【画像】鳥山明先生の画力が凄すぎると話題にwwwwwwww
- 2020.02.25
- 漫画総合
1:
2:
30年前の漫画だぞ…これ
7:
30年前とか関係ある?
6:
もはや映画だろこれ
63:
>>6
全盛期やと思うわ
全盛期やと思うわ
409:
>>6
このシーンはガチ
このシーンはガチ
167:
>>6
一コマ目みたいなの永久に誰にも描けないと思う
一コマ目みたいなの永久に誰にも描けないと思う
973:
>>6
エネルギー波の表現なんて誰も見たことねーのに
誰でも理解できて迫力あるイラストにできるのはすげーわ
エネルギー波の表現なんて誰も見たことねーのに
誰でも理解できて迫力あるイラストにできるのはすげーわ
10:
9:
出てこないから凄いんやろ
16:
岸八先生がいるだろ
36:
>>16
348以外は変だとは思わん
コラ混じっとるし
348以外は変だとは思わん
コラ混じっとるし
161:
>>16
コラ画像に見えるけどこれ本物なんだよなびっくりだよ…
コラ画像に見えるけどこれ本物なんだよなびっくりだよ…
210:
>>16
もうコラにしかみえん
もうコラにしかみえん
355:
>>16
全部コラじゃないのこれ
全部コラじゃないのこれ
23:
44:
>>23
シンプルやのに迫力がある
今のマンガはごちゃごちゃしすぎや
ワンピなんか無駄に詰め込み過ぎちゃうの
シンプルやのに迫力がある
今のマンガはごちゃごちゃしすぎや
ワンピなんか無駄に詰め込み過ぎちゃうの
55:
>>23
4倍の反動の描き方めっちゃ好き
4倍の反動の描き方めっちゃ好き
57:
>>23
これアニメ版も良かったな
これアニメ版も良かったな
78:
>>23
ベジータ編マジ最強
ベジータ編マジ最強
100:
>>23
圧巻やね
圧巻やね
357:
>>23
本当に振動が伝わってくるのがすっごい
本当に振動が伝わってくるのがすっごい
500:
>>23
な、なにぃっ!お、俺のギャリック砲とそっくりだ!
ただのエネルギー波やん草
な、なにぃっ!お、俺のギャリック砲とそっくりだ!
ただのエネルギー波やん草
787:
>>23
これすげーな
動いてるみたい。特に黒背景のとこで白い砲撃が伸びてくとこ
これすげーな
動いてるみたい。特に黒背景のとこで白い砲撃が伸びてくとこ
104:
>>23
鳥山の何が凄いって宙に浮いてるキャラクターを自然に描けるところだよな
>>1の一枚目の蹴りとかもそうだけどこれは何気に凄まじい技術やと思うわ
鳥山の何が凄いって宙に浮いてるキャラクターを自然に描けるところだよな
>>1の一枚目の蹴りとかもそうだけどこれは何気に凄まじい技術やと思うわ
123:
>>104
クリリン、ピッコロ、天津飯が空中からドクゲロの研究所を見下ろすシーン最強だよな
クリリン、ピッコロ、天津飯が空中からドクゲロの研究所を見下ろすシーン最強だよな
186:
>>123
これやな
これやな
624:
>>186
巨大ピッコロの背後を狙うクソソソと天津飯定期
巨大ピッコロの背後を狙うクソソソと天津飯定期
799:
>>186
気軽に旅行出来そうやなぁ
気軽に旅行出来そうやなぁ
221:
>>186
そうそうこれよ
人が浮いてるように見せる技術がえぐい
そうそうこれよ
人が浮いてるように見せる技術がえぐい
263:
>>221
これは舞空術で飛んでるって前知識があるからそう見えるだけで知らん人が見たら巨人に見えてもおかしくなくね?
これは舞空術で飛んでるって前知識があるからそう見えるだけで知らん人が見たら巨人に見えてもおかしくなくね?
874:
>>221
荒れた足場の崖から街を見下ろしてるように見えるわ
荒れた足場の崖から街を見下ろしてるように見えるわ
504:
>>23
このシーンすごいかっこいいけど
何故ベジータは塵にならずに
押し出されていっただけなのか
今でもわからない
このシーンすごいかっこいいけど
何故ベジータは塵にならずに
押し出されていっただけなのか
今でもわからない
527:
>>504
戦闘服のおかげやろ
なお戦闘服を自ら捨てたハゲ
戦闘服のおかげやろ
なお戦闘服を自ら捨てたハゲ
45:
200円やで、ええんか?
100:
>>45
ワイの時は180円
ワイの時は180円
621:
>>45
サービスやで
サービスやで
97:
大人が見ても凄いと思うし
子供が見ても分かりやすい
これは老若男女に受けますわ
子供が見ても分かりやすい
これは老若男女に受けますわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582470056/
関連記事
コメント(41件)
コメントをどうぞ
ナルトもいいけど
でもやっぱ鳥山明がすごすぎだな
まあ比較する意味もないけど
エネルギー波の表現なんてドラゴンボール以前から有り触れてただろ…
具体的には何の漫画であった?
