【急募】めぞん一刻の音無響子ちゃん「顔A.年齢C.性格G」👈こいつが大勝利した理由wwwwww
- 2025.03.08
- めぞん一刻

1:
なんでなんや?
2:
声
4:
可愛いから

7:
くっそ性格悪いよな
女の悪いところそのまま
女の悪いところそのまま
25:
見た目全振り定期
5:
五代君が童貞だから
34:
>>5
トルコ風呂行ってなかった?
トルコ風呂行ってなかった?
6:
顔S
身長S
性格S
年収S
家柄S
これで敗北した三鷹の理由を知りたい
身長S
性格S
年収S
家柄S
これで敗北した三鷹の理由を知りたい
9:
>>6
後からきたから
後からきたから
23:
>>6
ええとこのお嬢さんと結婚しとるやろがい
ええとこのお嬢さんと結婚しとるやろがい
27:
>>6
勘違い
勘違い
28:
>>6
言うほど性格Sか?
言うほど性格Sか?
31:
>>28
性格はめちゃくちゃいいだろなんやかんや五代にだって優しいし
性格はめちゃくちゃいいだろなんやかんや五代にだって優しいし
10:
性格マジでゴミ出し未亡人だし
13:
三鷹が普通に良い人すぎて可哀想

14:
あと終盤のギリッギリまでこずえちゃんと付き合ってる五代くんも普通にダメ人間
16:
同感考えてもこずえちゃんか八神の方がいい



46:
八神可愛かったな
あんなグイグイ来られたら我慢できひんわ。しかもずっと一途やし
あんなグイグイ来られたら我慢できひんわ。しかもずっと一途やし
17:
どう考えても八神とかこずえの方が上だよね
19:
朱美にほんっとめんどくさい女って言われるとこ好き

20:
五代に素直をなれないだけで誰から構わず性格悪い描写なんて全然ないやろ
21:
顔は日本史上絶世の美女設定やけど
22:
うる星やつらはしのぶが好きだったから
未来ではしのぶと結婚してて嬉しかったな
未来ではしのぶと結婚してて嬉しかったな
33:
>>22
これわかる
あの二人裕福ではないけどなんだかんだ幸せそうで嬉しかった
これわかる
あの二人裕福ではないけどなんだかんだ幸せそうで嬉しかった
37:
束縛好きなワイからしたら性格Aやわ
35:
めんどくさい女って可愛いよねっていうコンセプトやししゃーないやろ
読んだことないけど
読んだことないけど
38:
負けヒロインが幸せになるとモヤモヤするのは俺だけ?
死ぬまで主人公に未練感じて欲しい
死ぬまで主人公に未練感じて欲しい

45:
>>38
学生時代のノリで付き合ってただけだし1ミリも未練ないやろ
なんなら五代と曖昧な関係の時ちゃんと他の男キープしてたししっかりしとる
学生時代のノリで付き合ってただけだし1ミリも未練ないやろ
なんなら五代と曖昧な関係の時ちゃんと他の男キープしてたししっかりしとる
39:
二階堂とかいうほとんど途中で消された不遇キャラ
41:
響子さん(五代くんはダメ人間やなぁ…ったくwこんな男に構ってあげる美人私ぐらいだってーの…wイケメンの三鷹と遊んで焦らしたろw)
謎の女の子「五代さん好き好き」
響子「!?」
謎の女の子「五代さん好き好き」
響子「!?」
44:
>>41
これほんま醜い
朱美さんはよう言ってくれたわ
これほんま醜い
朱美さんはよう言ってくれたわ
47:
正直五代くんも結構クズやぞ
48:
>>47
学生なんてあんなもんだろむしろまともなほうだわ五代
学生なんてあんなもんだろむしろまともなほうだわ五代
50:
>>47
でも設定年代考えたら
あの頃の若者てみんなあんな感じやろ
でも設定年代考えたら
あの頃の若者てみんなあんな感じやろ
49:
五代が割とモテるのは納得やわ
母性本能くすぐるタイプやろ
母性本能くすぐるタイプやろ
51:
大概の男はこずえちゃんと付き合って結婚するから
現実味のないおとぎ話なんや
現実味のないおとぎ話なんや
52:
>>51
初めての彼女と結婚とか韓国ドラマかよ
初めての彼女と結婚とか韓国ドラマかよ
53:
五代くんの友人いいやつで好き
55:
未亡人とかいうえちえち設定 男ならそっち選ぶわ
引用元:https://chomanga.org/
コメント(18件)
コメントをどうぞ
そんな女だから五代を応援したくなってバランスが取れるんだろう
これで響子さんの性格が良かったら作品の構図自体が別物になるし
作者が性格の良い女キャラをらんまのかすみ役の井上喜久子を見るまで描けなかっただけかもしれん(暴論)
なんでや!ラムちゃんは浮気しても電撃だけで許してくれる天使みたいな性格やろ!!(明石家さんま談
総一郎のこと吹っ切れなかったから素直になれないだけで、結婚後は性格Aくらいにはなってるやろ
三鷹可哀想と思ってたがよく考えたらいいとこのお嬢さんとくっ付いてちゃんと愛も育めてそうだし、収まるところに収まっただけやな
ばかちんwww
八神は図書室で涙ぐんでた五代を見て勝手に恋人が死んだとか色々想像して好きになっただろー
でもあれは勘違いだったと理解してるだろうに、なんでその後も五代を好きなのかの理由がうやむやだよね。
妄想したり勘違いはあってもそのシーンの五代に惹かれた事実は変わらないからだろ
年齢設定今だったらアラサーになるよな
アラサーで美人て吉岡里帆か…十分アリすぎる
もうちょい上で新垣結衣なんか外面いいけど嫉妬深いガキでめんどくさい性格の役とか似合いそう
三鷹さんは聖人だけど親族がな…
初対面のときは愛想よく振る舞ってたのに終わったらあの未亡人呼ばわりしてたのが怖かった
よく言われるけど釣り合いが取れた同士でくっ付いてる 昔何て今よりそういうのキツそうだし
↑
昔はきつくて昭和後期~平成後半まではその辺が緩くて最近またきつくなりつつある感じ
要するに1億総中流の夢が機能してたかどうかやな
母親からも学歴なしいい歳未亡人のあんたをもらってくれる人いない的なこと言われてたな 後半振り向いてキスとかしてたけど他何かさせてたっけ
女性キャラの人気なんて結局殆どビジュアルで決まるよね
男読者からの女性キャラの人気はそうだし
女読者からの男性キャラの人気もそうだな
1話のビジュのままだったら相当きつかったと思うけどなw
ドラクエ10とかも
急にババアブームきて
ママ達がバレンタインのファン投票で
1位なってたから
時代がそういう時期だったんじゃね?