正直、面白さは 北斗の拳>ワンピース>>>ドラゴンボールだよな??
- 2023.03.30
- 漫画総合
1:
北斗の拳は面白い。大人でも楽しめるし笑えるし感動できる。
ドラゴンボールは完全にキッズ向けや。
あんなん大人で観てる奴はマジで全員ヤバイで。
ドラゴンボールは完全にキッズ向けや。
あんなん大人で観てる奴はマジで全員ヤバイで。
5:
言うほど北斗おもろいか?
6:
>>1
北斗とか見てるのおっさんだけやで。
世間的にはワンピース>ドラゴンボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>北斗ぐらいやで
北斗とか見てるのおっさんだけやで。
世間的にはワンピース>ドラゴンボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>北斗ぐらいやで
3:
北斗はおっさんしか読んでないだろ
2:
せやな
7:
コイツが大物という風潮
32:
>>7
逃げてて草
逃げてて草
22:
>>7
死兆星アンケートほんとすき
死兆星アンケートほんとすき
12:
北斗が1番ガバガバなんだよなあ画風のおかげやろ
16:
>>12
男塾もやけど大人向け硬派漫画に見せかけた子供向けギャグ漫画だよな
男塾もやけど大人向け硬派漫画に見せかけた子供向けギャグ漫画だよな
19:
>>12
まぁちゃんと観たら少なくともドラゴンボールよりは観る価値あるって分かるわ。
まぁちゃんと観たら少なくともドラゴンボールよりは観る価値あるって分かるわ。
21:
北斗の拳て瞬間風速が強いだけで過程は行き当たりばったりだからな今の漫画よりも
30:
>>21
元々はシン倒して終わる予定やったのが人気あるから続いたんやっけ?
元々はシン倒して終わる予定やったのが人気あるから続いたんやっけ?
14:
ラオウ死んだ後がね…
42:
ドラゴンボールも北斗の拳も終盤がつまらないのだけがネック
というか終盤がおもしろいジャンプ漫画が存在しない
というか終盤がおもしろいジャンプ漫画が存在しない
49:
>>42
キン肉マンずっと不変的におもろい
今やってるやつも
キン肉マンずっと不変的におもろい
今やってるやつも
52:
>>49
ゆで先生アンケートでキン肉マンが5位になったから連載やめるって決めたんやってな
ゆで先生アンケートでキン肉マンが5位になったから連載やめるって決めたんやってな
46:
男塾>幽白>ドラゴボ>北斗>聖闘士星矢
これなんよ
これなんよ
51:
>>46
聖闘士星矢とか言う地味に途切れずずっと出続けてる謎の作品
聖闘士星矢とか言う地味に途切れずずっと出続けてる謎の作品
23:
漫画なんてドラゴボワンピとそれ以外ってイメージや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679883972/
関連記事
コメント(32件)
コメントをどうぞ
ラオウが死んでからは、ワンピ、ドラゴボと比較にならんレベルでグダグダやけど
バットの成長やアインの辺は宗篤だったけど、終盤ぐだぐだ
名も無き修羅の辺は宗篤だったけど、最終的にぐだぐだ
諸国放浪編はほとんど覚えてないくらいにグダグダ。
なんなんだろうねアレ。風呂敷の畳み方が下手過ぎる感じ
作者の中じゃラオウが死んだらおしまいの漫画なんだよ。
カイオウがラオウそっくりにしたのもラオウより強い敵が思いつかないしカイオウも作者の中じゃできの悪いラオウの偽者なんだよ。
実際、ラオウ倒した後に終わる予定だったけど当時の編集部が終わらせてくれなくて休載もダメで普通に翌週から続き描かされたって聞いたけどよく知らん
42:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
というか終盤がおもしろいジャンプ漫画が存在しない
>>42
キン肉マンずっと不変的におもろい
42に対してこのレスするのはバカかな
今もやってるのだから終盤になってない
ジャンプ漫画の終盤がつまらんのは人気が出たら無理やり引き伸ばされて
その結果人気がなくなったらとっとと打ち切りという体制による必然
つまりドラゴンボールも人気があったときは引き延ばしされて
つまらなくなったので打ち切りになったんだね
たしかに!
