ダイの大冒険の魔王軍六大団長ってレベル差激しすぎへんか?
- 2024.12.17
- ダイの大冒険
1:
明らかな雑魚が混じってると思うんやが
2:
あー!ザボなんとかな!
3:
ちゅ、忠誠心を買われていたから・・・
(なお真っ先に裏切った模様)
(なお真っ先に裏切った模様)
4:
アンチ乙
クロコダインは忠誠心を買われての採用だから
クロコダインは忠誠心を買われての採用だから
5:
バランとミストがおかしいだけであとは割と接戦やろ
144:
>>5
これ
ワニキは旅立ちすぐのダイ達に負けたとはいえ紋章チート込での事だしな、ヒュンケルやフレイザードと差があったとは思わない
これ
ワニキは旅立ちすぐのダイ達に負けたとはいえ紋章チート込での事だしな、ヒュンケルやフレイザードと差があったとは思わない
6:
ハドラーの部下ってことになってるのに半分がハドラーより強いの悲しすぎるやろ
7:
バラン、ミストバーンは別格
8:
生まれて1年未満のフレイザードを採用したのは縁故採用といわれてもしゃーないレベルなのでは
17:
>>8
まあ氷炎魔団自体が所属モンスター少なすぎの弱小軍団やし
4以降のモンスターありなら結構増えそうやけどな
まあ氷炎魔団自体が所属モンスター少なすぎの弱小軍団やし
4以降のモンスターありなら結構増えそうやけどな
9:
ミスト>バラン>>>>ヒュン>>>>>>ザボエ>>>>>>>フレイ
27:
>>9
これはワニキのレス
これはワニキのレス
11:
>>9
言うほどワニとジジイがフレイザードに勝てそうか?
言うほどワニとジジイがフレイザードに勝てそうか?
14:
>>11
魔法はザボエラの下位互換、肉弾戦はワニに遠く及ばない雑魚や
魔法はザボエラの下位互換、肉弾戦はワニに遠く及ばない雑魚や
42:
>>14
ワニは射程がね…
距離取って延々焼かれるとか冷やされたら手も足も出ないやろ
ワニは射程がね…
距離取って延々焼かれるとか冷やされたら手も足も出ないやろ
46:
>>42
じゅ、獣王会心撃と真空の斧があるから…
じゅ、獣王会心撃と真空の斧があるから…
51:
>>42
フレイザードの属性攻撃は身体を消耗するから無限に使えないしワニはいくらでも防ぐ手段がある
フレイザードの属性攻撃は身体を消耗するから無限に使えないしワニはいくらでも防ぐ手段がある
53:
>>51
実際ワニってギガブレイク耐えてるから軍団長レベルやと一発で倒せんのよな
実際ワニってギガブレイク耐えてるから軍団長レベルやと一発で倒せんのよな
12:
バーンと同格のヴェルザーを倒した男を部下に持つ男の気持ちを答えよ
22:
>>12
命令口調で言った後少しドキドキしそうやな
命令口調で言った後少しドキドキしそうやな
13:
けど言うほどどれも団としての動き皆無だったよね
16:
>>13
超竜軍団は国滅ぼしてるから多少はね
超竜軍団は国滅ぼしてるから多少はね
15:
別に戦闘力で団長にしてるわけちゃうやろ
管理職にふさわしいかどうかで決めとる
管理職にふさわしいかどうかで決めとる
19:
>>15
ヒュンケルとか絶対管理職適正ないと思うんですけどそれは大丈夫なんですかね
ヒュンケルとか絶対管理職適正ないと思うんですけどそれは大丈夫なんですかね
21:
>>19
あれは会長のコネ枠やししゃーない
あれは会長のコネ枠やししゃーない
25:
>>19
ああ見えて人望あるから
ああ見えて人望あるから
20:
実力枠
竜魔人
実質バーン
知能枠
智謀と超技術
