超マンガ速報

マンガまとめ

【悲報】即死チートが強すぎての主人公に勝てるキャラ、存在しない


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
主人公が「死ね」と念じるだけで相手は即死する

危害を加えようとしている相手は念ずるまでもなくオートで死亡する

意図しなきても主人公を脅かすキャラはオートで即死チートが発動して死亡する

隕石などの無機物にも発動可能

主人公は寿命も殺しているため不老不死




すまん、勝てるやつおるん??
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
即死無効を貫通する即死を無効にし破壊すればいいだろ
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
末期のデジモンカードかな?
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
それで作品が面白くなるようには思えないけど
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
面白いぞ
ボーボボ的な楽しさがある
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんj魚でワンパンで草
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
なんJ魚も即死チートで即死定期
作中では上位概念の敵も概念を即死させてたからなんJ魚でも勝てない
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
認知される前に殺せば勝てるやん
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
主人公が認知しなくても少しでも害意をもった瞬間オートで即死チートが発動して即死するから無意味定期
ちなみに風邪のウイルスにすら即死チートは発動してる
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
酸素うばえばしぬよな
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
酸欠も即死チートで無効化できるから無意味定期
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
赤屍蔵人
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
即死チートで即死や
お疲れ様
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
善意で世界を滅ぼす奴にはきかんやん
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
主人公に危害が及ぶ恐れがある場合は善悪関係なくオートで発動して即死や
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
地球破壊すりゃ死ぬだろ
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
どうやって破壊するん?
破壊しようって考えた瞬間即死するんやが
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
ほなら太陽吹き飛ばせばええやん
直接地球と地球にいるそいつ狙ってないから平気やろ
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
いやそういう間接的な攻撃にも即死チートは発動するから無理や
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
それ言い出したらバタフライエフェクトで関係ないやつ死にまくって真っ先にそいつ自身が自分に害をなす存在として死ぬだろ
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
(◯)(◯))))><<
なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

言うほど勝てるか?
128マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
バカみたいな文章だないつも
174マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
意味のない能力だよ
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コミカライズ見てるけどバカバカしくて好きだわ
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ノトーリアスBIGみたいな死んで発動するタイプには無力やな
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>41
いや即死チートで存在消滅させられるから無意味やぞ
無機物にも即死チートできるんやから
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なら全ちゃんに勝てんの?
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>43
宇宙壊せるだけの火力があるだけやからな
概念系には無意味、即死チートで終了
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こういうスレ意識して作りましたみたいなキャラ出されると空気冷めるよな
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
知らんけどこれアニメ全然人気出なかったから他作品の方が強そう
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ていうか作者が断言してるで
「どんな作品のどんなキャラでも理論上は絶対に勝てません」て
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62
最強スレではトランスリアル勢に勝てない雑魚やん
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こういう最強キャラって結局パロディにしかならないんよな
ギャグとして面白ければええけど
78マンガ大好き読者さん ID:chomanga
Grokくんに聞いたで

高遠夜霧(Takat? Yagiri)となんJ魚(Nan-J Fish)というキャラクターが戦った場合の勝敗を考えるには、いくつかの要素を考慮する必要があります。

高遠夜霧は、一般的に「艦これ」(艦隊これくしょん)のキャラクターとして知られています。彼女は重巡洋艦「高遠」の擬人化で、ゲーム内の戦闘性能や特性に基づいて評価されます。一方、なんJ魚は、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)の「なんでも実況J板」から派生したキャラクターで、特に具体的な戦闘能力を持つわけではないが、ユーモラスで不条理な性質を持っています。

戦闘力: ゲーム内のデータから、高遠夜霧の戦闘能力は明確に定義されています。彼女の火力、装甲、回避力が勝敗を左右するでしょう。逆に、なんJ魚には具体的な戦闘力が設定されていないため、勝敗を論じるのは難しいです。もっとも、なんJ魚は予測不可能な行動を取ることが多いため、戦術的な不確定要素が存在します。
戦場の条件: 戦いの舞台がどこであるかも重要です。「艦これ」の海域なら高遠夜霧が優位ですが、インターネット上の掲示板のような抽象的な場所なら、なんJ魚の方が有利かもしれません。
キャラクター特性: 高遠夜霧は軍艦としての戦略性と戦術性を備えていますが、なんJ魚はそのユーモラスで予測不能な性質から、戦いの流れを変えることができるかもしれません。

結論として、高遠夜霧が勝つ可能性が高いと考えられますが、なんJ魚の不条理な特性が戦局を一変させる可能性も否定できません。最終的な勝敗は、戦いの文脈やルールによって大きく変わるでしょう。
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>78
grok、無能
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
蘇生できないなら迂闊に使えないじゃん
83マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>79
お兄さまみたいにオートリレイズ持ってないとな
82マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こいつは?

88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>82
文章で表現可能を覚えたばかりで使いたくなったのかな?
86マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最強議論で転スラリムルと同格やったぞ
99マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>86
あのスレの基本の理屈は二次元のキャラでは三次元には勝てないし三次元のキャラでは四次元には勝てないっていう介入できる世界規模で越えられない壁が生まれる理屈やからな
90マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この手の話ってあらゆる存在の上位の上位の根源の根源みたいな感じになるよね最終的に
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
小学生が考えたの?
108マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あそこまで行くと少しおもろい
109マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ふーんでもワイを即死させることはできないよね?
はいワイの勝ち
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>109
これ馬鹿みたいやけど真理なんよな
こっちは本を燃やすなり処分すれば多少はダメージ与えれるし
物語が完全に消滅したら向こうの死や
129マンガ大好き読者さん ID:chomanga
実際これおもろいん?
ワンパンマンみたいな作品なんか
159マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>129
ネタで漫画読み始めたら意外と続いてるわ
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメは結構楽しんで見たわ
登場人物みんなイカれてるから後腐れなく即死させられる
引用元:https://chomanga.org/