少年ジャンプ、女キャラがいないほうが売れる説
- 2024.12.15
- ジャンプ
1:
ジャンプのメガヒット漫画で女キャラは殆ど脇役か足手まといなんだよな
3:
腐女子に媚びるにはオンナキャラ排除が基本やからな
5:
>>3
少女漫画読んでる男はキモいというのに自分たちは少年漫画を読むというね
少女漫画読んでる男はキモいというのに自分たちは少年漫画を読むというね
10:
>>3
女キャラ 排除
百合豚 排除
男キャラアンチキモオタ排除したほうがずっと世の中良くなる
女キャラ 排除
百合豚 排除
男キャラアンチキモオタ排除したほうがずっと世の中良くなる
6:
漫画業界はキツい時代に入ってるからしゃーない
14:
>>6
真逆だろ、昔は漫画はガキしか読まない傾向があったけど、今は老若男女誰でも読むし市民権得ている
コンビニやドラッグストアなんて少年漫画のキャラばっかり
真逆だろ、昔は漫画はガキしか読まない傾向があったけど、今は老若男女誰でも読むし市民権得ている
コンビニやドラッグストアなんて少年漫画のキャラばっかり
17:
>>14
それ逆にガキが読まなくなってるから流行りが速攻で廃れるんだよ
それ逆にガキが読まなくなってるから流行りが速攻で廃れるんだよ
22:
>>17
何処が廃れてるねんガイジ
誰でも見るようになったから映画で100億越えるアニメばっかりになってるんだわ
ポケモンとかだってガキしかやってなかったらとっくに終ってるわ
何処が廃れてるねんガイジ
誰でも見るようになったから映画で100億越えるアニメばっかりになってるんだわ
ポケモンとかだってガキしかやってなかったらとっくに終ってるわ
9:
腐女子もやがキッズにも男キャラのがウケるし
12:
女はグッズ大量に買うから
単行本しか買わないちんさんより落とす金の量が段違いなんやろ
単行本しか買わないちんさんより落とす金の量が段違いなんやろ
15:
>>12
少年漫画の本来の少年層は女キャラに興味ないから
少年漫画の本来の少年層は女キャラに興味ないから
16:
女キャラ「も」人気な漫画は普通に多いがメインになるのはラブコメぐらいなもん
20:
努力 ホモ 勝利に成っとるやん
27:
>>20
よく読んでみると搾取 ホモ 蹂躙やけどな
よく読んでみると搾取 ホモ 蹂躙やけどな
30:
>>27
うわぁ…
うわぁ…
28:
ジャンプラは逆に女だらけやん
33:
腐がヒロアカのお茶子とデクのラストにギャンギレしてるのは笑ったわ
なんや?デクと爆豪が結ばれたら満足やったんか??
なんや?デクと爆豪が結ばれたら満足やったんか??
42:
>>33
腐女子ってもっと日陰者ってこと自覚して卑屈に生きてるんかと思ったら思いの外身の程知らずで驚いたわ
腐女子ってもっと日陰者ってこと自覚して卑屈に生きてるんかと思ったら思いの外身の程知らずで驚いたわ
43:
銀魂が今だにイベントやったり展覧会やってるの見るとま○こビジネスが強いの明白やからな
49:
鬼滅とかハイキューウインドブレーカーみたいなのを少女漫画誌で増やしてばいいのに女性に人気なんだから
50:
ジャンプも負けぎみにはなってるけど、少年の為の漫画雑誌であってほしい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734171256/
コメント(35件)
コメントをどうぞ
少年漫画は女がいなくても成立する話ばかり
ワンピース人気ランキング
世界
ナミ4位
ハンコック7位
日本
ナミ7位
ハンコック8位
世界は日本より少年漫画のキャラで
1番のお気に入りは
女性キャラである事を恥ずかしがらない。
↑
そんなモン魁男塾しか知らん。
1番のお気に入りとか言いながら結局一位じゃなくて草
ナミは
オセニア
中南米
ヨーロッパでやった人気ランキングでは
1位を取っている。
ワンピースだけ例に上げでもなんの意味もなさないよなw
せめて有名所5件くらい上げてマウントと欄と
ワンピースだけ?
