【悲報】のび太くんがやってる算数のテスト、意外と難しいwwwwww
- 2022.03.14
- ドラえもん
1:
2:
まじでわからん…
9:
一問目式は合ってるやんえらい
11:
1は45°
148:
>>11
見た感じでは90℃より大きそうだけどね
見た感じでは90℃より大きそうだけどね
12:
これで3点なら10点満点くらいかな
17:
意外といいとこいってて草
20:
1問目も2問目も割と頑張ってて草
14:
なんで偶数の計算で答えが奇数になるねん
18:
十分がんばってるのに…
21:
ドラえもん描いてて草
10:
のびたなりにマジメに答えて絵も描いてるんだから20点ぐらいやってええやろ
3:
かわいいですネ
60:
>>3
これってあの担任が書いてるの?
これってあの担任が書いてるの?
4:
かわいいですネが優しい
5:
かわいいですネ
15:
あのジジイかわいい字してんな
28:
補助線引いてるの賢そう
26:
ちゃんと補助線引いてるやん
86:
補助線引けるだけでだいぶ上位やろ
87:
計算方法は理解してるっぽいやん
85:
>>1
よく見たら考え方はあってるんだな
計算ミスしてるだけで
よく見たら考え方はあってるんだな
計算ミスしてるだけで
25:
なんで名前間違えてんだ
23:
よく見たら名前も間違うとかガイジすぎてくさ
34:
名前間違うのは発達入ってるだろ
249:
>>34
ギャグやぞ
ギャグやぞ
36:
はえ~
53:
58:
>>53
あってるやん
あってるやん
64:
>>53
先生の採点ミスやん…
先生の採点ミスやん…
313:
>>53
一個中学一年の問題混ざっとるやん
一個中学一年の問題混ざっとるやん
242:
>>53
先生「のび太だし0点でええやろ」
先生「のび太だし0点でええやろ」
265:
>>242
可愛い女の子にはあげるね☺
可愛い女の子にはあげるね☺
331:
>>265
200点満点定期
200点満点定期
339:
>>331
配点重すぎで草
配点重すぎで草
106:
ワイジ、問題2が解けない
どうやるんやこれ
どうやるんやこれ
120:
>>106
①は詳しくは忘れたけど星の頂点の合計が180
180-②、180-③は三角形を探して内角の和180度から求められる
①は詳しくは忘れたけど星の頂点の合計が180
180-②、180-③は三角形を探して内角の和180度から求められる
130:
>>120
ほーんなるほどな
てかこのスレでまともに解説してるの君だけやん
ほーんなるほどな
てかこのスレでまともに解説してるの君だけやん
303:
>>130
星の頂点の和を知らなくても②③は三角形の外角として求められる
星の頂点の和を知らなくても②③は三角形の外角として求められる
110:
☆の角度全く分からん…
117:
二問目231の順で考えてるから賢そう
ほんまに出来ない奴は1で投げ出して終わる
ほんまに出来ない奴は1で投げ出して終わる
125:
>>117
ほんまやん
一問目も出てきた数字とりあえず足してる訳でもないかもな
ほんまやん
一問目も出てきた数字とりあえず足してる訳でもないかもな
119:
2問目これ中学の範囲やんけ
対頂角の概念使う問題やし
小学校じゃエスカレーター式の進学校でもなきゃやらんやろ
対頂角の概念使う問題やし
小学校じゃエスカレーター式の進学校でもなきゃやらんやろ
132:
>>119
2と3求めてから1求めれば小学校の範囲内でも余裕やろ
2と3求めてから1求めれば小学校の範囲内でも余裕やろ
255:
>>132
①ではなく③にすべきだったね
①ではなく③にすべきだったね
126:
1問目は180-75-25-35で2角の合計出して180から引く
2問目は2と3が簡単に求まるから1も簡単に出る
2問目は2と3が簡単に求まるから1も簡単に出る
133:
問Ⅰ 135度
問Ⅱ
① 36度
② 65度
③ 79度
どうや?
問Ⅱ
① 36度
② 65度
③ 79度
どうや?
135:
>>133
100点
100点
172:
>>135
小学校の時にとりたかったよな
小学校の時にとりたかったよな
165:
合同な図形ってあるし本来はこことここが合同であることを利用する問題なんやろけど
こことここが合同であることを証明できんの?これ
ていうかそもそも合同なのか?
こことここが合同であることを証明できんの?これ
ていうかそもそも合同なのか?
