ドラクエ漫画で『ロトの紋章』の方が面白いのに、ダイの大冒険ばかり優遇される謎
- 2024.08.02
- 漫画総合
1:
獣王グノン戦とか面白いのに
13:
グノン戦は全てが詰まってるあそこだけはガチの名作
4:
なおその後のジャガン戦
2:
終盤がね…
5:
藤原カムイって天才よな
8:
>>5
ロト紋しか描けない漫画家のどこが天才やねん
ロト紋しか描けない漫画家のどこが天才やねん
27:
>>8
雷火知らんの?
日本史の危ういとこ書いてるのに
雷火知らんの?
日本史の危ういとこ書いてるのに
10:
雑誌がマイナーすぎる
14:
ロト紋は子供の頃は楽しめたけどな、なんかノリがあまりにも王道正義すぎるっていうか純粋かつ平坦だからもうキツイ
ダイ大はアバンのやつはいまでも楽しめた
ダイ大はアバンのやつはいまでも楽しめた
17:
ラストバトルが適当すぎる
ジャガンとやり合った頃までは間違いなく面白かった
ジャガンとやり合った頃までは間違いなく面白かった
32:
>>17
ジャガンって誰や
ワイは勇者アランやぞ
ジャガンって誰や
ワイは勇者アランやぞ
19:
やっぱヒロインがいねえとなあ
22:
>>19
原作考えたらヒロイン用意するとしてもルビスくらいやろ
原作考えたらヒロイン用意するとしてもルビスくらいやろ
470:
でもこの子は可愛いよね
565:
>>470
可愛くないけど横乳は◎
可愛くないけど横乳は◎
34:
ポロンとかええキャラやのにな
35:
異魔神最終形態きらい
異魔神最終形態に対する異魔神.zipって蔑称だけすき
異魔神最終形態に対する異魔神.zipって蔑称だけすき
46:
>>35
「あれだけの質量がこのサイズに圧縮されたのだwwwwもはや貴様らに勝ち目はないwwwww」
↓
勇者ですらない鍛冶屋に腕を斬り落とされる
「あれだけの質量がこのサイズに圧縮されたのだwwwwもはや貴様らに勝ち目はないwwwww」
↓
勇者ですらない鍛冶屋に腕を斬り落とされる
41:
異魔神復活ぐらいまでは良かったけど真がしょぼ過ぎて萎えたな
最後巨大になったダイ大とは対照的
最後巨大になったダイ大とは対照的
49:
>>41
終盤までドラゴンボールしてたダイ
終盤でドラゴンボールしたロト紋
終盤までドラゴンボールしてたダイ
終盤でドラゴンボールしたロト紋
42:
絵柄のせいかドラクエっぽさはロト紋の方がある気はする
まぁワイはダイの方が好きやけど
まぁワイはダイの方が好きやけど
47:
ルナフレアとか忘れてる?
45:
ルナフレアのせいでアルスくんの脳おかしなってもうたのが悪い
130:
ダイの大冒険やったらこの仲間モンスター酷い殺され方とか出来んやろ
139:
>>130
うわ記憶が蘇るわww
これで賢王に覚醒するんだっけ
読み返したくなるわ
うわ記憶が蘇るわww
これで賢王に覚醒するんだっけ
読み返したくなるわ
153:
>>130
この辺りはホンマに面白かったな
この辺りはホンマに面白かったな
548:
ドラクエマイスターワイが選ぶドラクエ漫画四天王がコレや
ダイ大はドラクエ漫画じゃないから除外で
ダイ大はドラクエ漫画じゃないから除外で
551:
>>548
んほお
んほお
558:
>>548
バーバラ二人おるやん
バーバラ二人おるやん
584:
>>548
幻の大地はおもろかったな
なんか重みがあったわ
鋼の剣振れなかったりとか
幻の大地はおもろかったな
なんか重みがあったわ
鋼の剣振れなかったりとか
572:
ロト紋は面白いけどドラクエ7はいまだに許してない
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722257122/
関連記事
コメント(61件)
コメントをどうぞ
漫画としてはダイ大の方が面白い
ドラクエ漫画としてはロトの方が面白い
連載場所がマイナー
ロト紋はグノン編までは文句なく面白かった
