なろう主人公「パーティ追放されたけど見返してやったぜw」←これ
- 2020.04.14
- 異世界・なろう系
1:
なんかちっちゃくね?
2:
というと?
6:
>>2
どうせなろうなら
意地汚く無双したりハーレム築いたらええやん
えらく現実的やなってなろうなのに
どうせなろうなら
意地汚く無双したりハーレム築いたらええやん
えらく現実的やなってなろうなのに
7:
>>6
そういう作品も探せばあるんじゃね?
そういう作品も探せばあるんじゃね?
9:
>>6
ありふれじゃん
ありふれじゃん
19:
なろうヒロイン「パーティー追放されたけどレベル99の勇者見つけて見返してやったわ」
21:
>>19
普通にありそう
普通にありそう
20:
挫折がない!とかいわれすぎてこんな結果に
23:
>>20
挫折やら苦痛やらをまとめて最初に持ってきた結果が追放系や成り上がり系やぞ
最底辺スタートなら後は上がる展開しかない
挫折やら苦痛やらをまとめて最初に持ってきた結果が追放系や成り上がり系やぞ
最底辺スタートなら後は上がる展開しかない
39:
追放されてからの展開がワンパターンすぎるんや
40:
>>39
短編漁ってみたら?良い意味で変わり種が結構あるぞ
短編漁ってみたら?良い意味で変わり種が結構あるぞ
42:
>>40
短編は盲点やったわ
バイト中漁ってみるンゴ
短編は盲点やったわ
バイト中漁ってみるンゴ
53:
レス「パーティ追い出されただけ現実」
↑いや、現実ならパーティに入ることすら無理やろ
↑いや、現実ならパーティに入ることすら無理やろ
56:
>>53
どういう経緯でPT入りしたんやろな
どういう経緯でPT入りしたんやろな
57:
>>56
荷物持ち、数合わせ
荷物持ち、数合わせ
73:
追放系はあんま面白い感じるのないんよな 作品の質云々じゃなくて好みの問題
76:
>>73
追放系は元パーティメンバーを見返したらそこで飽きて続きを見ようという気が起きなくなる
追放系は元パーティメンバーを見返したらそこで飽きて続きを見ようという気が起きなくなる
85:
追放物は作者のリアルが垣間見えちゃうから面白いと思わんのよなぁ
86:
>>85
蛭子能収は嫌いな奴漫画で殺すしそういうもんやろ
蛭子能収は嫌いな奴漫画で殺すしそういうもんやろ
88:
>>85
三木なずなとかいう作者の無制限チート作品よりよっぽど面白く感じるけどなあ
三木なずなとかいう作者の無制限チート作品よりよっぽど面白く感じるけどなあ
125:
ってかなんなんやろなあのノリのキモさ
ラノベも大抵キッツイけどなろうはさらにキツいわ
周囲「スゲー!強すぎ!」
主人公「えっ…えっ…」オロオロ
↑赤ちゃんガイジみたいでキツすぎるわ
ラノベも大抵キッツイけどなろうはさらにキツいわ
周囲「スゲー!強すぎ!」
主人公「えっ…えっ…」オロオロ
↑赤ちゃんガイジみたいでキツすぎるわ
132:
>>125
分かるw
例えば計算できるだけで天才扱いとかなら「え?え?」と思っても不自然じゃないけど、馬鹿デカイ爆発起こして「え?これって普通っしょ?」とかいう主人公はクソ
分かるw
例えば計算できるだけで天才扱いとかなら「え?え?」と思っても不自然じゃないけど、馬鹿デカイ爆発起こして「え?これって普通っしょ?」とかいう主人公はクソ
133:
>>132
前者だとそもそも物語として不自然やけどな
つまりなろうは不自然
前者だとそもそも物語として不自然やけどな
つまりなろうは不自然
136:
>>133
文明があまり発達してない時代土地に転生憑依したらそう不自然でもない
文明があまり発達してない時代土地に転生憑依したらそう不自然でもない
137:
>>136
文明が発達してないのに飛んできて面白いわけが無いのでやっぱり不自然
文明が発達してないのに飛んできて面白いわけが無いのでやっぱり不自然
135:
>>132
そもそも天才って奴らは自己分析に長けてるから天才
