ドラえもんが青くなった理由で世代がわかるwwwwwww
- 2020.10.18
- ドラえもん
1:
青ざめた
6:
耳をネズミにかじられて泣いて涙で青くなった
8:
ネズミ
10:
青ざめる以外にあるの?
12:
新設定が再び青ざめたになってんのな
泣いて塗装がはげたを経て
泣いて塗装がはげたを経て
47:
>>12
マジか
マジか
15:
青ざめたって何?
どういう流れ?
どういう流れ?
18:
>>15
寝てるときにネズミに耳食われて
起きて鏡見たら青ざめた
寝てるときにネズミに耳食われて
起きて鏡見たら青ざめた
17:
>>15
ねずみに耳かじられて鏡みて青ざめる
ねずみに耳かじられて鏡みて青ざめる
25:
>>17
これ
これ
7:
声がガラガラになったのも泣き過ぎ
13:
耳の件で雨の中泣き叫び続けて塗料が落ちて声もしゃがれた
14:
好きな子にフラれて雨の中泣いてたら声ガラガラになって酸性雨で塗装剥がれて青くなったんだっけ
19:
雨は気のせいだったのだろうか…
23:
>>19
涙で塗装剥げたと記憶してる
涙で塗装剥げたと記憶してる
30:
>>19
これしか知らない
これしか知らない
40:
>>19
なつすぎる。
なつすぎる。
34:
>>19
これって平成半ば位の世代か?
昭和は青ざめただろうし
これって平成半ば位の世代か?
昭和は青ざめただろうし
38:
>>34
平成一桁ギリギリ生まれだが、これだった
平成一桁ギリギリ生まれだが、これだった
21:
のんきくんの作者が描いてたのは覚えてる
24:
まぁ今のドラえもん喉枯れてないしな
31:
・めっちゃ泣いた
・ネズミに頭かじられた
2つ知ってるが異端か?
・ネズミに頭かじられた
2つ知ってるが異端か?
36:
ネズミに耳をかじられて青ざめた
以外にあるとは知らなかった
以外にあるとは知らなかった
37:
ちなみに工場で作られてる時に落雷して頭のネジが一つ取れたことで明らかに他のドラえもんより劣るドラえもんになったんだよな
それでドジしてネズミに耳かじられ、劣等感で泣いて青くなったんだよな
今思い返すとあの話可哀想だな
子供が見る話じゃあねえ
それでドジしてネズミに耳かじられ、劣等感で泣いて青くなったんだよな
今思い返すとあの話可哀想だな
子供が見る話じゃあねえ
56:
>>37
旧設定だとドラミちゃんと同じオイル?を製造時に使用してたんだけどエモンは上澄の薄い部分を使ったせいで不良品になったとかだったな
旧設定だとドラミちゃんと同じオイル?を製造時に使用してたんだけどエモンは上澄の薄い部分を使ったせいで不良品になったとかだったな
61:
>>56
平成元年あたりはこの設定だったよな?
ドラミちゃんは下の濃い部分だからめちゃくちゃ有能って設定だったよね
平成元年あたりはこの設定だったよな?
ドラミちゃんは下の濃い部分だからめちゃくちゃ有能って設定だったよね
39:
一晩中泣いて声もしゃがれたってなってたけど新ドラは声しゃがれてないからその設定活きてないよな
41:
>>39
そりゃ原作にしゃがれ声なんて設定ないし
そりゃ原作にしゃがれ声なんて設定ないし
48:
エヴァ零号機のカラーリング変更はドラえもんのパロ
53:
ドラえもんズに色んな色あるから元々青いのかと思った
他のドラえもんズにも変色エピソードあんの?
他のドラえもんズにも変色エピソードあんの?
57:
>>53
作られる国によって色変えてんじゃね?
作られる国によって色変えてんじゃね?
