呪術廻戦「自分の能力を説明したらパワーアップします」←このフォーマット考えたの凄すぎん?
- 2022.04.13
- 呪術廻戦
1:
この能力開示のおかげで説明も不自然にならんしバトル漫画界に衝撃走ったやろ
3:
作者これのフォーマット料めちゃくちゃ取れるやろ
今すぐ能力バトル漫画に追加した方がええわ
今すぐ能力バトル漫画に追加した方がええわ
4:
オープンリーチ定期
110:
>>4
142:
>>110
ほんま草
ほんま草
6:
相手が勝手に術式の開示してるのを聞こえない振りしたらどうなるのっと
11:
>>6
認識したらアウトや
認識したらアウトや
13:
>>6
「相手に開示したぞ」って自信がパワーアップに繋がるんや
「相手に開示したぞ」って自信がパワーアップに繋がるんや
14:
セルフ開示で強くなる
18:
まるでハンターハンターだな
2:
ゲンスルーリスペクトやぞ
7:
>>2
それって呪術廻戦より売れてるんか?
それって呪術廻戦より売れてるんか?
53:
>>7
売れてるも何もハンタのネタやし作者これと幽白で人生7回死ぬまで遊べる金手に入れたぞ
売れてるも何もハンタのネタやし作者これと幽白で人生7回死ぬまで遊べる金手に入れたぞ
169:
>>53
冨樫より何倍も嫁のが稼いでるって考えると笑えるな
冨樫より何倍も嫁のが稼いでるって考えると笑えるな
16:
ゲンスルーは説明の途中に攻撃されてもぶっ殺す強さがあったけどこの漫画って説明黙って聞いてるだけやん
26:
>>16
でもゲンスルーがステゴロでも強いのは、なんか唐突過ぎて違和感が凄かったわ
でもゲンスルーがステゴロでも強いのは、なんか唐突過ぎて違和感が凄かったわ
64:
>>26
格闘だけでけっこう行けるからこその絡め手能力やろ
格闘だけでけっこう行けるからこその絡め手能力やろ
85:
>>26
むしろステゴロでやれる前提の能力やないか?
むしろステゴロでやれる前提の能力やないか?
120:
>>85
>>64
まあ理屈はその通りなんだけど、見た目弱そうなまんまなのに急に強キャラムーブかましてきたから違和感あったのよ
ビスケみたいに分かりやすく変身でもしてくれたら、読んでる方も切り替えられたんだけど
>>64
まあ理屈はその通りなんだけど、見た目弱そうなまんまなのに急に強キャラムーブかましてきたから違和感あったのよ
ビスケみたいに分かりやすく変身でもしてくれたら、読んでる方も切り替えられたんだけど
165:
>>120
まぁそこは戸愚呂弟と同じグラサンしてるから許してやってや
まぁそこは戸愚呂弟と同じグラサンしてるから許してやってや
46:
ハンタの誓約のが幅広くて応用利くやん
しかもこの誓約のおかげでこの能力なら初見殺し余裕やんみたいなパターンも防げる
しかもこの誓約のおかげでこの能力なら初見殺し余裕やんみたいなパターンも防げる
54:
よう分からんけどそのフォーマット自体に不自然さはないんか
59:
>>54
自分の能力を相手に理解させることによって、より深く浸透させるみたいなのは理にかなってる気もする
自分の能力を相手に理解させることによって、より深く浸透させるみたいなのは理にかなってる気もする
21:
これを生かした展開なし
23:
>>21
やってない時との比較がないから分からないんだよな
やってない時との比較がないから分からないんだよな
22:
どうパワーアップしてるか分からんという
24:
なんでパワーアップすんの?
