ONE版のワンパンマン初めて読んだけど村田版が叩かれてる理由が理解できないわ

ワンパンマン

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ONE版絶賛されてるけどそんなにいいか?
絵は村田の方が上手いし展開もそんな変ちゃうやん

スポンサーリンク

2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そんなにいい
ガロウ編はONE版からしてつまらんが
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>2
ガロウって行動原理がブレブレやったな
そこが人間味があって面白いんやけど
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
俺もそう思うわ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
村田よりワイの方がONEの漫画を理解しとるんやと思っとる無産が嫉妬で叩いとるだけやで
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここだと村田はクソ改変ばっかしてる漫画家になれなかったクソ作画屋みたいな評価ばっかやけどそんなおかしいか?
怪人協会編はキャラの出番多いし割と良改変な気がするけど
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>4
怪人協会編は原作のほうが良かったわ
事前に竜のバーゲンセールしてたから幹部戦の絶望感が消え失せとったし
オリジナルの怪人王戦は長すぎや
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>14
村田版って怪人協会前に竜そんな出してたっけ?
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ふたつあんだから気に食わなかったら片方だけ読めばええのにね
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
村田版は何度も描き直してるから鬱憤が溜まってたんだと思う
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アホだから逆張りしたくなるんやろ
ONEの方の絵ならまず見ようとすら思わないし
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
それはマジでわかる
ONE版も味があっていいと思うけど村田に比べたらキャラデザとか落書きやなって思う
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ぶっちゃけ忍者の里編とかまあまあどうでもいいんだよな
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ただ村田版だとガロウとバングが意気のあった師弟みたいに描かれてるのが違和感あったわ
ガロウ編最後バングがチャランコ捨ててガロウとイチャイチャしてたのはおかしいやろ
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
村田版はガロウ編までしか読んでないんやが今どこまでやってるんや?
ネオヒーローと戦っとる?
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
ブラスト編まで読めよ
一番叩かれてるのはそこやぞ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
全部読んでから言え
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
読もうと思うと描き直すやんけ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
描き直しとかプロとして普通にアカンことやと思うで、別にそれで面白くなってるわけでもないし
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
それはマジでわかる
web漫画やからギリギリ許されてるだけよな
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アメコミヒーローが描きたいのかなと思う
サイタマに思い入れなさそう
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
良し悪しというか原作改変するのは違うやろってだけや
絶対的に立場は変わることないしそれしたいなら自分で考えた漫画描けよって思うしそこが問題や
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アマイ編で雑な改変したら大炎上やろなあ
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
村田の漫画の下手さ感じ取れないとかやばいやろ
むしろあんなクソな絵で大人気になったんやからONEの腕がすごいのは証明されてる
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
漫画は下手でも絵は圧倒的に上手いやん
村田おらんかったらワンパンマンなんて今ほど日の目浴びてないやろ
68マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>33
村田が横槍入れたんだよなぁ…
モブサイコで見ればわかる通り普通に綺麗に仕上げたものを出せばヒットしたと思うで
77マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>68
いやー絶対今ほどは売れてないって
絵で漫画選ぶ人間は相当数おるよ
ワイもそうだったもん
83マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>77
それはそう
だけど日の目を浴びないってことはないと思うわ
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あと原作だと全然「カミ」に触れられてなくない?
ホームレス帝とサイコスがちょろっと触れただけやん
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
タツマキとのイチャイチャシーンを描いただけでも村田版は十分すぎる価値がある
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
タツマキとフブキは圧倒的に村田版の方がええな
これは全員そう思ってるやろ
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
フブキは別にどうでもいいけどタツマキは見た目も中身も村田版好きじゃないわ
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
キャラデザじゃあそりゃあいつらシココのコの字やしな
でもキャラ立ち的には完全に失敗よ
偉大な姉を乗り越える妹の苦難ってテーマが
完全に打ち消されててほんまゴミ
サイタマタツマキ戦はおっpい押し付け一枚絵以外全部ゴミ
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もうフェニックス男のあたりからつまらない
ダラダラバトルするの面白くないねん
絵もCGみたいで微妙や迫力を感じない
普通にアイシールドの時のほうが良かったやろ
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>31
ワイが最初に読んだ時は割とサクッとフェニックス男倒してなかったか?
読み直した時めちゃくちゃグダグダして精神世界に入ってたけど
53マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>46
描き直したらしい
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
はあワンパンマンのアニメやってた頃は君みたいなのがワンサカいてみんなしてONE版を叩いてたんだぜ
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ブラストはよ出しすぎて世界の底が見えちゃったのがね
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>34
ガロウにビビってたし底は見えたよな
全員サイタマの噛ませになるんやろうけどもう噛ませにすらならなそう
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
つかONEって絵が下手なふりしてね?
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
間違いなくしてるやろ上達しない訳ないもん
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>35
ちゃんと描いてる時は割と上手いよな
アシスタントとか雇えばいいのにって思う
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
これ
いま線雑なのはやってるし呪術枠でジャンプ救えないかね
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
絵が汚いけど漫画が上手いONE
絵が上手いけど漫画が下手な村田って感じ
あのエッッッなタツマキとフブキを描いた功績はデカいけど漫画下手くそなくせに個性出すなよとは思う
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
村田の存在って絵を商業仕様にするためのバフのはずだったんよな
なのに自己を出しすぎておかしいなって話
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
村田版はガロウ編でサイタマの成長曲線出してきてあ、もう見る価値ないわってなったわ
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
そのうちサイタマ負かしたりしてなガハハ
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
村田肯定してる方が少数なんやけどなもう
反AIみたいなもんやで君ら
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
なんか怖いわ君
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
原作厨ってほんとキチガイだわ
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アメコミかぶれの村田は外人から非難されてるのが一番効いてると思う
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
アメコミ意識して人気出たヒロアカとどこが違うんやろうか…
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>72
落ちぶれただけで
ワンパンマンだって滅茶苦茶人気だったよ
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガロウ編の最後は絶対原作の方が良くね、
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62
ガロウをヒーローが殺そうとしてガキが止めるシーンは良かったな
ゼロパンとか時間逆行とか行き過ぎや
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガロウ編ラストも酷いな、特に金属バットとガロウのとこな。これから敵になるやつと馴れ合うなよ。
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
へーそんなに村田版叩かれてるんか
ならワイは尚更擁護するわ
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
別物として楽しめばええやん

