【悲報】書店員「ラノベは中高年しか買わない」オタ中高年「?!」シュバババ
- 2020.11.10
- ラノベ
1:
↓
3:
オタクくんさあ…
4:
こういうところやぞ
8:
ラノベやなくてなろうか
13:
これは普通に正論やろ
金がある中高年が買う割合が多いのは当たり前やん
金がある中高年が買う割合が多いのは当たり前やん
81:
>>13
その反応が罠なんや
内容バカにされとるから置き論破される
その反応が罠なんや
内容バカにされとるから置き論破される
103:
>>13
いい歳したおっさんがあんなもん買ってるのを馬鹿にされてるんであって中高生が買わないことはどうでもええねん
いい歳したおっさんがあんなもん買ってるのを馬鹿にされてるんであって中高生が買わないことはどうでもええねん
19:
これはキモオタの方が正論やん
15:
中高生が買わん理由になってもオッサンが買う理由にはならんやろ
17:
ワイが中高生のころはラノベは学校の図書室で読んでたし正論やろ
20:
少し前の中高生はその価格帯のCDばんばん買うてたで
22:
>>20
今の中高生は金ないのかもしれんな
今の中高生は金ないのかもしれんな
24:
>>20
少し前って20年以上前では?
少し前って20年以上前では?
30:
>>24
少なくともわいが高校生やった13年前はガンガンに使っとったな
少なくともわいが高校生やった13年前はガンガンに使っとったな
47:
>>30
オッサンがなんJ・・・w
オッサンがなんJ・・・w
50:
>>47
少し前の中高生はCDにガンガン金使っとったんやで勉強になったな若者よ
少し前の中高生はCDにガンガン金使っとったんやで勉強になったな若者よ
25:
書店まで行く学生も減ってるんやろ
560:
592:
>>560
若者じゃない現実
若者じゃない現実
608:
現実貼っておくぞ
627:
>>608
これやこれ
これやこれ
644:
>>608
ダンまちってラノベの中でも少年漫画っぽいのに還暦近いおじさんに人気あるのが不思議
ダンまちってラノベの中でも少年漫画っぽいのに還暦近いおじさんに人気あるのが不思議
654:
>>608
SAOは百歩譲ってネトゲ全盛期過ごしてたオジイ達が読んでるのかなと思ったらまだ理解できる
SAOは百歩譲ってネトゲ全盛期過ごしてたオジイ達が読んでるのかなと思ったらまだ理解できる
659:
>>608
幅広い年齢が楽しめる(40代~50代)
幅広い年齢が楽しめる(40代~50代)
682:
>>608
うせやろ?
うせやろ?
690:
>>608
ダンまち以外はおばさん受けもいいのがすごいな
ダンまち以外はおばさん受けもいいのがすごいな
674:
>>608
この中でダンまちが一番女人気ないんか
意外やわ
この中でダンまちが一番女人気ないんか
意外やわ
72:
そもそもおっさんしか読んでないから当然買うのもおっさんやろ
41:
マジやと思う
立ち読みしとるのおっさんばっかやん
立ち読みしとるのおっさんばっかやん
36:
ワイは中学の時からラノベ買ってたけどなぁ
こいつらは何にそんな金使うんや
こいつらは何にそんな金使うんや
114:
好きなものに1200円出せない中高生なんていないだろ
93:
本買わなかったら買わなかったで文句言うくせに
104:
金を払って買うから年齢層が高くなるってのも良くわからん理屈だな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604756466/
関連記事
コメント(49件)
コメントをどうぞ
ジャンプも買う人は中高年が多いらしいしなぁ・・・
そもそも若い人が漫画とか小説を書店で買わなくなってきてるんじゃない?
若い人は家庭用や携帯ゲームもある、中高生なら親から買え与えられたスマホでソシャゲもできるしな
漫画読みたきゃ違法なとこじゃない漫画アプリで読めるからそもそも買うって発想がないのかもね
①日本経済新聞によるとなろう購入層のメイン層は30~40代、これは不況の煽りを受けて仕事に就けず、日本の新卒主義等も相まってキャリアも積めなかった就職氷河期世代の人間たち。・世界や社会が悪いのであって俺たちは悪くない。この世界では幸せになれないという認識→異世界への逃避、神様「かわいそうだから第二の人生あげます」、転生願望
②世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め→神様からチート能力を貰う、スキル設定で一足飛びに技能を使える、転生に伴う理想の人間へ
③世相で今のポジションに落ちてしまっているだけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれただけの若い世代よりポテンシャルはあるはずだという不満→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」そうしているからという意地
④誰のせいでもなく社会のせい、不満をぶつける先が存在しない、もしくは不当な扱いを受けているのに何も言えない→わかりやすい悪役やヘイト役を立て、復讐で正当化し虐待することで不満を解消する(青葉予備軍向けコンテンツの追放系 回復術師のやり直し ありふれ 盾の勇者etc)
某Twitterラノベ作法研究なろうについて
・文章は流し読みしても理解できる物
・キャラは役割をハッキリして、ざまぁや主人公アゲの楽しさが強く伝わるように配置・ストーリーは単純明快。追放系ざまぁなど、
序盤から方向性をはっきりさせる・タイトル回収は早めに・主人公様を最初は落として、後は持ち上げ続ける
思ってるより発狂してて草
まあそうだよねとか言っとけばいいのに
何故噛み付くのか
小説家になろう最新人気ランキング
1位
