【画像】初代コロコロコミックの表紙がこちらwwww
- 2022.08.15
- コロコロコミック
1:
2:
懐かしいわ
15:
これが初めて買った漫画だったなぁ
4:
小学生っぽい
3:
創刊号の時点ですでにドラえもんいたんやな
小学館の方で始まってたとは聞いたことあるけど
小学館の方で始まってたとは聞いたことあるけど
13:
>>3
てんとう虫コミックスに未収録となっていた『ドラえもん』の話をまとめて読むことができるように、と方法を模索した結果が『コロコロコミック』創刊の発端で、『ドラえもん』を中心として藤子不二雄作品を集めた新しい児童向けの雑誌として創刊準備は進められた[1]。少年漫画雑誌の読者層が上がっている中で、「小学生が読む、本当の意味でのまんが雑誌を作りたい!」という創刊編集長である千葉和治の言葉に、藤子Fは感化され、自身の全ての作品の掲載権を預けるとまで言って協力している[1]。んやで
てんとう虫コミックスに未収録となっていた『ドラえもん』の話をまとめて読むことができるように、と方法を模索した結果が『コロコロコミック』創刊の発端で、『ドラえもん』を中心として藤子不二雄作品を集めた新しい児童向けの雑誌として創刊準備は進められた[1]。少年漫画雑誌の読者層が上がっている中で、「小学生が読む、本当の意味でのまんが雑誌を作りたい!」という創刊編集長である千葉和治の言葉に、藤子Fは感化され、自身の全ての作品の掲載権を預けるとまで言って協力している[1]。んやで
5:
え?まだベーブ・ルース生きとったんか
6:
野球要素多いな
11:
>>6
巨人、大鵬、卵焼きの時代かと思ったら違った
巨人、大鵬、卵焼きの時代かと思ったら違った
72:
>>11
王がおって長嶋が入る前の頃なんやろか
王がおって長嶋が入る前の頃なんやろか
83:
>>72
せや
チャンピオン黄金期の時代や
せや
チャンピオン黄金期の時代や
8:
320円とか安すぎやろ
18:
>>8
今500から600円だよな
今500から600円だよな
9:
200ページてF先生酷使し過ぎやろ
10:
ほぼ月刊藤子不二雄なんだな
12:
やっす
今の値段の半分やんけ
今の値段の半分やんけ
14:
比較用の今月号
19:
>>14
今700円近くもするのか…
今700円近くもするのか…
25:
>>14
ワイが小学生の頃はピッタリ500円やったで…
ワイが小学生の頃はピッタリ500円やったで…
94:
>>14
ロボボプラネットて何年前やねん
ロボボプラネットて何年前やねん
28:
マリオまだ連載してるんか
32:
>>28
マリオ「ボケるのキツいわ‥」
沢田ユキオの本心やろこれ
マリオ「ボケるのキツいわ‥」
沢田ユキオの本心やろこれ
31:
マリオはあの絵柄のまま生き残ってるが
ギエピー、リストラされたのか?
ギエピー、リストラされたのか?
35:
>>31
不思議ポケモンピッピは今年打ち切られた
不思議ポケモンピッピは今年打ち切られた
45:
ちなワイの時代のコロコロ表紙
96:
>>45
ミニ四駆、ハイパーヨーヨー、ビーダマンがオワコン化してベイブレードが爆発する直前の過渡期の頃やな
ミニ四駆、ハイパーヨーヨー、ビーダマンがオワコン化してベイブレードが爆発する直前の過渡期の頃やな
48:
>>45
この頃から月刊ニンテンドウやな
この頃から月刊ニンテンドウやな
53:
お前らの全盛期これだろ
55:
>>53
この頃から月刊ニンテンドウやな
この頃から月刊ニンテンドウやな
59:
>>53
快感定価で草
快感定価で草
66:
>>53
ヤマザキ懐かしいなぁ
ヤマザキ懐かしいなぁ
62:
ワイの頃はこれや
65:
>>62
ボンボンのマリオは子供ペンギンを親から引き離して殺す方法とか載せてて黒かったわ…
ボンボンのマリオは子供ペンギンを親から引き離して殺す方法とか載せてて黒かったわ…
68:
>>62
ボンボンのがコロコロよりちょっと大人向けなんよな
コロコロが載せへんゼルダやメトロイドもしっかり載ってたわ
ボンボンのがコロコロよりちょっと大人向けなんよな
コロコロが載せへんゼルダやメトロイドもしっかり載ってたわ
79:
ワイはおっさんやから
リアルタイムはこの頃や
リアルタイムはこの頃や
85:
黄金期やろ
86:
>>85
清原ってあの清原?