そこから徐々にトーンダウンして最後はナニコレ?で終わった
色々原因はあったけど、個人的に一番の悪手は3人のケンオウを戦力外にしたことだと思う
ダイ大も最後は初期からの仲間をポップ以外事実上戦力外にしたけど、あれはドラクエベースのオリジナル漫画だからまだ許せる。けどロト紋はDQ3と同一世界観なんだから、やっぱり勇者・戦士・武闘家・賢者のパーティでラストバトルしてほしかったわ
勇者3人のパーティやりたかったんだろうってのは分かるんだけどさ。グノン編で様々な出来事を経てついに3人のケンオウが揃った時はめっちゃ熱かったんだけどなぁ
ロト紋途中まではほんとよかったな・・・
ロト紋は話が暗いしぬ時とか一瞬でなんか見てると疲れるんよね
続編はイマジンをクソザコ化する暴挙に出るゴミ漫画だし
ロト紋のドラクエらしさってFF9の原点回帰に似てる
悪い意味で
ロトの存在自体がドラクエの原点な話だから当たり前
FF9の原点回帰って過去作品の名前とかを使いまわしてるだけなんだわ
つまりそういうこと
だから悪い意味でと書いてんじゃねーの
ロト紋はガチャピンとかでてきてたり街にあのキャラいたりと遊びがあるから好き
魔法など一部設定だけドラクエ、ストーリーは勇者より竜の騎士に筋がおかれる完全オリジナルで少年漫画に振り切ったのがダイ大
ストーリーがドラクエ3から2の間の話としてドラクエ外伝として生まれて少年誌と青年誌の間ぐらいの立ち位置で作者のオリジナルや勇者など解釈入れながら上手くまとめ上げたのがロト紋
比べたらそんな感じかな多分。どっちも面白い
まぁぶっちゃけ1番面白いのは昔のドラクエ四コマ漫画なんだけど
>>ロト紋は子供の頃は楽しめたけどな
すげえわかる。ダイはおっさんになって読み返しても新たな発見があっておもしろいがロト紋は子供騙しだったなぁって逆にアラが目立ってキツイ
おとなになったらどっちも読まん
こどおじには良かったんだね
どっちも読まないなら何でここでコメントするんだろうな。
↑読解力ないのか
こどものころには読んだわけで
今読まないとコメントできないわけではない
ここでわざわざコメントしてるんだから大人になっても思い入れが有るんだろうさ。
普通の大人はマンガなんか読まんわw
まとめサイトにいる時点でお前もこどおじだよ
鏡みろ
つまりアニメや漫画が作ってたり関連グッズを製作してる人は普通の大人じゃないわけか
昭和前半辺りで成人してた人の殆どは漫画、アニメに興味無さげだったけど今は大人でも普通に漫画アニメ観てるような体かな。
昭和前半で成人って戦中どころかガチの戦前生まれでは
普通の大人は漫画アニメは観無いってのは考えが古い。
百歩譲ってみてる大人もいるけど「普通」の人はこんなとこに書き込まんわw
自分が客観的に見えないチー牛ほど始末悪いもんはない
>>アニメや漫画が作ってたり関連グッズを製作してる人は普通の大人じゃないわけか
当たり前だろ。そんな仕事選ぶ時点でどっかおかしいわ
コナンとか見てるリア充もいるけど普通の大人は
子育てや仕事、リアルの付き合いで忙しくてこんなとこに書き込む暇なんてない
まとめ見てるのは暇なオタクでダイの記事読むやつなんかおっさんしかいないわ
客観的にみりゃここにいるやつ全員そうだよw
ロト紋は暗いしグロいし藤原カムイに命名のセンスがない
ダイ大の方が万人受けしやすいし原作の三条陸のセンスが良かったから
多くの技が本家ドラクエに逆輸入されてるからな
ロト紋の技や魔法も結構逆輸入されてるだろ
コメ主みたく自分の言い分に都合いいところだけ言ってる奴は
都合悪い部分を無視するんだよ
いやいや、ロト紋からドラクエに逆輸入したものなんて多分無いぞ
一応マダンテという名称被りだけは存在するが、あれ名称が同じだけの別物だしな
メゾラゴンとかマヒアロスとか好きだったけどね。
メラゾーマ×2とかはゴミだが
↑↑いやいや、と否定してるくせに
多分無いぞ、と確信もてないのは言い草
で、逆輸入要素は?
