【悲報】ジャンプの人気漫画サカモトデイズ、つまらないことが完全にバレる・・・・
- 2025.03.18
- サカモトデイズ

1:
原作はアクションの描写のだけ評価が高かったけど
ストーリーは絶望的につまらないということが完全にバレた
ストーリーは絶望的につまらないということが完全にバレた
2:
ジャンプブランドということで信者がつまらない作品を持ち上げてしまった結果や
3:
今週なんやこれ…

4:
表紙が鳥山明っぽいけど
漫画は全然そんな感じじゃないな
漫画は全然そんな感じじゃないな
5:
様々な設定が吹き飛んだの草生える
7:
死滅回遊が始まった模様
8:
作者か編集がリコリス・リコイルを読んだ説
10:
>>8
一般人に銃渡すとかリコリスリコイルやな
一般人に銃渡すとかリコリスリコイルやな
11:
当たり前に殺し屋が存在する世界観だと認知してたんやが
今までのモブの無反応っぷりとか何やったん
今までのモブの無反応っぷりとか何やったん
13:
殺し屋…?どういうこと…?日本殺し屋連盟…?この人何言ってるんだ…?
草
草
14:
アンチが湧くほどには人気あるんやな
15:
上場してるとか殺し屋生徒募集してるとか全部吹っ飛んだな
17:
一般人は殺し屋の存在知っとるのかと思ってたら知らなかったとはな
18:
急に世界観変えるなよ・・・
散々この世界の一般人モブ訓練されすぎて草とネタにしてきた信者がアホみたいやん
散々この世界の一般人モブ訓練されすぎて草とネタにしてきた信者がアホみたいやん
20:
>>18
「世界観」の誤用定期
「世界観」の誤用定期
22:
>>13
>>18
「殺し屋(が居ることくらい知ってるよ)…?」
「(そんな当たり前のこと大々的に言うって)どういうこと?」
「この人(今更)何言ってんだ?」
って解釈に軌道修正すれば間に合うからセーフらしい
>>18
「殺し屋(が居ることくらい知ってるよ)…?」
「(そんな当たり前のこと大々的に言うって)どういうこと?」
「この人(今更)何言ってんだ?」
って解釈に軌道修正すれば間に合うからセーフらしい
249:
>>18
草
草
19:
殺し屋展とは何だったのか
21:
ガバガバでも面白かったら良いけど最近のサカモトは面白くない
26:
JCCが普通に入学を募集してたのは何だったのか
29:
ジャンプ編集部の評価がさらに下がった
37:
やっぱ篁さんが死んだとこで作品も終わったんやなって
39:
モブが殺し屋の破壊を見て見ぬふりしてた世界線が
どっかにぶっ飛んだな
どっかにぶっ飛んだな
41:
車ぶっ壊されたり電車の中に突っ込んできたり散々やってるのになんやと思って見てたんやろ
42:
作画以外褒められてない漫画なんよ
そら作画普通でアニメ化したところで褒められる点がねえやろ
そら作画普通でアニメ化したところで褒められる点がねえやろ
49:
今週はちょっとなあ
解説回はどの漫画もやっちゃいかんわ
解説回はどの漫画もやっちゃいかんわ
50:
アニメの失敗を制作会社のせいにしとるファンおるけど
ストーリーがつまらんからあかんのやと気付けよ
ストーリーが良くて原作の作画が微妙な作品をアニメ化すれば跳ねる
サカモトは逆やからあかん
ストーリーがつまらんからあかんのやと気付けよ
ストーリーが良くて原作の作画が微妙な作品をアニメ化すれば跳ねる
サカモトは逆やからあかん
86:
>>50
一理ある
ストーリー評価って週刊連載やと稀やから難しいな
一理ある
ストーリー評価って週刊連載やと稀やから難しいな
93:
>>86
週刊で原作作画の両立は本当の上澄みだけやな
週刊で原作作画の両立は本当の上澄みだけやな
55:
普通に最強の殺し屋が無双でよかったんやけどな
引用元:https://chomanga.org/
コメント(29件)
コメントをどうぞ
チー牛って誤用がどうとか指摘大好きだよな
言語なんて意味が変わっていく物だし別に良いだろ
IQ2くらいで生きてそう
効いてて草
誤用を避けるとか社会人として常識だろ…
チー牛って自分の発言等で誤用を避けようと思う心掛けと、他人にいちいち指摘する悪辣さの違いが分からないらしいな
そもそも誤用になるのかこれ?
今では普通に広義で、創作の舞台設定や雰囲気の意味でも使われるらしいけど
「世界の捉え方」「世界への考え方」ってほうの意味でも
モブの世界観が急に変わった、って話だから別に間違ってないだろこれ
誤用!誤用!
誤用警察だ!
そもそも殺し屋物が多すぎるだろ最近
内容や絵柄だけじゃ無くて線の乱雑さや構図など描き方まで似通ってるのが増えた感
スパイ物はよく見かけるが、殺し屋物はそんなに多いか?
おまえは3以上はたくさんだから多すぎるんだろ
むしろサカモトはマシな方なんだよなぁ
マシなほうだからなに?
作画だけの中身のない作品がなんでアニメで評価されると思ったんだ馬鹿かよ
早く戦え
単行本買ってるワイでもお話パートは擁護できん
これのストーリーの痴呆っぷりは指摘されたところで「はいアンチ‼️」と言えないのがつらいね
まあ完全に人気次第のノリで描いてるからな
当初やろうとした銀魂展開も速攻で捨てたし
殺し屋が暴れまわってても無頓着で殺し屋当たり前な世界のモブたちってのもノリで描いてたのが
またノリで新しい話始めたんで矛盾していく
リコリコからちぎって持ってきただけだから早速作品世界とちぐはぐになってて草
殺し屋展は言い訳不能だけど、俺も忘れてたし作者も忘れてるんだろ
真面目に読んでる読者くらいしか覚えてないから仕方ないよ
こんなんで売れないのはアニメが悪いとかよく言えるよ
刀の爺さん56した時点で終わったわ。
やるにしてももっと倒しかたあっただろ・・・
あれで完全に切ったレベル
まじで追う気もなくなった
もっと倒しかたあったなどと言う奴は決まって具体的な倒しかたは言えない
初めっからストーリーなんか全く評価されてない定期
キャラの魅力も基本カス
評価されてたのは戦闘シーンとか動きのある絵とか構図くらい
続きが気にならない作品だったけど、どこまで堕ちるか気になるわ
怪獣8号と同じ系統ってこと?
信者は一緒にすんな、と言うだろ
銃斜めに構えてる時点でもういらない
バレたも何も最初から言われてるし、アニメ化決定した時点でアクション作画を危惧されてたぞ
あ~んもれりゅ〜ぼくまんがにくわしいですせんげんしたいよくがもれりゅ〜