コメント

  1. 1. 名無しの読者さん 2025-06-12 05:44

    村田版は絵がかっこいい女性キャラは性的、戦闘シーンは迫力がある
    だけど情緒やセンスはONE版に負けてるのよ

  2. 2. 名無しの読者さん 2025-06-12 06:13

    ガロウ編は村田版のほうがおもろいな
    最強っていうコンセプトをより味付けできてんのはoneより村田、画力が低くて表現できてない部分もあるが魅せ方の引き出しが少ないのが概ねを占める

    反応 4件

    3. 名無しの読者さん 2025-06-12 06:48

    ※2への返信

    村田版は絵で情報を語りすぎる
    無駄にコマ数増やして見辛い

    4. 名無しの読者さん 2025-06-12 08:16

    ※2への返信

    最強ってコンセプトよりガロウをもっと上手く描こうや…
    何でお前は妥協して怪人を選んだんだって流れ全部カットやねん

    5. 名無しの読者さん 2025-06-12 09:08

    ※2への返信

    そんなに村田版が嫌いならお前読まなければ?

    6. 名無しの読者さん 2025-06-13 03:56

    ※2への返信

    全カットってお前全然読んでなくて笑う

  3. 7. 名無しの読者さん 2025-06-12 06:23

    村田版が良かったのはボロス編までだな。

    以降はキャラのセリフが原作から劣化してる。

    フブキとタツマキとか、金属バットとガロウの馴れ合いとか、キャラの解釈がおかしい。

    反応 2件

    8. 名無しの読者さん 2025-06-12 06:50

    ※7への返信

    ガロウがサイタマ戦前にヒーロー側とイチャついてるからサイタマの「お前は何なのかな」の意味も全くの別もんになってるんだよな

    9. 名無しの読者さん 2025-06-12 11:08

    ※7への返信

    それはお前の神経質過ぎるミスリード

  4. 10. 名無しの読者さん 2025-06-12 06:46

    絵を書き直すだけでいいのに余計なことするから不快なんだよ。ボロスまでは良かったのに。
    リメイクじゃなくてリマスターをして欲しかったわけ
    oneのはっきりしないスタンスも腹立つわ。結局お前はどの程度関わってんだよって

    反応 2件

    11. 名無しの読者さん 2025-06-12 08:17

    ※10への返信

    そこまで全方位に腹立ってるならもう読まなきゃええやんw
    漫画ってあくまで娯楽だからイライラしてまで読まなきゃいけないもんではないぞ?

