鬼滅の刃「漫画、アニメ、アニメ映画見る人をめちゃくちゃ増やしました!」←こいつが評価されない理由
- 2025.03.21
- 鬼滅の刃

1:
漫画の人口を増やし
アニメの人口を増やし
アニメ映画の人口を増やし
めちゃくちゃ貢献しまくったけどなんで評価されないんや
アニメの人口を増やし
アニメ映画の人口を増やし
めちゃくちゃ貢献しまくったけどなんで評価されないんや
2:
アニメ映画が100億興行収入連発しまくってるのも鬼滅のおかげやし
4:
漫画、アニメに勢いがついたのも鬼滅のおかげ
5:
もっと評価されるべきやろ
12:
別に評価されてなくないだろw
アンチが勝手にそう思ってるだけ
アンチが勝手にそう思ってるだけ
13:
ワンピースの映画があれだけヒットしたのも関係あるよな

22:
>>13
呪術廻戦もワンピースもスラダンも全部鬼滅のおかげやろネタ抜きで
すずめの戸締まりですら関係あると思うぞ
呪術廻戦もワンピースもスラダンも全部鬼滅のおかげやろネタ抜きで
すずめの戸締まりですら関係あると思うぞ
16:
正直あそこまで流行ったのはコロナ禍やったからっても大きかったと思う
30:
>>16
で、それならなんで約束ネバーランドとかポケモンココは爆死したのかな?
で、それならなんで約束ネバーランドとかポケモンココは爆死したのかな?
18:
400億の監督の名前がろくに語られないのすごい
23:
>>18
なんで鬼滅の監督無名なんやろな
チェンソーマンの監督って言ったら中山竜って即答できるのに
なんで鬼滅の監督無名なんやろな
チェンソーマンの監督って言ったら中山竜って即答できるのに
26:
>>18
そういや名前知らんわ
吾峠呼世晴すげぇ!ufotableすげぇ!とは聞くけど監督の名前なんて出してるやつおらん気がする
そういや名前知らんわ
吾峠呼世晴すげぇ!ufotableすげぇ!とは聞くけど監督の名前なんて出してるやつおらん気がする
39:
>>26
そりゃそうだ、外崎監督はufoの人間だから括りはufoになるわけだし
そりゃそうだ、外崎監督はufoの人間だから括りはufoになるわけだし
25:
白人に人気あるのも凄いわ
49:
>>25
ヨーロッパの他に北米、アジア、オセアニア、中南米で日本映画の記録塗り替えてたからね
ワンピなんて海外人気あるある信者が言ってた割にはほとんど爆死してるという
ヨーロッパの他に北米、アジア、オセアニア、中南米で日本映画の記録塗り替えてたからね
ワンピなんて海外人気あるある信者が言ってた割にはほとんど爆死してるという
9:
Twitterでたまに一日中鬼滅の悪口呟いてる垢たまに見かけるけど怖いわ
親でも殺されたんかと
親でも殺されたんかと
32:
鬼滅の話になるとマジで親でも殺されたんかっていうレベルの奴出てくるからすごいわ
ネガティブな方向とはいえたかがアニメ一本にそこまで熱狂できんで普通
ネガティブな方向とはいえたかがアニメ一本にそこまで熱狂できんで普通
42:
>>32
興収記録を抜かれた映画のファンやろなぁ
興収記録を抜かれた映画のファンやろなぁ
43:
>>32
有名になる分アンチもそれ相応のが付くやろ
特に流行り物には電通連呼民がいるし百ワニもずっと粘着されてるやん
有名になる分アンチもそれ相応のが付くやろ
特に流行り物には電通連呼民がいるし百ワニもずっと粘着されてるやん
112:
>>32
たまにガチでやばい奴いるよな
たまにガチでやばい奴いるよな
121:
>>32
鬼滅信者が色んなものに喧嘩売りすぎやねん
ジブリ映画と宮崎駿
ONE PIECEと尾田栄一郎
ドラゴンボール
NARUTO
BLEACH
ハンター
君の名はと新海誠
ディズニー
ハリウッド
この辺全部ボロカスに言うて鬼滅持ち上げとったやん
そら全方位に敵作って疎まれるし恨まれるよ
鬼滅信者が色んなものに喧嘩売りすぎやねん
ジブリ映画と宮崎駿
ONE PIECEと尾田栄一郎
ドラゴンボール
NARUTO
BLEACH
ハンター
君の名はと新海誠
ディズニー
ハリウッド
この辺全部ボロカスに言うて鬼滅持ち上げとったやん
そら全方位に敵作って疎まれるし恨まれるよ
133:
>>121
お前らアンチがそれらを使って棒にして批判してたからやり返されただけだろw
ガキが自分からちょっかい出したのに、ボコボコにやり返されたら泣きべそかいて母ちゃんに仕返ししてー!とか頼んでるくらいにダセェぞそれw
お前らアンチがそれらを使って棒にして批判してたからやり返されただけだろw
ガキが自分からちょっかい出したのに、ボコボコにやり返されたら泣きべそかいて母ちゃんに仕返ししてー!とか頼んでるくらいにダセェぞそれw
36:
