金田一少年の事件簿のはじめちゃんの推理力が凄すぎるwwwwwwwww
- 2020.06.17
- 金田一少年の事件簿
1:
2:
やっぱ金田一の推理力って凄いわ
4:
これは想像だが
想像力豊かすぎるだろ
想像力豊かすぎるだろ
5:
なにいってだこいつ
6:
絶対数時間掛かるやん
7:
これコラじゃなくてマジなん?
509:
>>7
マジ、昔読んだ記憶にある
マジ、昔読んだ記憶にある
10:
草
12:
はぇ~
19:
トリックでもなんでもなくて草
686:
>>19
心理トリックだぞ
心理トリックだぞ
20:
器用な犯人やな
22:
何時間かかるんですかね
23:
何時間かかる作業なんですかね…
36:
しかもこれ全部金田一の勝手な想像なのがさらに草
54:
>>36
キバヤシよりはるかにマシなんだよなあ
キバヤシよりはるかにマシなんだよなあ
34:
キバヤシオリジナルは大抵トンデモやからな
ケルベロスとか氷橋とか突っ込みどころ満載
きれいなトリックはほぼパクリ
ケルベロスとか氷橋とか突っ込みどころ満載
きれいなトリックはほぼパクリ
121:
>>34
子供の頃は楽しめてたけどパクリ知った時は萎えたわ
子供の頃は楽しめてたけどパクリ知った時は萎えたわ
133:
>>34
キレイなトリックはすぐに読者にバレるからね…
キレイなトリックはすぐに読者にバレるからね…
89:
>>34
97:
>>89 草
138:
>>89
謎の彼岸島感
謎の彼岸島感
292:
>>89
かわいい
かわいい
370:
>>89
ミスって溶かしてしまった1体目の金田一人形がドロドロになりながら応援してくるシーンすき
ミスって溶かしてしまった1体目の金田一人形がドロドロになりながら応援してくるシーンすき
58:
ただの職人芸で草
46:
犯人はみごとやりとげたからセーフ
52:
コナンとは"レベル"が違うね
53:
コテージごと湖に沈めたんだ!
72:
犯人はこれくらいやってくれないと
81:
>>72
アニメやったんかこれ
この犯人結構すきだったわ
アニメやったんかこれ
この犯人結構すきだったわ
114:
>>72
建てれる硬さあるのに沈むのか…
建てれる硬さあるのに沈むのか…
126:
>>72
仮に切れてもコテージ軽いからそのまま浮いてそう
仮に切れてもコテージ軽いからそのまま浮いてそう
472:
>>72
氷の上にこんなん建てられんの?
基礎とかどうなってんのる
氷の上にこんなん建てられんの?
基礎とかどうなってんのる
683:
>>72
基礎ないやろこれ
みんなで押したらコテージ滑っていきそう
基礎ないやろこれ
みんなで押したらコテージ滑っていきそう
86:
>>72
こんなところにコテージ・・・?
こんなところにコテージ・・・?
93:
>>86
永久凍土やろ(適当)
永久凍土やろ(適当)
107:
>>86
外国人労働者雇って建てた即席コテージやったはず
外国人労働者雇って建てた即席コテージやったはず
113:
>>86
社長が犯人やったからな
最初から殺すつもりで建てたんや
社長が犯人やったからな
最初から殺すつもりで建てたんや
873:
>>86
殺すつもりで立てたコテージやからそこはおかしくないで
殺すつもりで立てたコテージやからそこはおかしくないで
103:
>>72
人どころかコテージ載せてもびくともしないほどの厚さのある氷を溶かせるのか疑問やし
そもそもいつどうやって誰が氷の上にコテージ建てたんやって話やで
この湖の氷の上にコテージ建ててや~とか言ったら建設業者不審がるやろ
人どころかコテージ載せてもびくともしないほどの厚さのある氷を溶かせるのか疑問やし
そもそもいつどうやって誰が氷の上にコテージ建てたんやって話やで
この湖の氷の上にコテージ建ててや~とか言ったら建設業者不審がるやろ
124:
>>103
厚い氷なら溶かしても上のほうから溶けた水がまた冷え固まるしな
よほど発熱量の凄いので囲んだならともかく
厚い氷なら溶かしても上のほうから溶けた水がまた冷え固まるしな
よほど発熱量の凄いので囲んだならともかく
157:
>>103
外人使った
そもそもこのあたりの支配人が犯人
だったはずや
外人使った
そもそもこのあたりの支配人が犯人
だったはずや
151:
>>103
外人雇ったんやぞ
外人雇ったんやぞ
173:
>>151
外人さんもニホンジンアタマオカシイネーと不審がるやろ
外人さんもニホンジンアタマオカシイネーと不審がるやろ
240:
>>173
金田一世界の外人さんは金渡したらなんでもやってくれて速やかに海外逃亡してくれる
金田一世界の外人さんは金渡したらなんでもやってくれて速やかに海外逃亡してくれる
267:
>>240
それもう外人さんに金払って憎い相手を殺してもらえばいいんじゃないですかね?