清原ってあの清原?
88:
>>86
せや
せや
90:
>>86
ドラえもん,おぼっちゃまくん、キヨハラくん
そんな時代もあったんや
ドラえもん,おぼっちゃまくん、キヨハラくん
そんな時代もあったんや
106:
ジャンプ創刊号に比べたらドラえもん載ってるだけ今のキッズにも受けそう
111:
>>106
この頃は全部読切だったんか
この頃は全部読切だったんか
112:
>>106
これが少年ジャンプ?
ヤングジャンプかと思った
これが少年ジャンプ?
ヤングジャンプかと思った
122:
少年サンデー、やきう要素しかない
126:
>>122
漫画雑誌ちゃうやろこれw
漫画雑誌ちゃうやろこれw
125:
ワイはボンボン派やった
128:
>>125
今でも生きとるのガンダムとマリオだけやな
今でも生きとるのガンダムとマリオだけやな
150:
ボンボンはなんかえっちなイメージで当時恥ずかしくて買えんかったわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660542088/
関連記事
コメント(16件)
コメントをどうぞ
> 200ページてF先生酷使し過ぎやろ
全部学年誌の再録やで。てんとう虫コミックス収録分はF先生セレクションで、低学年向けの話が漏れることが多くそれでは勿体ないと、そういった作品を収録する雑誌を作りたいと編集長が提案してF先生が同意して創刊に至ったという経緯がある。ちなみに大長編ドラえもんを除くとコロコロが初出のエピソードは2本だけで、そのうちの1本が出木杉初登場エピソードで、もう1本がドンジャラ村のホイ。
あの頃のコロコロは、片倉陽ニ、田中道明、しのだひでお、ヨシダ忠と藤子アシスタントの漫画家が多かったのは、そもそも密接な関係ありきだったからなのかな。
77年だから長嶋はとっくに引退して巨人の監督やってる頃やろ
ペポーイのカービィ、K-1ダイナマイト、超速スピナー、ビーダマン、マリオくん、ギエピー
この辺が載ってる頃が小学生の俺が読んでたやつだったな
毎月コロコロ買うの楽しみでしょうがなかった
ちなみにひかわカービィは今復活しててまた読めるぞ
ピッピ打ち切りかぁ
当時小学生ワイ「デュエマはA〜Yの敵倒さないとZのライバルまで行けんとかクソゲーやろ」
と思いながら途中で読むのやめた
マガジンとサンデーは
ギリギリまで本の価格を相手よりも安く
とお互い粘った話が好き
今でもゲーム機本体の価格とかでも
やってると聞くけど
こんな昔から価格競争やってたんだな
価格競争なんてもっと昔からやってるだろwww
別に矛盾しとらんやろ
こんな昔からっていうから、もっと昔からやってたじゃんって話でしょ
昔からだろうがもっと昔からだろうが昔からってことは変わらんし
>別に矛盾しとらんやろ
矛盾してるからレスされたわけじゃないだろうに
趣味とかおもちゃとかじゃなく
純粋に「まんが」を載せてたんだろうな
ぼんぼんとか初めて知ったわ
俺のときはコロコロとコロコロの薄いやつを兄弟で買ってたな
対象年齢…小学生向けとして刊行されていたのがコロコロだから
中学生にもなるとコロコロはガキ臭いとかでジャンプに乗り換えていったな
ドラえもんもマンネリだし…ビックリマン一択に頼りすぎていたのがなぁ…。