調べた限りでは俺も逆輸入要素は見つけられなかった。
つまり逆輸入はない。
これに反論するなら逆輸入要素を出すしかないんだが
出てこない時点でお察して感じやね
納得させたいならロト紋からの逆輸入要素を言えば終わる話題なのに
一つも言えてない時点でお察しなんだよな
誤:ロト紋の技や魔法も結構逆輸入されてるだろ
正:ロト紋の技や魔法は全然逆輸入されてないだろ
さらに調べ続けた結果星のドラゴンクエストにて
エビルデインの存在を確認したので逆輸入はあるという結論が出た
それは単にスピンオフタイトルにロト紋キャラのジャガンを出したってだけだから、ナンバリングタイトルに技や魔法を正式に逆輸入出来た訳ではないぞ。
藤原カムイが特撮脚本家もしている三条陸よりセンスがないのはしゃーない
合体魔法は悪くなかったけど名前がなぁ・・・
竜王のドラゴン化のシーンとアラン覚醒シーン特に好き
3人目の勇者がもうちょっとエピソード盛られてたらなー
シーン毎を切り取って語ると褒め言葉しか出ないくらい完璧に上手いんだけど、話が面白いかって言われるとそうでもないって評価になる
藤原カムイは大友克洋系の緻密な書き込みと動きに一瞬を切り出したような躍動感が持ち味だった。
ロトモンはずいぶん少年漫画寄りのスッキリ描写になってしまってちょっと拍子抜け。
本来の味を生かしきれてない感がある
ロト紋はイマジンが出てきて面白くなくなったわ
ロト紋も面白いけどダイ大より面白いはないな
橙はドラクエのマンガとしてはごみだわ
少年誌に載ってるオリマンとしては面白いけど
グノン戦の合体魔法すきだった
ロト嫌いじゃないけど普通にダイ大の方が面白い
ロト紋はイマジン復活してからゴミや
王者の剣できて期待マックスなのに
よくわからん爺さんがゴルゴナ倒す展開
グノン編までしか語られることのない悲しき運命
そのくらい本当にグノン編が良くできていた
僕はもうオメガルーラなどには頼らない!(キリッ
合体魔法はロマンあったけど後半は×2とか手抜き感ハンパなかったな
ロトの紋章は
漫画歴代発行部数ランキングに載ってないけど実は累計発行部数1800万部。
歴代発行部数ランキングに載れる漫画は
累計発行部数1000万部以上なので載る資格はある。
そして続編もグノン擦られるハメに
幻の大地はマジで名作やで
ダイの方が死ぬ死ぬ詐欺で理不尽に感じたな
それから、感情移入とか自己投影だと、ダイよりはアルスの方が断然あった。
見るからに成長してたからな
ロト紋の最終決戦は盛大な死ぬ死ぬ詐欺だったけどな
ルナフレアやタルキンの死が大きかった分、落差を感じた
ダイ大の感情移入枠はポップだからな
ドラクエまんがは甲乙つけがたいから難しいね
ロト紋は暗い作風だから人を選ぶ
ああいう暗い雰囲気が好みな人には問題ないけど
一般的な受けはダイの方が上でしょ
ドラクエまんがとしての評価すべきポイント
・ちゃんとドラクエの世界観を作品の中で出しているか?
・ドラクエのモンスターは出てきているか?
・ドラクエの呪文はあるか?
そういうポイントからしてダイの大冒険の方が高評価なのは仕方がない
監修として堀井雄二が携わっているのもポイントの高さをうかがえるからだろう
あくまでもロトの紋章は完全オリジナルとしてのドラクエまんがと言っていいだろう
・ラダトームは出るし竜王も出てくる、けんじゃの石も再現
・スライム、ドラキー等多数のモンスターが出てくる
・ドラクエの呪文だらけ
ロト紋に欠けてる要素1つもないのにダイのほうが高評価ておかしいやん。
エアプで語り出すのはさすがにどうなのよ
逆やろ。ドラクエ漫画としてはロト紋の方がドラクエ要素強いが、純粋に漫画としての面白さはダイ大の方が上ってだけや
ダイの大冒険は剣術まんがに対してロトの紋章はドラクエの格好をしたまんがである。
監修に堀井雄二の名前出してるのに
この体たらく
ダイの大冒険はドラクエの設定だけ借りたオリジナルって感じで
ロトの紋章はドラクエの二次創作みたいなもんだよな