60:
メタな理由としては初めてカラー描く時に背景色を緑に決めて首輪を赤、鈴を黄色にしたから本体は4原色の残りの一つ青にした
64:
何で公式はよってたかってドラえもんをポンコツにしようとすんの
67:
>>64
ポンコツ小学生とポンコツロボットの日常漫画だし
ポンコツ小学生とポンコツロボットの日常漫画だし
68:
>>64
映画版の序盤にトラブル起こさせるためかねえ
不良品である必然性も描写も原作では殆ど見た覚えないし
映画版の序盤にトラブル起こさせるためかねえ
不良品である必然性も描写も原作では殆ど見た覚えないし
69:
>>68
思った以上に大人の理由だった
思った以上に大人の理由だった
66:
一緒にいるとドラえもんが常識人に見えるのび太がただのバカじゃん
70:
ドラえもんをモデルに粘土細工してて耳の形がおかしいからネズミロボットに耳の形を治すように言ったら本物の方を粘土の形に合わせてガリガリ齧ったみたいな
71:
最近ドラえもん0巻読んだけど
ドラミちゃん初期は脳筋キャラだったんだな
ドラミちゃん初期は脳筋キャラだったんだな
73:
最初から青かった派の原作原理主義
74:
理由はなんであれドラえもん可愛いな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602798816/
関連記事
コメント(22件)
コメントをどうぞ
小さい頃は振ったノラニャーコさんヒドいなあって思ったけど
突然肌の色変わるわ、CV横山智佐から大山のぶ代に変貌したらショッキング過ぎて無理も無いな
彼女猫の話は
貰われた先で壊れて倉庫で眠っていたところを
ドラが直したものの記憶がなくなり別れることになった話あったような?
いいんだ…あの子が幸せであれば、そんなドラのセリフが妙に印象的
最終的には笑いすぎて顎外れて声はセクシーで好きって理由で復縁してたような
サバを与え続けてると青いザリガニみたくなるんじゃね?
へー
ネズミに耳噛じられて恐怖で青くなったと聞いてたな
なぜか調べようとは思わなかったけど
アニメの画像見た事ないけど昔のじゃないよね?
大山時代のやつやぞ
青ざめた→塗装が剥げたになって最近青ざめたに戻ったはず
のぶドラ以来アニメ見てないが
コンビニコミックのドラえもん毎回買う程度のドラちゃん好きの記憶でソースはない
塗装が剥げてまだらになったあと電光石火?とかいう飲み物飲んで走りまくって完全に青くなったみたいな記憶があるんだけど
平成になってから、色んな設定が出てきたけど、その話は初めて聞いた?
悲劇の素飲んだ後に飲んだやつやろ
昭和世代は、寝てる時にネズミに耳を齧られて鏡を見て青ざめた。
ポンコツ設定はオイルの上澄みの薄い所を容れられて。
コレだな。
ネズミロボットに耳を噛まれて修理に行ったら今度は手術ミスで耳丸ごと無くし
ショックで泣いていたら振動で塗装が剥げ落ちた、しか知らん
その後、自分に元気付けようの飲んだドリンクが悲しみの素?てこなやつで更に泣きまくってドラミちゃんが見つけたときには声がガラガラになってた。
そのとこにお世話していた子(名前忘れた)が攫われた。ってことで助けに向かうとこに飲んだの後が走りどスト止まらなくなる薬みたいなやつで、川の上を走ってる最中に、完全に塗装が禿げて青くなった。
っていうのが自分が知ってるやつかな。
アニオリは間違えて飲んだ悲劇の素で三日三晩泣き続けた後に太平洋横断してなかったっけ
平成5年生まれだが>>19しか記憶にない
猫型ロボットなのにネズミを怖がるのは耳をかじられたのが原因
ネズミに齧られる→手術失敗で耳無し→姿を彼女に笑われる→元気の素と悲劇の素間違えて飲む(ここで塗装剥がれ声枯れる)→間違えた事を知り落ち込むがまた元気の素飲もうとする→間違えて電光石火飲んじゃった→走りまくって止まれなくなる→走りまくった先に犯人に人質にされてるセワシ発見→電光石火の勢いでセワシ助け犯人逮捕→そこに笑いすぎで顎が外れた彼女から謝罪と復縁(ドラの声がセクシーになったとますます好かれる)→犯人逮捕の功績にドラと同じタイプのミニドラ開発
これ
未来の技術なら耳作り直したり色塗り直すなど朝飯前だと思うが
元々セワシの家が貧乏だったから修理代とか出す金がなかったんじゃね?
確かドラえもんがのび太の家に来たのも貧乏すぎるのをなんとかする、てのが理由だった気がするし
お年玉が確か5円か50円くらいだっけ
CV皆口のノラミャーコエロすぎる
ドラえもんは元気になる薬のんで間違って悲しくなる薬のんで色が青になった