【朗報】「漫画村」閉鎖で単行本の売上が爆増してしまうwwwww
- 2019.07.27
- 漫画総合
1:
出版業界の調査研究機関である全国出版協会・出版科学研究所が7月25日に発表した
2019年1~6月期の出版市場(推定販売金額)の調査で、電子コミック市場は前年同期比27.9%伸び、1133億円だったことが分かった。
漫画海賊版サイト「漫画村」の閉鎖などにより、正規版の電子コミック市場が活性化したとみている。
一方で、電子雑誌の市場は、「dマガジン」の会員減が響き、同15.1%減少した。
上期の電子出版全体の市場規模(小売り額)は、前年同期比22.0%増の1372億円。
うち、電子コミックが同27.9%増の1133億円、コミックを除く電子書籍が同8.5%増の166億円、電子雑誌が同15.1%減の73億円だった。
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20190726068/
2019年1~6月期の出版市場(推定販売金額)の調査で、電子コミック市場は前年同期比27.9%伸び、1133億円だったことが分かった。
漫画海賊版サイト「漫画村」の閉鎖などにより、正規版の電子コミック市場が活性化したとみている。
一方で、電子雑誌の市場は、「dマガジン」の会員減が響き、同15.1%減少した。
上期の電子出版全体の市場規模(小売り額)は、前年同期比22.0%増の1372億円。
うち、電子コミックが同27.9%増の1133億円、コミックを除く電子書籍が同8.5%増の166億円、電子雑誌が同15.1%減の73億円だった。
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20190726068/
30:
当たり前や
7:
これからもどんどん潰していかなあかんな
2:
どうせ買わんは嘘やったな
11:
電子コミック市場の拡大
漫画村のおかげで電子書籍を見る習慣がついたんだな
漫画村のおかげで電子書籍を見る習慣がついたんだな
12:
電子データで漫画を読むという習慣が若年層に広まったのはでかい
14:
実際今は最新話だけ無料で読めるって公式漫画サイトも多いからな
まず読んでもらわんことには面白さが読者に伝わるわけなかったんや
まず読んでもらわんことには面白さが読者に伝わるわけなかったんや
16:
>>14
これはあるわ
表紙だけ見たってわからんもん
これはあるわ
表紙だけ見たってわからんもん
51:
>>14
最初の方もフリーにしとるど
あと本屋でも今試し読みで1巻だけ読めるとかあるで
最初の方もフリーにしとるど
あと本屋でも今試し読みで1巻だけ読めるとかあるで
15:
紙と電子を合算した全体の市場規模は、前年同期比1.1%減の7743億円となっている。
紙市場が電子に移っただけやんアホか
紙市場が電子に移っただけやんアホか
19:
>>15
草
草
22:
>>15
増えるどころかちょっと下がってて草
増えるどころかちょっと下がってて草
35:
>>15
印刷とか流通にかかるコスト考えたら余裕でプラスやろ
返本もないし
印刷とか流通にかかるコスト考えたら余裕でプラスやろ
返本もないし
17:
電子コミックって読みにくくない?慣れなのかあれは?紙媒体の方が圧倒的に読みやすいんだけどな。
32:
>>17
イチイチ読んだ本を取り替える必要ないのがええんや
ボタン1つで次巻がよめる本棚に戻す必要もない
物臭にうってつけやで
イチイチ読んだ本を取り替える必要ないのがええんや
ボタン1つで次巻がよめる本棚に戻す必要もない
物臭にうってつけやで
23:
>>17
寝っ転がって読むなら圧倒的に紙媒体が読みやすい
寝っ転がって読むなら圧倒的に紙媒体が読みやすい
24:
>>23
部屋の電気消してライトだけだと紙は仰向けだと読みづらいわ
部屋の電気消してライトだけだと紙は仰向けだと読みづらいわ
27:
>>24
当たり前だろ…
当たり前だろ…
28:
>>27
当たり前の何がダメなんや
電子媒体だと読みにくくないぞ
当たり前の何がダメなんや
電子媒体だと読みにくくないぞ
