【正論 】大物アニメ監督「アニメは今の半分でも誰も困らない、供給過多でしょ。」(画像あり)
- 2018.06.26
- アニメ
1:
アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。
同じクールに2本やってる監督とかも居るし、大変だろうに。供給過多でしょう。視聴者はどうやったって全部見れないし、現場は常に人材不足だし。何のために作ってるんだろうなぁ……。
一つ一つちゃんと作れた方が良いんだけどな。
2:
3:
わかる
6:
正論
11:
実際数減らして金貰えるほうに力あるとこはシフトしてくやろ
ネトフリのオリジナルアニメ路線とかまさにそれやし
ネトフリのオリジナルアニメ路線とかまさにそれやし
10:
これ誰に向けて言ってんの?
17:
>>10
アニメ業界全体じゃね?
アニメ業界全体じゃね?
18:
半分でも多いぐらいや
19:
今の倍作れ
全部見てるがまだまだ余裕やぞ
全部見てるがまだまだ余裕やぞ
44:
>>19
嘘つけ、そんな時間あるわけないだろ
嘘つけ、そんな時間あるわけないだろ
25:
でも本数半分にされた挙げ句はなまる幼稚園なんか作られたらたまらんで
27:
たしかに
29:
供給過多!
低賃金!
作画崩壊!
うーん、この無能サイクル
低賃金!
作画崩壊!
うーん、この無能サイクル
30:
専門学校の就職率を上げるためだけやぞ
37:
ほんとそれ。ドラマや映画はおもろいのいっぱいあるのにアニメは衰退してく一方なのどうにかしろ
73:
>>37
むしろ劇場版アニメは全盛期やろ
邦画と邦ドラマはやばい
むしろ劇場版アニメは全盛期やろ
邦画と邦ドラマはやばい
101:
>>73
邦画邦ドラマなんて昔と大して変わってないやろ
アニメはガチでもうマンネリすぎてな
邦画邦ドラマなんて昔と大して変わってないやろ
アニメはガチでもうマンネリすぎてな
124:
>>101
ドラマ視聴率の凋落激しいやろ
いま数字とってるの朝ドラぐらいやん
月9とか随分前から死んでるし
ドラマ視聴率の凋落激しいやろ
いま数字とってるの朝ドラぐらいやん
月9とか随分前から死んでるし
38:
ちゃんと作っても別に売り上げ上がらんからなあ
39:
じゃあお前がまず作るのやめたらええやん
40:
声優「は?俺らの仕事が減るやん!」
52:
>>40
アニメはそんな稼げないっていうけどな
アニメはそんな稼げないっていうけどな
74:
>>52
パチスロとかの方が稼げるからな
でもそのパチスロの仕事をもらうにはアニメに出なきゃいかんしなあ
パチスロとかの方が稼げるからな
でもそのパチスロの仕事をもらうにはアニメに出なきゃいかんしなあ
41:
半分になるって事はそれだけ選択肢が減るわけやからば
単純にクソアニメだけが消える訳でもないんやで?
クソアニメ程残るかもしれん
単純にクソアニメだけが消える訳でもないんやで?
クソアニメ程残るかもしれん
102:
>>41
数打ちゃ当たるな現状クソみたいなんも量産されてく
その中で外ればっか引いてりゃ客は離れてく
少数でも一定以上のレベルにしないと業界は縮小してくだけだよ
数打ちゃ当たるな現状クソみたいなんも量産されてく
その中で外ればっか引いてりゃ客は離れてく
少数でも一定以上のレベルにしないと業界は縮小してくだけだよ
115:
>>102
その一定レベルの面白さがそもそも明確な基準なんてないから少数にすればするほど離れるだけやで
その一定レベルの面白さがそもそも明確な基準なんてないから少数にすればするほど離れるだけやで
141:
>>115
あるわ
最初から円盤修正くらいのクオリティにしろって言ってんだよ
あるわ
最初から円盤修正くらいのクオリティにしろって言ってんだよ
138:
>>115
乱造して原作不足起こしてまでやる意味ある?
乱造して原作不足起こしてまでやる意味ある?