そうすりゃ金田一に出会って捕まることもないし
それもう外人さんに金払って憎い相手を殺してもらえばいいんじゃないですかね?
そうすりゃ金田一に出会って捕まることもないし
880:
>>267
確実性に難がある
監督してないと金を持ち逃げされて終わるかもしれん
確実性に難がある
監督してないと金を持ち逃げされて終わるかもしれん
120:
135:
>>120
シャブやってんの草
シャブやってんの草
200:
>>120
これすき
これすき
634:
>>120
めちゃくちゃ笑ったわ
めちゃくちゃ笑ったわ
652:
>>120
これはシャブやってますわ
これはシャブやってますわ
168:
182:
>>168
!?
!?
224:
>>168
怒濤の!?で草不可避
怒濤の!?で草不可避
352:
374:
>>352
えらい
えらい
392:
>>352
そりゃつれぇでしょ…
そりゃつれぇでしょ…
403:
>>352
これマジなやつ?
これマジなやつ?
397:
>>352
これ結局トリック不明なままなんだよね
これ結局トリック不明なままなんだよね
94:
推理シーンはどうせ流れで読んでるから何やってもセーフ理論あるよな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592210455/
関連記事
コメント(48件)
コメントをどうぞ
金田一大好きで、全犯人覚えるくらい読み込んでたから、金田一犯人大好き
「まとめちゃいました」で全巻出してほしい
扉のトリックはせめて前半部分の作業だけでも予め終わらせて
すぐ外れるようにしておけば印象も変わったんかなあ
こういう推理ものは読む気起きない
それわざわざ言う必要あるのかw
コレが売れてる理由がわからん
QEDのほうがまだミステリしてるけどあっちは売れないんだよな
ほんまミステリって漫画と相性悪いし難しいんやろな
QEDこそバカが読むマンガだぞ
作者が必死に色んな小説からトリック持ってきてまとめてるだけでキャラもなにもかも面白くない
QEDが漫画としてつまんないからじゃないの(直球)
俺はQEDも好きだし、感心することが多い
ただ、金田一犯人みたいな共感できる動機とかがないから、ヒューマンドラマとして薄い印象
QEDはトリック動機犯人全てに意外性に重きを置いてる気がする
QEDの推理って理論的にはこれで可能だけどそれをした物的証拠がないよね?って状況なのに犯人が勝手に自白してるイメージ
金田一少年の事件簿、ほぼサスケ説
犯人めっちゃ楽しみながらコロそうとしてるのが伝わってくる
コナンといい金田一といい推理ものってやっぱり子供騙しなんだよな
コナンのほうは実現可能かどうか一応、トリックを実際に試してる
占星術殺人事件のトリックパクリしたのってこの作者だっけ?