育成枠
まだ2歳、経験積めばメドローア使ってたかもしれない
バーンの代わりの器にすべく育てた理想の肉体
忠誠枠
忠実なワニ
竜魔人
実質バーン
知能枠
智謀と超技術
育成枠
まだ2歳、経験積めばメドローア使ってたかもしれない
バーンの代わりの器にすべく育てた理想の肉体
忠誠枠
忠実なワニ
130:
>>20
忠誠枠じゃなくてペット枠やろ
忠誠枠じゃなくてペット枠やろ
18:
自分が魔王ならクロコダインが部下に欲しいけどな。
なんぼ強くてもバランやミストバーンはこわい。
なんぼ強くてもバランやミストバーンはこわい。
23:
ハドラー枠(クロコザボエラフレイザード)
バーン枠(バランミスト)
ミスト枠(ヒュンケル)
戦犯魔軍司令
バーン枠(バランミスト)
ミスト枠(ヒュンケル)
戦犯魔軍司令
24:
ザボエラ舐められてるけどガチれば超魔生命体になって
バランとミスト以外には圧勝できたと思うよ
バランとミスト以外には圧勝できたと思うよ
26:
一番どころか唯一性格的に信頼出来そうなワニキに真っ先にに離反されたハドラーさんの心情を思うと泣けてくる
37:
>>26
まああの頃のハドラーは上司としても無能やし。
親衛騎団従えた時のハドラーやったらワニも裏切らんかったかもしれん
まああの頃のハドラーは上司としても無能やし。
親衛騎団従えた時のハドラーやったらワニも裏切らんかったかもしれん
28:
忠誠心買われて団長にしてもらったのに裏切った爬虫類いなかった?
30:
>>28
軍団長の半分ぐらいがFAしてるし多少はね
軍団長の半分ぐらいがFAしてるし多少はね
36:
>>28
竜の騎士倒せって言われたら裏切られてもしゃーない
竜の騎士倒せって言われたら裏切られてもしゃーない
31:
クロコダインが一番かっこいいよね
33:
>>31
なぜロンベルクはワニにアムド出来る武器を作ってあげなかったのか
なぜロンベルクはワニにアムド出来る武器を作ってあげなかったのか
32:
情に篤い地獄の騎士を幹部にして、お前のような失敗作は二度と作らん
とまで言ったのに情に篤いワニを採用したハドラーさん
とまで言ったのに情に篤いワニを採用したハドラーさん
34:
自分より明らかに強いやつ
自分より明らかに上司に気に入られてるやつ
自分より明らかに上司との距離が近いやつ
これが部下にいるとか地獄やろハドラー
自分より明らかに上司に気に入られてるやつ
自分より明らかに上司との距離が近いやつ
これが部下にいるとか地獄やろハドラー
39:
>>34
残りもクズと0歳児と爬虫類だからな
残りもクズと0歳児と爬虫類だからな
35:
地上制圧ってバランに主要国に向けてドルオーラ撃ってこいて言えば完了したはずなんよな
44:
>>35
その辺はミストが説明してたな
バーンはただ地上を滅ぼすだけじゃなくちゃんと軍隊として強い組織が欲しかったとか
その辺はミストが説明してたな
バーンはただ地上を滅ぼすだけじゃなくちゃんと軍隊として強い組織が欲しかったとか
40:
バランに倒される程度の冥竜王ヴェルザーとかいうやつ
41:
>>40
天界の妖精がクソ強かったんやろなぁ
天界の妖精がクソ強かったんやろなぁ
43:
バランの手下のラーハルトはミストバーン以外より強いよね
47:
>>43
ラーハルトは生き返った時にドラゴンズの血で相当パワーアップしたと考えなおかしなことになる
ラーハルトは生き返った時にドラゴンズの血で相当パワーアップしたと考えなおかしなことになる
49:
>>47