周囲を見て自己分析できないならただの発達
そもそも天才って奴らは自己分析に長けてるから天才
周囲を見て自己分析できないならただの発達
138:
>>135
それって作者がってことだよな?(なろう並の感想)
それって作者がってことだよな?(なろう並の感想)
154:
あんま知らんけど
世間のなろうへの評価ってどうなってるんやろな
一応書店に並んでるからまともな大人が読んだら「あっ…」ってなりそうやん
でも分析してるのは悪意ある例の週刊誌?の記事くらいや
世間のなろうへの評価ってどうなってるんやろな
一応書店に並んでるからまともな大人が読んだら「あっ…」ってなりそうやん
でも分析してるのは悪意ある例の週刊誌?の記事くらいや
156:
>>154
無料で読める小説程度やろ
無料で読める小説程度やろ
163:
>>156
商業本として大量に出回ってるんやから
小説批評家みたいな奴らが批評してても良いと思うんやけどな
商業本として大量に出回ってるんやから
小説批評家みたいな奴らが批評してても良いと思うんやけどな
203:
本屋で働いてるけどこういうのおっさんが買ってくとストレス溜まってんのかなあとか思ってしまう
205:
>>203
わいが店員なら笑ってしまいそう
わいが店員なら笑ってしまいそう
206:
>>203
引きこもりの息子に頼まれたのかもしれん
引きこもりの息子に頼まれたのかもしれん
207:
>>206
ネット通販で買えよw
ネット通販で買えよw
208:
>>206
お父さん可哀想!
お父さん可哀想!
210:
俺TUEEEE系買ってくのはおっさんか中学生のどっちかやな
214:
そういう矮小で醜い目的ばかりな作品なのほんま病んでると思う
というかそういう見返しって初期の頃で成功してるけど、その後の話の流れどう考えても蛇足になるだろ。
数いるなろう作者はどう解決しとんのやそこの問題。
というかそういう見返しって初期の頃で成功してるけど、その後の話の流れどう考えても蛇足になるだろ。
数いるなろう作者はどう解決しとんのやそこの問題。
216:
>>214
ビーストテイマーが追放された作品は、完全に期限切れの勇者をくどくど再登場させてる
ビーストテイマーが追放された作品は、完全に期限切れの勇者をくどくど再登場させてる
218:
>>216
粘着質で未練タラタラやんけ
題材が悪趣味にも程があるわな
粘着質で未練タラタラやんけ
題材が悪趣味にも程があるわな
222:
>>214
追放した側が完全に爆死した場合は別の黒幕が出て来る
追放した側が不完全に爆死した場合は一定確率で道化か仲間フラグ
追放した側が完全に爆死した場合は別の黒幕が出て来る
追放した側が不完全に爆死した場合は一定確率で道化か仲間フラグ
231:
>>222
そしてタイトルと話が関係なくなると
どう転んでも駄目やな……
ただ仲間になるのはまだ良心的やね
そしてタイトルと話が関係なくなると
どう転んでも駄目やな……
ただ仲間になるのはまだ良心的やね
224:
>>214
矮小で醜いけども大概の人の悩みって職場なり身近な人に対してだからな
ニーズにはあってるんだろう・・・
矮小で醜いけども大概の人の悩みって職場なり身近な人に対してだからな
ニーズにはあってるんだろう・・・
252:
主人公も大物なら昔の怨恨くらいスッパリ忘れろや
みみっちい陰キャやな
みみっちい陰キャやな
引用元:http://open2ch.net/
関連記事
コメント(54件)
コメントをどうぞ
作者のコンプレックス定期
盾とか勿論だが追放系なによりストーリーが進むにつれ白痴が明らかになっていく周辺人物が…ストーリーを作る為にキャラの脳みそを退化させ過ぎてんのがダメだわ。ていうか言ってしまうとク.ズな敵に貶められる主人公カワイソーや報復虐待の正当化をやりたいが為にキャラも設定も作ってて物語の底が浅すぎるんだよ
やっぱり、モンテ・クリスト伯は最高やな!