たしかあれは一発アウトで抹消されてたよな
こんなメチャクチャなトリック使うくせに占星術殺人みたいな本格からパクんなよ、って思った
フーリッシュミステリは黙って部屋を家ごと持ち上げて被害者を全身打撲で殺せばええねん
37歳のやつどうなるんだろう
少年の方もう書かないんかな
みゆきをだせ
本格ミステリ(笑)
現場検証でバレそうな気はするけどな。
ミステリー漫画も小説もこういうバカみたいなのしかないから読んでてイライラするわ。
科学捜査したら一発だから孤島に行くんだぞ
まだやってんの草
推理もの読みたいって気持ちはあるけどミステリーマンガってこのマンガみたいな酷いトリックのものしかないからツラい
ドラマ観てるしかないんだよね
それは週刊少年漫画という大前提を考慮してない
そんなに本格派読みたいなら推理小説読めばいいだけの話
シャーロックホームズシリーズはほぼほぼ読み終えた
クリスティはポワロが好きじゃないから読めない
気付いたけどトリック云々よりキャラで読むタイプだから小説の純本格ミステリよりライトなほうがいいんだわ
シャーロックとかトリックともよべないのばっかだったけど読めたしなー
このマンガとか、コナンとか無茶無謀なトリック使うより普通にありそうなトリックを面白いキャラでやってくれる方がいい
ネウロみたいなのがほしいんよ
世の中に、トリックが面白くて大ヒットした推理小説、推理漫画なんて存在しないからな
大ヒットまでいけるのは探偵がキャッチーなキャラしてて無双する作品だけ
売れるミステリーはみんな探偵キャラの俺TUEEEE作品だから
コナンの作者もそうだけど、推理マンガってブレインかなり抱えてるしこれも作者が考えてるわけではなさそやな
金成陽三郎が考えてた頃は特に面白かった
この主人公はこの作業のプロかなんかなの?
ここからは少し難しいんだけど、みたいなこと言ってるけど他の人誰も真剣に聞いてないでしょ
主人公の推理が真実な
東野圭吾の名探偵の掟でも読んだらいい
探偵の発言が真実でなくとも世界は探偵の味方なんや
なんか草はえる、すげえ自信満々な主人公
マンガで本格ミステリってやっぱ売れないのかな?
この手のとんでもトリックの作品しかない気がする
単に誰も描いてないだけなのか?
本格推理のトリック思いつくなら小説で消費するやろ
実際に出来たら犯罪に使われるから、できそうでできないトリック考えなきゃならないから大変なんだよ
できるっぽく見せるためにはじめちゃんやらコナンやらは演出で頑張ってる
「占星術殺人事件」は可能な上に面白いんだから出来るかどうかはあんま関係ないでしょ
日本語大丈夫か?出来るトリック使っちゃダメって話だぞ?
↑
占星術はできるよな?
扉にバーナーで穴開ける作業、証拠があって推理披露してるの?
同じ方法で凶器を処理したとかなんとか
犯人たちの事件簿ほんま面白い
犯人たちの事件簿のなにがすごいって、トリック考える労力はゼロだからもっと手抜いて描いて叩かれそうなもんなのに、読者目線とキャラの掴みとが絶妙で、ちゃんと面白いってとこだと思う。
金田一少年は犯人たちの事件簿まで含めて完成説ある。
皆の前でトリックの粗を晒すのはやめて……
売れたのなんて、金田一耕助の孫設定と、「じっちゃんの名にかけて!」という決め台詞がキャッチーだったからというただそれだけの理由だからな
マガジンは横溝の遺族に頭下げて金田一耕助の孫設定使わせてもらったらしいけど、マジで優秀な判断だったと思う
しかも島田荘司のトリックを丸パクリしてそっちでも訴えられたしな
どっちも示談で済ませたけど、かなりの額が動いたよね
金田一が氷の橋を用意した時もこんな苦労したんだろうか?
水没するコテージのトリック有栖川有栖だか二階堂黎人だかで読んだ気がするなあ
ミステリ読めば分かるけどこのレベルかこれ以下のトリックがほとんどなんや・・・
もう感心するようなトリックは出尽くしてあとは意外性だけの曲芸か揚げ足取りみたいなトリックしか残ってないで
古典で完結しとるジャンルやからな
コナンでも金田一でも、糸を使ったトリックは本当に上手くいくのか疑問に思うし、糸通すフックとか手すりとか都合良すぎるなぁと思う。
まあうまくいったから不可能犯罪として成立してるわけで
探偵がでるまでもなく破綻して普通に警察に処理されてる事件もごろごろありそう
面白いっちゃ面白いけど子供の頃これ見るのなかなか怖かった
コナンのが万人受けすんのはなんとなくわかる