まあ結局墓から掘り起こされてGTだの超だの作られるんだが
視聴率20%前後維持し続けて終えたのに不人気とかバカじゃねーのw
やる気ない作者に延長の延長重ねてようやく解放しただけだろというか数十年経っても新作作ってんのがその証拠
>やる気ない作者
作者をバカにする信者に擁護されてるとかゴボ信者は最低だねw
DBアンチってほんと毎日毎日DB叩くために徘徊してるよな
こんなの人によって様々だろうから(世代にもよるし)一概に順位なんてものは決められ無いだろ。
個人的には
DB ≫≫北斗≫幽白≫ワンピース
といった感じ
その程度わかっててやってるくらい察しろよ
原哲夫といえば恵体信仰が強い漫画家ってイメージ。
ケンシロウの身長は185cm(作中で身長を具体的に書かない、公式設定本に書かれてる)
キン肉マン、剣桃太郎も185cm昔のジャンプ主人公にありがちな身長。
DB孫悟空は175cm鳥山はアラレちゃんみたいなチビだけど強いギャップキャラ好き、恵体主人公ブームを終わらせた男
2018年に「時代に合わせてケンシロウの身長は190cmに変更した」って北斗の拳関連イベントで発表、武論尊は聞いてないよ?状態、
原哲夫の「時代にあわせて」は多分大谷翔平(193cm)を意識してると思う。
他にも史実では時代相応の体格だった前田慶次が小説では190cmにされたので漫画化するとき197cmに変更。
原哲夫をいつの時代もブレずに恵体信仰。
両方読んだけど北斗の終盤と比べたらドラゴンボールの終盤なんか全然マシやろ
北斗の拳は作者がラオウを愛し過ぎてラオウより強い敵を描くのが苦痛だったらしい。
鳥山はキャラに感情移入せず物語を動かすコマとして見ているからいくらでも強い敵を出して前シリーズのボスキャラをかませ犬にできた。
北斗の拳とDBじゃゴジラとウルトラマンくらい世界観が違うよな。
北斗の拳とゴジラは「核兵器のせいでこんな世界になりました、放射能のせいでこんな生物が生まれました」って感じで核兵器より強い物が存在しない前提の世界観だし。
ウルトラマンやDBは核兵器が卑小な存在に思えるくらい宇宙規模だし。
北斗の拳の設定がガバガバなのは当たり前、武論尊が数週間先の話も考えず、その場のノリで話を作っていたから。読み切りで主役は霞拳四郎→連載でケンシロウに→シロウというからには兄が三人いる?→とりあえずデカいのと細いのをシルエットで出しておこう→これが後のラオウとトキ。
緻密に設定されてないからこそ、当時はめちゃくちゃ面白かった。
昔の作家は全員そういうスタイルだったみたいだね。
小説家でも結末を考えずとにかく謎な状況を作り、連載しながら辻褄合わせる。
だから乱歩とか大物でもあり得ないくらい力技で強引に終らせてる作品も多い。
どうしようもなくなって途中で放棄する作品も珍しくなかったとか。
北斗の拳は中盤まではめちゃくちゃ面白いけど、ラオウ倒した後が内容薄すぎてね……
ラスボスと最終回覚えてる奴、殆どおらんやろ
最終回は覚えてるけど、修羅の国終わってから最終回までの過程で何やってたかさっぱり覚えてないわ
7の画像は腹話術でもやってんのか?
北斗の拳とワンピースを見ると編集が無理な引き伸ばしさせても駄目だし漫画家に好き勝手させても駄目って事がわかる
ワンピは正直引き伸ばしは編集手動感ある
あとゾウ編からホールケーキだけ(比較的)短くまとまってたし
その時期は手綱取れる編集者付いてたんじゃ無いかなって思うんだよね
とりあえず言えることは未だにドラゴンボールをドラゴボ呼びしてる奴の評価は全くアテにできないってことだわ
死兆星の件クソワロタw
図に乗るな で耐えられなかった
おっちゃんやん
私の中ではジャンプの中では封神演義を越える漫画は見たこと無いかな
北斗の拳って確か2、3年間ずっと読者アンケート1位連続でとってたんだよな
キン肉マンは王位争奪戦グッダグダだったじゃん
ラオウ倒す所までは同意する人も大多数いると思う
今30だけど北斗の拳もドラゴンボールも大好きだわ。キン肉マンも
ワンピはワノクニで読むのやめてしまったが、やはりこれもおもしろいと思うよ