【悲報】遊戯王の原作ルール、ガバガバすぎだったwwwwwww
- 2019.08.09
- 遊戯王
1:
武藤双六、ブルーアイズを引く
↓
まだ召喚もしてないのに海馬のターンになる
↓
双六のターンを無視してまた海馬のターンになる
ええんか…
2:
そらじーちゃんも驚きますわ
6:
海馬のターンにブルーアイズ引いた双六が悪い
4:
ターンジャンプを発動したんやろなぁ
3:
エンド宣言してないぞ
7:
この頃ってライフ2000だっけ?
9:
>>7
せやで
せやで
8:
遊戯王の初期のルールてダイレクトアタックないから勝負つかんやろ
10:
TRPGにだって処理のルールくらいあるやろ…
15:
>>10
てかTRPG!TRPG!言われるけどTRPGて言ったもん勝ちの遊びのこと言うんか?
てかTRPG!TRPG!言われるけどTRPGて言ったもん勝ちの遊びのこと言うんか?
17:
>>15
なんでそれワイに聞くん?
なんでそれワイに聞くん?
19:
>>17
TRPGの何たるかを知ってそうやったから
TRPGの何たるかを知ってそうやったから
29:
>>19
いや知らんで
いや知らんで
12:
ザワールドでスキップしたんやろ
11:
原作の遊戯と海馬の戦いでブルーアイズ総攻撃食らったら負けるとかあったけどなんでや?
モンスター盾にすりゃええやん
モンスター盾にすりゃええやん
16:
リアルタイムバトルやぞ
23:
言っとくけどこれコラちゃうで?
24:
雨に濡れてるから電気攻撃できるデーモンの召喚の攻撃力アップ!
(自分で出した)月を壊したから干潮になって海のモンスター全滅!
浮遊城の一部を壊したから落下してその下にいるお前のモンスターは全滅!
(自分で出した)月を壊したから干潮になって海のモンスター全滅!
浮遊城の一部を壊したから落下してその下にいるお前のモンスターは全滅!
34:
>>24
デーモンと浮遊城はまだわかるけど月に関しては出した時に影響なかったのに急に潮が引くから納得できん
しかも月壊して元どおりになってたの海竜の効果は何だったん?てなるし
デーモンと浮遊城はまだわかるけど月に関しては出した時に影響なかったのに急に潮が引くから納得できん
しかも月壊して元どおりになってたの海竜の効果は何だったん?てなるし
40:
>>19
>>24みたいなのやるのはまあTRPGぽいと思うで
ルール無視するのはTRPGでもルール無視や
>>24みたいなのやるのはまあTRPGぽいと思うで
ルール無視するのはTRPGでもルール無視や
25:
まずい!
38:
>>25
これ強すぎない?
これ強すぎない?
26:
えっ!?
ワイにそんな能力が!?
すき
ワイにそんな能力が!?
すき
37:
ガキの頃流行ってたけど人によってルールガバガバやったわ
35:
TRPGとして見れば普通
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565278335/
関連記事
コメント(41件)
コメントをどうぞ
独裁政権に未来はダークディメンション☆
一生の黒歴史やろな カッコ悪すぎ
まだ言ってんのか
カッコ悪すぎ
月は月の効果で陸地なくなっていったんじゃなかったっけ?
TRPGってプレイヤー以外にサイコロ&進行役のゲームマスターがいるんじゃないのか?
いや俺の知ってる4文字語とは違うのかも知れないけど
舞「デッキのカード全てに別々の香水染み込ませてカード判別するゾ」
羽蛾「敵が持ってるカードつえーから海に捨てるゾ」
竜崎(決闘終盤、勝利濃厚の場面)「負けたら切札を譲り渡すルール追加するゾ」
キース「リストバンドにカード仕込むゾ」
うーん羽蛾とかいうチート決闘者
エスパーなんとか「兄弟に相手のカード覗き見させるゾ」
ペガサス「自分の作った最強カード使うゾ」
闇マリク「ほんとは負けてるけど闇の力でどうにかするゾ」
海馬「攻撃したら自殺するゾ」
ろくな決闘者いねぇ
坊や哲かな?
アンティルール追加は双方の合意の上だし、負けたらちゃんとカードを渡すフェアな奴なのに、イカサマ決闘者と並べられて語られるかわいそうなダイナソー竜崎。
ヤレると思って舞を部屋に連れ込んだ変態決闘者だからセーフ
少年漫画なんて馬鹿なこどおじが描くものなんだから、そりゃそうなる
その結果臭いカードゲームオタを生み出してしまったわけだしね
こどおじの意味知ってる?