味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、それを知らない王太子に「役立たず」と言われて追放されてしまう~今更帰ってこいと言われてももう遅い。旧友のパーティに入って最強を目指す事にした~
2位
宮廷テイマー、コストカットで追放されて自由を得たので未開拓領域に使い魔の楽園を作ることにする ~竜も馬も言うことを聞かなくなったから帰って来いと今更言われても……もうエルフと同盟を結んだので……~
3位
無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる~森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」
完全におっさん特化や
何かしら出来るけど認められずに追放パターン多すぎ
他所で書店員叩かれまくってたけどここはどうなるやろなww
書店員が言えばなんでも信じるのが草なんだよな
なぜオタクくんはすぐシュバってしまうのか
日本の闇
ネットで無料で読めるから買わないって言うなら中高生だけじゃなくて大人も買わないと思うんだけど
学生と大人は持ってる金が違うやろ
中高生が無料版に流れるのは理解できるが社会人にもなって1000円程度を渋るのは流石にダサい
ラノベ買うことがダセェ事に気づけバカ
別に中高生でも親から小遣い貰ってたら1000円ぐらい普通に買えるやろ
買えるかどうかじゃなくて買うのを渋るかどうかだろ
1ヶ月小遣い5000円の中高生と5万の社会人は感覚違うわ
金あるから大人は無料に流れないっていうなら漫画村とかは何であんなに流行ってたんですかねぇ…
漫画村は金のない若者や無職のオッサン共が読む
なろう系は金はある独身のおっさんが買う
金持ってても無料で読めるならわざわざ金払おうとか思わんわ
単行本にしか収録されてない話入ってるとかなら買うけど
無料で読めるモンをわざわざ金出して買うのが既にオカシイと思いませんかアナタ
しかもどいつもこいつも似たような内容なのに
媒体が違えば色々違うから何もおかしいとは思いませんが?
しかも偏見でしか物言ってねえしお前
オタクでも大多数は中高生のころラノベ買ってて今は買ってないからな
今も買い続けてるおじさんなんて想像もつかんよね
というか今も買い続けてるオッサンって中高生の頃にラノベ買ってたのか?
あの頃の作品読んでた人なら今の作品のレベルの低さなんて到底耐えられるものじゃないだろ
あの頃がどの頃を指しているのかはしらんけど、
00年代の初頭あたりのアニメにもなってないラノベだったら今のなろう小説の方がよっぽど面白いぞ
あかほりさとるみたいな擬音マシマシでページの下半分が真っ白になるような作家が切り開いた業界だから当たり前だけどな
校正が入ってないから文法的な間違いは今の方が多いだろうけど、それ以外は今のラノベの方が圧倒的に上よ
そうだよ(中古本を漁りながら)
中高生は何読んでんやろ?
昔より本とか読まなくなってんのは何となく分かる
You Tubeなりティックトックなり動画じゃないの?
今時本屋に行く奴なんか本屋に思い入れのある中高年のオッサンだけやろ
若い奴は欲しい本あったらアマゾンで買うわ
なお 鬼滅は行列になるぐらい本屋で買われている模様
おは転売
海賊版が流行してから周りでも大体の人はそっちしか読まなくなったわ
単行本買ってるの俺ぐらいなんじゃねってぐらい
なろうブームで、いろいろと新レーベルが生まれたけど、その大半が「大人のためのライトノベル」っつってなろう系売ってたからな
POSデータ持ってる出版社がそう言ってんだから、それが答えだろ
反論する奴も「そりゃそうだろ」「なにが悪い」しか言ってなくて草
読者がおっさんばっかりってことは否定できないんだなw
闇が透けて見えるとかなろうかな
じゃあなんでワンパンマンは売れてんだよ?
若者はスマホでゲームやってる方が楽しい世代でしょ
ダンまちもSAOの川原も、なろうじゃなくてArcadiaなんだよなあ
いてててて
これが闇って、中々明るい闇ですね
でも今の時代それだけ若者にとっては便利になった、って事だよな。
中高年世代は従来のツールに依存してる。
だから「おっさん」なんだよ。
この論法だと毎週ジャンプで少額払って読めばいいのに単行本が売れるのはおかしいってことになるけど気が付いてるのかな、中年だから気が付いてるよな?
なんなら立ち読みで済ませばいいのに金払ってジャンプ買うのはおかしいってことになるが
ジャンプなんて1,2作品ぐらいしか読む物ないし単行本の方が安いだろ
普通に半分以上読んでる奴もいればほぼ全部読んでる奴だっているんだからさすがにそれは極論すぎ
ちょっとしか読むものないなら立ち読みでええやん、タダやぞ
金あるとか無いとかじゃなくて単純に若い学生はなろう系小説に興味なくておっさんしか興味ないから買わないってだけでは?
制服で本屋来てる学生見かけるけど漫画コーナーにしかいないし
迷惑系YouTuberのヤツと同じ
煽りに乗った時点で負けなんだよな
無視が一番キクのに悔しいから反論しちゃう
相手もバカじゃないと最初に思わないと利用されるだけなんだよな
人間の汚さがよくわかるわ
そうなるとアンチってのは自演始めるんだよ
俺もこないだまで書店員だったがラノベ買うのは子供(小中高)と大人半々ってイメージだな
何故か女性向けラノベはおばさまが多いってイメージだったなぁ
理由までは知らんが好きなモノ買うのは自由なんだから堂々とレジに来ていいと思うぞ
そもそも書店員なら買いに行きたくなくなるような事言うわけがないからな
アマやら通販利用する客だらけなのに恐ろしいわ
90年代からオタクを続けて卒業できないと高齢化する
必然でしかない
そりゃSAOとか禁書とか現役で追っかけてたら年寄り化するわ