153:
>>138
丁寧に作っても受けへんかった結局ゴミやねん
話は良くても埋もれてる作品なんてなんぼでもあるわ
結局丁寧に作る=良作の条件じゃないねん
丁寧に作っても受けへんかった結局ゴミやねん
話は良くても埋もれてる作品なんてなんぼでもあるわ
結局丁寧に作る=良作の条件じゃないねん
45:
円盤600枚しか売れなかったアニメがあるらしいな
42:
薄利多売の自転車操業なら一度落ち着いた方がええやろ
47:
大松「アニメーターの仕事がなくなるから困るだろ」
71:
>>47
安く上げるため海外に発注してるぞ
安く上げるため海外に発注してるぞ
49:
今の量産なろう系ラノベアニメとか8割方
数年たっても誰も思い返すことなく終わるやろな…
数年たっても誰も思い返すことなく終わるやろな…
51:
作画崩壊が当たり前になってる
今の現状ってどう考えても普通じゃないでしょ
今の現状ってどう考えても普通じゃないでしょ
82:
万策つきてるやつが言うと説得力が違うな
92:
実際多すぎる
史上が拡大してるならわかるけど良くて微増レベルだろ
本数だけに二倍三倍になれば誰も見なくなるわ
史上が拡大してるならわかるけど良くて微増レベルだろ
本数だけに二倍三倍になれば誰も見なくなるわ
94:
何のためってそら原作販促よ
1~2クールばっかでストックなくなり始めて昔のアニメリメイクしとるのがその証拠やん
1~2クールばっかでストックなくなり始めて昔のアニメリメイクしとるのがその証拠やん
123:
ワイ元アニメ業界人
今のアニメ業界は完全にスポンサーからの受注生産
自社製品じゃないから適当に作って納品するだけで
クオリティ関係なくお金がもらえる契約で
アニメ会社にはリスクはないかわりに
売れてもアニメ制作会社にはお金がほとんど入らない
だから名前を売りたい監督以外は現場は誰もやる気ない
しょーもない
今のアニメ業界は完全にスポンサーからの受注生産
自社製品じゃないから適当に作って納品するだけで
クオリティ関係なくお金がもらえる契約で
アニメ会社にはリスクはないかわりに
売れてもアニメ制作会社にはお金がほとんど入らない
だから名前を売りたい監督以外は現場は誰もやる気ない
しょーもない
126:
半分にして質が上がると思ったら大間違いだぞ
154:
実際半分も見れんからな
163:
まぁ困るのは制作会社なんだけどな
有名監督、視聴者は全く困らんけど
有名監督、視聴者は全く困らんけど
62:
声優が困るんだよなぁ
また年に20本以下しか放送しない時代になったら限られた声優しか出ない暗号の90年代みたいなことになるやんけ
また年に20本以下しか放送しない時代になったら限られた声優しか出ない暗号の90年代みたいなことになるやんけ
108:
>>62
無個性量産型声優が淘汰されるやろ
実際昔から仕事続いてる声優は声聞いただけで誰かわかるし
今の08年代の人気声優の劣化コピー声優は消えてどうぞ
無個性量産型声優が淘汰されるやろ
実際昔から仕事続いてる声優は声聞いただけで誰かわかるし
今の08年代の人気声優の劣化コピー声優は消えてどうぞ
88:
声優にとっては死活問題
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529930145/l50
関連記事
コメント(24件)
コメントをどうぞ
半分にしても予算もスケジュールも変わらない
→今のクオリティのまま数が減って現状の数少ない面白いアニメも減る
→トップクラスの人しか仕事なくなって失業者大量発生、トップクラスの人の稼ぎも減る
→出資者も投資先が少ないのでリスク分散できなくなり出資額を減らさざるを得なくなり、利益も縮小
減らして得するのって今期の作品全部見ないと気がすまない!って駄々こねてる見た本数だけが誇りのオタクだけでしょ
見た本数が誇りなのに減らして得するの?
半分に減らしてクオリティが変わらない根拠は?