マイナー漫画ならまだしも日本一売れた漫画なんですけど?
女オタクは女が多いアニメ嫌いだからな
話題になってるから一応見るが1作品としてのめり込むことはないので、女だらけのアニメはいくら話題でも売上が弱いのはそのせい
やりたいのはホモ展開の妄想だけ
乃木坂とキンプリどっちが好き?って言われてもキンプリがダンチやしな
そう考えると、夜桜、アンデラ、逃げ若、ウィッチウォッチみたいなカップル中心の少年マンガはなるべくして売れないのかもな
アニメは百合豚向けか腐女子向けのどっちか特化してないと売れない
歴代を振り返ってもアニメで跳ねてるのはこればっか
逃げ若はアニメの話題作りに性癖全開にして女だけでなく男にまでドン引きされてたな
進撃とか普通に売れたじゃん
進撃は声優まで腐女子人気がバカ高い
前期はしかのこやマケインは覇権とかぬかすキモオタが沸き出してたからその反動か
鬼滅の刃は胡蝶しのぶや禰豆子が人気やん
禰豆子は妹だから主人公が恋愛のフラグがたたない
ホンモノはどっちの性にも買われてるからな。
女に安易に売るなら女キャラ出さないほうがいい。
禰豆子は妹(主人公の恋愛対象にならない)+主人公の動機(妹を人間に戻す)+戦う相棒ヒロイン枠+幼児化によるマスコット枠+ラスボスの目的(日光を克服した鬼)のシナリオキーヒロインの欲張りセットやからな
作品における最重要人物なんだからそりゃ人気も強いが、喋れない・理性面で難があるってデメリットでマスコット色を強くしてるから「パーフェクトヒロインすぎてムカつく」って妬みを軽減してる(実際、素の性格は心根綺麗すぎるパーフェクトヒロインだし)
禰豆子は最終回後の人気投票11位で
カナヲやしのぶよりも下だったけど…
女キャラがトップ10に入らないように投票するのが腐女子
鬼滅のキャラは活躍した時期によってキャラ人気が変動するので正しい
けど鬼滅も炭治郎カナヲ、善逸ネズコ、伊之助アオイ、伊黒みつりで成立させて
単行本バカ売れ&劇場版500億だからね
ヒロアカも今ダークマイトやったらもっとヒットしたかもなあ…
でも人気投票top5にも入らんだろ
ルリドラゴンとか明らかにオタク向けで女性向けには見えないが爆売れしてるし男向け需要もまだあるだろう
出落ち感すごいんだが、あれ続くか?
明らかに話を広げられないし、なんかごちゃごちゃ説明始めたとたんあの作品の良さのきらら感が失われていったが
まあ読んでないのでわからんが
腐が増えるから辞めろ
腐なんか見て商売やっちゃダメよ
ジョジョの承太郎とか花京院とか全然意識してないキャラに勝手に意味を見出していく連中
そんなやつらを見て商売したらマンガが倒れる
むしろ意識した途端に売上落ちた作品のが圧倒的に多いよね
最終回発情期とか言われてる漫画も購入制限つくレベルで爆売れしてるしガン無視した方が利が有るという…
そもそも自分も含め女オタクはターゲットじゃなくただの金蔓だからね出版社にとっては
銀魂いまだにコラボ商品とか出てビビるわ
連載終わってそうとうたつやろ
でも誰もアレの最終回知らないよね、よく他作品を茶化せたもんだなと…
てか銀魂って普通に女キャラ多くない?
銀魂はキャラデザのクオリティが高いからグッズ映えする
アニメイトでも未だに銀魂専用のスペースが作られてる
これから銀八先生がアニメやるらしい
NARUTO、ドラゴンボールは無論女は必要だが
ONE PIECEは別にナミ、ロビン男でもいいよなといえばまぁいいんじゃない
映画100憶も結局一瞬の流行でしかない
一般人の大人がアニメも見るようになった「だけ」でグッズを長く買ってくれるわけじゃない
そもそも他の邦画洋画がオワコン化してるだけだし