先見の明のあるなんG民は最初から目をつけてたよな
ワイは恥ずかしながら煉獄さんが死んだあたりから面白さに気付いたわ
ワイは恥ずかしながら煉獄さんが死んだあたりから面白さに気付いたわ
41:
一番ピークはアニメのヒノカミ神楽とこで火が付いた
一番売れたのは列車編だけどぶっちゃけあそこつまらんからそのあとが続かなかった
一番売れたのは列車編だけどぶっちゃけあそこつまらんからそのあとが続かなかった
47:
鬼滅はなんか成金っぽいんや
本人が努力した訳やなくて宝くじが当たって
大金持ちになっただけみたいな印象が強いわ
本人が努力した訳やなくて宝くじが当たって
大金持ちになっただけみたいな印象が強いわ
48:
このあと無限城まで大して面白くないのがネック
見どころが御奉行しかない
見どころが御奉行しかない
51:
>>48
無限城はおもろいんやけどなあ
無限城はおもろいんやけどなあ
75:
全23巻なのもええな
正直、世間でヒットした作品って完結まで40巻以内のヤツなら、とりあえず全巻かってええと思う
この理論でハガレンと鬼滅の刃と進撃の巨人を全巻かったけど後悔してない
正直、世間でヒットした作品って完結まで40巻以内のヤツなら、とりあえず全巻かってええと思う
この理論でハガレンと鬼滅の刃と進撃の巨人を全巻かったけど後悔してない
80:
アニメに対する価値観ガチで変えたよな
93:
映画ヒット前までは原作の絵の下手くそさが
ジャンプスレの定番ネタやったのにみんな手のひら返しやがった
ジャンプスレの定番ネタやったのにみんな手のひら返しやがった

96:
>>93
ぽすかやべぇな
ぽすかやべぇな
115:
>>93
約ネバは原作と作画違うしな
約ネバは原作と作画違うしな
102:
ジャンプ作品が100億超えたことなんてなかったのに
鬼滅のあとは100億連発やろ
鬼滅ロスのおばさんたちが色んな漫画をあさってるということよ
鬼滅のあとは100億連発やろ
鬼滅ロスのおばさんたちが色んな漫画をあさってるということよ
122:
声優が一般バラエティ番組に出まくるようになったのも鬼滅からだよな
128:
>>122
声優とか鬼滅には頭下げなあかんよな
声優とか鬼滅には頭下げなあかんよな
126:
鬼滅のおかげで売れたんやから
ワンピース、呪術廻戦、スラダン、新海誠は感謝せーよ
ワンピース、呪術廻戦、スラダン、新海誠は感謝せーよ
139:
>>126
ワンピも新作知らんけどそれまでの映画なんて売れる要素1ミリもないもんな
そらつまらんのやから売れねえわ
ワンピも新作知らんけどそれまでの映画なんて売れる要素1ミリもないもんな
そらつまらんのやから売れねえわ
136:
アニメ前は本当にただの中堅漫画だったよな
140:
銀魂で増やした読者にドンピシャの内容だったってのがワイの考察
35:
言うほど鬼滅が増やしたかなあ
181:
いや、めちゃくちゃ評価されてるやろ
映画400億越えたし永久に語られるわ
映画400億越えたし永久に語られるわ
引用元:https://chomanga.org/
コメント(51件)
コメントをどうぞ
いや、めちゃくちゃ評価されてるだろ
評価してないのはブームになる前から原作を読んでた人だけだろ
鬼滅を1番評価して無いのはジャンプ前編集長だった中野の派閥と言ったジャンプ編集部やサブカル業界の主だった方じゃねえかな…
ジャンプ編集部が鬼滅評価してないとか草
評価してるから連載させてるし打ち切ってないのに
当然の話だけどアニメから入ってきた層から評価されるずっと前から評価してる人達だぞ
だからジャンプ編集部はブームになる前の原作から知ってるんだから、それ相応の評価をしてるって事だろ
アニメがバズってからファンになったにわかとは状況が全く違う
>>ジャンプ編集部が鬼滅評価してないとか草
>>評価してるから連載させてるし打ち切ってないのに
評価していないが打ち切る理由が無く仕方無く連載させてるパターンもあるぞ
外部からの働きかけが無かったらアニメ化出来たかも分からないし
2010年代は作品毎の冷遇優遇差が物凄く社内政治が激しい
売上すごいと実際面白く感じるからな
鬼滅アニメ化前は売上がそんなだったから中堅ぐらいの面白さだったけどアニメ化後というか19話で跳ねてから忖度ピースとか比較にならない世紀の名作だと感じるようになった
売上すごければ絶対的に面白いと感じるわけではない
面白さなんて個人差のあるもんだ
他人が決めた数字に左右されてるだけで、自分の意見がないな
バカ舌の人が値段が高いから美味しい、値段が安いからまずいと言ってるようなもの
ジャンプで重要なのは売上よりも平均掲載順位、それが読者の評価だから
