鬼滅の刃の映画がどんなに記録的な興行収入をだしても作者には数千万円も入らない・・・・
- 2021.05.08
- 鬼滅の刃
1:
おかしないか?
2:
50億くらい原作者に入らんとおかしいやろ
3:
50億は言いすぎたわ
せめて20億やろ
せめて20億やろ
4:
映画効果で単行本さらに売れたやん
5:
お前が契約の何を知ってるん?
7:
原作クソ売れたからええやろ
234:
>>7
単行本も雀の涙ぐらいしか入らん
単行本も雀の涙ぐらいしか入らん
240:
>>234
印税の相場は1割や
さすがに雀の涙は言い過ぎや
印税の相場は1割や
さすがに雀の涙は言い過ぎや
8:
入らないわけないやろ
9:
もうその3社で十分稼いだやろ
10:
映画はどんな儲かっても入る金変わらんのやっけ?
16:
>>10
アニメはわからんが実写化はそうだしそもそもの取り分も少ない
アニメはわからんが実写化はそうだしそもそもの取り分も少ない
313:
>>10
売り上げの何%なんて契約の仕方は稀だと思う
売り上げの何%なんて契約の仕方は稀だと思う
11:
1億くらいは入るやろ
知らんけど
知らんけど
29:
映画は取り分少ないとは聞くけどそこまで少ないか?
108:
テルマエ□マエは100万円やったし妥当やろ
18:
なんか海猿の作者は全然儲からんみたいなこと言ってたね
107:
ファンブックだけでもめっちゃ売れてるはずや
31:
空知↓
264:
悲しいなぁ
12:
東宝、今季の決算鬼滅であれだけ当ててもトントンやったからなぁ
13:
その400億だって制作陣個人個人で分配したら大したことないやん
15:
まあワイは契約知らんけど
初映画なら集英社のお決まりパターンやろ
初映画なら集英社のお決まりパターンやろ
17:
もう作者これ以上いらんやろ
21:
尾田くんみたいにがっつり映画にも関わってるならともかく
原作者ってだけだしなぁ
原作者ってだけだしなぁ
22:
まあ映画のおかげで文庫も売れたしええんちゃう?
それにしてもおかしいはおかしいけど
それにしてもおかしいはおかしいけど
25:
正直、少なくとも10億はあげていいと思う
27:
グッズとかでウハウハやしええやろ
28:
単行本累計1.5億やし70億くらいは入っとるで
245:
>>28
税金で半分持ってかれるから手取り35やなワイと同じぐらいや
税金で半分持ってかれるから手取り35やなワイと同じぐらいや
36:
鬼滅の刃の発行部数が1.5億部突破したから
1.5億×440円×0.1=66億
印税が66億で4割税金で持っていかれるから
先生の印税が40億程度
グッズ版権収入が5億前後
45億か・・・
1.5億×440円×0.1=66億
印税が66億で4割税金で持っていかれるから
先生の印税が40億程度
グッズ版権収入が5億前後
45億か・・・
45:
>>36
あれだけ売れてもこんなもんか?
もっともらってもいいのにねぇ。
出版社ぼったくりすぎやろ
あれだけ売れてもこんなもんか?
もっともらってもいいのにねぇ。
出版社ぼったくりすぎやろ
133:
>>45
これで出版社ぼったくりとか世間知らずにも程があるやろ
これで出版社ぼったくりとか世間知らずにも程があるやろ
38:
あれだけヒットしても漫画印税とグッズ版権料合わせて50億やで
税金引かれた後やけど
税金引かれた後やけど
43:
>>38
グッズそんな少ないわけないやろアホなん?
どんだけコラボしたと思ってんねん
グッズそんな少ないわけないやろアホなん?
