剣道の部活が舞台の有名スポーツ漫画ない説
- 2022.12.13
- 漫画総合
1:
なんでや?
2:
剣道の部活なんて漫画にしたらめちゃくちゃ面白そうなのにな
3:
バンブーブレードあるやろ
6:
>>3 知らないです…
24:
古いのしかないよな
バンブーブレードはアニメ化もしたとはいえ弱い気がする
バンブーブレードはアニメ化もしたとはいえ弱い気がする
5:
シグルイも似たようなもんやろ
4:
MEN!があるやん
6:
>>4 知らないです…
10:
なんかイキり発言ばっかしとる作者のやつあったやん
めちゃくちゃおもろかったわ
めちゃくちゃおもろかったわ
7:
クロガネ
14:
六三四の剣
12:
六三四の剣は昭和生まれには有名
42:
>>12
剣道漫画はこれだけ読めばええよ
剣道漫画はこれだけ読めばええよ
16:
>>12
ワイはあの漫画のせいで母親に剣道をやらされたんや
ワイはあの漫画のせいで母親に剣道をやらされたんや
21:
>>16
六三四のカーチャンってエ□かったよな
六三四のカーチャンってエ□かったよな
30:
剣道というスポーツそのものが漫画にもしにくいんやろか
あと人気はないしな
あと人気はないしな
33:
>>30
ワイは剣道やってみて「こんなに漫画に適したものない!」ってなったぞ
ワイは剣道やってみて「こんなに漫画に適したものない!」ってなったぞ
37:
>>33
試合中面被るの結構キツそうやな顔だけ透過としても画力モロにでそうやし
試合中面被るの結構キツそうやな顔だけ透過としても画力モロにでそうやし
38:
>>37
そこが良いと思ったんだがな
そこが良いと思ったんだがな
28:
これは剣道人口減るわな
45:
井上雅彦がバガボンドでなく剣道漫画描いてたらなあ…
参考画像が少なすぎるか
参考画像が少なすぎるか
48:
>>45
井上雄彦が書いた剣道や
井上雄彦が書いた剣道や
50:
>>48
下書きやんけ…
下書きやんけ…
58:
>>50
67:
俺は鉄平大好きだけどイマイチマイナーだよな
65:
抜き銅とかわからんもん
60:
バンブーブレードすこやった
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670457174/
関連記事
コメント(39件)
コメントをどうぞ
他のスポーツみたいにプレイスタイルでキャラに個性持たせるのが難しいから、あんまり連載漫画の題材として向いてなさそう
剣道の部活が舞台の有名スポーツ漫画ない説は
立証ならずだけど
六三四の剣を超える剣道漫画ない説は立証
バンブーブレードはまあ面白かったけど六三四の剣には及ばない
だいたいスレで立てる説は立証するためではなくコメもらうためのもんだろw
そこを勘違いして立証ならずとかw
ちばてつやの「おれは鉄平」面白かったな……
と昭和臭丸出ししてみるテスト
防具と面の中の顔とかの作画コスト高そうなのと柔道みたいに技ありがないから駆け引き的な描写も難しそう
柔道に比べると画作りの難しさが際立つよな
で構えとかの基本的な事から二刀流みたいなマニアックなネタまでハイクオリティ作画で六三四の剣が決定版的にやっちゃってるからこれに続こうとはなかなかならない
名前は忘れたけどジャンプで打ち切りになったのがあった。
弾数が少なすぎる
作画があまりにも大変すぎて描こうという作家が少ない ラグビーと同じや
一般人からパッと出るみたいな突出した有名なのはあんまないよな
バスケのスラムダンク、サッカーのキャプテン翼、野球のドカベン卓球のピンポンみたいな
漫画好きの人がこういうのが面白かったよと出るくらいで
六三四の剣がその枠やろ
ピンポンってそいつらより知名度数段下やろ
競技として卓球のって言ってる話で作品の知名度ってことではないって理解できないのは読解力がヤバいわ
まあ六三四の剣一強だよな
>競技として卓球のって言ってる話で作品の知名度ってことではないって理解できないのは読解力がヤバいわ
ピンポンは一般人からパッと出てこないって話だろ 意固地やな
↑スラダン、キャプ翼などと知名度を比べて数段下とか言ってるからそういう話ではないってことを理解してないから言ってるんだわ
卓球漫画で一般人がパッと思いつく作品なんて「ない」で終わるわけよ
↑お前の中ではそういう解釈に固執してるんだろうが、普通に「一般人でも出てくる漫画」の例でスラダン・キャプ翼・ドカベンに「ピンポン」を混ぜてるのがおかしいって指摘に読めるんだよ
そう読めることを認めないのが意固地って言っとんねん 冷静さを欠いてる証拠や
シグルイは剣道漫画じゃないやろ
レイアース
1が無知なだけじゃねえか
フェンシング漫画は何か有名なのある?
ダッシュ勝平
そりゃいくらあげても
知らないです。って言われたら終わりじゃあな
剣道は試合中にキャラの顔がみえにくくなるからキャラデザが難しそう
悪名高い橘がないやん
知名度がないやん
昔はあったんだけどな クソ漫画の代表として
橘に匹敵するクソ漫画が溢れた現代じゃたしかに影うすくなったな
剣道の達人が異世界転移して無双する話を
三浦健太郎が書いてたな。
異世界って弱い奴しかおらんの?
知らないです。
相手が強い弱いじゃなく主人公が無双する話いうとるやん
しっぷうどとう好きだったわ
軟弱だった主人公が稽古と試合を通してメキメキ強くなっていく過程が面白かった
バンブーブレードは微妙だったなぁ
後半、主役以外のぽっと出のキャラがしゃしゃり出て来て見せ場を奪うのはちょっと………..
六三四の剣だろ。当時ファミコンソフトも持ってたぞ
バンブーブレードBとCも読め
絵が好かん。特にC。
またあぐりと組めば売れたのに
しっぷうどとうは面白かったけど素人が急に強くなるからね
バンブーブレードはこだわりなのか長い間剣道をしてる人しか強くないようになってた
バンブーブレードは原作者がアカン
途中まで読んであまりの糞展開に投げた
照れが入るのか何なのか知らんけど物語をきちんと書けない人だわ
当時、萌え要素を意図的に排除しただの剣道ものではなく部活ものですだの、わかったようなわからないような事コメントしとったな
六三四の剣の作者の龍-ron-の序盤の武専編は
現代の部活剣道とは違う
昭和初期の荒々しさがあって凄く面白い