659:
またソーマふざけるのか、そしてまた豆乳
ソーマは主人公補正でなんでもありだけど
田所ちゃんとタクミが勝つとももとえーざんの格すごい下がりそうだな、寧々ちゃんみたいな

ソーマは主人公補正でなんでもありだけど
田所ちゃんとタクミが勝つとももとえーざんの格すごい下がりそうだな、寧々ちゃんみたいな

661:
>>659
叡山は下準備ゼロとは言え、八百長してソーマ神に負けてるんだから今更だな
タクミは叡山に勝っても苦戦するようではむしろ株が落ちる。よっぽど叡山の持ち上げ描写があれば別だが(アリス、黒木場に快勝。中村の指導を受けた。など)
叡山は下準備ゼロとは言え、八百長してソーマ神に負けてるんだから今更だな
タクミは叡山に勝っても苦戦するようではむしろ株が落ちる。よっぽど叡山の持ち上げ描写があれば別だが(アリス、黒木場に快勝。中村の指導を受けた。など)
682:
>>659
叡山の格はもうあって無いようなものだから別に良い
ももちゃんは心配しなくても勝つから大丈夫
てかももどんどん可愛くなってきたな
叡山の格はもうあって無いようなものだから別に良い
ももちゃんは心配しなくても勝つから大丈夫
てかももどんどん可愛くなってきたな
685:
今回のソーマのリゾットあんまり美味しくなりそうな感じがしない
692:
今回はリゾットvs海鮮丼のご飯もの対決ですよ
リゾットの方がバターをより活かしているのですよ
ご飯ものは定食屋の本分ですからっ
お粗末!
リゾットの方がバターをより活かしているのですよ
ご飯ものは定食屋の本分ですからっ
お粗末!
660:
玉の世代は意図的に集められた
また後付け臭い設定が出たなw

また後付け臭い設定が出たなw

662:
>>660
タクミ、田所、美作は親が唐突に遠月のパンフレットを子に見せてるから案外納得できる
葉山は偶然見つけたっぽく見えるが
タクミ、田所、美作は親が唐突に遠月のパンフレットを子に見せてるから案外納得できる
葉山は偶然見つけたっぽく見えるが
670:
やっぱり父親が集めた人材たちも出てきそうな雰囲気だな
672:
玉の世代って言っても言うほど他の世代より優れてるわけじゃないよな
タクミ田所が善戦しても城一郎堂島四宮と言った超エリートに直接特訓してもらう超好待遇のおかげだし
それなかったら多分他の退学組と同レベルだろうし
2年よりは優秀な人材が少し多い程度だろ

タクミ田所が善戦しても城一郎堂島四宮と言った超エリートに直接特訓してもらう超好待遇のおかげだし
それなかったら多分他の退学組と同レベルだろうし
2年よりは優秀な人材が少し多い程度だろ

674:
>>672
そういうのは楠が惨敗した3年相手に葉山が無双した辺りからよく分からなくなった
そういうのは楠が惨敗した3年相手に葉山が無双した辺りからよく分からなくなった
675:
完全な後付けか
初期から構想してたけど過程が雑すぎて説得力ないか
これのどっちかだろ
初期から構想してたけど過程が雑すぎて説得力ないか
これのどっちかだろ
676:
叡山戦後に中村くんがソーマえりなが同学年なのは偶然でないとか言ってたから、
そこら辺が今週に繋がってくるんじゃねえの
そこら辺が今週に繋がってくるんじゃねえの
677:
いやいや遠月に集められたのは意思がある必然だとしても同学年なのは偶然以外の何物でもないだろ
十数年前から計画して同じ年代に集まるよう父と母も吟味しての種付けできるわけでもあるまいに
十数年前から計画して同じ年代に集まるよう父と母も吟味しての種付けできるわけでもあるまいに
679:
爺が生徒を集めて最強世代を作れるなら他の世代では遠月の生徒以外で遠月以上の実力を持つ料理人が普通にいるって事?
遠月ブランド大したことないな

遠月ブランド大したことないな

680:
>>679
そりゃ普通にいるだろ、遠月は日本「屈指」の料理学校なんだから(公式)
屈指ってことは対抗できる勢力も普通にあるってこと。
味皇料理会の味皇学校高等部とか。
実は味皇学校のほうがソーマ向きなんだけどね。味っ子2を見ればわかる。
そりゃ普通にいるだろ、遠月は日本「屈指」の料理学校なんだから(公式)
屈指ってことは対抗できる勢力も普通にあるってこと。
味皇料理会の味皇学校高等部とか。
実は味皇学校のほうがソーマ向きなんだけどね。味っ子2を見ればわかる。
686:
玉の世代は過去の偉大な料理人をクローンとして現代に蘇らせる計画とかだったらいきなりファンタジー感出てくるのに
玉の世代は全員クローン
玉の世代は全員クローン
688:
ソーマ、田所、アルディーニ兄弟は全員親の紹介で遠月に来てる事は共通してるから
意図的に集められたのは矛盾はしてない
何も知らされてないえりなは茶番の編入試験でビクンビクンさせられただけ

意図的に集められたのは矛盾はしてない
何も知らされてないえりなは茶番の編入試験でビクンビクンさせられただけ

693:
>>688
アルディーニ弟だけ扱い雑ってゆうかだから司との対戦だったのか
アルディーニ弟だけ扱い雑ってゆうかだから司との対戦だったのか
694:
>>688
美作もそうだな
美作もそうだな
707:
専門学校みたおな位置付けにしておけば、年齢の誤差もごまかせるし、よかったのにね
まあおそらく葉山は実年齢はもう少し上のような気がするけど
まあおそらく葉山は実年齢はもう少し上のような気がするけど
713:
爺さんが玉の世代集めたと言っても、すでにその大半が十傑に惨敗したから連隊食戟になってるんだけど・・・
引用元:http://2ch.sc/