どんだけコラボしたと思ってんねん
50:
>>43
社会現象起こして本よりグッズが売れまくった、まじかるタルるートくんですら
グッズ収入3.8億やぞ
グッズ版権10億越えとらんと断言できるわ
仮に15億でも取り分は8億
社会現象起こして本よりグッズが売れまくった、まじかるタルるートくんですら
グッズ収入3.8億やぞ
グッズ版権10億越えとらんと断言できるわ
仮に15億でも取り分は8億
64:
>>50
社会現象のレベルちゃうやろ
タルるートとかカスやん
社会現象のレベルちゃうやろ
タルるートとかカスやん
131:
>>50
タルルートくんは草
タルルートくんは草
159:
>>50
タルるートくん
引合いに出してもわからんやろ
タルるートくん
引合いに出してもわからんやろ
141:
令和の怪物
爺「タルるートくんと同じくらい」
爺「タルるートくんと同じくらい」
216:
>>141
文字通り桁違いやな
文字通り桁違いやな
148:
こんなもん契約次第やぞ
156:
>>148
ほんまに
誰かがこれだけしかもらってないって言ったら全員そうなんだと思ってるガイジ多すぎるよな
ほんまに
誰かがこれだけしかもらってないって言ったら全員そうなんだと思ってるガイジ多すぎるよな
171:
もう半永久的に金入ってくるやろ
205:
>>171
西尾維新言うてたけど、漫画の絵は5~10年で流行り廃りの絵が変わるし時間が経つにつれ新規客を獲得するのが難しいんやと
その点小説、ラノベは文字だけやから漫画よりかは新規客はいるらしいで
西尾維新言うてたけど、漫画の絵は5~10年で流行り廃りの絵が変わるし時間が経つにつれ新規客を獲得するのが難しいんやと
その点小説、ラノベは文字だけやから漫画よりかは新規客はいるらしいで
193:
単行本売れてるからええやろ
吾峠先生を助けたいと思うなら君らも単行本買え
吾峠先生を助けたいと思うなら君らも単行本買え
関連記事
コメント(56件)
コメントをどうぞ
税金で4割抜かれるとかマジかよ哀しいな
だからお前らが気にすることじゃないだろと言いたい
野暮なこと言うなって話の種よ。
鬼滅に関しては元々全く売れてなかった漫画をアニメ会社の努力と技術でヒットコンテンツにしたんだから映画の取り分が漫画家に殆ど入らないのは適正だろ
これ
しょせん素材の一つでしかない
つまりufoはどんな原作でも鬼滅級のヒット作にできる…?
だよなぁ
そもそも自費出版とか自費制作って手段もあるのだから原作の力だけでこれだけの興収を叩き出せると絶対の自信を持って言えるのならそうすればいいわけで
吾峠がジャンプに関わらず同人的な本作った場合の世界ってすげえもったいないな
↑
印刷代等の諸経費引いたらもっと取り分減りそう
しかも編集サポないから今より面白い保証がないというリスク付
書き込もうとしてたことが書き込まれてた
鬼滅はどちらかというとufoのお手柄だよなあ
まあ中身はそこまでは突出してるもんでもないのがそこそこのクオリティでアニメ映画になってそれがたまたま神がかったタイミングで出てこうなったもんだから本来はここまでにはなってないとは思うわ
2021-05-08 10:51
そんなことも人に聞かないとわからないアホにかける言葉はない
つーか税金がたけぇ
ブームになった要因の大部分がアニメのおかげなのに、何をとんちんかんな事を言ってるのやら…
それでも原作がなければ何も始まってないぞ
結局一番の功労者は吾峠なんだよ
アニメーターのおかげや。
>原作がなければ
それが鬼滅である必要性はないからな
偶発的な外的要因が色々重なったのがたまたま鬼滅だっただけだから吾峠がいなくて鬼滅という漫画が存在してなくてもその時は別のなにかで同じことが起きてた
↑は並行世界とか観測できる人なのか
↑↑すげーな
ここまで何かしたわけでもない端役で
結果だけしか見てないただのアニメオタクが仮の話でこうも偉そうに語れるものかw
↑↑
「始まり」が功労者なら連載にGOサインだした編集部になっちゃうだろ
2021-05-08 09:04
だから大部分がアニメのおかげであって、全部アニメのおかげとは言ってない
それに原作がなければ何も始まらないのは確かだが、1番の功労者はufotableだぞ
もう誰が欠けても生まれなかったでいいよ
お前らどっか一部でも鬼滅に関わってたのかよ。偉そうに講釈たれて
↑↑どっちが欠けても成立しないし
0を1にする努力も1を100にする努力も知らない奴が1番を決めようなんて考えてる時点で何にもわかってないよお前
ぶっちゃけ鬼滅のアニメをワンピやブリのところが作っても人気はそんなに出なかったろうなとは思う
逆にブラクラやネウロをユーフォーテーブルみたいなレベルでアニメ化してたらもっと人気は出たろうな
ぶっちゃけ、ほとんどCMで取られているだけ
しったかぶりドヤ顔オタクくん…w
単行本より電子書籍の方が印税多いんじゃね?