鬼滅はアニメ化前にもうヒロアカ抜いてたぞ
1行目とそれ以降で矛盾しているな
19話が評判が良くてその後の売上が跳ねたわけであって売上が凄かったから19話が跳ねたんじゃないって君が言ってしまってる
↑
売上がしょぼかったのを誤魔化したい鬼滅ファンだけがそう言ってる
売上が凄いから面白いというわけじゃないんよなぁ
面白さってのは個人差あるんだから
話題になってるから観にいったけどつまらんかったという人もいるだろう。
面白いってだけで400億いくわけないし
一番脂が乗った状態でおいしい部分使い切ったなって感じ。
400億という今後の日本では抜かせない記録を打ち立てたのはかわりない
大丈夫だよ、好きに暴れていいよ
アニメ映画云々は君の名はのおかげだろ
なんで新海が鬼滅に感謝するんだむしろ逆だろ
少なくともそれができるのは当事者だけでおまえではない
両方のおかげだと思うが
鬼滅の刃のアニメ化後に漫画・アニメ入った人が多かったのは事実なんだから
2025-03-22 08:59
君の名は。や鬼滅がアニメをメジャーにした要因もあるが、漫画・アニメを見る人が増えた一番の要因はコロナの巣籠もり需要だと思う
だからコロナ禍が収束した今は漫画・アニメの話題がコロナ禍より減った
ほんこれ
深夜アニメのノリを一般に広めたのは間違いなく君の名は。
↑
おまえは理由もなく言ってるだけやん
理由をあげろよ
自演癖の完敗グロ寄生虫に効いてる効いてる^^
反論してみろバァァァァーーーーカ? ザァァァァーーーーコ? ゴォォォォーーーーミ? カァァァァーーーース?
その途中のエピソードの映画を今後の日本映画はずっと抜けないんだろうな
スラムダンク公開前に鬼滅を簡単に抜くと言ってるの見た事あるよ
鬼滅で400億行くならスラムダンクはもっと行くってね
俺はそれ以上にコケるコケると叩きまくってるのを多く見たよ
ヒットしてから叩き方を路線変更したみたいだけど
求めてるものじゃないものができるだろうが
腐ってもスラムダンクだからそれなりに売上は出すと俺は言ってたぞw
今後の鬼滅もそうだな。400億いくことはもうないだろうが
完結するとなれば100億は確定路線だろう。君の名はすらもう越えない
↑君の名は、のようないち作品で完結したものと鬼滅の無限列車のような途中エピソードの作品を比べてるのはなんだかな~
ただのあほ
>>鬼滅の無限列車のような途中エピソードの作品
海外で人気出なかったのはそれが主な原因だと思うよ。
途中から始まって途中で終わる。そりゃ満足度も低い。
分割してる作品と比較するなというが映画として出てる以上
比較対象にはなってしまうんだよ。
FateのHFとか3部作だったけど3つくっつけないし
その比較は作品の面白さとしての比較だから論点が違う。
こっちはあくまで興収の比較をしてるに過ぎない
100億付近の作品を挙げるならまだしも、現在歴代5位の君の名は。出しておいて
~すら越えないというのはなんだかな
↑↑千と千尋の神隠しはリバイバル上映までして興行収入加算したけどね
それでも抜かれたけど
結局メッチャ評価されれて草
なんGはピカピカとか言って馬鹿にしてた側だろw
コロナ禍の映画館業界を救ったのは確かだろうよ
鬼滅以降の映画はもはや鬼滅に足向けて寝られんレベルだと思うわ
そのときだけだったろ
日本のコロナ患者を40倍にしました!
戦犯ぢゃん…
40倍ってどこから?
そう考えると、やっぱ鬼滅って最強だわ^^
今の時代に視聴率7.6%だからな、最・強☆
鬼滅に勝てるジャンプアニメってあるのかな?
あるなら教えてくれ(笑)
二桁行かないなんてしょぼいな
↑コイツ、昭和の老害かよ
深夜アニメを見る人口はハルヒ→進撃→鬼滅で定期的に増える
少子化でもう頭打ちだよ
少子化なんてここ数年の話じゃなくてもっと前からの話なんだから頭打ちになるならとっくになってる
人口減少は確実に起きてるんだからこれからは減っていく一方だよ
答え出てるやん
元スレとかコメント欄にいるやつどもが無意味に他作品こき下ろしたり、鬼滅のおかげで売れた!とか厚かましいこと言ってるからだろ
おう元気か?
そんなエアプどもの言うことを鵜呑みにしてるきみはバカかな
漫画オタクが映画の興行収入ガチりだしたのはコナンからだろ
いいや違うね
コロナによる自粛強制の日々のストレス、巣篭もり需要、この辺が全部奇跡的に噛み合った結果だからな、今度の3部作全部がそれぞれ400億超えたら喜んで手のひら返すけど、そんなの重度の信者でも不可能だと理解できてるでしょ、1章だけはそこそこ伸びるかもだがそれでも400億は無理無理
400億は信者でも無理と考えてるだろうに、アンチは毎回同じこと言ってるね
狂信者によほどマウント取られたのかな