モンテ・クリスト伯はなろうである って作品なろうで見たの思い出したわ
>>主人公も大物なら昔の怨恨くらいスッパリ忘れろや
>> みみっちい陰キャやな
偉いやつはなにされても耐えるべきという陰キャな発想。
さすが常日頃から偉いやつサンドバックにして
悦に浸ってるやつは言うことが違うぜ。
「俺お前のこと好きなだけ殴るけどお前は絶対殴り返してくるなよ」
という人生舐め腐ったニートだからこそできる思考。
みみっちい陰キャ君効いてて草
めっちゃ吹いた
口調からして完璧
コンプレックスの塊
うーんコレ系って支持層いくつくらいなんかね?10代でこれ支持してたらそうと闇深そうやけど。まあ20代以降が支持しても闇深いけど
これに関してはどこの年代でも闇が深そうな気がする。
東京の本屋とかだとおっさんがなろう小説立ち読みしてるぞ
異世界転生モノ自体、「俺は悪くない!悪いのは周りの奴らだ!」って考えが土台にあると思ってる。PT追放系も同じ理屈。
それ正しかったらまとめでも絶賛されるじゃろ
追放系にするならビルドダイバーズのカザミみたいな扱いが本来現実的なんだよな
追放された本人にも落ち度があって元のパーティー自体は割と普通だとか
まぁ、自分が成功できないのを全て周りのせいにして生きてきたなろう読者がそんなの好き好んで見るわけないけど
謀略で蹴落とされるパターンもあるから一概にはそうとは言えんぞ
とは言えそういった作品は「何故主人公が落とされる羽目になったのか」という下地をしっかり作らないといけないから
なろうじゃ中々良い作品には巡り合えないだろうけど
そもそも根本的な疑問なんだけど
この手の転生なろう主人公ってなんで元々ただの一般人なのに天才やら特別やらそんな設定が欠かさず付いてくるの?
神様転生とかなら百歩譲って理解できるが、そうじゃなかったらなんでパーティー追放された途端に隠れた才能が出てきたり、赤ん坊時代から努力した程度で最強になったりするんだよ
もうちょっとリアリティある努力とかないのかよ
ありふれ読め
ありふれなんて陰キャの妄想そのものだろ
クラスに馴染めない浮いた奴が好んで読んでそう
陰キャの妄想かどうかは問われてないし
パーティー追放と言うとユーベルブラッド思い出すわ。あれもチート転生で復讐だよな。
いや、転生前から結構チートやったやろ
うろ覚えだけど、なんかめっちゃ強い技使えるんやなかった? そんで転生後は制約かかって転生前みたいに技使ったらぶっ倒れてたりしてたやん
あとPT追放じゃなくて完全なる裏切りやあれは
全然違う
ユーベルブラッドはビビって逃げたしたパーティに奴等に手柄横取りされて殺された後、弱体化して復活だ
転生してなけりゃ楽勝で復讐できてた
しかもこういうのって大抵、弱くて追放されたんじゃなくて実は強いけど勇者側が無能で勘違いしてましたってパターンばっかだよね
このパターンってよく追放した側が無能扱いされるけど、追放される側も自分自身の実力を全然アピール出来てないんだから
解雇されるのは当たり前やろっていつも思うわ
1回会社クビになっただけで自殺する奴と同じ心理だな
すぐ自殺する馬鹿者ってマジのリセット願望あるんだろうか
あるだろうなそれか消滅願望
そういうやつは心の中でいつも「こんなはずじゃなかったのに」って思いながら生きてるよ
自己分析とディスカッションができてない時点で全員無能
見返してやったぜができるような人間を追放するってことは、
謀略にかかったケース含めよっぽど上手く作らないと追放した側が間抜けになる
構造的に「主人公持ち上げのために周りを無能にする」に陥りがちだから、
そういうのが嫌いな人にはジャンルごと外れになる
現実の会社や学校でつま弾きされてるヤツの心の慰め
自他ともに認める足手まといレベルの人は多分読んでないと思う。
会社で評価されないことを周りのせいにしている「自分は優秀なはず」
の人が好んで読む感じ。
そういう意味ではこんな場末のサイトにきてわざわざたたきコメントしている奴らも予備軍といえる。
まぁ確かに強大な力を手に入れたのに、やる事が虐めてきた奴らに復讐だの見返すだのってのはみみっちいな
