「よしなが先生」と「まつざか先生」が、現代アニメ風に描かれた結果wwwwwww
- 2023.03.14
- クレヨンしんちゃん
1:

2:
現代…🤔
4:
良さが消えてる
6:
なんかセラムンっぽい
10:
セーラームーンみたい
11:
ヨシナガ先生のセーラーマーズ感
8:
よしなが先生もうちょいキツイ顔もするぞ
9:
おっpい大きくして松坂先生には
タイツを履かせろ🤬🤬
タイツを履かせろ🤬🤬
7:
服も変えろや
20:
どんな服だよこれ
12:
まつなが先生は美人キャラだけど、よしながはそんなにだろ
45:
>>12
松坂なw
松坂なw
14:
あれ?逆か?
18:
よく考えたらよしなが先生のほうが髪染めてるからチャラついてるな
24:
パンストみたいに時々こういう作画でやって欲しいわ
31:
こういうのじゃない
29:
2000年代前半って感じ
3:
これはヒロインですわ
32:
まつざかせんせーの医者の恋人唐突にどっか行ったっきり2度と出てこなかったよね
絶対結婚する流れだったのに何だったのあれ
絶対結婚する流れだったのに何だったのあれ
35:
>>32
原作では死んだので…
原作では死んだので…
43:
>>35
マジかよw
マジかよw
52:
>>43
正確には旅行だか出張だかで乗ってた飛行機が墜落事故起こして生死不明のまま作者が死んだ
正確には旅行だか出張だかで乗ってた飛行機が墜落事故起こして生死不明のまま作者が死んだ
53:
>>52
出張先の外国で爆弾テロに巻き込まれて死んだよ
アニメだと流石にそんなの描けないから飛行機でバイバイしただけで終わりだったかな?
出張先の外国で爆弾テロに巻き込まれて死んだよ
アニメだと流石にそんなの描けないから飛行機でバイバイしただけで終わりだったかな?
54:
>>53
あれテロだっけ
どっちにしても死んでたな
あれテロだっけ
どっちにしても死んでたな
61:
>>54



41:
うめちゃん可愛いな
47:
絵がかわいいかどうかだけで内容なんかどうでもいい脳死型オタクは受け入れるだろうな
46:
すげーかわいい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678604164/
関連記事
コメント(23件)
コメントをどうぞ
現代ってw
これが2020年代風なのか???
2023年作のものしか現代美術として認めてなさそう
よっ!ネット現代美術評論家!
本人沸いてて草
正直普通に可愛い
可愛いよな
ぶっちゃけ古く見えるのって衣装の先入観のせいだろ
可愛いけど現代風と言われたらうーん
まつざか先生完全にセーラーマーズじゃん
現代アニメ風って、AIコピペみたいな顔じゃない
浮世絵とか見たことなさそう
よっ!物知らず!
本人沸いてて草
52見ると掲示板っていい加減な発言多いんだなと改めて思う
デザインはいいんだけど
なんか違う
何度も思うが徳郎先生を殺す意味がどこにあったのか…
同感です。行田徳郎は、アニメでは、チリに行ったままで、生きています。諾子くんと徳郎さん、結婚できるといいね。2人の間にどんな子供が産まれるでしょ
セーラーマーズ感
声優が声優だからこうなるのは分からなくもない
吉永先生はしんのすけが惚れるぐらい美人だしで、現代版に直すともうただに美人だな
ヒロシのスピンオフ漫画とか有るんだから、吉永先生と松坂先生のスピンオフ漫画もやって欲しいな。
後は映画でこの二人にスポットを当てた話とか。
何気に映画では幼稚園をフィーチャーした作品が無いから、そろそろ吉永松坂コンビに焦点を当てた映画作品とか出来てもいいと思う。
つまらなそう
何年も前からある画像やろこれ
これってファンアートじゃないのか?
ここってそういうのも取り上げるんか
まつざか梅ー清少納言 吉永みどりー紫式部
まつざか梅(まつざか諾子)ー清少納言 吉永みどり(吉永香子)ー紫式部
まつざか梅ー清少納言 吉永みどりー紫式部 まつざか梅(松坂諾子)は、見栄っ張りなナルシストでユーモラスな陽キャラ、少々性格きつそう(本当は優しい)なところが、清少納言にそっくりです。 吉永みどり(吉永香子)は、内向的な常識人で天才に頭がいい、陰キャラ、紫式部に似てます。 諾子くん(まつざか梅)は、1966年8月11日生まれです。香子さん(吉永みどり)も同じ歳なので、1966年生まれです。
よしなが先生、香子さんは、紫式部に、まつざか先生、諾子くんは、清少納言に似てます。まあ、この画像、まあまあねえ。