色々破綻してるぞ
1/4でも多い
使い捨て1クールアニメばっかだし
制作会社が多すぎアニメ多すぎ
1シーズン70作品近くあるのは頭おかしい
作画は手抜きになるし延期とか総集編とかブっ込んでくるだろ
結局アニメ作れてる時点で円盤が売れなかろうが儲けはあるんだろうな
ゴミアニメ量産した所で誰も見ない今後ゴミとなるだけのものを増やしたところでなんの意味にもならないのに
いい作品をしっかり作れば何十年経とうが名作として名が残り商売としてもメリットがあるはず
目先の手抜きの事しか考えられんのだろうな
一個流行れば便乗して似た作品を作りまくるわ
アイドル系アニメももういい加減要らねーだろ
>むしろ劇場版アニメは全盛期やろ
直接の集金システムとして劇場版が作られているだけだからな
昔で言うOVAの上映会であって映画としての画じゃない
ある意味、より危機的状況は進んでいるだろ
声優が減るのは何も問題じゃないだろ、死活問題とか言うけどそれに合わせて業界全体を衰退させる必要ないし、気にするポイントでは全くない、アニメーターは若干減るだろうけど数少ないアニメに人材が多く分配されるだろうからええやんけ
声優も制作会社も仕事が半分になったら死ぬんじゃね?
完全に同意
声優の仕事が減る件は、別にアニメだけが声優の仕事じゃないんだから、洋画や海外ドラマの吹き替えもいつも同じようなベテランばっかじゃなく、若手や中堅も積極的に起用していく土壌をこれから作ってけば良い
まぁ本当はそっちの仕事がやりたくて声優になった人もけっこうな割合いるだろうしな
1日1本くらいあればいいんじゃないの?
それから見るのは子供だけね
低予算やっつけアニメはなくしてもかまわん
やるならしっかりしたもの作れって話
去年からずっと「助けて!原作にする作品がないの!」と言ってアニメ化ボーダーがどんどん下がっていってるからな
原作家からすれば今がアニメ化の好機なんだろうけど、制作現場の現状を鑑みても、やっぱり減らしていくべきだと思う
でもこの監督、オリジナル以外の原作有りやシリーズものの監督にしちゃダメな人
旧ハガレンとかOOとか原作・シリーズあまり知らない人にはうけるんだろうけど
この手の話になると「声優ガー」って言い出す人絶対いるけど、知ったこっちゃねえわ
声優のためにアニメって作られてんの?
それで消えるやつなんてどうせその程度のやつでしょ
個性的な声なり演技力なり持ってる人はそんなことで消えません
ほんこれ
もはや顔も知らん声優溢れてて草生える
作画崩壊、粗製乱造を語るキッズを2000年初頭に飛ばしてやりたいわ
作画崩壊、原作無視、万策尽きのオンパレードやぞ。水島も理想で語りすぎだ
オンデマンドで取捨選択するのがメインになってるんだから制作、販売もその方向で考えないと。テレビに張り付いて見る時代じゃなくなった
その時代はパッと見で地雷かどうか大体分かるだろ
デジタル主流になってパッケ詐欺が可能になった現在の方が明らかに悪質だわ
もっと言えば名作と呼べる作品の比率考えれば業界の劣化は明白だろ
挙句の果てになろうに頼り始めてる時点で10~20年前とは比べ物にならんわ
声優ひいてはそれ系の学校は嫌だろうな
でも減らしていいよ
減らすべき
海外受注なくせるぐらいにな
アニメ制作に携わりたい人は山ほどいるのに
人材不足とかあほかと
教えれば出来るようになるという世界でもないから新人育成が難しいのは重々承知だけど
初めから経験者の即戦力しか見ない人事担当とか業界を潰したいのか
映画や海外に有能が流れてしまう
予算の確保もセットにして考えないと
末端アニメーター「人員は増えたけど給料がさらに減ったンゴ・・・」
なんて洒落にならない展開もありえるわけやから
コラボとかいう後出しで喜んでる場合やなくて
スポンサーを探して金を出させないとあかんねん
クリエイターもユーザーもアニメは消耗品って認識になってるから何年も愛される作品が出て来ない
もっと希少性は高めた方が良いね
※18
アニメが消耗品じゃなかった時代なんてあったのか?
お前が言う所の「何年も愛される作品」にしたって
「続編」や「新作」が供給され続けてたからなんじゃねーのか?
ガンダムとかアナザーや小説や漫画やゲームまで含めれば
何作品使ってブランドを維持してると思ってるんだって話になるじゃん
でもどんな作品でも、アニメ化待ちわびてる奴もいるからなぁ…
次々作らんと。10年後ようやく放送開始した所でユーザー離れてるし