超マンガ速報

マンガまとめ

【悲報】鬼滅の刃、伏線ぶん投げで終わる←これ


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ええんか…?
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
伏線なんかあったか
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6
青い彼岸花とか善良な医者とかかく刀とか痣とか?
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
伏線というよりは謎が明確に明かされなかったってことやな
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
別に伏線ってほどでもなくね?
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>20
いや伏線やろ明らかに?
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
青い彼岸花とか?
 
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>4
最後に一コマで申し訳程度にかかれてたけどいいんすか?
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オタクって世界が狭いからやたら伏線とか求めるよな
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
オタクは伏線に囚われすぎや
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鬼滅1回読んだけどオチ全く覚えてない
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
最後は年表で終わるんや?
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
鬼滅学園や?

 
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
伊之助とカナオは童磨が氷使うから痣が発現しなかったんじゃないかって解釈好き
氷使う鬼って鬼狩り特攻あるんじゃないのかね
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>33
短命になるデメリットのある痣を発現させないように温度調節してくれる聖人やんけ
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
炭治郎の隙の糸もこいつだけ発動してたな
67マンガ大好き読者さん ID:chomanga
鬼滅はとにかく鬼を◯すっていう目的意識の圧倒的な強さが新鮮
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>67
目的意識の圧倒的な強さw
76マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>69
呪術回戦みたいのが目的意識が緩いタイプや
82マンガ大好き読者さん ID:chomanga
現代は蛇足や
誰と誰が結婚したかなんて読者の想像に任せとけばよかったわ
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>82
義勇としのぶが匂わせるだけで結局何も無かったのマジで草も生えない
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>84
しのぶが童磨とくっついてくさも生えない?
88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
(物理的に)
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>87
間違ってはいないから草
92マンガ大好き読者さん ID:chomanga
取ってつけたようなカップリングほんまいらなかったよな
95マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>92
カップリング描くぐらいやったらいろいろ他のことを書いてほしかった?
86マンガ大好き読者さん ID:chomanga
間伸びさせず終わらしたのはええとしてもうちょい色々埋めて欲しかった
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>86
確かに、面白かったからこそ、もう少し書いてほしいと思った?
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>91
もう3冊程ありゃな
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう少し読みたかった、と思われてる内に切るのが最適解過ぎるやろ
商業的には知らんが作品としては
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716029620/