超マンガ速報

マンガまとめ

【感想・評価】劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』見てきたったwwww【ネタバレ注意】


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
前半は面白かったで
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
後半は半笑いしながら見てた
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
レース中の顔は怖くなかった?
RTTTは怖くてコウウラキ顔って言われてたし
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
終始あんな感じで変顔してるぞ
ワイは面白い演出をやるし好きやで
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
タキオンのモノクル衣装は出番あったんか?
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>4
なし
通常のみ
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
サンガツ

明確にRTTTからの続きの話なんか?
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
RTTTのトップロのトレーナーも出てたし続きもんやで
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
タキオンが可愛ければそれでいいや
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
タキオンは変顔しまくるけど結構可愛かったで
アニメの中で一番株を上げるんやないかな
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
わーい
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
足カタカタするタキオン可愛いで
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
絵が走ってて何が面白いの?興奮しちゃうの?
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
あれ走ってるって言うよりイメージ映像流されてる感じ
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
とにかくここの運営はオペラオーが嫌いすぎる…
01ジャパンカップがクライマックスシーンなのにウイニングライブすら歌わせてくれないとは思わんかったで
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
見た感想は

起承転欠やな
終わりが微妙や
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
ここの運営オペラオーが嫌いすぎて
オペラオーぶっ潰す話を主軸にしたのはいいけど
その中ですらオペラオーを強く描きたくなくてなんかよく分からんモブを倒す話になってしまったな
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>15
ウマ娘の層と、なろうアニメを好む層って被ってないのかな?
オペラオーなんて5歳時(現4歳)無敗やのに
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>26
少なくとも運営側は勝ち続けるウマ娘なんかより
カノープスみたいな善戦マンのが好きなのが分かる
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
100億行きそうか?
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>14
初動は45億のSEEDの初動の1/3やから単純計算で15億やけど、オタクアニメは初動に寄るしSEEDほど上映伸ばしてくれんやろうから10億前後が現実的なライン
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
上映前にブルアカのCM流れた?
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
流れたな
1番最後やったし金掛けてそう
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
【キャラ別評価】
ジャンポケ……いい主人公してた
フジキセキ……いい先輩してた
タキオン……ヘイト系ライバルとしていい立ち回りしてた

