超マンガ速報

マンガまとめ

ガンダムSEED FREEDOMさん設定がガバガバ過ぎて燃えまくってしまうwwwwww


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ガンダムSEED FREEDOMのガバガバな設定一覧

・何故かユーラシア連邦がNジャマーキャンセラーのデータを保有



・アスランのズゴックとかいうジャスティスのユニウス条約違反を秘匿しているという設定だがズゴック自体がユニウス条約違反機体



・デスティニーの謎分身(DUPE粒子とかいう後付け設定があるが明らかに分身が実体化して敵MSを破壊(笑))



・完全に破壊されたデスティニーを何故か設計データを持たないモルゲンレーテが修復してしまう
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
今更かよ
俺は6ヶ月前に指摘してたぞ
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
キャンセラーキャンセラー
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ユニウス条約は休戦条約だから関係ない定期
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
そんなことはない定期
だったらライフリとかも最初から核積んどけ定期
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
ライフリは核動力定期
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
核動力やろ
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>19
>>20
えぇ。。。
もうこのレベルしか残ってないんか?
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
飛んでる時に赤い粒子が出ている
2式、マイフリとエネルギーのUIが同じ
Nジャマーが抑制するのは核分裂だから、新型融合炉が搭載されているならば関係ない
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ラスト時間巻いてきたからサクサク死んでくの草
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>13
テンポよすぎるの草
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>1
言うほど完全に破壊されてるか?
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>14
ほぼダルマにされてるぞ
あの状態まで破壊されてたらリバースエンジニアリングは無理やろ
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>18
SEED終盤のフリーダムとそんな変わらんやろ
むしろプロヴィデンスの核爆発をモロに食らってる分フリーダムの方が壊れてるくらいや
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
あのさぁ
フリーダムの設計データはクライン派が奪ってんだよなあ
そりゃ治せるに決まってんだろ🤣🤣🤣
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
種死でもストフリとインジャにはヴォアチュール・リュミエールとハイパーデュートリオンエンジンとデスティニー達と同じ技術が使われてるんやで
治せても不思議やないやろ
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>47
だからパルマフィオキーナみたいなデスティニー独自兵装はどうやって治したの?
ザフトの独自の技術をモルゲンレーテが修復出来たとは思えないんやけど
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
そら同じ技術使えるんやったら治せるやろ
パルマフィオキーナとかぶっちゃけただのビーム砲やし特殊な技術使われてたか?
108マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62
お前が上げてる同じ技術ってハイパーデュートリオンとヴォワチュール・リュミエールだけじゃん
この2つ使ってたらなんでもかんでも修復出来ると思い込んでんのが頭悪すぎやで
126マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>108
いやそれだけあれば直せるやろ
基本的な構造はストフリ達とあんまり大差ないしな
他に特殊な武装や独自の技術があるなら別やが
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEED連合内の勢力図とか理解できてるやつ2割ぐらいだよな
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
連合も一枚岩じゃないからな
46マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
SMVでアフリカ系が冷遇されてることは知った
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ユニウス条約って連合とプラント間での条約だから関係ないだろって思ったけど種の時に属国になってたの思い出したわ
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
同時に撃破してるし分身が攻撃してるとしか思えないけど面白いからOKです🥺
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>30
まじで笑うわ
DUPE粒子でお茶を濁すならまだしも明らかに分身が実体化してんだもんwwwww
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
細かい設定なんて後からいくらでも足せるからオモロい事したもん勝ちや実際それで大成功してるし
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>32
まあ小説も読んでないレベルのにわかには楽しめたやろうな
小説も読み込んだワイレベルになるとツッコミどころは満載やが
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終盤あんな駆け足なるならアグネスとルナマリアのシーン全部カットでよかったよな
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終盤駆け足やけどSEEDの最終回もあんな感じやし
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
SEED最終回はレスバで負けたから実力で黙らせただけや
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>38
レスバは最後にレスした方の勝ちやしぶっ殺して黙らしたキラの勝ちやぞ
508マンガ大好き読者さん ID:chomanga
このシーンのマイフリがカッコええけど並び立つラクスでちょっとおもしろいよね

512マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>508
ラクスの謎ポーズ好き
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
イッチはセンスないんやな
ないのはいいけどそれを言い張ってるのがしょっぱくてダメだわ
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>54
どこがセンスないんや?
1個ずつ反論してクレメンス
85マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>56
一個ずつじゃなくて根本がおかしいからセンスないって言われてるんやで

まず製作陣がそこに気をつける必要があるかどうか?
これを考えてみてほしいな
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>85
なんで?
少なくとも設定がガバガバなのって何のメリットがあんの?
102マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
デスティニーの分身みたいに大袈裟に見せるのは物理法則を逸脱してるからシンがすごいって演出になるやろ

グレンラガンが銀河よりでかくなってるのと同じや
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>97
やからそこを考える必要があるんや
作品ってのは大前提として製作者のこだわりしか作品に反映されないんやで
君が間違った主張を繰り返して馬鹿にされてるのはそこを見抜いてないからやな


君のこだわりが作品に現れる事はないんや
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
お祭り映画やから深く考えてはいけない
引用元:https://chomanga.org/