    12. 名無しの読者さん 2025-06-12 18:25

    ※10への返信

    読まなきゃいいが通じないキチガイだからね

  5. 13. 名無しの読者さん 2025-06-12 07:14

    キャラの出番増やせばいいと思ってる時点でアカン思考や
    糞みたいなアニオリでキャラが掘り下げられた!って絶賛するやろキミ

  6. 14. 名無しの読者さん 2025-06-12 07:25

    テンポがなー
    その他キャラが苦戦して通りすがりのサイタマがワンパンで片付けていくっていう天丼ギャグ漫画だと思ってるんだけど、苦戦フェーズが長すぎる
    過去編が長すぎる多すぎるワンピがダレるのと方向性としては同じ

  7. 15. 名無しの読者さん 2025-06-12 07:45

    ONE信者がギャオオンしてくるスレ

    反応 1件

    16. 名無しの読者さん 2025-06-12 11:09

    ※15への返信

    極右原作主義者には一般常識が通じんよな
    嫌いなのに中傷してでもしがみつくという幼児的行動

  8. 17. 名無しの読者さん 2025-06-12 07:54

    村田版はハガレンの初期アニメみたいなもんだと思ってる。

    反応 2件

    18. 名無しの読者さん 2025-06-12 13:45

    ※17への返信

    じゃあそっちのがおもろいやん

    19. 名無しの読者さん 2025-06-12 14:47

    ※17への返信

    逆じゃね
    大多数は原作と原作準拠のフルメタルアルケミストが好きだたけど一部の信者が1期持ち上げて原作もけなしまくってるんだからまんま一緒

  9. 20. 名無しの読者さん 2025-06-12 07:56

    ボロス編までなら村田版最高の漫画だったと思ってる

  10. 21. 名無しの読者さん 2025-06-12 08:50

    許されてないぞ、断罪できないだけで人気は落ちた

    反応 2件

    22. 名無しの読者さん 2025-06-12 08:50

    ※21への返信

    あなたは何様?

    23. 名無しの読者さん 2025-06-13 09:56

    ※21への返信

    俺?「お客様」だぞ?
    分かったか?

  11. 24. 名無しの読者さん 2025-06-12 08:50

    まぁ俺は”理解ってる”ってニチャりたいチーズが必要以上に持ち上げてるだけだしなONE版は。
    ワンパンマンをここまでメジャーな作品に押し上げたのは間違いなく村田の功績だし、とにかく叩けるものを叩きたい弱者の意見なんざいちいち取り上げてたらキリがないよ

    反応 1件

    25. 名無しの読者さん 2025-06-12 09:32

    ※24への返信

    絵が上手いだけのチーズをメジャーに押し上げてくれた理一郎に感謝しとけ
    ワンパンマンはある程度絵が上手い奴が作画すればそれが誰でも売れてたよ

  12. 26. 名無しの読者さん 2025-06-12 13:47

    ONE版途中で飽きて脱落したな
    気がついたら村田絵がついて大人気になってた
    結局そう言う事だろ

    反応 1件

    27. 名無しの読者さん 2025-06-13 03:58

    ※26への返信

    正味そう、ワンパンマンに於いてはネタ切れ感が否めない
    対してバーサスはどうよ、あれめちゃ面白いわ

  13. 28. 名無しの読者さん 2025-06-12 14:56

    別物として楽しめと言うなら村田が別で描けよ

    反応 1件

    29. 名無しの読者さん 2025-06-13 18:36

    ※28への返信

    それで原作はいくら売れたの?
    これ慈善事業じゃないからな御坊ちゃま君

  14. 30. 名無しの読者さん 2025-06-12 17:22

    村田も早く続きかけよな

  15. 31. 名無しの読者さん 2025-06-13 07:45

    客層が物語重視してないだけだろ、某エリンギ9号然り。ONE支持してる自称漫画好きが時代遅れになっただけ。込み入った話は理解されないし、画が綺麗じゃないと見てもらえない。

  16. 32. 名無しの読者さん 2025-06-14 07:30

    武術大会パートは間違いなく素晴らしかった
    ゴウケツの首がふっとんでくるところのカタルシスやばい

    そのあとも割と良かったけどゼロパンでん?ってなって姉妹喧嘩で持ち直して今は忍者編の描き直し祭りでアカン(白目)ってなってる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です