幽遊白書は暗黒武術会編が面白いという風潮wwwwww(画像あり)
1:
一理ない
どう考えても仙水編の方が面白いやろ
どう考えても仙水編の方が面白いやろ
3:
嘘つけ
作者もセンスイ編は飽きて流してたぞ
作者もセンスイ編は飽きて流してたぞ
6:
センスイの多重人格設定の無意味さ
13:
仙水前の館のやつは面白かった
19:
>>13
バトル漫画が急に知能勝負みたく成ってワクワクしたのを思い出すわ
バトル漫画が急に知能勝負みたく成ってワクワクしたのを思い出すわ
21:
天沼とゲーム勝負するところが一番好きなワイってもしかして異端?
23:
異端やと思うで
泉水前の館は、最初にルールが提示されてその中で戦うけど
天沼は殴り合いの代わりにゲームやっとるだけやし
泉水前の館は、最初にルールが提示されてその中で戦うけど
天沼は殴り合いの代わりにゲームやっとるだけやし
15:
仙水編ってどっからや
あの言葉遊びみたいなのするらへんはたしかにおもろかった
あの言葉遊びみたいなのするらへんはたしかにおもろかった
28:
仙水編の雰囲気はいいけど中身はちょっとね
8:
暗黒武術会は審判の女の子が可愛かったな
11:
>>8
わかる
最初の審判に娘に足コキされたい
わかる
最初の審判に娘に足コキされたい
14:
>>11
ワイは途中から出てきた子派や、すまんな
ワイは途中から出てきた子派や、すまんな
9:
美しい魔闘家鈴木やぞ
24:
バトル路線になったのは当時のジャンプ編集部のせいやろ
昔は何でもかんでもトーナメントバトルにされたから
ラッキーマンまでやりだしたし
昔は何でもかんでもトーナメントバトルにされたから
ラッキーマンまでやりだしたし
33:
>>24
ラッキーマンは実際それまで糞つまらなかったのでセーフ
ラッキーマンは実際それまで糞つまらなかったのでセーフ
25:
でも結果として幽白は成功したし、文句も言えんやろ
時代はトーナメントバトルを望んでたから
編集部やてそれを勧めるやろ
時代はトーナメントバトルを望んでたから
編集部やてそれを勧めるやろ
30:
>>25
幽白は面白かった
烈火の炎も面白かった
ラッキーマンも何やかんや面白かった
幽白は面白かった
烈火の炎も面白かった
ラッキーマンも何やかんや面白かった
36:
あの時代にトーナメントバトルやらずに生き残ったジョジョ
41:
西遊記みたいなのやりたかったけどマシリトにバトル書かされたて愚痴ってたやろ
46:
>>41
無理やりバトルトーナメントやらされたり
最遊記をバトル漫画にしたりちょっと強引かもしれんけど
結果を見ると編集者は有能やな
無理やりバトルトーナメントやらされたり
最遊記をバトル漫画にしたりちょっと強引かもしれんけど
結果を見ると編集者は有能やな
12:
懐古松「探偵やってた頃のが面白かったって風潮のが強いぞ」
17:
>>12
一理ある
あの路線のまま行ってた幽白もちょっと見てみたい
一理ある
あの路線のまま行ってた幽白もちょっと見てみたい
18:
子供助けたとこがピーク
27:
霊撃リング使った時がワイ的にピーク
54:
後半のケイコといい ハンタのマチといい
なんであんなに魅力的なのか
ボタンは単純にかわいい
なんであんなに魅力的なのか
ボタンは単純にかわいい
55:
>>54
マチってヒロカが蜘の連中を殺そうとしたらしいけど作者の勘?で止めたらしいな
単行本に書いてあった
マチってヒロカが蜘の連中を殺そうとしたらしいけど作者の勘?で止めたらしいな
単行本に書いてあった
57:
他の女はみんな好きやけどケイコだけは嫌い
34:
幽白読み始めたばっかの頃は
ぼたんと瑩子との三角関係ラブコメ展開を期待してた
ぼたんと瑩子との三角関係ラブコメ展開を期待してた
26:
仙水編の方が富樫っぽくて良いと思った(小並感)
31:
仙水編はハンターハンターへの布石やろなあ
引用元:http://2ch.sc/
関連記事
コメント(9件)
コメントをどうぞ
霊界探偵路線だっけの路線でいってたらぬ~べ~やらGS美神やらの仲間として語られてたのかな
まあ富樫先生ってやりたいこと(編集にやらされること? そのときハマったゲームとか影響されたもの?)に合わせて作品のジャンルをどんどん変えていっちゃて
やりきったら飽きるから一つの路線でずっとやっていくというイメージがわかないわ
魔界から駄作だし。雑魚が修行する地変えたら、強者になる戸愚呂や仙水を愚弄する展開。
リアルタイムの小~中坊だが、周りで一番人気あったのは武術会編で、仙水編は仙水との直接バトルに入るまでは正直あんま評判良くなかったわ。
あのシリーズはむしろある程度大人になってから良さが分かった。
むしろ魔界トーナメントが1番つまらない説が最有力。
最初期の探偵活動と仙水編がともにピークで、仙水編以降はただの蛇足。
探偵編は富樫さんの持ち味が存分に生かされていたし、仙水編は別の意味で富樫さんの持ち味(厨二臭さ)が生かされていた
冨樫さんて、お前誰やねん
仙水編は確かに大人の方が楽しめる気はする。個人的には最後のグダグダ含めた全編楽しかった派だが…
今更だがこの漫画、初っぱなから主人公が死ぬのが斬新で見てたが、暗黒武術会辺りから飽きてきたなw
主人公を引き立てるためだけの対戦組み合わせばかりだし、仲間が窮地にならないと主人公は真剣にならないしな。
必ず、敵と対峙すると油断するしw
流石、ジャンプ漫画w
時代風潮に忠実過ぎて呆れて見るのも辞めたがw
この漫画ストーリー性無さすぎてつまらん
キャラ全振り
探偵って何でこんな評価高いのかが分からん