178:
>>165
合同じゃないし小学生はそんな証明しない
合同じゃないし小学生はそんな証明しない
185:
>>165
相似ならわかるけど合同な訳は無いやろ
相似ならわかるけど合同な訳は無いやろ
201:
>>165
多分それは関係ないな
章のタイトルってだけ
三角形の外角は他の2つの内角の和になるので②,③は出ている数字を足せば求められる
①は180-(②+③)
多分それは関係ないな
章のタイトルってだけ
三角形の外角は他の2つの内角の和になるので②,③は出ている数字を足せば求められる
①は180-(②+③)
182:
>>165
合同ってか相似
合同ってか相似
189:
>>182
ああ、それや相似や
すまんなもうワイもガイジやわ
ああ、それや相似や
すまんなもうワイもガイジやわ
209:
>>165
合同じゃなくて三角形の内角の和は180であることを利用する問題だと思うンゴ
ワイはアホやったから2問目は1問目の応用として考えてしまったから2の1から解いちゃったけど
合同じゃなくて三角形の内角の和は180であることを利用する問題だと思うンゴ
ワイはアホやったから2問目は1問目の応用として考えてしまったから2の1から解いちゃったけど
238:
>>209
ワイは思いつかんかった
柔軟でええやんええやん
ワイは思いつかんかった
柔軟でええやんええやん
171:
179:
>>171
ぶんなぐりてぇ
ぶんなぐりてぇ
350:
>>171
即座にこの返しできる当たり地頭はいいよな
即座にこの返しできる当たり地頭はいいよな
411:
>>171
草
草
215:
のび太って結局のところ「本当に頭が悪い」のか「勉強してないだけ」なのかどっちなん?
222:
>>215
本気出してないだけ
本気出してないだけ
223:
>>215
両方や
両方や
369:
>>215
勉強してないだけや
頑張って勉強したら65点とったやつ見たことあるわ
勉強してないだけや
頑張って勉強したら65点とったやつ見たことあるわ
236:
>>215
頭が悪くてもテストの点取れるやつはいる
頭が良いのにテストの点取れないやつはいない
なので頭が悪い
頭が悪くてもテストの点取れるやつはいる
頭が良いのにテストの点取れないやつはいない
なので頭が悪い
307:
>>236
アインシュタインは学校の勉強が苦手だったというから2行目は誤りやろ
アインシュタインは学校の勉強が苦手だったというから2行目は誤りやろ
335:
>>215
342:
>>335
母親にもそういう過去があったんやろなあ
母親にもそういう過去があったんやろなあ
267:
のび太ちゃんと問題解こうとするのは偉いわ
274:
>>267
お前も少しは教えてやれよ
毒親やん
お前も少しは教えてやれよ
毒親やん
310:
>>267
国語ちょっと賢くて草
国語ちょっと賢くて草
285:
>>267
疑を書けるのは偉い
疑を書けるのは偉い
273:
>>267
暴走族の当て字センス
暴走族の当て字センス
278:
>>267
三歩未知はなんか素敵やな
三歩未知はなんか素敵やな
329:
>>267
三歩未知ってRADWIMPSが曲のタイトルにしそう
三歩未知ってRADWIMPSが曲のタイトルにしそう
290:
>>267
『静』が書けるのええな
『静』が書けるのええな
305:
>>290
こういう小ネタ大好き
こういう小ネタ大好き
301:
>>290
疑をかけるのもすごい
疑をかけるのもすごい
235:
>>1
式まで当たってて足し算間違えてるだけやなこれ
のび太意外とわかってるわ
式まで当たってて足し算間違えてるだけやなこれ
のび太意外とわかってるわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647143303/
関連記事
コメント(7件)
コメントをどうぞ
簡単やんけ
解答よろしく
三角形の内角の和が180度なの知ってるだろ
2問ともそれの応用だよ
小学生の問題見ながら簡単やんけって言ってるの草
小学生的に解くとなると
・中の五角形の頂点の角度は180-2頂点でわかる
・②③がわかる
・①がわかる
算数については方向性はあってるし、四則演算からちゃんとやり直せばそこそこ行けそう
学生もなかなか大変だよな。
毎日山のように新しい知識教えられて、それを全部覚えなきゃいけなくて、テストもあって、宿題もあって、部活もあって、親先生友人異性の対人関係に悩んで。
今からもう一度学生やれって言われても絶対嫌だわ。