チート能力持った主人公のほとんどが、舞台が現代日本になるだけで何も成果出せない無能になりそう
チートを得たところで何を成し遂げられるかは本人が形成してきた自己次第ってのは
良い作品では描かれる要素
追放した側が世間的に正義の味方なのにクズ、みたいなのばっか
お前ら結構ラノベとかなろうに興味津々だよなw
“「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、怪物と評される才能の持ち主だった”
タイトルの地雷感やばいけど普通に面白かった。主人公が明るい性格で、主人公の性格次第で同じ追放もの作品でも全然違うなって思った
あれに関しては追放した側が主人公の才能に薄々気付いて恐れてたから追い出したんだしな
あからさまに追い出されるよりも、そんな空気になって、自分から出ていく感じの方がリアルでしょ。追い出し部屋とか
ぶっちゃけ追い出されたら別のパーティーに再就職すればいいだけの話かと…
別に現実だってクビ=人生の終わりじゃないんだし
無能なオッサンならクビはそのまま人生終了
だから無能なおっさんが自らを慰めるために必死に追放者に縋りつく
「追放されたけど、魔王倒さん訳にもいかないので、暗躍して影からバックアップする事にした」とかないのかね。
追放された事でノーマークになる利点を最大限に活かし、影からあの手この手で勇者を援助。
その過程で声望を集め、最終的に王になり、魔王を倒した後危険視され迫害された勇者達を庇護して、召喚系なら元の世界に返すまで面倒を見た上で、正体は明かさない!
これこそ真の復讐だと思うがなあ。
面白そうだし書いてみたら?
多分タイトルでなろう系くっさって言われるだろうけど
言うて火の鳥のほとんどの編は追放系やぞ
ほらな手塚は偉大だろ
現代創作は手塚の後追いして劣化しか生まれないからな
Twitterでスレタイみたいなことほざいてる奴いたなぁ。そこで終わってたけど。
見返す系ってまず基本的に相手がクズありきだからな、敵役に魅力のある作品ほどアタリが多い ただやられるため、主人公サイドをよいしょするためだけに出てきた敵しか出せない作品は面白くないわ
「追放した奴が理解できてなかっただけでほんとは強い!」みたいなのがなんか就職失敗した奴の言い訳みたいでどうもなぁ…
ほんとにどうしようもなく弱くて追放されたけどそこから修行やらなんやらして強くなっていくとかならまだ読んでみたいけど
追放された方が薬屋始めてエンジョイしてて
残ったPTが空中分解するヤツはまぁ
折角圧倒的な力身につけてハーレム手に入れたのに恨みを晴らすことしか考えない主人公
そんな性格だから嫌な目に遭うのでは?
見返してやるとか以前に俺の本当の価値が分からない周りがバカとか勇者とかリーダーとか持ち上げられてるやつは本当は性格が悪いとか
そういう言い訳がましい設定つけてくるのがなんとも情けなく思えてくるんよね
ありふれは「自分が死にかけたのは一体誰のせいだ」と責任転嫁してみたけど
飢餓感と幻肢痛に苦しむ位なら死んで楽になりたいと思いつつも
ついて回る死への恐怖が命を繋ぐ神水を飲むように促し
また苦しめられるサイクルを繰り返すだけで、結局何も変わらないから
そういう他人の事というか過去の因縁を”どうでもいい”と切り捨てていたっけ
そして自分から行動し、生存欲求を捻り出す動機として「故郷に帰る」の一点張りを貫いた
まあ手がかりとなる神代魔法習得の為に世界各地を回りつつ寄り道もいっぱいしてたけど
前述通り復讐する為に這い上がって来た訳じゃないので、故郷でも自分を執拗にいじめつつ
明らかに自分を嵌めたであろう檜山に再会しても報復する気は全然なかったし
職場に自尊心だけは一人前の無能がいるからこういうやつが読むんだろうなぁってなるわ
現実無能底辺のやつが自己投影して楽しむやつや。つまり流行るのはそれだけ蔑まれてる底辺層が多いっていう暗黒時代の証明やで。
追い出したパーティを見返すまでがワンセットだけど、そっから先が難しいんよな。かといって見返すの後に回すほどイライラするし。
ゲームでいうとRPGの因縁のあるラスボス倒した後、グダグダになってテキトーなぽっと出の敵出して倒してクリアー、みたいな展開になる気がする。