アカン弱体化しとるやんけ
アカン弱体化しとるやんけ
48:
アバンの使徒にもまあ無能はおるし…
55:
ワニキってぐわあああーと最後の戦力外通告でネタ化してるけど
しっかり読めば所々で軍団長相応のやべースペック発揮してんねんな
しっかり読めば所々で軍団長相応のやべースペック発揮してんねんな
57:
>>55
まぁアバンの使徒たちがやべーやつらなだけでワニは普通に有能やろ
ミナカトールの時もワニおらんかったらモブの死人出まくってたやろ多分
まぁアバンの使徒たちがやべーやつらなだけでワニは普通に有能やろ
ミナカトールの時もワニおらんかったらモブの死人出まくってたやろ多分
56:
後にダイが受け継いだ闘いの遺伝子持ってたって考えるとバランてもっと強くてもいいよな、あれ普通にチート能力やろ
58:
>>56
でも紋章一つやとバーン様には勝てんのやろなって
でも紋章一つやとバーン様には勝てんのやろなって
59:
ポップが格好良いアニメだった
クロコダイン戦で「効くか効かないか今試してやる!メラゾーマ!!!」
バランと配下3人がやってきて「ここから先は進ませねぇ!ベタン!!!」
オリハルコン部隊と戦う時に「みんなどけぃ!!メドローア!!!」
シグマと戦う時に「化かしあいは、俺の勝ちだ、メドローア!!!」
バランと戦ってる時は「おれが死ぬところを見てもまだ、とぼけたツラしてやがったら・・・恨むぜ・・・おれの冒険は・・・ここまでだぜ・・・メガンテ!!!」ダイ「ポップ、ごめんよ!!!」レオナ「ダイ君の記憶が!」ヒュンケル「だが、その代償はあまりにも大きかった…」
オリハルコン部隊と戦う時に「みんなどけぃ!!メドローア!!!」
クロコダイン戦で「効くか効かないか今試してやる!メラゾーマ!!!」
バランと配下3人がやってきて「ここから先は進ませねぇ!ベタン!!!」
オリハルコン部隊と戦う時に「みんなどけぃ!!メドローア!!!」
シグマと戦う時に「化かしあいは、俺の勝ちだ、メドローア!!!」
バランと戦ってる時は「おれが死ぬところを見てもまだ、とぼけたツラしてやがったら・・・恨むぜ・・・おれの冒険は・・・ここまでだぜ・・・メガンテ!!!」ダイ「ポップ、ごめんよ!!!」レオナ「ダイ君の記憶が!」ヒュンケル「だが、その代償はあまりにも大きかった…」
オリハルコン部隊と戦う時に「みんなどけぃ!!メドローア!!!」
64:
>>59
マシリトが「こいつ殺せよ」って迫るたびに強化されたから…
マシリトが「こいつ殺せよ」って迫るたびに強化されたから…
71:
>>59
ポップとハドラーのシーンもいいよな
ポップとハドラーのシーンもいいよな
60:
バランが本気でたたかってたら
真バーンにも勝てたやろ
真バーンにも勝てたやろ
61:
>>60
真いく前に天地魔闘を攻略できんやろ
真いく前に天地魔闘を攻略できんやろ
151:
>>61
?
天地魔闘の構えって真バーンにならないと使えない技だろ?
?
天地魔闘の構えって真バーンにならないと使えない技だろ?
63:
でもワニ以外全員死んだから雑魚じゃん
67:
最初のハドラーが最弱まであるやろ
68:
おっさん扱いされてるけどクロコダインってまだ20代やろ
73:
>>68
30歳やろ
単行本のプロフィールにはたしかそう書いてた
30歳やろ
単行本のプロフィールにはたしかそう書いてた
72:
ワニは死亡フラグを回避したぞ
78:
>>72
バンランの部下のトドと結婚したんだっけ?
バンランの部下のトドと結婚したんだっけ?
