「はねバド!」の綾乃ちゃんの黒歴史wwwwww(画像あり)
1:





14:
黒歴史すぎる…
15:
弱そう
2:
この頃の綾乃は明るかったね…
3:
スパンの長い躁鬱
4:
今じゃバキみたいな顔になっちまって
7:

6:
原作読んでないけどここまでアニメでやりそう?
9:
>>6
アニメではこのシーンやらずに次に行ったよ
アニメではこのシーンやらずに次に行ったよ
12:
>>9
マジかよ
マジかよ
13:
>>12
作者の黒歴史というか最初はギャグ萌えエ□路線でやってたから
4巻から熱血スポーツものに変わったけどそれまではかなり迷走してた
作者の黒歴史というか最初はギャグ萌えエ□路線でやってたから
4巻から熱血スポーツものに変わったけどそれまではかなり迷走してた
10:


16:
綾乃ちゃんが闇落ちしたんじゃなくて
単純に作風が変わっただけ?
綾乃ちゃんは元から闇だったの?
単純に作風が変わっただけ?
綾乃ちゃんは元から闇だったの?
17:
まだ3話くらいまでしか見てないけど性格というか方向性違いすぎないか
19:



作者の黒歴史
54:
>>19
あやのんかわいい
あやのんかわいい
55:
>>19
これおもらししてるの?
これおもらししてるの?
20:
アニメは初めからスポーツ要素全開でやってるわけか
25:
>>20
初期の萌え路線が4巻から熱血スポーツものにかわって
アニメは初期から熱血スポーツものとして作り変えてる
ただ原作者が関わってないから
全部アニオリ、かつキャラの性格や試合の勝敗まで全て変えてる
ギスギスしたり喧嘩してるシーンは全てアニオリ
初期の萌え路線が4巻から熱血スポーツものにかわって
アニメは初期から熱血スポーツものとして作り変えてる
ただ原作者が関わってないから
全部アニオリ、かつキャラの性格や試合の勝敗まで全て変えてる
ギスギスしたり喧嘩してるシーンは全てアニオリ
27:
>>25
そこまで違うとなると原作も気になってくるな
そこまで違うとなると原作も気になってくるな
29:
>>25
勝敗変わってたっけ
アニメで泉が一回戦から石澤と当たったのは覚えてるけど
勝敗変わってたっけ
アニメで泉が一回戦から石澤と当たったのは覚えてるけど
58:
>>25
原作の編集とかは改変に関わってるぞ
原作の編集とかは改変に関わってるぞ
21:
よく知らんのだが
先週のアニメでですわよ女をコテンパンにしたのが綾乃?
先週のアニメでですわよ女をコテンパンにしたのが綾乃?
22:
>>21
うん
うん
26:
>>22
あいつ主人公だったんだ
あいつ主人公だったんだ
24:
原作だと入学時点ではあやのはバドに意欲的だったってこと?
30:
>>24
原作でも入学時点でバドやめててやる気なかったよ
原作ではコーチに無理矢理勧誘されて連れてかれた合宿でコニーと出会ってやる気を取り戻した
原作でも入学時点でバドやめててやる気なかったよ
原作ではコーチに無理矢理勧誘されて連れてかれた合宿でコニーと出会ってやる気を取り戻した
37:
>>30
ありがとう
そしてアニメは既に>>1のシーンの先にいってんのね
ありがとう
そしてアニメは既に>>1のシーンの先にいってんのね
32:
まぁ作者が今書き直したらって感じで初期構成を補完しつつ原作の現在の感じにつなげようとしてる感じ?
35:
>>32
そんな感じ
そんな感じ
39:
>>32
なんだけどキャラの性格かなり悪くしたり無駄に喧嘩させたりギスギスしてるから原作知ってる奴からしたら賛否両論
原作は基本明るくて試合前や試合が始まるとシリアスに熱くなる
なんだけどキャラの性格かなり悪くしたり無駄に喧嘩させたりギスギスしてるから原作知ってる奴からしたら賛否両論
原作は基本明るくて試合前や試合が始まるとシリアスに熱くなる
34:

作画もコロコロ変わったるんだよな
38:
>>34
5巻が好みだな
5巻が好みだな
40:
>>34
え…2巻えっちすぎないか…??
え…2巻えっちすぎないか…??
36:
実際なぎさちゃんが主人公で羽咲がラスボスだよね
原作はなぎさちゃん脱落しちゃったけど
原作はなぎさちゃん脱落しちゃったけど
41:
それではここで作者の黒歴史を
42:



アニメはこの試合がラストになると思う
50:
アニメ化にあたってモブのアフロが、学年1つ上にされた挙句何か頼れる先輩になって、モブ同士で三角関係やりだすなんて誰が想像できただろうか
51:
かなりアニオリ加えてるアニメが原作ファンにあーだこーだ言われるのは仕方なくねーか
全然改変してない エピソード取捨選択しただけのヒナまつりが叩かれてたのはおかしいが
全然改変してない エピソード取捨選択しただけのヒナまつりが叩かれてたのはおかしいが
53:
ごく一部は流石にない
近年稀に見るレベルの改変アニメだし
近年稀に見るレベルの改変アニメだし
57:
>>53
ごく一部でしょスレでも同じ奴ばかり叩いてるし
ごく一部でしょスレでも同じ奴ばかり叩いてるし
65:
>>57
いやツイッターでもどこでもかなり言われてるが…
いやツイッターでもどこでもかなり言われてるが…
66:
>>65
改変について叩いてるのは少ないな
改変について叩いてるのは少ないな
61:
この路線変更は詐欺レベルだろ
最初から読んでた読者にも
最近読みはじめて1~4巻買った読者にも
最初から読んでた読者にも
最近読みはじめて1~4巻買った読者にも
62:
面白いから別にいいんだけど、
初期の路線でそのまま続いた場合も読んでみたい
初期の路線でそのまま続いた場合も読んでみたい
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534579598/
関連記事
コメント(15件)
コメントをどうぞ
綾乃のは闇堕ちではなくて、元の素の腹黒い性格が表に出て来てるだけ
この作者黒歴史多スギィ!
これも全てパコさんって奴の仕業なんだ
カワイイ
パジャマな彼女は何歴史に入りますか?
むしろ序盤の作風好きじゃないからアニオリすこ
まあ原作通りにやってたらアニメは見向きもされてなかっただろうな
1~3話で視聴者掴んだんだし
顔変わり過ぎ、作者複数人?
連載中に絵柄変わるなんてよくあるぞ
まぁこれは内容の路線や作風自体変わってて顕著な方ではあるが
割と離れていってるが…
この作品見てるのって他と比べると現実見てないの多くね
あやの作の謎オブジェ好き
綾乃はバドミントンの世界に戻らなかった方が幸せだった可能性
志波姫が可愛いから見てる
2期までやって志波姫戦見せてくれ
未だにバキみたいな顔とか言ってるやつおるよな
こういう連載中に絵柄コロコロ変えて実験する奴大嫌いだわ