20:
漫画とかラノベって1巻近くを無料にした方が売り上げ伸びるらしいな
18:
漫画村で見て面白かったやつは買ったわ
21:
漫画村で電子書籍の便利さを知った
29:
定期的に漫画村復活→潰す繰り返せば売り上げ加速するやん
50:
漫画村でスマホで漫画を読むという文化が広がったおかげやで
44:
漫画村の宣伝効果すげぇな
47:
漫画村で途中まで読んでたやつとか気になるもんな
漫画村に感謝せなアカンで
漫画村に感謝せなアカンで
54:
年に一度のタイムセールみたいな感じで
この日は読み放題やでみたいなボーナスタイム作るのは割とありやと思うわ
一部のコミックスはやっとるが
この日は読み放題やでみたいなボーナスタイム作るのは割とありやと思うわ
一部のコミックスはやっとるが
62:
そもそも漫画村の客層って
ブックオフとかで立ち読みしてたり漫画喫茶で読んでる様な層やから本の売り上げ的には元々客じゃない層やぞ
ブックオフとかで立ち読みしてたり漫画喫茶で読んでる様な層やから本の売り上げ的には元々客じゃない層やぞ
76:
>>62
たしかにそうやな
毎週末快活クラブ行ってたのに全く行かなくなったわ
たしかにそうやな
毎週末快活クラブ行ってたのに全く行かなくなったわ
65:
>>62
漫画喫茶から金取ってないのがおかしい
漫画喫茶から金取ってないのがおかしい
100:
紙と電子の値段が同じなのはどういう事やねん
印刷代と鯖代がイコールなわけ無いやろ
印刷代と鯖代がイコールなわけ無いやろ
110:
>>100
紙媒体で売る業者にも配慮しろとか言われてるんちゃう
紙媒体で売る業者にも配慮しろとか言われてるんちゃう
102:
CD売上下がったから音楽違法ダウンロード規制したらiTunesとか流行ってさらに売上落ちとるからな
112:
>>102
YouTubeに公式があげてる音楽何度も再生しまくってるキッズ多くて草だわ
YouTubeに公式があげてる音楽何度も再生しまくってるキッズ多くて草だわ
105:
電子コミック市場はずっと右肩で上がってるやろ
漫画村関係なく
漫画村関係なく
115:
漫画村で読む→漫画村潰れる→続き気になる→売上アップ!
これは定期的に復活させて潰そう
これは定期的に復活させて潰そう
25:
そもそも増えようが減ろうがダメなもんはダメだからな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564110258/
関連記事
コメント(14件)
コメントをどうぞ
星のロミってまだ使えるけど、あれはそんなに有名じゃないから?
紙と電子を合算した全体の市場規模は、前年同期比1.1%減の7743億円となっている。
意図的に文章削ってるね
このソース自体もだし持ち出して漫画村が―って連中も意図的だよ
複数他ソースには年単位での売り上げ示したグラフ載せてるけど、そのグラフからは「良くも悪くも全く影響無い」って事しか読み取れないからね
稼働時期や閉鎖時期前後見てもグラフは特筆する動きない、ただの順当な右肩上がりのグラフだもの
小学生でも解っちゃう算数レベルで叩けなくなるから意図的に載せてない
ネカフェやレンタルコミックはちゃんと本仕入れた時に割高なお金払ってるぞ
紙媒体だと本棚にズラーッて並べられるのが良い。これだけ集めたんだって実感できるし
表紙がいかがわしいやつは電子で買う率が高いとかいう身もふたもないデータすこ
なんかすげえわかる
物として残してるやつ全て健全なやつだわ
データのみはうん…
表紙がいかがわしいのはカウンターに持っていく過程が辛い
引っ越すときに本は荷物として邪魔すぎるから高い本や紙媒体でしか入手できないもの以外は全部処分しちまったわ
慣れてしまえば電子のほうがどこでも気楽に読めるし
漫画村のおかげで電子書籍の便利さが広まったのね
じゃあ後は犯罪運営者を全員粛清して、綺麗さっぱり利益だけ享受して、お墓でも建ててあげようか?
漫画村の影響だとは思わん
最後のレスがすこぶる正論でうなづく
バレなきゃ無問題という正論はどこへやらw
所詮は暗黙の領域
トレントも未だ頑張ってるようだしなおい?
目悪なるで