74:
こいつ語ってるやつ見たこと無いわ
ほぼバラモスブロスバラモスゾンビキングヒドラポジやぞ
ほぼバラモスブロスバラモスゾンビキングヒドラポジやぞ
75:
>>74
マキシマムとこいつはいいところがない
マキシマムとこいつはいいところがない
90:
>>75
ダイをバーン倒せるレベルまでパワーアップさせた立役者やぞ
ダイをバーン倒せるレベルまでパワーアップさせた立役者やぞ
77:
ミストバーンとかいうバーン様の肉体に寄生してるだけの怪しい影が一番場違いやろw
111:
>>77
思えば鬼岩城編でミストが配下のシャドーのことを「我が分身」と呼んでたのって伏線だったんだな
思えば鬼岩城編でミストが配下のシャドーのことを「我が分身」と呼んでたのって伏線だったんだな
80:
ミストバーン「そもそも私だけで十分だったのだ」←たしかに
82:
忠誠心を買われてとかどんだけ人望ないんだよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734408400/
コメント(28件)
コメントをどうぞ
クロコダインとフレイザードなら結界抜きなら鰐がふつうに勝ちそうだけどな
奥の手出しても耐久勝ちやろ
少なくとも大きな差はない
やけつく息しと痛恨撃しか打てないワニにメラ系ヒャド系マスターしてるフレイザードがタイマンで負けないでしょ、ワニ含めた五人で戦っても弾岩爆花散をダイの空裂斬無しだと攻略できてないし
その理屈で言うならヒュンケルもフレイザード以下ってことになるな
普通にフレイザードと戦った時点ではヒュンケルはフレイザード以下だろ、ガン逃げ戦法されたらリスク大のグランドクルス以外は勝機無いし
万全な状態なのを前提にするならヒュンケルには鎧の魔剣があるからフレイザードだと呪文はおろか弾岩爆花散でもダメージは与えられないんじゃないか
弾岩爆花散状態だとヒュンケルにも決め手はないけどどっちが先に消耗するかは火を見るより明らかでは
敵幹部にイレギュラーな存在なんて普通は一人いるかいないかでいいくらいなのに
上澄みのバランミスト以外はドングリの背比べや
ザボエラも環境が悪かっただけでオリハルコンが相手じゃなきゃただ性格悪いだけの強者やろ
超魔ゾンビ攻略できる奴が少ないし普通に強いよな、本体解放しなきゃミストでも厳しそう
むしろミストの闘魔最終掌なんて超魔ゾンビ攻略に適した能力
ミストは闘気の塊みたいなもんだから超魔ゾンビの天敵っぽい
最初からバーンが何ちゃら島に乗り込んでたら1話で終わってたよね
そうだね
それで?
バランは基本全部の戦いデバフかかってたな
そうでなくても舐めプするし
バラン→先代主人公
ミスト→ラスボス本体
この二人だけ六大団長というより世界レベルでぶっちぎってる
残りの4人の格差はそこまででもない
老バーンがバランに負けんとか言ってたけど、どう見ても老バーン状態やとバランに普通に負けそう
竜魔人に正面対決で勝つのは無理だろうな
ただ竜魔人は頭に血が上り易いから策にはまってあっさりなパターンはある得るかも
いや逆だろ
普通なら老バーンは負けないけど思いもよらない戦い方とか主人公補正でワンチャンバランが勝つ可能性がある
竜魔人バランって超魔ハドラーを素手で赤子扱いするレベルだから老バーンなら普通に勝ちそうだけどな
経験で言うならバーン様も数千年か下手すりゃ万年超えの経験があるからなぁ
戦いの経験を受け継いだダイも最終的にはドルオーラ2連発というある意味反則技を選択するくらいだし
>氷炎魔団自体が所属モンスター少なすぎの弱小軍団やし
爆弾岩がいるからある意味ヤバさは最強
永続的なデバフかけてくる、炎と氷が効かないどころか吸収する、雑魚にマホトーン使わせて魔法使いを無能にする、バラバラみかわしきゃく戦法、周りに爆弾岩配置、メラゾーマ5連発、糞ボスすぎるなw
>けど言うほどどれも団としての動き皆無だったよね
バランは言わずもがなでフレイザードとヒュンケルはちゃんと国を滅ぼしてるし、ザボエラは侵略はしてないけど最終的に超魔生物生み出したり息子をロモス王の側近にまで近づけたり仕事はしてる
ミストバーンとワニがやる気なさすぎ
ヒュンケルは任された国がもと魔王の拠点だから気合も入る
フレイザードは生まれたてで人一倍功を焦ってる
それに比べてロモスは弱小国なのでモチベ下がるのも仕方ない
それでも攻略の目処は立ってたので仕事はしてた
ところで過去編によれば超魔生物はザムザが研究し生み出したものであって
上記のザボエラの仕事とは全部息子の仕事ということになる
ミストは本体のことが有るけどクロコダインは忠誠心買われて軍団入りしてるくせに最速で裏切るしなw
ワニはたまたま最速でダイとかち合っちゃっただけで会わなかったらロモス落としてたじゃん
ワニの代わりにキルバーンが入ってたら
皆納得するんか?
でもキルバーンってネタが割れたらワニより弱いよね
クロコダインが弱いのは別として成長したらメドローア覚えそうなフレイザードや超魔ゾンビ状態のザボエラとかみんな光る部分は有るよな