ダンツフレーム……よく分からんモブ。ゲームにも実装されてないし活躍レース先やし
マンハッタンカフェ……タキオンの相棒枠を奪われた哀れな奴。菊花賞はダイジェストで有馬はなし
オペラオー……そこら辺のモブウマ娘。EDのうまぴょいで最初に歌うとこがピーク
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
でもダンツフレームが1番可愛いよね
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
ダンツフレームとマンカフェいいキャラしてたのに掘り下げなさすぎや
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
確かに可愛かった
マンカフェよりは出番あったしね
宝塚記念勝つの見たいし育成シナリオ読みたいね
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
やっぱクライマックスはジャパンカップなんか?
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
せやで
なのにジャパンカップの勝ち馬でウイニングライブしないのは爆笑
63マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
なんじゃそりゃ…
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
オペモブかよ
見るのやめるわ
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
ウマ娘でオペが冷遇されなかったことは無いし今更やん
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
運営の好き嫌い考えたら有馬描いただけでもありがたく思うべきだな
詳しく掘られないからだから何?って内容だけど
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
有馬で「テイエムきた!」はやるけど主役のジャンポケとは全然絡まずになんとなくJCで負けるだけの役
今までの運営を考えると有馬やってくれただけでもありがとうって感じだから実質優遇
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>40
分かる
序盤に00有馬やったのを見て
おっ今回はオペをまともに扱ってくれるのか?ってちょっと期待しちゃったもん
58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>49
なんならワイはPVでオペラオー編まで作ってたからほんまに期待して行ったのに結局いつものかませオペを見せられてビビったわ
有馬を映像化してくれて良かった
オペ好きは本当にここしか見せ場がない
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>58
並走で出てきた分トップロードの方が扱い良いのほんま笑える
まあでも00有馬がアニメになったのは良かったよな
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
かなり糞やったな
レース無駄演出くどすぎるねん
オペラオーの有馬がピークやった
その有馬すら「テイエムは来ないのか」を6回くらい言ってたし
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
確かにあれは口説かったな
史実のレースを何度も見てるから実況の内容知ってるし
だからこそ連呼されるとイラッとした
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
足触るセクハラが復活してたな
でもやったんはタキオンなのは甘えだと思う
やられたジャンポケはタキオン蹴飛ばせよと思ったね
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
上映後拍手が起きたとかクソ気持ち悪い書き込みあったけどそんないい出来だったん?
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
一期、二期、RTTTよりは下
三期よりはちょいマシかな
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
最速上映とかやないんか?
途中退席するの何人かおるような映画だったけど
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
話が辛気臭いからリピーター出るタイプの映画ではないんちゃうか
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>37
辛気臭い鬼滅が大ヒットしたんやからそこは関係ない
つまらんだけやろ
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オペラオーってライバルもおるし強いしで人気になりそうやのに運営に嫌われてるんか
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>42
ここの運営はスペ基地って言われてる
けど正直スペもアニメやと変顔ガイジやしそんなに優遇されん
単にオペが嫌いなだけや
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オペの強さ描写しなくて
ジャンポケのJC盛り上げるとか無理だろ
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
最強の同期達との戦いで強さを描くから別にオペが強いからあんま関係ない作りにしてあるで
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>44
01のジャパンカップはジャンポケの自分自身のトラウマとの戦いや
相手が誰であろうとどうでもいいんやで
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>57
マジでビビったね
相手が現役最強とか本当に関係無かったな
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まぁ史実でも嫌われてたみたいだし…
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
嫌ってるのは偉業を素直に認められない一部の頭おかしいやつだけや
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>45
嫌う人も多かったが大好きな人も多かった
愛されてたよオペは
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメ1しか見てないけど友達から誘われて夕方か夜行く予定や
予約取ってないけど結構余裕そうやな
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
東宝やから上映回数多すぎる
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>60
やってる映画館みてたけどちょっと賭けすぎでビビるわ
初日に地元の中心映画館すら全時間帯売り切れ無しって人気オタ策でめずらしかったが
77マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>64
東宝やから上映回数多いし席数も埋まらんだけやろ
すずめとかもそうやったし気にすんな
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
普通にナリブヒシアマあたりの話の方が見たいんやが
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>54
あの2頭をライバル扱いすんのはウマ娘だけや
ヒシアマ姉さんはベガホクトベガ辺りが実装されんとまともに話が作れんからナリブと絡んでるだけやし
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
世紀末覇王の1年がないとオペのキャラが立たないしそれどう乗り越えるかっていう作劇も盛り上がらないっていう懸念は制作決定した時点であった気がするけど
結局解決しないままなんとなく勝って終わったのか
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
ジャンポケにとってオペラオーは越えるべき壁ではないって描かれ方だな
同期と自分自身との戦いがテーマ
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
レースの描写無くても日常シーンでオペラオーの出番を作ってラスボス感を出すとかそういうのやるかなって思ってた
それすら無かったからねビックリ
67マンガ大好き読者さん ID:chomanga
コンテンツ自体も翳り見え始めてるけどオグリのはアニメ化せんのか?
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>67
全部やったら4~5クールいるやろシングレ
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>67
いつかはアニメ化しそう
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
3期よりはマシだったのか
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
もちろん
引退関連の話は3期を思い出すクソさではあったけど
81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オペが好きやからぐちぐち言っとるけどまあ悪くはなかったで
114マンガ大好き読者さん ID:chomanga
予算があるって最高やねえ
3期もRTTTも練習シーンは予算削減で1人で走るだけだったのが
皆で走るシーンに変わったり並走したりで見栄えが良くなってた
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガチでこれ最高傑作やろ
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716523493/