『だがしかし』の「梅ジャム」回が無料公開に製造終了しても「私達にできるのは変わらず梅ジャムを愛し続けるってこと」(画像あり)
1:
『だがしかし』の「梅ジャム」回が無料公開に 製造終了しても「私達にできるのは変わらず梅ジャムを愛し続けるってこと」
梅ジャムの製造終了を受け、Web漫画サイト「サンデーうぇぶり」が無料公開。
[黒木 貴啓,ねとらぼ]
梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が2017年12月をもって製造終了していた事実を受け(関連記事)、駄菓子漫画『だがしかし』(コトヤマ)の梅ジャムを扱った回をWeb漫画サイト「サンデーうぇぶり」(小学館)が無料公開しました。
→ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/25/news079.html
梅ジャムは1947年に高林博文さんが開発した、梅肉に砂糖やでんぷん、小麦などを加えて煮詰めたペースト状の駄菓子。70年に渡って高林さんが1人で作り続けていましたが、
87歳で体力の限界を感じたことなどを理由に年末に引退へ。2018年1月25日に製造終了のニュースが報じられるや悲しみの声が広がり、Twitterではトレンドワード1位に「梅ジャム」が入りました。
無料公開された『だがしかし』の第46かしは、駄菓子マニアの社長令嬢・枝垂ほたるが「梅ジャムの後継者になる旅に出る」と言い出す話。梅ジャムは高林さんが創業から1人で作り続けて後継者も作っていないことから、
無くさないために自分が職人になると、梅ジャムの魅力を熱く語る内容です。今から2年以上前に描かれた話ですが、まるで今回の件を予見していたかのようだ……。
注目すべきは話の最後。高林さんには息子がいるのに店を継がせる気がなかったらしく、その理由が本人の言葉を借りて紹介されます。これを受けた枝垂ほたるは一言、「私達にできるのは、
変わらず梅ジャムを愛し続けるってことなのね…」。製造終了にさみしさを覚えた人の胸に響く言葉となっているので、ぜひ無料のうちに読んでみてください。
なお作者のコトヤマさんはTwitterで梅ジャム製造終了に対し、「『製造終了する前に描かせてもらえてよかったなあ』とか言っていいものなのか、難しくて悩んでしまいますね。お疲れ様でした、ありがとうございました」とツイートしています。
(黒木貴啓)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/25/news126.html
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
梅ジャムの製造終了を受け、Web漫画サイト「サンデーうぇぶり」が無料公開。
[黒木 貴啓,ねとらぼ]
梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が2017年12月をもって製造終了していた事実を受け(関連記事)、駄菓子漫画『だがしかし』(コトヤマ)の梅ジャムを扱った回をWeb漫画サイト「サンデーうぇぶり」(小学館)が無料公開しました。
→ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/25/news079.html
梅ジャムは1947年に高林博文さんが開発した、梅肉に砂糖やでんぷん、小麦などを加えて煮詰めたペースト状の駄菓子。70年に渡って高林さんが1人で作り続けていましたが、
87歳で体力の限界を感じたことなどを理由に年末に引退へ。2018年1月25日に製造終了のニュースが報じられるや悲しみの声が広がり、Twitterではトレンドワード1位に「梅ジャム」が入りました。
無料公開された『だがしかし』の第46かしは、駄菓子マニアの社長令嬢・枝垂ほたるが「梅ジャムの後継者になる旅に出る」と言い出す話。梅ジャムは高林さんが創業から1人で作り続けて後継者も作っていないことから、
無くさないために自分が職人になると、梅ジャムの魅力を熱く語る内容です。今から2年以上前に描かれた話ですが、まるで今回の件を予見していたかのようだ……。
注目すべきは話の最後。高林さんには息子がいるのに店を継がせる気がなかったらしく、その理由が本人の言葉を借りて紹介されます。これを受けた枝垂ほたるは一言、「私達にできるのは、
変わらず梅ジャムを愛し続けるってことなのね…」。製造終了にさみしさを覚えた人の胸に響く言葉となっているので、ぜひ無料のうちに読んでみてください。
なお作者のコトヤマさんはTwitterで梅ジャム製造終了に対し、「『製造終了する前に描かせてもらえてよかったなあ』とか言っていいものなのか、難しくて悩んでしまいますね。お疲れ様でした、ありがとうございました」とツイートしています。
(黒木貴啓)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/25/news126.html
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
2:
いまだに売れ続けてるものなんだから、誰か引き継ぐ人がいれば良いのにね。
5:
>>2
じゃあおまえ
じゃあおまえ
43:
>>2
お前やれや
お前やれや
7:
>>2
年金生活の爺さんが作るならともかく、将来がある若者が生涯食っていけるほど儲かっていた訳でもないんだろう。
息子が継ぐのを止めたって話だしな。
年金生活の爺さんが作るならともかく、将来がある若者が生涯食っていけるほど儲かっていた訳でもないんだろう。
息子が継ぐのを止めたって話だしな。
8:
でもなー、レシピくらい残してくれたら誰かが作ってくれたかも知れないのにな
11:
仕事やめるとボケるか死ぬか。辞めたらダメ。辞めないで。
13:
>>11
「俺にはもう梅ジャムが… よく分からんのよ…!」
「俺にはもう梅ジャムが… よく分からんのよ…!」
6:
あの爺さん宣言通り引退したのか
12:
梅=甘くない
って直感的に思っちゃうから興味あっても手に取る気にはなれないんだよな
って直感的に思っちゃうから興味あっても手に取る気にはなれないんだよな
16:
普通
22:
原作者付きの作品でもないのに
漫画家がよくこんなこと調べてるよなって思うわ
余程の興味が無いと無理だろ
くまみこのしまむら回の時も思ったけど
漫画家がよくこんなこと調べてるよなって思うわ
余程の興味が無いと無理だろ
くまみこのしまむら回の時も思ったけど
24:
ホントに惜しまれるほどのモンなら
オリオンあたりが似たの出すだろ
真似できないもんでもないし
何ならもっと旨く出来る
オリオンあたりが似たの出すだろ
真似できないもんでもないし
何ならもっと旨く出来る
25:
前にテレビで取材受けてたけど、ジャムに指を突っ込んで味見してたなぁ
レシピが無いから毎回感覚でアミノ酸とか足して味の調節してるらしい
あの大雑把さがたまらない
レシピが無いから毎回感覚でアミノ酸とか足して味の調節してるらしい
あの大雑把さがたまらない
34:
権利なのか会社なのかよくわからんが売っちまえばいいのにな
38:
まぁ大して儲からんしシンドイし家族が継ぐと言っても反対したんだろうねぇ
このレベルの商いってのはそういう気概の下支え(というか個人の犠牲)で成立してるケースは多いから
このレベルの商いってのはそういう気概の下支え(というか個人の犠牲)で成立してるケースは多いから
42:
梅
って漢字見るだけで唾液出るわ
って漢字見るだけで唾液出るわ
引用元:http://2ch.sc/
関連記事
コメント(2件)
コメントをどうぞ
お菓子そんな好きじゃないって作者自ら言ってるけど、そこまで興味あるのかなw只調べるのがうまいとかコミュ能力高いとかじゃね
菓子嫌いなのかよwわらー
まあ尾もろいから見るは