27:
>>24
「覚悟」やね
「覚悟」やね
30:
>>24
相手に情報与える縛り
相手に情報与える縛り
25:
BLEACHリスペクトやろ
オサレポイントバトルと呼ばれとったのを設定に落とし込んだんやで
オサレポイントバトルと呼ばれとったのを設定に落とし込んだんやで
28:
なんでパワーアップするのか具体的な描写ないので違和感しかない
29:
逆に説明しないパターンみたことない定期
35:
>>29
宿儺はそんなセコい真似しないぞ
宿儺はそんなセコい真似しないぞ
31:
ブリーチの反省点を活かしハンタから着想を得たという点は評価に値する
漫画もアップデートされていくべきやからな
漫画もアップデートされていくべきやからな
40:
隠せばええやん
頭悪すぎやろ
頭悪すぎやろ
45:
>>40
能力強化されるメリットが能力隠すメリット上回ってる奴しか開示しないよ
能力強化されるメリットが能力隠すメリット上回ってる奴しか開示しないよ
47:
開示しないで謎のままやった方が強いこと多いよな
今の空間を面で捉えるとか
今の空間を面で捉えるとか
62:
>>47
南十字座の奴なんかは開示したらアウトだな
南十字座の奴なんかは開示したらアウトだな
68:
作中ではパワーアップが目的やけど
メタ的には能力を説明させる理由付けでどれぐらいパワーアップするのかを描写したいわけじゃないんやろ
メタ的には能力を説明させる理由付けでどれぐらいパワーアップするのかを描写したいわけじゃないんやろ
95:
「読者に説明するため」っていうのが透けて見え過ぎてあんまり好きじゃないわ
78:
ていうか能力見せたいだけやろ
92:
一応呪いなんやから相手に何してるか理解させた方が効くというのは分かる
99:
>>92
そうか?何されてるか分からない得体の知れない不安感の方が精神的にも影響ありそうじゃない
そうか?何されてるか分からない得体の知れない不安感の方が精神的にも影響ありそうじゃない
154:
>>99
呪いは相手が知ることで初めて意味があるやろ一切知らない間に呪いかけられてても現実は何も起こらんぞ
呪いは相手が知ることで初めて意味があるやろ一切知らない間に呪いかけられてても現実は何も起こらんぞ
127:
能力説明の理由付け舞台装置だわな
現に開示前と後の比較描写なんか一切ないし
現に開示前と後の比較描写なんか一切ないし
151:
>>127
これなあ
念能力は出来ることの上限が決まってたりするけど呪術は最初から何でもありだから術式開示して何が変わったのかわからない
これなあ
念能力は出来ることの上限が決まってたりするけど呪術は最初から何でもありだから術式開示して何が変わったのかわからない
153:
ようはハンターの誓約とかブリーチのオサレポイントをブラッシュアップしただけやろ
352:
>>153
肝心のオサレさが皆無なのが
肝心のオサレさが皆無なのが
155:
作者に変なプライドがあるんやと思う
普通はこういうのは様式美ってことで済ますんやけどそれが恥ずかしいんやろ
普通はこういうのは様式美ってことで済ますんやけどそれが恥ずかしいんやろ
167:
て言うか活用出来ない要らん設定多すぎるわ
普通に敵とペラペラ余計なこと喋る漫画で能力説明の舞台装置て
ようは自然に読者に提示するのが出来ない下手くそ言うことや
普通に敵とペラペラ余計なこと喋る漫画で能力説明の舞台装置て
ようは自然に読者に提示するのが出来ない下手くそ言うことや
183:
>>167
まあそもそも能力開示して強化するよりも敵が能力考察して当てたほうが自然で面白いしな
まあそもそも能力開示して強化するよりも敵が能力考察して当てたほうが自然で面白いしな
237:
そもそも喋ったらパワーアップするならわざわざ聞いてやる必要ないよね
喋り出した時点で攻撃すればいいよね
喋り出した時点で攻撃すればいいよね
257:
>>237
そしたら攻撃捌きつつめっちゃでかい声で説明続行するだけ
そしたら攻撃捌きつつめっちゃでかい声で説明続行するだけ
265:
あーあー聞こえない聞こえなーい!
330:
せっかくこの設定あるんやから実際の展開に組み込んでほしいんよな
最後の最後で開示して攻撃力上げてギリギリ相手の防御を突破して勝利みたいなベタな展開でええから
最後の最後で開示して攻撃力上げてギリギリ相手の防御を突破して勝利みたいなベタな展開でええから
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649232810/
関連記事
コメント(47件)
コメントをどうぞ
ブリーチとかいう自分の能力ペラペラしゃべるガバガバ漫画
オサレだろ?
毎回相手に説明するのダルそう
予想通り、この設定を明かしたとき以外はほぼ活かされない設定だよな
この設定作ったくせに、ほぼ作者のナレーションで能力説明済ませてるのが謎
ってか強くなったのかも全然わからんよな。能力説明するのにツッコミ入れられないためだけに作って内容には何も活かせてない設定
ゲンスルーリスペクトやぞ
↓
それって呪術廻戦より売れてるんか?
パクリ指摘されて反論できないからって、話を逸らして売り上げ持ち出す辺り、呪術信者って普通に小学生みたいで可愛いよな^^;
万引きしたけど店員に対してお前より高学歴だからwとか煽れば無罪だと勘違いしてそうなコメントで草
まず念の雛型の幽白の領域が散々スタンドのパクリって言われてたからこれに関してはあんま言うもんじゃないよ
それ言ったら元祖は山田風太郎になる
ただ今まであった漠然とした能力を大雑把に6つに分類、理論化して能力漫画における能力説明の不自然さを解決したのは本当にすごいと思う
いや、消防に失礼だろ……
ガキは売り上げで作品を語るなんてしないからなぁ
呪術信者は単なる「こどおじ」ですわ
スレ元見たけど、そいつブリーチにも同じこと言って喧嘩売ってたな
因みに発行部数でも今の所はまだハンタには及ばないな
そこですぐ呪術信者だと思い込んでしまうお前のリテラシーの低さが窺える
どれくらいパワーアップするかは視覚的に表したほうがいいと思うな
読者に「説明したほうがお得じゃん!」って思わせるのが大事
ほんとこれ。開示したら呪力の色が変わる。肉体強化なら呪力量up、筋肉が盛り上がる。毒系なら血を吐く、毒の痣が濃くなる。こんな簡単な事が出来ないなんて……
まぁこれしたらミスリードが出来なくなるけどこれ差し引いても視覚効果の方が絶対読者ウケが良い。
何回同じ話繰り返すんだよネタ切れか?