少なくともヤマトにはあるぞ
ビームなんてガンダムとかヤマトにいくらでも出てきてただろ
表現の話じゃなくて画力の話なんだわ
スレにもあったけどワンピもシンプルで迫力や動きのある絵を見習え
>表現の話じゃなくて画力の話なんだわ
↓に対するツッコミだぞ
>エネルギー波の表現なんて誰も見たことねーのに
>誰でも理解できて迫力あるイラストにできるのはすげーわ
サイヤ人襲来編は面白過ぎた
もう何度目だよこの話題って思いながら読んでたけど、
改めてやっぱスゲェわ
なんでセルの下にパクリ画像をのせるww
セルは猛スピードで突進しているのがわかるが、下は地面につまづいて「おっとっと。」とこける直前のように見える。
「あだ討ちだー!」と叫んでるのも含めて笑える。意味は間違っていないけど、もう少しいい表現なかったのかな?
ギャリック砲で地球粉々ってベジータ死ぬ気だったの?
実はサイヤ人は宇宙空間でも生きられる説
そもそもフリーザのセリフはオレは宇宙空間でも生きられるがサイヤ人はどうかな?であってバーダックは普通に宇宙空間に出てたし
序盤のギャグも含めるなら兎人参化連れて月まで行ってるしね
悟空の消耗具合を見てゴリ押しすれば勝てると判断したから、悟空が必ず勝負に応じる様に仕掛けた
ギャリック砲やかめはめ波みたいな両手使っての極太エネルギー波はDBの中でも結構レアな技だから仕方ない
あの時点で両手使ってエネルギー波出すのってギャリックとかめはめ波くらいだもんな
少なくともベジータの周りにはいなかった
ナッパは口からだし悟空の兄や父も片手だったしな
少年時代にまずドラゴンボール読む→最高
大人になって色んなバトル漫画を読んだあとにもう一回ドラゴンボール読む→絵うますぎ、最高
界王拳のメカニズムがよく分からん
ただの気分みたいなもんか?
鳥山のみぞおち強打シーン本当に痛そうで大好き
ベジータVSセル、17号VSピッコロ、悟空VSナッパ、悟空VSリクームあたりであるやつ
魔人ブウ編は迫力ある戦闘シーン全然ない気がする
あの悟空SSJ2 VS MベジータSSJ2 もアニメと違って漫画だと見ごたえがないよね
ブウ対ゴテンクスのバトルはおもしろい、ピッコロさんがいい味出してる
短いだけでめちゃくちゃすげーんだが
初のスーパーサイヤ人3の戦闘シーンとか迫力やばかったし見る目なさすぎだろ
最終章だけ何故か過小評価したがるやついるよねテキトー言ってんじゃねーよばーか
魔人ブウ編はフリーザ編と比べてそもそも絵に全然時間かかってないのが前提としてあるから、
それで迫力すごいわ信者目線だわ、鳥山が鼻くそほじりながら描いても褒めるだろ
ドラゴンボールはシンプル過ぎて作品の中のでも優劣で比べられるからな
剣とか再生能力とか吸収とかいらんねん
肉弾戦とエネルギー波と変身だけでええねん
少年漫画ならでは
あと鳥山明のめんどくさがりが功を奏した
髪とかアクセサリーとかに一々個性出そうとするとキツくなってくる
鳥山は静画・イラストも強い
原画展とか行ったら自然と口が開いてしまうわ
>>何故ベジータは塵にならずに
押し出されていっただけなのか
今でもわからない
悟飯のかめはめ波はともかく描写から考えると亀仙流のかめはめ波は元々そういうもんだからとしか
気の練り方が違うのかしれんけど多分エネルギーが他のキャラのエネルギー波にくらべて硬いんだと思う
ギラ系じゃなくてメラ系って感じ
勿論上手いと思うけど大袈裟過ぎ
まぁおっさんからしたら鳥山が一番じゃなきゃ駄目なんだろな
大袈裟もなにも個人的に漫画家で一番うまいと思ってるが、純粋に興味あるから他にうまい人いたらぜひ教えてほしい
他に上手い人って
森、井上、幸村、桂、ベルセルク、小畑
いくらでもいるやろ
まぁ上手いが曖昧だからなんとも一律には言えんが
勿論ドラゴボも上手いのは分かってるけど
鳥山以外の他の上手い人を知らないって無知過ぎん?
動きのある漫画絵を描かせたら歴代ナンバー1なのは間違いない。書き込みが多けりゃ画力が高いと思ってる人間には理解できないだろうけど。
漫画として読みやすいし分かりやすい。
これ以上のものが出てこなさそう。
地球を粉々に出来るほどのエネルギーを押し返すエネルギーを食らって吹っ飛ばされるだけのベジータもすごいけどこいつら下手に寝ぼけて星破壊しそうだな
悟空とか夢の中でも修行してそうだし
ワンピはなんでもかんでも背景はいるからな
ドラゴンボールは背景に線入ってると勢いがあるの感じるし黒けれ瞬間的に感じられる
そもそも背景の上手さも鳥山の方が上だからな
全盛期は凄いけど今は劣化してるぞ
画力凄いのは当然そうだけど、
地面に立ってるより、宙に浮いてるの描くほうが圧倒的に楽だぞ。
トーン無しでこれだもんな
岸八バカにされてるけどNARUTOの頃は作画に魅力あったぞ。わかりにくくて変なシーンもあったけどカッコいい構図も多い。
鳥山先生ってこの頃アシいたん?そんな話全然聞かんけど。