オッスこどおじ
俺にも描けるとかガチで思ってそう
こどおじなんて馬鹿が使う言葉だという事はよく分かった
初代はルールとかじゃなくて勢いが大事だから。
バトルシティまでルールとか決まってないからしゃーない言ったもん勝ちや
一応干潮のギミックは津波の効果がいつもより強いな的な伏線になるコマがあったはず
海によるフィールド浸食がいつもより強力な気がするぜよ
言いたいのはそこじゃなくて満月を出した段階で軽く海に侵食されるべきってことなんじゃねーの?
なんなら物語終盤でも、ゲーム崩壊しない程度に許されそうな魔法カードなら相手ターンでもカウンター気味に使えるぞ
原作では相手ターンでも場に伏せた魔法カードは使えるルールだけどな
友情だけで勝負が付く内容に疑問を感じた他のジャンプ漫画家から
カイジを読むように薦められた結果
スターチップシステムをパクるだけで終わったアホな作者だし
パクるべき要素見つからなかったけどアドバイスガン無視するのも申し訳なくて仕方なくやっただけやぞ
そのアホがカイジの何倍も稼いだ件について
遊戯王の作者にアホとか言えるの世界でお前ぐらいじゃねえかな
TRPGってこんな言ったもん勝ちのルールじゃないだろ
卓によって勝手が違うから一概には言えないけどさ
言うほど普通ではないぞ
子供ながらにルールガバガバ過ぎて作者の頭大丈夫かって感じに思ってたけど、この前のプロパガンダでやっぱりな感あったわ
でも一部コマ割りとかは発想が凄いし、子供に抜群なモンスター造形の才能は流石だと思う
遊戯王の世界ではTRPGもガバガバだから、誤解があるだけじゃ無いか
GMに逆らうとは下衆な奴らだ!って騒いだりする闇バクラみたいな奴は普通ではない
この海馬と双六のデュエルシーンはターンスキップのルール違反ではなく、青眼の白龍3枚手に入れてそれを効果的に自慢するために手札にすでに3枚引いてるのにあえて召喚せず舐めプして、双六が青眼の白龍をドヤ顔で出したところでさらにドヤ顔で自慢したシーンだと解釈してる。
2人とも手札のカードを見せびらかしてるだけで召喚してはいないからルール違反はしてないんだよ。
なお、原作遊戯王がガバガバルールなのは否定しない。
月破壊とかはカードゲームだと思って見ると意味不明だけどスタンドバトルだと思って見れば納得できる
そもそも読んでたの子供ばかりだったんだからルールガバガバでも何も問題ない。
今のおっさんが漫画にギャーギャー喚いてる状態が異常なんだよ
馬鹿がw子供の頃小学生中学生の頃でも気づくくらいのガバガバさだって言ってんだよ
友達にすぐに禁止カードになったカードのコンボでボコボコにされたわ
漫画に嬉しそうにケチつけるのが子供だって言いたいんじゃねーの?
てか前後の文が脈絡なさすぎて怖いぞお前
実際遊戯王カードやってたらおかしいのは明白だし、子供でも気付くだろってことだよ
おっさんとか関係なく子供を馬鹿にし過ぎ
禁止になるカードのコンボでボコボコにするその友達は充実した人生を過ごしてるんやろなぁ
文句言ってるだけのこいつはまとめサイトで喚き散らすだけの虚しい存在になったのにな
15年前に連載終わってる漫画の子供のころの感想言ったくらいで、文句とか喚き散らすとか頭大丈夫か?
ただの懐古の会話であって、今の子供はわざわざこんな漫画読まないだろ
アニメとかについてあれこれいってんならやばいが
当時の小中学生が気付くわけないだろ
原作当時は国産TCGが作られ始めたばかりで、プレイヤーのほとんどが大学生以上のオタク
TCGのルールを知る小中学生なんて(そういう兄から英才教育でも受けなきゃ)皆無だぞ
カードダス版もルールがガバガバだし(バンダイ曰くファンアイテムだからゲームバランスは気にするな)
「子供でも気付く」ようになるのはコナミによるリメイクで人気が出てからの話
あとTRPGネタに噛みついている奴は「口プロレス(くちぷろれす)」でggr
何の準備もせずに発動できる地割れカードでゲーム強制引き分け
ルール説明を省略してるだけじゃん