前に同じ記事みたよなこれ
3、4回見てる気がする
オプションなのと必然性がない以外はいいと思う。キマイラアントみたいなもんでしょ。
よくわからんけどこういうことにしないと描きづらい漫画家の都合じゃないの?
芥見自身も「これは言えば制約と誓約で冨樫先生は黙ってこれをしている。」
って言ってたな
能力分かりやすいから即開示してパワーアップした弱者が搦め手強者の能力を攻略するバトルなら面白くなりそうだが、パワーアップしたからこそ拮抗ってのを面白く表現しないといけないの難しそう
呪術にあんまり頭脳戦期待できないし
どう考えてもハンターハンター
ハンターハンターに寄せたシーン多すぎるだろ
簡易領域とかもそうだよね
最近ハンタパクらなくなったのはパクリ言われ過ぎてやめたかそれともハンタが止まったからパクる構図が無くなったか
一定レベルの巧者同士だと相手に看破されるより、開示して背水の陣となり自らの火事場の馬鹿力に委ねるのを演出としてオサレとしつつ理由付けする事でイジられを回避したい感じなんかな。
直近の乙骨戦は強者同士で看破=死に直結するレベルだから主にリーゼントが読み合いを愉しむさまを巧者→強者へオサレ濃度をグラデーションさせてるっぽいな。 次の段階は半分だけ開示で相手を騙して1バトルに2回オサレさせるとかやりそうw
「制約と誓約」の延長でしかない
冨樫は好きではないがたった五文字でその辺り全部表わす言葉を作ったのはすごい
流石になんでもかんでもケチつけすぎだろ
これは不自然な能力説明に説得力をつけつつ開示が本当かどうかの駆け引きにも出来るから上手いだろ
駆け引き、術式の小出し……黙って聞く必要なくね?
A「ふふふ。この術式は君が食らった……」
B「だああああ!!!うだうだうっせー!!」
A「…いやちょっと開示させ…」
B「行くぞおぉぉーー!!!!」
A「(´つヮ⊂)ウオォォw」
別にそんなキャラがいてもいいよ
宿儺なんかは開示しないぞって言ってたし
ガードしたはずの攻撃を貫通されてなんで?ってところに開示してきたら聞きたくなるもんだろ
聞いたら相手の底上げになるし、その開示が本当かは分からんけどな
ハンタは誰でも能力メイキング出来るシステムは発明だけど
制約まで自由に作れるのにお互いの制約組み合わせてシナジー作るコンビが殆ど居ないのが謎
あと重火器を能力と併用しないのも謎
fateの真名解放のパクリ定期
微妙に違うやろ
使うと使い手の正体がバレるからその後の戦況が不利になるというのが真名解放
真名解放それ自体には、強化も弱体化もない
呪いは相手が知ることで初めて意味があるってのは同意だわ
それを踏まえた上での設定だとしたら大したもんだけどどうなのかな
これに関してはパクリやと本人がファンブックで言ってたぞ
うんうん、日本語って難しいでちゅねぇ~
正確には、これに関して「は」ではなく、これに関して「も」の間違いでちゅよぉ~
これ以外にも、呪術はたくさんパクってまちゅからねぇ~
バブちゃん……日本語は正しく使わないと、恥をかいてしまいまちゅよ~
他のパクリって本人認めてたっけ?
意図せぬオマージュとか言って誤魔化してた記憶あるんだけど
うずまきは無許可で載せて事後承諾とか先輩ナメた真似しといてパクリ認めず「自分の中でオマージュとパロディには明確な線引きがありますw」とか明らかにパクリなのに意味不明な言い訳してたな、アレとFBで大嫌いになったわ
嘘混ぜてバラしてもOKだから実質ノーリスクやろ
なんで能力者本人のモノローグと相手側の考察だけで済ませる漫画って少ないんだろうか?
少年漫画だとインパクト重視で大ゴマ会話での説明を編集に指示されるのかね
呪いは相手が知ることで初めて意味があるとか意味不明なんだけど
むしろ現実と照らし合わせるなら呪いや祟りはどこからともなくやってきてそこから占い師が占いで相手を特定して初めて犯人が分かるもんだろ
夢枕獏の陰陽師とかわかりやすいぞ
お前を恨んでる奴がいるぞと知らせることで気持ちを崩す、これが呪いであって知られてなければ意味がない
そういう類の呪いもあるってだけで呪いは相手が知ることで初めて意味があるっていうのはおかしいでしょ
例えば日本の呪術として代表的な丑の刻参りとかは別に呪う相手に知らせる必要は一切ないわけだし
てか、普通にやったら勝てないから呪うんであって、それなのに相手に呪ってるのバラしたら、自分が殺されるよね。
(リアルでの話です)
舐めプしたら追い込まれて強くなるってオモロ
バカやセンスないやつにとっての設定だけど
実際結構売れてるし、バカを騙せる方が稼げるからな
バトル漫画なんて他人のアイディアアレンジしてなんぼなんだから、
パクりでいいし恥ずべきことでもないのに、
信者がアホだから作品まで叩かれる かわいそうだわ