単行本より電子書籍を買おう
こんだけ流行ったなら200-300億くらい入っててほしいな
その方が夢がある
裏で、、、とかはないにしても、今後のアドバンテージやばいだろ。
実際ずっと鬼滅コラボ祭り状態だし多岐で優遇される。
全然金入らないのに知らない親戚からひっきりなしに電話くる作者かわいそう
作者はアニメ化前の単行本売上以外はUFOに寄付しろよ。
っていうか集英社は今後の印税作者に渡さずにアニメ関係者に配れ
原作者ファーストの精神も行きすぎるとね
じゃあアニメ関係者の頑張りはなんだよ、って話じゃん
実は編集がピンハネしてたとか、適当に契約してて一銭もお金入らなかったとか
宣伝の一環だからの一点張りで殺人的スケジュールで特典絵or小説・漫画描かされたとかなら愚痴る気持ちもわかるが
アニメーターや声優、制作に一番携わってる面子こそ雀の涙なんだよな
製作委員会システムと無関係の芸能人起用マジやめーや
製作委員会システム批判すると、今度はどこから金集めてアニメ作るの?って話になる
全部集英社が金出して映画製作するんなら話は別だけど
でもアニメの役割って漫画売るためのコマーシャル(宣伝)でしょ?
マンガ原作者にとって映画は金かけた広告
単行本増刷するから収入は増える
コミックスの印税以外にも集英社から連載終了とともにいろんなボーナス貰ってるぞ
あとは世界中でアニメ放映されまくってるから放映権からもずっと作者にお金が入り続けるし、コミックスも海外版がまだまだ売れてる
アニメが完結するまではドラゴンボール全盛期の鳥山明なみに儲けまくるはずやで
吾峠呼世晴は今年、確実に100億円ぐらい年収いくだろうな
人の年収でくだらんイキリすんな
鳥山の頃に今のノウハウあったら冗談抜きで大金持ちだったやろね
単行本手元にあるのに何回も見に行くってファンが映画>>>>>>単行本っていってるようなもんよな
アニメーター漫画原作取らんと自分らで考えたオリジナルアニメやってろ
鬼滅より作画いいと言われてたFateさんの立場がないの草
いきなりどうした?
ufoパワーが全てならヘブンズフィールも軽く100億行ってなきゃおかしいだろ
↑その理論だと鬼滅のおかげならアニメ前に看板レベルに売れてないとおかしくなっちゃう
知名度の高いジャンプで連載してる作品と、最初からアニメ・ゲーム好き向けに作られた作品の違いもわからないのか?
Fateって結局ネットだけの人気でだけやったんやね。
今時エンタメでネット関係ない方が珍しいけどネットを分けて考える発想がオッサン・・・
というか鬼滅は文句なしに覇権なのに何で信者は余裕がないのか
お前ら他人の稼ぎ憂うより自分の稼ぎの少なさを憂えよ
前にネットで見た絶対売れるゲームのアイデア売るから売上の10%くれみたいなこと言ってたやつ思い出した
逆に考えろ
どんだけ爆死しても一定の金額が入るんやで
貧乏アニメーターに還元されてほしいものだ
テルマエロマエ実写版公開前は爆死確定って言ってたのに公開後は権利料叩きし始めたVIPPER思い出すな
恋愛があるなんてテルマエロマエじゃない!邦画脳!と叩いてたけどその頃の原作も〆に向けて恋愛編に入ってたというおまけつき
まあ映画ブーストで単行本も売れまくってるからええやん
元々アニメ映画(アニメに限らないが)ってそういうもんだろ
こんなゴミがtopは草
ワンピのがマシだったな