
箇条書きマジックって最近聞かないね
要点選んで抜き出したら何でも同じになるよそりゃ
日本の文化をパクったよその国が
「日本の文化は我が国の文化と似てる!」と言っとるようなもんやね
とにかく読みやすいお手軽さがある
リゼロって死に戻りという、尋常じゃないチート能力があるじゃん
それで血統ガー努力ガーとか言われてもね
やっぱなろう信者って頭悪いわ(笑)
なろうの出身かを指すより、都合良過ぎて嘲笑される作品の蔑称やな。
最後は上手く行くと分かってても読者をハラハラドキドキさせる作品は大丈夫やろ
具体的に大丈夫な作品教えてよ
かなり都合が良く主人公が正義・主人公の方に道理があるという帰結目指して話が進んでるとなろう系だなと感じる
逆に主人公が強い、あるいは都合がよく居心地のいい設定であっても作中で他者との意地悪い比較がなかったり、正当な形でその点を指摘される主人公ならなろう感はない
わかってて言ってるんだろうとは思うけど
それらと比べて糞の部分が「なろう」の要素であって
だから「なろう系」とか言われてんだろ
逆にいうならなろうがそれらの名作と肩を並べられてたなら
なろう系なんてくくりは生まれなかった
全然関係ないんだけどもしかして1993年映画の
「死霊のはらわたIIIキャプテン・スーパーマーケット」
って異世界転生もののなろう映画なのか?
BLEACHって父親が死神で母親が上位のクインシーとホロウの混血っていうナルトに並ぶ血統正義漫画じゃなかったけ