【画像】英語版ワンピース、とんでもない翻訳をしてしまうwwwwww
- 2020.02.24
- 漫画総合
1:
なんか違くない?
2:
!!で草
4:
OK!(ズドン)
12:
ドン!をdon!にするお仕事大変そう
13:
問題ないくらいの訳がよかったんちゃうか
5:
of courseとかの方が正しんちゃうんか…
17:
>>5
多分ニュアンスが出ないんやろな
多分ニュアンスが出ないんやろな
53:
>>5
これ
こっちのが自然やろ
これ
こっちのが自然やろ
10:
>>5
もちろん!!!!!
もちろん!!!!!
18:
>>10
「当たり前だ!」ってこのニュアンスだと相手を意見を肯定する意味合いだから
OKも正しいけどワイとしてはof courseだと思うんやがなぁ…
「当たり前だ!」ってこのニュアンスだと相手を意見を肯定する意味合いだから
OKも正しいけどワイとしてはof courseだと思うんやがなぁ…
7:
it’s usual
11:
hit frontやな
16:
これ好き
22:
>>16
外国版ヒナおかしいやろ
外国版ヒナおかしいやろ
24:
>>16
やっぱワンピースは日本語で読んでこそやわ
やっぱワンピースは日本語で読んでこそやわ
27:
>>16
こうしてみると元のヒナのセリフが英語のガバガバ自動翻訳みたいやな
こうしてみると元のヒナのセリフが英語のガバガバ自動翻訳みたいやな
29:
>>16
洒落てるわ
洒落てるわ
57:
>>16
ヒナだけ小学生かな
ヒナだけ小学生かな
19:
煮えてなんぼの~?はどう訳されたんや?
35:
>>19
I am oden.
and I was born to boil.
I am oden.
and I was born to boil.
37:
>>35
だっさwww
だっさwww
40:
>>35
こんなん外人に伝わらんやろ
こんなん外人に伝わらんやろ
41:
>>35
せっかくのかっこいい台詞が台無しや
せっかくのかっこいい台詞が台無しや
46:
>>35
まじかよなんやこれ
名シーンやぞ!
まじかよなんやこれ
名シーンやぞ!
20:
ナミ「何よ…!!何も知らないくせに…!!!」
ルフィ「うん。知らねェ」
ナミ「島から出てけって…!!言ったでしょう!!?」
ルフィ「ああ言われた」
ナミ「ルフィ」
ナミ「助けて…」
ルフィ「……」ポス
スタスタスタスタ…
スゥゥゥゥゥ…
ルフィ「オーケィ!!!」
ルフィ「うん。知らねェ」
ナミ「島から出てけって…!!言ったでしょう!!?」
ルフィ「ああ言われた」
ナミ「ルフィ」
ナミ「助けて…」
ルフィ「……」ポス
スタスタスタスタ…
スゥゥゥゥゥ…
ルフィ「オーケィ!!!」
25:
>>20
草
草
38:
>>20
一時期英語の単行本読んでたけどhelp me からのokやからギャグやで
一時期英語の単行本読んでたけどhelp me からのokやからギャグやで
21:
私の小結級ホルダーをこうもあっさりあっさりと
26:
どんな言語も翻訳するとこんな感じで元の言葉のニュアンス消えてるんやろな
28:
Leave it to meじゃだめなん?
30:
>>28
任せとけもちょっとちゃうからなあ
任せとけもちょっとちゃうからなあ
31:
>>28
ええな
もっと短くしてup to meとかでも
ええな
もっと短くしてup to meとかでも
42:
>>28
この流れはナミの要求と主体性を肯定する意味合いの「当たり前だ!」だから
ルフィが主体的に何かをするっていう意味合いはニュアンスと違うと思う
この流れはナミの要求と主体性を肯定する意味合いの「当たり前だ!」だから
ルフィが主体的に何かをするっていう意味合いはニュアンスと違うと思う
34:
やからナルトは海外で人気なんやで
ナルトの読みにくい文がええ感じに翻訳されて読みやすくなってる
ナルトの読みにくい文がええ感じに翻訳されて読みやすくなってる
43:
>>34
ナルトはアクション重視やからやで
読解力いらんからや
ナルトはアクション重視やからやで
読解力いらんからや
52:
>>43
サムライ8は?
サムライ8は?
60:
>>52
難解すぎるから人気ないとも言えるし、そうでないとも言える
難解すぎるから人気ないとも言えるし、そうでないとも言える
49:
日本人による日本人のための漫画やしどうでも良いわ
海外に媚びてる漫画ならまだしも
海外に媚びてる漫画ならまだしも
54:
日本語やないと魅力伝わらんな
NARUTOとかドラゴボはアクションやからな欧米にはウケやすいやろ
NARUTOとかドラゴボはアクションやからな欧米にはウケやすいやろ
56:
エースの最後ってthank you for loving meなんか
50:
こんな翻訳してたら海外にワンピースの魅力伝わらんやろ
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582520826
関連記事
コメント(22件)
コメントをどうぞ
言葉の壁って厚い
シャルウィーダンスめっちゃセンスあんなw
ヒナはこれ、わざと教科書英語にして独特な口調ってことにしてるのかなと思ってるわ
尾田は最初から海外人気なんかどうでもいいし
ワノ国の台詞回しなんか翻訳できるわけないやん
候は英語で
ワンミニッツマンらしいな
宿敵と書いてライバルと読むみたいなのも英語じゃ表現できなさそう誰が言い出したか知らんけど
first comes rockはどこまで理解されてるのかなぁ
だからセリフ重視のジョジョや鬼滅は海外では伝わりづらいから読みづらく、逆にナルトやヒロアカは若干違和感のある言葉遣いが翻訳で修正されて読みやすい
「枕草子」は「ピロートーク」みたいな名前に翻訳されたらしい。
テリーボガードかな?
日本語の細かいニュアンスは外国語にするのは無理よ
洋画の字幕や海外小説の和訳も意味わからん意訳とかあるしな
こればっかりは言語と文化の違いやからしゃーない
英語圏からしたらハリウッド映画とかの日本語訳も変な感じなんだろうなぁ
Just Do It
とかかっこよくない
まあ、スカイリムとかも日訳だと頭はいらんし言語は奥が深いな
ハリポタも原書で読むとまったく印象変わるシーンたくさんあるしな
翻訳のクセが強すぎる
日本人からすると安直すぎる様に感じるけど英語って言語自体そういうもんやからな
中学高校英語でイキってて草
中卒イライラで草ァ!
こう言う時の英語と日本語の一番の違いって、普段から漫画みたいな言い回しがあるかどうかやんな
コッチでいう現実じゃ誰も使わないような臭い言い回しが向こうじゃ単なるオシャレな言い回しくらいになるせいで特別感が無い
そもそも海外版だとワノ国なんて「Wano」だぞ
元々の意味は一切伝わってないぞ